DIYカップボード

132枚の部屋写真から48枚をセレクト
rrr__houseさんの実例写真
セリアのリメイクシートでdiyしたカップボード。 ナチュラルな雰囲気になってお気に入りです⊂( ᴖ ̫ᴖ )⊃
セリアのリメイクシートでdiyしたカップボード。 ナチュラルな雰囲気になってお気に入りです⊂( ᴖ ̫ᴖ )⊃
rrr__house
rrr__house
家族
mami_p.sさんの実例写真
カップボードをdiyしました♪ ゴミ箱を並べて置けて収納もたくさん出来る設計♪ とっても使いやすく好みの仕上がりです✨
カップボードをdiyしました♪ ゴミ箱を並べて置けて収納もたくさん出来る設計♪ とっても使いやすく好みの仕上がりです✨
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
mauveさんの実例写真
目指すは正面から見るとなんちゃってカップボード☻
目指すは正面から見るとなんちゃってカップボード☻
mauve
mauve
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
既存の食器棚にDIYカップボード取り付けました♡板壁はなんちゃってです( *´艸`)
既存の食器棚にDIYカップボード取り付けました♡板壁はなんちゃってです( *´艸`)
kao
kao
4LDK | 家族
mmmyさんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥18,990
賃貸ですが、ダイソーの3本ピンフックを使って憧れのカップボードを作りました♪板も棚受けも合わせて5000円ほどで作れます。穴も小さく退去時に目立ちません。わかりづらいですが背面にライトブルーグレーのリメイクシートを貼りました。 ハマっているコーヒーグッズを飾っています☕️
賃貸ですが、ダイソーの3本ピンフックを使って憧れのカップボードを作りました♪板も棚受けも合わせて5000円ほどで作れます。穴も小さく退去時に目立ちません。わかりづらいですが背面にライトブルーグレーのリメイクシートを貼りました。 ハマっているコーヒーグッズを飾っています☕️
mmmy
mmmy
1LDK | 一人暮らし
kengoさんの実例写真
自分で作ったカップボード!! 棚板の長さが足りなかったり、ダボレールの高さが変だったり、大変だったけど 満足してます!
自分で作ったカップボード!! 棚板の長さが足りなかったり、ダボレールの高さが変だったり、大変だったけど 満足してます!
kengo
kengo
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
木製家具のイベント参加です。 記録② カップボードは主人がDIYした1番の大物です。大きくてこの場から動かせません😅 レンジ台は使わない学習机を使用。下にはゴミ箱2つ。 隙間ワゴンにはストックの調味料を置いてます。
木製家具のイベント参加です。 記録② カップボードは主人がDIYした1番の大物です。大きくてこの場から動かせません😅 レンジ台は使わない学習机を使用。下にはゴミ箱2つ。 隙間ワゴンにはストックの調味料を置いてます。
michi
michi
ruisseauさんの実例写真
日曜日に旦那に作ってもらったカップボード。昨日、色塗りを終えて設置しました。とりあえずコップ類を並べてみました。机の上には食器棚とカップボードから溢れたモノたち。まだまだ断捨離しなきゃー!最近ずっと片付けと断捨離でそろそろ疲れてきたー◟(˟ε˟ ◟)՞՞
日曜日に旦那に作ってもらったカップボード。昨日、色塗りを終えて設置しました。とりあえずコップ類を並べてみました。机の上には食器棚とカップボードから溢れたモノたち。まだまだ断捨離しなきゃー!最近ずっと片付けと断捨離でそろそろ疲れてきたー◟(˟ε˟ ◟)՞՞
ruisseau
ruisseau
3LDK | 家族
coconutsさんの実例写真
イケアのカップボードは主人の力作。一番右はダストboxを置くスペースです。
イケアのカップボードは主人の力作。一番右はダストboxを置くスペースです。
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
maさんの実例写真
我が家のキッチンです!
我が家のキッチンです!
ma
ma
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
先日、初めての大物DIYに挑戦してみました(*^^*)なかなか満足❤
先日、初めての大物DIYに挑戦してみました(*^^*)なかなか満足❤
ami
ami
3LDK | 家族
gon_hausさんの実例写真
造作カップボード。 オイルくらい自分で出来るはずと無塗装でした。 入居して3年目にして、ようやくオイル塗装しました!養生と下地処理はしんどかったけど、オイル塗装は簡単に出来ました! ちなみに、吊り戸棚はパナ製。既製品。
造作カップボード。 オイルくらい自分で出来るはずと無塗装でした。 入居して3年目にして、ようやくオイル塗装しました!養生と下地処理はしんどかったけど、オイル塗装は簡単に出来ました! ちなみに、吊り戸棚はパナ製。既製品。
gon_haus
gon_haus
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
完成しました꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱
完成しました꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱
kaori
kaori
3DK | 家族
Mackyさんの実例写真
お久しぶりです(^-^)🎶 毎日暑いですね(^^; 夏休み、カップボード作ってみました! お気に入りの仲間入り(*˘︶˘*).。.:*♡
お久しぶりです(^-^)🎶 毎日暑いですね(^^; 夏休み、カップボード作ってみました! お気に入りの仲間入り(*˘︶˘*).。.:*♡
Macky
Macky
家族
sis.m6.10さんの実例写真
アイアンのカップボードはDIYしました。
アイアンのカップボードはDIYしました。
sis.m6.10
sis.m6.10
chanaさんの実例写真
カップボード♪久しぶりに家具をDIY!
カップボード♪久しぶりに家具をDIY!
chana
chana
3LDK | 家族
cheimamaさんの実例写真
我が家は家を建てる際に、カップボードを作らなかったので、DIYで作りました! フライパンや鍋を縦置きするのが嫌で、すっと取り出せて、すっとしまえる横置きにしました!
我が家は家を建てる際に、カップボードを作らなかったので、DIYで作りました! フライパンや鍋を縦置きするのが嫌で、すっと取り出せて、すっとしまえる横置きにしました!
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
diy途中だったカップボード風の棚、やっぱり扉をつけました〜 ちょっと建て付けが悪いので、ヤスリで調整すれば完成です☆子どもたちのランドセル収納とハンカチちりがみ、文房具など全部一箇所にまとめたので、これで毎朝の支度がスムーズになりますように…(*´∀`*)♡
diy途中だったカップボード風の棚、やっぱり扉をつけました〜 ちょっと建て付けが悪いので、ヤスリで調整すれば完成です☆子どもたちのランドセル収納とハンカチちりがみ、文房具など全部一箇所にまとめたので、これで毎朝の支度がスムーズになりますように…(*´∀`*)♡
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
mi_eさんの実例写真
mi_e
mi_e
家族
arimamyさんの実例写真
DIYカップボード
DIYカップボード
arimamy
arimamy
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
UG
UG
家族
tubuさんの実例写真
電気ケトル¥5,480
カップボード完成〜 旦那さんのプチDIYのおかげで、 イメージ通りなったー(о´∀`о) 我が家は家電を黒でそろえてますー コーヒーメーカーだけブラウンやけど。笑 ダストボックスも設置して、あとは収納お片づけターーーイム! 息子の襲撃が凄すぎてすすまーーーん! 毎日、夜な夜な作業中です… ここの壁面に収納棚を付けてもらう予定♬ そしたら装飾も出来るし、楽しみ〜(^^) Panasonicの冷蔵庫はオブシディアンミラー 手あかがすごい♡笑 空間広く感じるけど、片付けサボれない。 冷蔵庫に掃除してるか見張られてる気分…笑 とりあえず〜って生活が続いてるから早く落ち着きたいね〜 さて、息子さんお昼寝中に隅っこに積んだダンボール達と闘うか…
カップボード完成〜 旦那さんのプチDIYのおかげで、 イメージ通りなったー(о´∀`о) 我が家は家電を黒でそろえてますー コーヒーメーカーだけブラウンやけど。笑 ダストボックスも設置して、あとは収納お片づけターーーイム! 息子の襲撃が凄すぎてすすまーーーん! 毎日、夜な夜な作業中です… ここの壁面に収納棚を付けてもらう予定♬ そしたら装飾も出来るし、楽しみ〜(^^) Panasonicの冷蔵庫はオブシディアンミラー 手あかがすごい♡笑 空間広く感じるけど、片付けサボれない。 冷蔵庫に掃除してるか見張られてる気分…笑 とりあえず〜って生活が続いてるから早く落ち着きたいね〜 さて、息子さんお昼寝中に隅っこに積んだダンボール達と闘うか…
tubu
tubu
家族
makochi.mさんの実例写真
キッチンのカップボードをプチDIYしました* ワトコオイルを塗ったパイン材を乗っけただけなので、プチDIYと言うほどの物でもないかもですが(^◡^;) ほんとに乗っけてるだけなので、いつでも元に戻せる仕様* 木の色味がもっと欲しかったので自己満足してます♡
キッチンのカップボードをプチDIYしました* ワトコオイルを塗ったパイン材を乗っけただけなので、プチDIYと言うほどの物でもないかもですが(^◡^;) ほんとに乗っけてるだけなので、いつでも元に戻せる仕様* 木の色味がもっと欲しかったので自己満足してます♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
kana-muraさんの実例写真
壁、こんな感じに仕上がりました。 カップボードもDIYしました。 ようやくキッチンに生活感が出てきました♬
壁、こんな感じに仕上がりました。 カップボードもDIYしました。 ようやくキッチンに生活感が出てきました♬
kana-mura
kana-mura
3LDK | 家族
naeさんの実例写真
パイン集成材でシェルフ風カップボードをDIYしました(^^) 収納したいケースのサイズぴったりに棚幅を決められるのがDIYの良い所ですよね♪ 一気にお部屋の雰囲気が上がるので毎日テンションも上がります♡(笑)
パイン集成材でシェルフ風カップボードをDIYしました(^^) 収納したいケースのサイズぴったりに棚幅を決められるのがDIYの良い所ですよね♪ 一気にお部屋の雰囲気が上がるので毎日テンションも上がります♡(笑)
nae
nae
家族
maminさんの実例写真
一昨日、ここまで出来ました。 一日、5時間ぐらい集中してたから、昨日は体の疲労と乾燥で風邪みたいな症状が……頭痛いし熱っぽいし( T∀T) 情けない~~(T^T) カップボードに変身です。 下の扉には、モールディングしてみたり、ネジ頭が見えないように木ダボしてみたり、やってみたかったことにも挑戦してみました。 扉付けたり、ペイントしたり、あと少しなんだけど、いつできることやら。
一昨日、ここまで出来ました。 一日、5時間ぐらい集中してたから、昨日は体の疲労と乾燥で風邪みたいな症状が……頭痛いし熱っぽいし( T∀T) 情けない~~(T^T) カップボードに変身です。 下の扉には、モールディングしてみたり、ネジ頭が見えないように木ダボしてみたり、やってみたかったことにも挑戦してみました。 扉付けたり、ペイントしたり、あと少しなんだけど、いつできることやら。
mamin
mamin
3LDK | 家族
もっと見る

DIYカップボードが気になるあなたにおすすめ

DIYカップボードの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIYカップボード

132枚の部屋写真から48枚をセレクト
rrr__houseさんの実例写真
セリアのリメイクシートでdiyしたカップボード。 ナチュラルな雰囲気になってお気に入りです⊂( ᴖ ̫ᴖ )⊃
セリアのリメイクシートでdiyしたカップボード。 ナチュラルな雰囲気になってお気に入りです⊂( ᴖ ̫ᴖ )⊃
rrr__house
rrr__house
家族
mami_p.sさんの実例写真
カップボードをdiyしました♪ ゴミ箱を並べて置けて収納もたくさん出来る設計♪ とっても使いやすく好みの仕上がりです✨
カップボードをdiyしました♪ ゴミ箱を並べて置けて収納もたくさん出来る設計♪ とっても使いやすく好みの仕上がりです✨
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
mauveさんの実例写真
目指すは正面から見るとなんちゃってカップボード☻
目指すは正面から見るとなんちゃってカップボード☻
mauve
mauve
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
既存の食器棚にDIYカップボード取り付けました♡板壁はなんちゃってです( *´艸`)
既存の食器棚にDIYカップボード取り付けました♡板壁はなんちゃってです( *´艸`)
kao
kao
4LDK | 家族
mmmyさんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥18,990
賃貸ですが、ダイソーの3本ピンフックを使って憧れのカップボードを作りました♪板も棚受けも合わせて5000円ほどで作れます。穴も小さく退去時に目立ちません。わかりづらいですが背面にライトブルーグレーのリメイクシートを貼りました。 ハマっているコーヒーグッズを飾っています☕️
賃貸ですが、ダイソーの3本ピンフックを使って憧れのカップボードを作りました♪板も棚受けも合わせて5000円ほどで作れます。穴も小さく退去時に目立ちません。わかりづらいですが背面にライトブルーグレーのリメイクシートを貼りました。 ハマっているコーヒーグッズを飾っています☕️
mmmy
mmmy
1LDK | 一人暮らし
kengoさんの実例写真
自分で作ったカップボード!! 棚板の長さが足りなかったり、ダボレールの高さが変だったり、大変だったけど 満足してます!
自分で作ったカップボード!! 棚板の長さが足りなかったり、ダボレールの高さが変だったり、大変だったけど 満足してます!
kengo
kengo
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
木製家具のイベント参加です。 記録② カップボードは主人がDIYした1番の大物です。大きくてこの場から動かせません😅 レンジ台は使わない学習机を使用。下にはゴミ箱2つ。 隙間ワゴンにはストックの調味料を置いてます。
木製家具のイベント参加です。 記録② カップボードは主人がDIYした1番の大物です。大きくてこの場から動かせません😅 レンジ台は使わない学習机を使用。下にはゴミ箱2つ。 隙間ワゴンにはストックの調味料を置いてます。
michi
michi
ruisseauさんの実例写真
日曜日に旦那に作ってもらったカップボード。昨日、色塗りを終えて設置しました。とりあえずコップ類を並べてみました。机の上には食器棚とカップボードから溢れたモノたち。まだまだ断捨離しなきゃー!最近ずっと片付けと断捨離でそろそろ疲れてきたー◟(˟ε˟ ◟)՞՞
日曜日に旦那に作ってもらったカップボード。昨日、色塗りを終えて設置しました。とりあえずコップ類を並べてみました。机の上には食器棚とカップボードから溢れたモノたち。まだまだ断捨離しなきゃー!最近ずっと片付けと断捨離でそろそろ疲れてきたー◟(˟ε˟ ◟)՞՞
ruisseau
ruisseau
3LDK | 家族
coconutsさんの実例写真
イケアのカップボードは主人の力作。一番右はダストboxを置くスペースです。
イケアのカップボードは主人の力作。一番右はダストboxを置くスペースです。
coconuts
coconuts
3LDK | 家族
maさんの実例写真
我が家のキッチンです!
我が家のキッチンです!
ma
ma
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
先日、初めての大物DIYに挑戦してみました(*^^*)なかなか満足❤
先日、初めての大物DIYに挑戦してみました(*^^*)なかなか満足❤
ami
ami
3LDK | 家族
gon_hausさんの実例写真
造作カップボード。 オイルくらい自分で出来るはずと無塗装でした。 入居して3年目にして、ようやくオイル塗装しました!養生と下地処理はしんどかったけど、オイル塗装は簡単に出来ました! ちなみに、吊り戸棚はパナ製。既製品。
造作カップボード。 オイルくらい自分で出来るはずと無塗装でした。 入居して3年目にして、ようやくオイル塗装しました!養生と下地処理はしんどかったけど、オイル塗装は簡単に出来ました! ちなみに、吊り戸棚はパナ製。既製品。
gon_haus
gon_haus
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
完成しました꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱
完成しました꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱
kaori
kaori
3DK | 家族
Mackyさんの実例写真
お久しぶりです(^-^)🎶 毎日暑いですね(^^; 夏休み、カップボード作ってみました! お気に入りの仲間入り(*˘︶˘*).。.:*♡
お久しぶりです(^-^)🎶 毎日暑いですね(^^; 夏休み、カップボード作ってみました! お気に入りの仲間入り(*˘︶˘*).。.:*♡
Macky
Macky
家族
sis.m6.10さんの実例写真
アイアンのカップボードはDIYしました。
アイアンのカップボードはDIYしました。
sis.m6.10
sis.m6.10
chanaさんの実例写真
カップボード♪久しぶりに家具をDIY!
カップボード♪久しぶりに家具をDIY!
chana
chana
3LDK | 家族
cheimamaさんの実例写真
我が家は家を建てる際に、カップボードを作らなかったので、DIYで作りました! フライパンや鍋を縦置きするのが嫌で、すっと取り出せて、すっとしまえる横置きにしました!
我が家は家を建てる際に、カップボードを作らなかったので、DIYで作りました! フライパンや鍋を縦置きするのが嫌で、すっと取り出せて、すっとしまえる横置きにしました!
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
diy途中だったカップボード風の棚、やっぱり扉をつけました〜 ちょっと建て付けが悪いので、ヤスリで調整すれば完成です☆子どもたちのランドセル収納とハンカチちりがみ、文房具など全部一箇所にまとめたので、これで毎朝の支度がスムーズになりますように…(*´∀`*)♡
diy途中だったカップボード風の棚、やっぱり扉をつけました〜 ちょっと建て付けが悪いので、ヤスリで調整すれば完成です☆子どもたちのランドセル収納とハンカチちりがみ、文房具など全部一箇所にまとめたので、これで毎朝の支度がスムーズになりますように…(*´∀`*)♡
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
mi_eさんの実例写真
mi_e
mi_e
家族
arimamyさんの実例写真
DIYカップボード
DIYカップボード
arimamy
arimamy
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
キッチンDIYリフォーム、吊り戸棚はできたのでその下のスペースにカップボードをつくります🛠️ 最初は棚板を箱型に組んでカップボードをつくろうとおもったんですが、今回の1番の目的は地震対策🫨 絶対に倒れない最強のカップボードに仕上げるべく、2x4をEみたいな形に組んでこれをカップボードのフレームにしました。(写真1枚目) 実はこれが今回の最重要部品だったりします💪 このフレームに棚板をはっていきます。 しかし、このままだと上しか固定されておらず下がビヨビヨするので(笑)下に枠を組んで下側も固定できるようにしました(写真2枚目) 真ん中が空いているのは、下にコロコロをつけたゴミ箱を収納できるようにするため🗑️ ここまでできたらキッチンに移動させて、あらかじめ下地センサーで調べておいた壁の柱に、フレームをビスでガッチリ固定❗️ ダメ押しに足元もL字金具で固定したら、全体重をかけて引っ張っても1ミリも動かない金剛不動カップボードの降臨でごさいます👍 固定したフレームに天板をのせたら、今度は構造用合板でひたすら箱を作ります🗃️ 浅い引き出し×3 中くらいの引き出し×3 深い引き出し×2 ゴミ箱収納×2 合計10個の箱づくり地獄を終えたら、前の食器棚のスライドレールを移植して引き出しをどんどんつけていきます🛠️ スライドレールが足りなくなったので、今回の作業はとりあえずここまで(写真3枚目) キッチンDIYリフォーム、まだ続きます😁
UG
UG
家族
tubuさんの実例写真
電気ケトル¥5,480
カップボード完成〜 旦那さんのプチDIYのおかげで、 イメージ通りなったー(о´∀`о) 我が家は家電を黒でそろえてますー コーヒーメーカーだけブラウンやけど。笑 ダストボックスも設置して、あとは収納お片づけターーーイム! 息子の襲撃が凄すぎてすすまーーーん! 毎日、夜な夜な作業中です… ここの壁面に収納棚を付けてもらう予定♬ そしたら装飾も出来るし、楽しみ〜(^^) Panasonicの冷蔵庫はオブシディアンミラー 手あかがすごい♡笑 空間広く感じるけど、片付けサボれない。 冷蔵庫に掃除してるか見張られてる気分…笑 とりあえず〜って生活が続いてるから早く落ち着きたいね〜 さて、息子さんお昼寝中に隅っこに積んだダンボール達と闘うか…
カップボード完成〜 旦那さんのプチDIYのおかげで、 イメージ通りなったー(о´∀`о) 我が家は家電を黒でそろえてますー コーヒーメーカーだけブラウンやけど。笑 ダストボックスも設置して、あとは収納お片づけターーーイム! 息子の襲撃が凄すぎてすすまーーーん! 毎日、夜な夜な作業中です… ここの壁面に収納棚を付けてもらう予定♬ そしたら装飾も出来るし、楽しみ〜(^^) Panasonicの冷蔵庫はオブシディアンミラー 手あかがすごい♡笑 空間広く感じるけど、片付けサボれない。 冷蔵庫に掃除してるか見張られてる気分…笑 とりあえず〜って生活が続いてるから早く落ち着きたいね〜 さて、息子さんお昼寝中に隅っこに積んだダンボール達と闘うか…
tubu
tubu
家族
makochi.mさんの実例写真
キッチンのカップボードをプチDIYしました* ワトコオイルを塗ったパイン材を乗っけただけなので、プチDIYと言うほどの物でもないかもですが(^◡^;) ほんとに乗っけてるだけなので、いつでも元に戻せる仕様* 木の色味がもっと欲しかったので自己満足してます♡
キッチンのカップボードをプチDIYしました* ワトコオイルを塗ったパイン材を乗っけただけなので、プチDIYと言うほどの物でもないかもですが(^◡^;) ほんとに乗っけてるだけなので、いつでも元に戻せる仕様* 木の色味がもっと欲しかったので自己満足してます♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
kana-muraさんの実例写真
壁、こんな感じに仕上がりました。 カップボードもDIYしました。 ようやくキッチンに生活感が出てきました♬
壁、こんな感じに仕上がりました。 カップボードもDIYしました。 ようやくキッチンに生活感が出てきました♬
kana-mura
kana-mura
3LDK | 家族
naeさんの実例写真
パイン集成材でシェルフ風カップボードをDIYしました(^^) 収納したいケースのサイズぴったりに棚幅を決められるのがDIYの良い所ですよね♪ 一気にお部屋の雰囲気が上がるので毎日テンションも上がります♡(笑)
パイン集成材でシェルフ風カップボードをDIYしました(^^) 収納したいケースのサイズぴったりに棚幅を決められるのがDIYの良い所ですよね♪ 一気にお部屋の雰囲気が上がるので毎日テンションも上がります♡(笑)
nae
nae
家族
maminさんの実例写真
一昨日、ここまで出来ました。 一日、5時間ぐらい集中してたから、昨日は体の疲労と乾燥で風邪みたいな症状が……頭痛いし熱っぽいし( T∀T) 情けない~~(T^T) カップボードに変身です。 下の扉には、モールディングしてみたり、ネジ頭が見えないように木ダボしてみたり、やってみたかったことにも挑戦してみました。 扉付けたり、ペイントしたり、あと少しなんだけど、いつできることやら。
一昨日、ここまで出来ました。 一日、5時間ぐらい集中してたから、昨日は体の疲労と乾燥で風邪みたいな症状が……頭痛いし熱っぽいし( T∀T) 情けない~~(T^T) カップボードに変身です。 下の扉には、モールディングしてみたり、ネジ頭が見えないように木ダボしてみたり、やってみたかったことにも挑戦してみました。 扉付けたり、ペイントしたり、あと少しなんだけど、いつできることやら。
mamin
mamin
3LDK | 家族
もっと見る

DIYカップボードが気になるあなたにおすすめ

DIYカップボードの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ