トレリス活用

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
kuremaさんの実例写真
kurema
kurema
mizucchiさんの実例写真
セリアの「トレリス」をスワッグやミニリースの土台に良く使ってます。こちらは正方形タイプ。 背景があるだけでそのままより印象が良くなります。スワッグは少し太めのワイヤーで掛ける輪っかを作ってるのでトレリスに引っ掛けるだけなんですが安定してます。 トレリス自体もフックやピンに何もしなくても簡単に掛けることが出来てます。 スワッグって難しいんじゃないかと思ってる皆さん!簡単だから作ってみて! フェイクフラワーだから何回組み直してもお花が痛む事もないですよぉ。 まとめてワイヤーで縛ってリボン付けて。。。 このスワッグセットはタペストリーを移動させて空いたトイレの漆喰壁に飾るのでいつもは向かって左側を盛るんですがこのスワッグはよく見える右側にお花多めに作りました。
セリアの「トレリス」をスワッグやミニリースの土台に良く使ってます。こちらは正方形タイプ。 背景があるだけでそのままより印象が良くなります。スワッグは少し太めのワイヤーで掛ける輪っかを作ってるのでトレリスに引っ掛けるだけなんですが安定してます。 トレリス自体もフックやピンに何もしなくても簡単に掛けることが出来てます。 スワッグって難しいんじゃないかと思ってる皆さん!簡単だから作ってみて! フェイクフラワーだから何回組み直してもお花が痛む事もないですよぉ。 まとめてワイヤーで縛ってリボン付けて。。。 このスワッグセットはタペストリーを移動させて空いたトイレの漆喰壁に飾るのでいつもは向かって左側を盛るんですがこのスワッグはよく見える右側にお花多めに作りました。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ichi-5さんの実例写真
咲き終わったピエールさん
咲き終わったピエールさん
ichi-5
ichi-5
mamizaさんの実例写真
1枚目 朝顔の芽🌱 2枚目 八重の山吹が咲き出しました。一重はまだです。 3枚目 ヒューケラがムラサキシキブで次第に見えなくなってきています。 ムラサキシキブには小さなピンクの花がつき始め。 4枚目 クレマチスの間にカンパニュラ。 クレマチス同士がからまないように間に違う鉢をはさんでいます。 クレマチスの鉢には薔薇用のトレリスを使っています。ただ薔薇用のトレリスは間の輪っかが少ない。で、ビニタイで輪っかを増やしています。ちらと見えています。 今年は朝顔にも薔薇用のトレリスを使います。で、こちらも輪っかの水増し予定です。
1枚目 朝顔の芽🌱 2枚目 八重の山吹が咲き出しました。一重はまだです。 3枚目 ヒューケラがムラサキシキブで次第に見えなくなってきています。 ムラサキシキブには小さなピンクの花がつき始め。 4枚目 クレマチスの間にカンパニュラ。 クレマチス同士がからまないように間に違う鉢をはさんでいます。 クレマチスの鉢には薔薇用のトレリスを使っています。ただ薔薇用のトレリスは間の輪っかが少ない。で、ビニタイで輪っかを増やしています。ちらと見えています。 今年は朝顔にも薔薇用のトレリスを使います。で、こちらも輪っかの水増し予定です。
mamiza
mamiza
家族
Meryさんの実例写真
キッチンを手直し。以前と比べてスッキリしました。調理スペースが手狭だったので、棚を増やして食器カゴは上に。これで調理中に色々おける。 セリアのつっぱり棒とトレリス様々です。
キッチンを手直し。以前と比べてスッキリしました。調理スペースが手狭だったので、棚を増やして食器カゴは上に。これで調理中に色々おける。 セリアのつっぱり棒とトレリス様々です。
Mery
Mery
3LDK | 一人暮らし
minaten322さんの実例写真
玄関にあった、収納ケースを 突破らって、トレリスを 収納棚代わりに使ってみました。 トレリスに、セリアの籠を釘で 引っ掛けてあります。 パンチングボードで、 棚を作る方が居たので、 あえてトレリスにしてみました。 ほとんど私の、工具入れとなりました
玄関にあった、収納ケースを 突破らって、トレリスを 収納棚代わりに使ってみました。 トレリスに、セリアの籠を釘で 引っ掛けてあります。 パンチングボードで、 棚を作る方が居たので、 あえてトレリスにしてみました。 ほとんど私の、工具入れとなりました
minaten322
minaten322
4LDK | 家族
AYUKOさんの実例写真
AYUKO
AYUKO
4LDK
akaneさんの実例写真
窓辺の仲良し2匹🐈 網戸によじ登り防止で、伸縮トレリスをハメてます。 ここまでゲート作る予算なし💦
窓辺の仲良し2匹🐈 網戸によじ登り防止で、伸縮トレリスをハメてます。 ここまでゲート作る予算なし💦
akane
akane
家族
koko_hikaさんの実例写真
【薔薇一年生の成長記録】🌹 ③2022年末 剪定&誘引 ②2023.3.7 葉っぱが芽吹く  2023.4.3 蕾が出てくる ①④4.20現在 蕾がいっぱい✨ ③④☺️👆⇄
【薔薇一年生の成長記録】🌹 ③2022年末 剪定&誘引 ②2023.3.7 葉っぱが芽吹く  2023.4.3 蕾が出てくる ①④4.20現在 蕾がいっぱい✨ ③④☺️👆⇄
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kakoさんの実例写真
南の陽射しが強い場所 薔薇の棘が害虫から身を守ってます
南の陽射しが強い場所 薔薇の棘が害虫から身を守ってます
kako
kako
家族
municoさんの実例写真
無印良品の小引き出しをトレリスの隙間にセットしました。中にはティースプーンとか箸置きとかコースターとか入れてます。引出しにはそのうちカラフルペイントを施したいと思ってるけど…いつになることやら!(◎_◎;) sakuraちゃんのところからやって来てくれたネコちゃんが潜んでます(=^x^=)//♡
無印良品の小引き出しをトレリスの隙間にセットしました。中にはティースプーンとか箸置きとかコースターとか入れてます。引出しにはそのうちカラフルペイントを施したいと思ってるけど…いつになることやら!(◎_◎;) sakuraちゃんのところからやって来てくれたネコちゃんが潜んでます(=^x^=)//♡
munico
munico
一人暮らし
feltzw5さんの実例写真
キッチンの生活感なくす化として、歯ブラシを撤去しました。 更にゴム手袋とブラシがどうしても気になって… なんとか隠す方法ないかなぁ、と以前からずっと考えていたんですが、今日やっと実現できました!! 実はトレリスの後ろにゴム手袋とブラシが収納されています(ゝω・)
キッチンの生活感なくす化として、歯ブラシを撤去しました。 更にゴム手袋とブラシがどうしても気になって… なんとか隠す方法ないかなぁ、と以前からずっと考えていたんですが、今日やっと実現できました!! 実はトレリスの後ろにゴム手袋とブラシが収納されています(ゝω・)
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
mintteaさんの実例写真
こんにちは♪ 雨があがったけどちょっと寒いです(*_*) お花pic多くてすみません。 バラの ラ.フランス咲きました・:* 花首が細くて頭が重いです〜 ウチのバラはピンク系が多いです♡
こんにちは♪ 雨があがったけどちょっと寒いです(*_*) お花pic多くてすみません。 バラの ラ.フランス咲きました・:* 花首が細くて頭が重いです〜 ウチのバラはピンク系が多いです♡
minttea
minttea
家族
fukuさんの実例写真
水やり、日向ぼっこ🌿🌿🌿☀ 三毛猫もベランダにいます🐈🌿 うつってないですw すだれのほうで、日向ぼっこ中🐈
水やり、日向ぼっこ🌿🌿🌿☀ 三毛猫もベランダにいます🐈🌿 うつってないですw すだれのほうで、日向ぼっこ中🐈
fuku
fuku
家族
morasanさんの実例写真
セリアの園芸コーナーにある木製トレリスの活用方法part1
セリアの園芸コーナーにある木製トレリスの活用方法part1
morasan
morasan
家族
kotarinkoさんの実例写真
古いトレリスをペイントしなおして洗濯物干し隠しに。 表裏でお花をかけてやっとリビングからもお花を目の高さで楽しめるように。 マンションガーデニング達人の方のpicとても参考になりました。 ここではアウトレット苗をみんなスリット鉢に入れ直して元気にさせる養生コーナーにしています。薔薇はまだ咲いてないんですけどロベリア ペチュニアを養生中です。
古いトレリスをペイントしなおして洗濯物干し隠しに。 表裏でお花をかけてやっとリビングからもお花を目の高さで楽しめるように。 マンションガーデニング達人の方のpicとても参考になりました。 ここではアウトレット苗をみんなスリット鉢に入れ直して元気にさせる養生コーナーにしています。薔薇はまだ咲いてないんですけどロベリア ペチュニアを養生中です。
kotarinko
kotarinko
家族

トレリス活用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

トレリス活用

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
kuremaさんの実例写真
kurema
kurema
mizucchiさんの実例写真
セリアの「トレリス」をスワッグやミニリースの土台に良く使ってます。こちらは正方形タイプ。 背景があるだけでそのままより印象が良くなります。スワッグは少し太めのワイヤーで掛ける輪っかを作ってるのでトレリスに引っ掛けるだけなんですが安定してます。 トレリス自体もフックやピンに何もしなくても簡単に掛けることが出来てます。 スワッグって難しいんじゃないかと思ってる皆さん!簡単だから作ってみて! フェイクフラワーだから何回組み直してもお花が痛む事もないですよぉ。 まとめてワイヤーで縛ってリボン付けて。。。 このスワッグセットはタペストリーを移動させて空いたトイレの漆喰壁に飾るのでいつもは向かって左側を盛るんですがこのスワッグはよく見える右側にお花多めに作りました。
セリアの「トレリス」をスワッグやミニリースの土台に良く使ってます。こちらは正方形タイプ。 背景があるだけでそのままより印象が良くなります。スワッグは少し太めのワイヤーで掛ける輪っかを作ってるのでトレリスに引っ掛けるだけなんですが安定してます。 トレリス自体もフックやピンに何もしなくても簡単に掛けることが出来てます。 スワッグって難しいんじゃないかと思ってる皆さん!簡単だから作ってみて! フェイクフラワーだから何回組み直してもお花が痛む事もないですよぉ。 まとめてワイヤーで縛ってリボン付けて。。。 このスワッグセットはタペストリーを移動させて空いたトイレの漆喰壁に飾るのでいつもは向かって左側を盛るんですがこのスワッグはよく見える右側にお花多めに作りました。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ichi-5さんの実例写真
咲き終わったピエールさん
咲き終わったピエールさん
ichi-5
ichi-5
mamizaさんの実例写真
1枚目 朝顔の芽🌱 2枚目 八重の山吹が咲き出しました。一重はまだです。 3枚目 ヒューケラがムラサキシキブで次第に見えなくなってきています。 ムラサキシキブには小さなピンクの花がつき始め。 4枚目 クレマチスの間にカンパニュラ。 クレマチス同士がからまないように間に違う鉢をはさんでいます。 クレマチスの鉢には薔薇用のトレリスを使っています。ただ薔薇用のトレリスは間の輪っかが少ない。で、ビニタイで輪っかを増やしています。ちらと見えています。 今年は朝顔にも薔薇用のトレリスを使います。で、こちらも輪っかの水増し予定です。
1枚目 朝顔の芽🌱 2枚目 八重の山吹が咲き出しました。一重はまだです。 3枚目 ヒューケラがムラサキシキブで次第に見えなくなってきています。 ムラサキシキブには小さなピンクの花がつき始め。 4枚目 クレマチスの間にカンパニュラ。 クレマチス同士がからまないように間に違う鉢をはさんでいます。 クレマチスの鉢には薔薇用のトレリスを使っています。ただ薔薇用のトレリスは間の輪っかが少ない。で、ビニタイで輪っかを増やしています。ちらと見えています。 今年は朝顔にも薔薇用のトレリスを使います。で、こちらも輪っかの水増し予定です。
mamiza
mamiza
家族
Meryさんの実例写真
キッチンを手直し。以前と比べてスッキリしました。調理スペースが手狭だったので、棚を増やして食器カゴは上に。これで調理中に色々おける。 セリアのつっぱり棒とトレリス様々です。
キッチンを手直し。以前と比べてスッキリしました。調理スペースが手狭だったので、棚を増やして食器カゴは上に。これで調理中に色々おける。 セリアのつっぱり棒とトレリス様々です。
Mery
Mery
3LDK | 一人暮らし
minaten322さんの実例写真
玄関にあった、収納ケースを 突破らって、トレリスを 収納棚代わりに使ってみました。 トレリスに、セリアの籠を釘で 引っ掛けてあります。 パンチングボードで、 棚を作る方が居たので、 あえてトレリスにしてみました。 ほとんど私の、工具入れとなりました
玄関にあった、収納ケースを 突破らって、トレリスを 収納棚代わりに使ってみました。 トレリスに、セリアの籠を釘で 引っ掛けてあります。 パンチングボードで、 棚を作る方が居たので、 あえてトレリスにしてみました。 ほとんど私の、工具入れとなりました
minaten322
minaten322
4LDK | 家族
AYUKOさんの実例写真
AYUKO
AYUKO
4LDK
akaneさんの実例写真
窓辺の仲良し2匹🐈 網戸によじ登り防止で、伸縮トレリスをハメてます。 ここまでゲート作る予算なし💦
窓辺の仲良し2匹🐈 網戸によじ登り防止で、伸縮トレリスをハメてます。 ここまでゲート作る予算なし💦
akane
akane
家族
koko_hikaさんの実例写真
【薔薇一年生の成長記録】🌹 ③2022年末 剪定&誘引 ②2023.3.7 葉っぱが芽吹く  2023.4.3 蕾が出てくる ①④4.20現在 蕾がいっぱい✨ ③④☺️👆⇄
【薔薇一年生の成長記録】🌹 ③2022年末 剪定&誘引 ②2023.3.7 葉っぱが芽吹く  2023.4.3 蕾が出てくる ①④4.20現在 蕾がいっぱい✨ ③④☺️👆⇄
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kakoさんの実例写真
南の陽射しが強い場所 薔薇の棘が害虫から身を守ってます
南の陽射しが強い場所 薔薇の棘が害虫から身を守ってます
kako
kako
家族
municoさんの実例写真
無印良品の小引き出しをトレリスの隙間にセットしました。中にはティースプーンとか箸置きとかコースターとか入れてます。引出しにはそのうちカラフルペイントを施したいと思ってるけど…いつになることやら!(◎_◎;) sakuraちゃんのところからやって来てくれたネコちゃんが潜んでます(=^x^=)//♡
無印良品の小引き出しをトレリスの隙間にセットしました。中にはティースプーンとか箸置きとかコースターとか入れてます。引出しにはそのうちカラフルペイントを施したいと思ってるけど…いつになることやら!(◎_◎;) sakuraちゃんのところからやって来てくれたネコちゃんが潜んでます(=^x^=)//♡
munico
munico
一人暮らし
feltzw5さんの実例写真
キッチンの生活感なくす化として、歯ブラシを撤去しました。 更にゴム手袋とブラシがどうしても気になって… なんとか隠す方法ないかなぁ、と以前からずっと考えていたんですが、今日やっと実現できました!! 実はトレリスの後ろにゴム手袋とブラシが収納されています(ゝω・)
キッチンの生活感なくす化として、歯ブラシを撤去しました。 更にゴム手袋とブラシがどうしても気になって… なんとか隠す方法ないかなぁ、と以前からずっと考えていたんですが、今日やっと実現できました!! 実はトレリスの後ろにゴム手袋とブラシが収納されています(ゝω・)
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
mintteaさんの実例写真
こんにちは♪ 雨があがったけどちょっと寒いです(*_*) お花pic多くてすみません。 バラの ラ.フランス咲きました・:* 花首が細くて頭が重いです〜 ウチのバラはピンク系が多いです♡
こんにちは♪ 雨があがったけどちょっと寒いです(*_*) お花pic多くてすみません。 バラの ラ.フランス咲きました・:* 花首が細くて頭が重いです〜 ウチのバラはピンク系が多いです♡
minttea
minttea
家族
fukuさんの実例写真
水やり、日向ぼっこ🌿🌿🌿☀ 三毛猫もベランダにいます🐈🌿 うつってないですw すだれのほうで、日向ぼっこ中🐈
水やり、日向ぼっこ🌿🌿🌿☀ 三毛猫もベランダにいます🐈🌿 うつってないですw すだれのほうで、日向ぼっこ中🐈
fuku
fuku
家族
morasanさんの実例写真
セリアの園芸コーナーにある木製トレリスの活用方法part1
セリアの園芸コーナーにある木製トレリスの活用方法part1
morasan
morasan
家族
kotarinkoさんの実例写真
古いトレリスをペイントしなおして洗濯物干し隠しに。 表裏でお花をかけてやっとリビングからもお花を目の高さで楽しめるように。 マンションガーデニング達人の方のpicとても参考になりました。 ここではアウトレット苗をみんなスリット鉢に入れ直して元気にさせる養生コーナーにしています。薔薇はまだ咲いてないんですけどロベリア ペチュニアを養生中です。
古いトレリスをペイントしなおして洗濯物干し隠しに。 表裏でお花をかけてやっとリビングからもお花を目の高さで楽しめるように。 マンションガーデニング達人の方のpicとても参考になりました。 ここではアウトレット苗をみんなスリット鉢に入れ直して元気にさせる養生コーナーにしています。薔薇はまだ咲いてないんですけどロベリア ペチュニアを養生中です。
kotarinko
kotarinko
家族

トレリス活用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ