RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ヘッラン

11枚の部屋写真から5枚をセレクト
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
momosumomoさんの実例写真
最後に投稿したときから結構模様替えしました。 白だと部屋広く見えるし清潔感出るし良いなと思い最近白のインテリアにハマっています☺︎
最後に投稿したときから結構模様替えしました。 白だと部屋広く見えるし清潔感出るし良いなと思い最近白のインテリアにハマっています☺︎
momosumomo
momosumomo
1K | 一人暮らし
bon1116さんの実例写真
Philips Hueのランプをモニターさせてもらってセンサー機能がとても良かったので、洗面所ブラケットライト用にランプを追加で購入しました♪ いつも我が家の子どもはトイレに行くのに洗面所の電気をつけて消さずにつけっぱなし(>_<) 玄関のロッカー収納につけているモーションセンサーで洗面所の電気が勝手につくようにしました。 消し忘れ防止にもなるし、すぐ付いてくれるので夜はとっても便利です((´∀`*)) 時間設定できるのである明るくなったら付かないようにしています。 Hueランプのおかげでとっても便利になってきている我が家です♬
Philips Hueのランプをモニターさせてもらってセンサー機能がとても良かったので、洗面所ブラケットライト用にランプを追加で購入しました♪ いつも我が家の子どもはトイレに行くのに洗面所の電気をつけて消さずにつけっぱなし(>_<) 玄関のロッカー収納につけているモーションセンサーで洗面所の電気が勝手につくようにしました。 消し忘れ防止にもなるし、すぐ付いてくれるので夜はとっても便利です((´∀`*)) 時間設定できるのである明るくなったら付かないようにしています。 Hueランプのおかげでとっても便利になってきている我が家です♬
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
いよいよ9月! やっと子供たち3人全員登校、登園😆 さて、家族の予定管理はロッカーの扉裏にマグネットで貼っています。 上から 1番目 家族の予定 2番目 中学校 3番目 小学校 4番目 幼稚園 それぞれ月の予定表や行事の詳細のお知らせなど、クリアファイルに入れ、終わったら捨てるスタイルです。 年間保存のプリントはここには入れず、棚の中に人別フォルダに分けて入れてます。 プリント類、アプリを使って管理したこともありましたが、結局このプリントスタイルに落ち着きました。 月一で整理する時に、多分要らないだろうけど、一応情報として残しておきたいプリントだけ写真撮って処分し、一応アプリで管理してます。 あと、スケジュール表は外出先で必要になることもあるので時々写真撮ってます。 提出するものはファイルに入れずに左にそのままマグネットで貼ってます。早めに出す方が良いので左側は何もないのが理想ですね✨
いよいよ9月! やっと子供たち3人全員登校、登園😆 さて、家族の予定管理はロッカーの扉裏にマグネットで貼っています。 上から 1番目 家族の予定 2番目 中学校 3番目 小学校 4番目 幼稚園 それぞれ月の予定表や行事の詳細のお知らせなど、クリアファイルに入れ、終わったら捨てるスタイルです。 年間保存のプリントはここには入れず、棚の中に人別フォルダに分けて入れてます。 プリント類、アプリを使って管理したこともありましたが、結局このプリントスタイルに落ち着きました。 月一で整理する時に、多分要らないだろうけど、一応情報として残しておきたいプリントだけ写真撮って処分し、一応アプリで管理してます。 あと、スケジュール表は外出先で必要になることもあるので時々写真撮ってます。 提出するものはファイルに入れずに左にそのままマグネットで貼ってます。早めに出す方が良いので左側は何もないのが理想ですね✨
Rei
Rei
4LDK | 家族
hana_utaさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥10,500
ディスプレイコーナーというには簡素ですが。 デスクライトが欲しいなぁ。 寝るときはここに加湿器が加わります。
ディスプレイコーナーというには簡素ですが。 デスクライトが欲しいなぁ。 寝るときはここに加湿器が加わります。
hana_uta
hana_uta
1LDK | 一人暮らし

ヘッランの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ヘッラン

11枚の部屋写真から5枚をセレクト
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
momosumomoさんの実例写真
最後に投稿したときから結構模様替えしました。 白だと部屋広く見えるし清潔感出るし良いなと思い最近白のインテリアにハマっています☺︎
最後に投稿したときから結構模様替えしました。 白だと部屋広く見えるし清潔感出るし良いなと思い最近白のインテリアにハマっています☺︎
momosumomo
momosumomo
1K | 一人暮らし
bon1116さんの実例写真
Philips Hueのランプをモニターさせてもらってセンサー機能がとても良かったので、洗面所ブラケットライト用にランプを追加で購入しました♪ いつも我が家の子どもはトイレに行くのに洗面所の電気をつけて消さずにつけっぱなし(>_<) 玄関のロッカー収納につけているモーションセンサーで洗面所の電気が勝手につくようにしました。 消し忘れ防止にもなるし、すぐ付いてくれるので夜はとっても便利です((´∀`*)) 時間設定できるのである明るくなったら付かないようにしています。 Hueランプのおかげでとっても便利になってきている我が家です♬
Philips Hueのランプをモニターさせてもらってセンサー機能がとても良かったので、洗面所ブラケットライト用にランプを追加で購入しました♪ いつも我が家の子どもはトイレに行くのに洗面所の電気をつけて消さずにつけっぱなし(>_<) 玄関のロッカー収納につけているモーションセンサーで洗面所の電気が勝手につくようにしました。 消し忘れ防止にもなるし、すぐ付いてくれるので夜はとっても便利です((´∀`*)) 時間設定できるのである明るくなったら付かないようにしています。 Hueランプのおかげでとっても便利になってきている我が家です♬
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
いよいよ9月! やっと子供たち3人全員登校、登園😆 さて、家族の予定管理はロッカーの扉裏にマグネットで貼っています。 上から 1番目 家族の予定 2番目 中学校 3番目 小学校 4番目 幼稚園 それぞれ月の予定表や行事の詳細のお知らせなど、クリアファイルに入れ、終わったら捨てるスタイルです。 年間保存のプリントはここには入れず、棚の中に人別フォルダに分けて入れてます。 プリント類、アプリを使って管理したこともありましたが、結局このプリントスタイルに落ち着きました。 月一で整理する時に、多分要らないだろうけど、一応情報として残しておきたいプリントだけ写真撮って処分し、一応アプリで管理してます。 あと、スケジュール表は外出先で必要になることもあるので時々写真撮ってます。 提出するものはファイルに入れずに左にそのままマグネットで貼ってます。早めに出す方が良いので左側は何もないのが理想ですね✨
いよいよ9月! やっと子供たち3人全員登校、登園😆 さて、家族の予定管理はロッカーの扉裏にマグネットで貼っています。 上から 1番目 家族の予定 2番目 中学校 3番目 小学校 4番目 幼稚園 それぞれ月の予定表や行事の詳細のお知らせなど、クリアファイルに入れ、終わったら捨てるスタイルです。 年間保存のプリントはここには入れず、棚の中に人別フォルダに分けて入れてます。 プリント類、アプリを使って管理したこともありましたが、結局このプリントスタイルに落ち着きました。 月一で整理する時に、多分要らないだろうけど、一応情報として残しておきたいプリントだけ写真撮って処分し、一応アプリで管理してます。 あと、スケジュール表は外出先で必要になることもあるので時々写真撮ってます。 提出するものはファイルに入れずに左にそのままマグネットで貼ってます。早めに出す方が良いので左側は何もないのが理想ですね✨
Rei
Rei
4LDK | 家族
hana_utaさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥10,500
ディスプレイコーナーというには簡素ですが。 デスクライトが欲しいなぁ。 寝るときはここに加湿器が加わります。
ディスプレイコーナーというには簡素ですが。 デスクライトが欲しいなぁ。 寝るときはここに加湿器が加わります。
hana_uta
hana_uta
1LDK | 一人暮らし

ヘッランの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ