サンシェード 雨対策

101枚の部屋写真から7枚をセレクト
kobito_houseさんの実例写真
失敗してはその度に工夫したり、調べたりしてなんとか上手くいったので投稿します。 家の南側の窓にシェードを取り付けました。 1枚目の写真を見て、すぐにその手があったか!と思ってくれた方は、本当にありがとう。 実はこのシェード、強風の時は紐を引っ張ればすぐ収納出来るんです。 いちいち取り外す必要もありません。 両脇のハトメをなみ縫いするようにロープを通すだけです。 でもここから色々と問題が…。 問題① 意外と真ん中の部分がたるむ 問題② 蛇腹になった所に雨が貯まる。 ここからは解決策👇 問題① 真ん中にも両脇と同じ間隔でハトメを付けてロープでなみ縫い 問題② ハトメを付けて排水出来るようにする あぁ、達成感。 私は見た目重視で風や雨を通さないタイプの生地を選びましたが 排水問題が気になる場合は、通気性が良いタイプの生地を選ぶと良いかも。 それから、意外とハトメにカラビナを付けづらい事も分かりました。 カラビナがもう少し細ければ良いんだけど。 だから間にキーリングを付けてカラビナを付けやすく工夫しました。 やってみると後から気がつく事って沢山ありますよね。でも、それが楽しかったりするんですよね。 ここまで長い文章を読んでくださり、ありがとうございました。
失敗してはその度に工夫したり、調べたりしてなんとか上手くいったので投稿します。 家の南側の窓にシェードを取り付けました。 1枚目の写真を見て、すぐにその手があったか!と思ってくれた方は、本当にありがとう。 実はこのシェード、強風の時は紐を引っ張ればすぐ収納出来るんです。 いちいち取り外す必要もありません。 両脇のハトメをなみ縫いするようにロープを通すだけです。 でもここから色々と問題が…。 問題① 意外と真ん中の部分がたるむ 問題② 蛇腹になった所に雨が貯まる。 ここからは解決策👇 問題① 真ん中にも両脇と同じ間隔でハトメを付けてロープでなみ縫い 問題② ハトメを付けて排水出来るようにする あぁ、達成感。 私は見た目重視で風や雨を通さないタイプの生地を選びましたが 排水問題が気になる場合は、通気性が良いタイプの生地を選ぶと良いかも。 それから、意外とハトメにカラビナを付けづらい事も分かりました。 カラビナがもう少し細ければ良いんだけど。 だから間にキーリングを付けてカラビナを付けやすく工夫しました。 やってみると後から気がつく事って沢山ありますよね。でも、それが楽しかったりするんですよね。 ここまで長い文章を読んでくださり、ありがとうございました。
kobito_house
kobito_house
3LDK
kazurinさんの実例写真
サンシェードで簡易的な屋根☹️ オーニング設置してリクライニングチェアまで引っ張り出してきてくつろぎの空間を作ったつもりでした~……が( ・∀・) 何か物足りない🤔 雨もリクライニングチェアで濡れてしまうし…無い頭の知恵を振り絞ってみた結果サンシェードで何とかならないか⁉️ ってことでカインズホームで280×200のやっすいの購入してきました😊 直射日光☀️は避けられますけど雨は未知数です💦😅 キャンプ場のテント張りのようににロープで計6箇所引っ張ってます‼️ ピンと張るのが難しい...💦のでネットで調べて何とか格好はつきました🤗
サンシェードで簡易的な屋根☹️ オーニング設置してリクライニングチェアまで引っ張り出してきてくつろぎの空間を作ったつもりでした~……が( ・∀・) 何か物足りない🤔 雨もリクライニングチェアで濡れてしまうし…無い頭の知恵を振り絞ってみた結果サンシェードで何とかならないか⁉️ ってことでカインズホームで280×200のやっすいの購入してきました😊 直射日光☀️は避けられますけど雨は未知数です💦😅 キャンプ場のテント張りのようににロープで計6箇所引っ張ってます‼️ ピンと張るのが難しい...💦のでネットで調べて何とか格好はつきました🤗
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
GWに義弟夫婦が遊びに来てくれて、家族でヤキトリ(豚)BBQ致しました🎶 わが家はGWはだいたい家のメンテで終わってしまうので、BBQは一大イベントッ🍺✨ 日差しいっぱいの玄関前の駐輪場が、第3のリビングに早変わり⸜( ´ ꒳ ` )⸝✩︎⡱ 西日や急な雨に備えてサンシェードも張ります🚩 たわいもないお喋りしながらヤキトリ頬張って楽しい時間を過ごしました。 本当に平和って有難い事です🙏
GWに義弟夫婦が遊びに来てくれて、家族でヤキトリ(豚)BBQ致しました🎶 わが家はGWはだいたい家のメンテで終わってしまうので、BBQは一大イベントッ🍺✨ 日差しいっぱいの玄関前の駐輪場が、第3のリビングに早変わり⸜( ´ ꒳ ` )⸝✩︎⡱ 西日や急な雨に備えてサンシェードも張ります🚩 たわいもないお喋りしながらヤキトリ頬張って楽しい時間を過ごしました。 本当に平和って有難い事です🙏
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ・狭いベランダで限られたスペースのプランター栽培工夫してます。 ・トマト類🍅の支柱を新しい🆕一本竿に固定してます。 ・追加で2本購入しサンシェード設置しやすいように工夫する予定です😊 ・以前からある一本竿はキュウリネット🥒に活用したりサンシェードの幅固定用にしました。 ・4本の一本竿でそれぞれ活用してます。 ・今はまだ苗も小さいので大きく育った時には配置を変えたり交互にプランターを設置して風通しが良くなるようにしたり光合成しやすいように太陽🌞を追いかけて日当たりよくしたりしてます😆
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ・狭いベランダで限られたスペースのプランター栽培工夫してます。 ・トマト類🍅の支柱を新しい🆕一本竿に固定してます。 ・追加で2本購入しサンシェード設置しやすいように工夫する予定です😊 ・以前からある一本竿はキュウリネット🥒に活用したりサンシェードの幅固定用にしました。 ・4本の一本竿でそれぞれ活用してます。 ・今はまだ苗も小さいので大きく育った時には配置を変えたり交互にプランターを設置して風通しが良くなるようにしたり光合成しやすいように太陽🌞を追いかけて日当たりよくしたりしてます😆
hanachan
hanachan
momoさんの実例写真
サンシェード¥13,400
momo
momo
家族
aoasaさんの実例写真
モニター① 組み立てに時間がかかり… ほとんど1人で… 2人以上の組み立てじゃないと無理と書いてたけど、時間が取れず…
モニター① 組み立てに時間がかかり… ほとんど1人で… 2人以上の組み立てじゃないと無理と書いてたけど、時間が取れず…
aoasa
aoasa
3LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
これはホントに誕生日プレゼント✨ 先日RCから重要なお知らせが💡 今回『ライブイット』さんの日よけシェードのモニターに当選しました✨って誕生日にお知らせしてくれるなんて偶然なのか粋な計らいなのか🤔 何はともあれ3名のモニターに選んで頂き運営様、ライブイット様ありがとうございます😌 これから皆様モニター投稿にお付き合いください☝️
これはホントに誕生日プレゼント✨ 先日RCから重要なお知らせが💡 今回『ライブイット』さんの日よけシェードのモニターに当選しました✨って誕生日にお知らせしてくれるなんて偶然なのか粋な計らいなのか🤔 何はともあれ3名のモニターに選んで頂き運営様、ライブイット様ありがとうございます😌 これから皆様モニター投稿にお付き合いください☝️
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし

サンシェード 雨対策が気になるあなたにおすすめ

サンシェード 雨対策の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サンシェード 雨対策

101枚の部屋写真から7枚をセレクト
kobito_houseさんの実例写真
失敗してはその度に工夫したり、調べたりしてなんとか上手くいったので投稿します。 家の南側の窓にシェードを取り付けました。 1枚目の写真を見て、すぐにその手があったか!と思ってくれた方は、本当にありがとう。 実はこのシェード、強風の時は紐を引っ張ればすぐ収納出来るんです。 いちいち取り外す必要もありません。 両脇のハトメをなみ縫いするようにロープを通すだけです。 でもここから色々と問題が…。 問題① 意外と真ん中の部分がたるむ 問題② 蛇腹になった所に雨が貯まる。 ここからは解決策👇 問題① 真ん中にも両脇と同じ間隔でハトメを付けてロープでなみ縫い 問題② ハトメを付けて排水出来るようにする あぁ、達成感。 私は見た目重視で風や雨を通さないタイプの生地を選びましたが 排水問題が気になる場合は、通気性が良いタイプの生地を選ぶと良いかも。 それから、意外とハトメにカラビナを付けづらい事も分かりました。 カラビナがもう少し細ければ良いんだけど。 だから間にキーリングを付けてカラビナを付けやすく工夫しました。 やってみると後から気がつく事って沢山ありますよね。でも、それが楽しかったりするんですよね。 ここまで長い文章を読んでくださり、ありがとうございました。
失敗してはその度に工夫したり、調べたりしてなんとか上手くいったので投稿します。 家の南側の窓にシェードを取り付けました。 1枚目の写真を見て、すぐにその手があったか!と思ってくれた方は、本当にありがとう。 実はこのシェード、強風の時は紐を引っ張ればすぐ収納出来るんです。 いちいち取り外す必要もありません。 両脇のハトメをなみ縫いするようにロープを通すだけです。 でもここから色々と問題が…。 問題① 意外と真ん中の部分がたるむ 問題② 蛇腹になった所に雨が貯まる。 ここからは解決策👇 問題① 真ん中にも両脇と同じ間隔でハトメを付けてロープでなみ縫い 問題② ハトメを付けて排水出来るようにする あぁ、達成感。 私は見た目重視で風や雨を通さないタイプの生地を選びましたが 排水問題が気になる場合は、通気性が良いタイプの生地を選ぶと良いかも。 それから、意外とハトメにカラビナを付けづらい事も分かりました。 カラビナがもう少し細ければ良いんだけど。 だから間にキーリングを付けてカラビナを付けやすく工夫しました。 やってみると後から気がつく事って沢山ありますよね。でも、それが楽しかったりするんですよね。 ここまで長い文章を読んでくださり、ありがとうございました。
kobito_house
kobito_house
3LDK
kazurinさんの実例写真
サンシェードで簡易的な屋根☹️ オーニング設置してリクライニングチェアまで引っ張り出してきてくつろぎの空間を作ったつもりでした~……が( ・∀・) 何か物足りない🤔 雨もリクライニングチェアで濡れてしまうし…無い頭の知恵を振り絞ってみた結果サンシェードで何とかならないか⁉️ ってことでカインズホームで280×200のやっすいの購入してきました😊 直射日光☀️は避けられますけど雨は未知数です💦😅 キャンプ場のテント張りのようににロープで計6箇所引っ張ってます‼️ ピンと張るのが難しい...💦のでネットで調べて何とか格好はつきました🤗
サンシェードで簡易的な屋根☹️ オーニング設置してリクライニングチェアまで引っ張り出してきてくつろぎの空間を作ったつもりでした~……が( ・∀・) 何か物足りない🤔 雨もリクライニングチェアで濡れてしまうし…無い頭の知恵を振り絞ってみた結果サンシェードで何とかならないか⁉️ ってことでカインズホームで280×200のやっすいの購入してきました😊 直射日光☀️は避けられますけど雨は未知数です💦😅 キャンプ場のテント張りのようににロープで計6箇所引っ張ってます‼️ ピンと張るのが難しい...💦のでネットで調べて何とか格好はつきました🤗
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
GWに義弟夫婦が遊びに来てくれて、家族でヤキトリ(豚)BBQ致しました🎶 わが家はGWはだいたい家のメンテで終わってしまうので、BBQは一大イベントッ🍺✨ 日差しいっぱいの玄関前の駐輪場が、第3のリビングに早変わり⸜( ´ ꒳ ` )⸝✩︎⡱ 西日や急な雨に備えてサンシェードも張ります🚩 たわいもないお喋りしながらヤキトリ頬張って楽しい時間を過ごしました。 本当に平和って有難い事です🙏
GWに義弟夫婦が遊びに来てくれて、家族でヤキトリ(豚)BBQ致しました🎶 わが家はGWはだいたい家のメンテで終わってしまうので、BBQは一大イベントッ🍺✨ 日差しいっぱいの玄関前の駐輪場が、第3のリビングに早変わり⸜( ´ ꒳ ` )⸝✩︎⡱ 西日や急な雨に備えてサンシェードも張ります🚩 たわいもないお喋りしながらヤキトリ頬張って楽しい時間を過ごしました。 本当に平和って有難い事です🙏
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ・狭いベランダで限られたスペースのプランター栽培工夫してます。 ・トマト類🍅の支柱を新しい🆕一本竿に固定してます。 ・追加で2本購入しサンシェード設置しやすいように工夫する予定です😊 ・以前からある一本竿はキュウリネット🥒に活用したりサンシェードの幅固定用にしました。 ・4本の一本竿でそれぞれ活用してます。 ・今はまだ苗も小さいので大きく育った時には配置を変えたり交互にプランターを設置して風通しが良くなるようにしたり光合成しやすいように太陽🌞を追いかけて日当たりよくしたりしてます😆
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ・狭いベランダで限られたスペースのプランター栽培工夫してます。 ・トマト類🍅の支柱を新しい🆕一本竿に固定してます。 ・追加で2本購入しサンシェード設置しやすいように工夫する予定です😊 ・以前からある一本竿はキュウリネット🥒に活用したりサンシェードの幅固定用にしました。 ・4本の一本竿でそれぞれ活用してます。 ・今はまだ苗も小さいので大きく育った時には配置を変えたり交互にプランターを設置して風通しが良くなるようにしたり光合成しやすいように太陽🌞を追いかけて日当たりよくしたりしてます😆
hanachan
hanachan
momoさんの実例写真
サンシェード¥13,400
momo
momo
家族
aoasaさんの実例写真
モニター① 組み立てに時間がかかり… ほとんど1人で… 2人以上の組み立てじゃないと無理と書いてたけど、時間が取れず…
モニター① 組み立てに時間がかかり… ほとんど1人で… 2人以上の組み立てじゃないと無理と書いてたけど、時間が取れず…
aoasa
aoasa
3LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
これはホントに誕生日プレゼント✨ 先日RCから重要なお知らせが💡 今回『ライブイット』さんの日よけシェードのモニターに当選しました✨って誕生日にお知らせしてくれるなんて偶然なのか粋な計らいなのか🤔 何はともあれ3名のモニターに選んで頂き運営様、ライブイット様ありがとうございます😌 これから皆様モニター投稿にお付き合いください☝️
これはホントに誕生日プレゼント✨ 先日RCから重要なお知らせが💡 今回『ライブイット』さんの日よけシェードのモニターに当選しました✨って誕生日にお知らせしてくれるなんて偶然なのか粋な計らいなのか🤔 何はともあれ3名のモニターに選んで頂き運営様、ライブイット様ありがとうございます😌 これから皆様モニター投稿にお付き合いください☝️
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし

サンシェード 雨対策が気になるあなたにおすすめ

サンシェード 雨対策の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ