DAISOの水性ニス

323枚の部屋写真から49枚をセレクト
TOAKさんの実例写真
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
massaさんの実例写真
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
MaGangさんの実例写真
1年以上プラスチックの衣装ケースの上で飯食ったりお茶飲んだりしてたんですが テーブル作りました!🔨🪛 ついに我が家にテーブルが! いや、まあ結局衣装ケースなんですけど もうテーブルと呼んで良いんじゃないかな…… アカシアの集成材にしか見えない木目シートのお陰でだいぶテーブル 枠に塗ったダイソーの水性ニス(ウォルナット)も良い色合い🌝
1年以上プラスチックの衣装ケースの上で飯食ったりお茶飲んだりしてたんですが テーブル作りました!🔨🪛 ついに我が家にテーブルが! いや、まあ結局衣装ケースなんですけど もうテーブルと呼んで良いんじゃないかな…… アカシアの集成材にしか見えない木目シートのお陰でだいぶテーブル 枠に塗ったダイソーの水性ニス(ウォルナット)も良い色合い🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
daiさんの実例写真
塗り損ねた隅っこをダイソーニスで ちょこっとDIY
塗り損ねた隅っこをダイソーニスで ちょこっとDIY
dai
dai
2DK | 一人暮らし
masaさんの実例写真
迷走中な我が家。素敵な投稿見ては、「白もええなぁ」「こんな風に可愛くしたいなぁ…」「やっぱり白と茶色か?」「ナチュラルっていったいなんだ?」もうわけわかりません😖 でも、1つこのテーブルと椅子は色味があわないことは明白。 ダイソーの水性ニスでサクッと塗ってみた。前よりはマシになりそう。 ホントは白く塗りたかったんですが、なんせ無器用なもんでムラになることを恐れてこんな感じに…
迷走中な我が家。素敵な投稿見ては、「白もええなぁ」「こんな風に可愛くしたいなぁ…」「やっぱり白と茶色か?」「ナチュラルっていったいなんだ?」もうわけわかりません😖 でも、1つこのテーブルと椅子は色味があわないことは明白。 ダイソーの水性ニスでサクッと塗ってみた。前よりはマシになりそう。 ホントは白く塗りたかったんですが、なんせ無器用なもんでムラになることを恐れてこんな感じに…
masa
masa
2LDK | 一人暮らし
me_moさんの実例写真
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
me_mo
me_mo
家族
miyabiさんの実例写真
前に買った棚…もといベンチの色が部屋になじまないので、 ダイソーの水性ニスでぬったくった。 サンダ使って400で荒らして薄く塗るを4回やったけど、 1回指触乾燥が甘いまま削り→塗りをやっちゃったので、 多少のベタつき感とダマっぽくなってしまった。 ニスも難しい…
前に買った棚…もといベンチの色が部屋になじまないので、 ダイソーの水性ニスでぬったくった。 サンダ使って400で荒らして薄く塗るを4回やったけど、 1回指触乾燥が甘いまま削り→塗りをやっちゃったので、 多少のベタつき感とダマっぽくなってしまった。 ニスも難しい…
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
uriさんの実例写真
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
uri
uri
家族
kiraさんの実例写真
セリアのスタンプシートを切って、端材の木片につけてみたよ(*´ω`*) まぁ、みんなの真似っこだけど(笑) スタンプしやすくなって、見た目も可愛くなったかな(*´艸`*)
セリアのスタンプシートを切って、端材の木片につけてみたよ(*´ω`*) まぁ、みんなの真似っこだけど(笑) スタンプしやすくなって、見た目も可愛くなったかな(*´艸`*)
kira
kira
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
備え付けの大きな靴箱は あるのですが 我が家の3姉妹 靴がどんどん増えるんです! ホームセンターで 一番お手頃の木材購入し ダイソーの水性ニスを塗って 花壇で使ってなかった レンガを割り。 重ねただけの 靴箱設置。 久々の 簡単DIY。 普段使いの靴はここに収納します。
備え付けの大きな靴箱は あるのですが 我が家の3姉妹 靴がどんどん増えるんです! ホームセンターで 一番お手頃の木材購入し ダイソーの水性ニスを塗って 花壇で使ってなかった レンガを割り。 重ねただけの 靴箱設置。 久々の 簡単DIY。 普段使いの靴はここに収納します。
nori
nori
家族
aoikaworuさんの実例写真
私が主に使ってる塗料。家具殆どはオイルステインで塗装してます。でも少し…というかかなり濃いので最近はダイソーの水性ニスがお気に入り(*^^*)どちらもお色はウォルナット(=゚ω゚)ノ
私が主に使ってる塗料。家具殆どはオイルステインで塗装してます。でも少し…というかかなり濃いので最近はダイソーの水性ニスがお気に入り(*^^*)どちらもお色はウォルナット(=゚ω゚)ノ
aoikaworu
aoikaworu
3DK | 家族
tansukeさんの実例写真
猫用ベッド10年使いましたが リメイクしてみました🎨 ダイソーの水性ニスを塗って ウォールナットに近づけてみます!
猫用ベッド10年使いましたが リメイクしてみました🎨 ダイソーの水性ニスを塗って ウォールナットに近づけてみます!
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
n-clara1128さんの実例写真
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
n-clara1128
n-clara1128
4LDK | 家族
mizu.さんの実例写真
リメイクした木箱収まりました(●︎´ω`●︎) 4月から子供会の役員のためプリンターがいることを知り急遽購入(-ε-*) 今さらながら初めてウチにプリンターがやってきました(○゚︎ε゚○︎) 場所も考えず購入したのでさらに急遽今まであった棚を増築 同じ板買ったつもりが色違ってた…(´-ω-`) そして小物置く場所がなくなったため前からやりたかった100均木箱リメイク♪♪♪ かわいいやん♡いいやん♡自己満足(*´罒`*)♡︎ が、小3息子にはウチ茶色ばっかすぎ!と指摘うけました…
リメイクした木箱収まりました(●︎´ω`●︎) 4月から子供会の役員のためプリンターがいることを知り急遽購入(-ε-*) 今さらながら初めてウチにプリンターがやってきました(○゚︎ε゚○︎) 場所も考えず購入したのでさらに急遽今まであった棚を増築 同じ板買ったつもりが色違ってた…(´-ω-`) そして小物置く場所がなくなったため前からやりたかった100均木箱リメイク♪♪♪ かわいいやん♡いいやん♡自己満足(*´罒`*)♡︎ が、小3息子にはウチ茶色ばっかすぎ!と指摘うけました…
mizu.
mizu.
4LDK | 家族
cig47411さんの実例写真
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
cig47411
cig47411
flower2catsさんの実例写真
ダイソーの水性ニスを塗った板を2本のつっぱり棒に置いただけ。 それだけで快適。
ダイソーの水性ニスを塗った板を2本のつっぱり棒に置いただけ。 それだけで快適。
flower2cats
flower2cats
maplewingさんの実例写真
ニトリのウッドシェルフにペイント 棚板はダイソーの水性ニスを一度塗り。 買ってからずっと使ってなかったけど 意外と良い色で満足です♡♡
ニトリのウッドシェルフにペイント 棚板はダイソーの水性ニスを一度塗り。 買ってからずっと使ってなかったけど 意外と良い色で満足です♡♡
maplewing
maplewing
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
棚を設置して取り敢えず置いてみましたー★棚をもう少し増やしていきたいと思いまーす★
棚を設置して取り敢えず置いてみましたー★棚をもう少し増やしていきたいと思いまーす★
Maiko
Maiko
2DK | 家族
misuzuさんの実例写真
前は鴨居フックでワイヤーネットを付けていたけど度々落下するのでラブリコで棚を作りました! 2×4材横向きにする予定がコンセントあって縦向きにしかならず… 2×4材にセリアの白のペンキを塗って棚は1×4材にダイソーの水性ニス塗ってセリアのL字金具でとめました(^^) ディアウォールよりラブリコの方が楽でした! もう何枚か棚つける予定だけど配管が思いのほか良い働きをするので今日はこれでおしまい( ˙ᵕ˙ ) 鏡が正面にあって嬉しい( ´ ▽ ` )ノ
前は鴨居フックでワイヤーネットを付けていたけど度々落下するのでラブリコで棚を作りました! 2×4材横向きにする予定がコンセントあって縦向きにしかならず… 2×4材にセリアの白のペンキを塗って棚は1×4材にダイソーの水性ニス塗ってセリアのL字金具でとめました(^^) ディアウォールよりラブリコの方が楽でした! もう何枚か棚つける予定だけど配管が思いのほか良い働きをするので今日はこれでおしまい( ˙ᵕ˙ ) 鏡が正面にあって嬉しい( ´ ▽ ` )ノ
misuzu
misuzu
3DK | 家族
nao814さんの実例写真
カーシャンプーやら、ロハピ等散乱して ガチャガチャとしていてすみません🙇💦 昨晩の棚板。 設置して夜更かしして韓流ドラマ見て~とか全てやめ。 やめた方が良いんじゃないか?って囁かれている気がしてやめたのは正解かな。って。 父にその時間にLINEしたら即返信が。 その板何cm? 85cm位ある? 縦は?? 80✕20 30分近く返信もなく、我が家に来た父。 85cmの所にピッタリしたのじゃなくて数cm両幅開けて押し入れの所に2つか3つか棚つけようって思ってたんだけど、ある程度重みのあるのが良いんだなぁ。 あー、もう!この棚板どう!?今のお父さんにピッタリだと思うよ!!! 持って帰っていいよ! 半ば押し付け気味な私🤣🤣🤣 運が良すぎだ。 しっかりしていて良いな! いくらだったんだ~?と棚板3枚分の料金を置いて、サッと帰っていった父。 私は娘達が登校してからホームセンターへ。 一度ヤスリがけをしてから角もヤスリがけしダイソーの水性ニス(けやき)を古い生地に含ませてサッササッサと🎵 大きなビニール袋を玄関ドアにつけて立て掛けて乾かしています🙆
カーシャンプーやら、ロハピ等散乱して ガチャガチャとしていてすみません🙇💦 昨晩の棚板。 設置して夜更かしして韓流ドラマ見て~とか全てやめ。 やめた方が良いんじゃないか?って囁かれている気がしてやめたのは正解かな。って。 父にその時間にLINEしたら即返信が。 その板何cm? 85cm位ある? 縦は?? 80✕20 30分近く返信もなく、我が家に来た父。 85cmの所にピッタリしたのじゃなくて数cm両幅開けて押し入れの所に2つか3つか棚つけようって思ってたんだけど、ある程度重みのあるのが良いんだなぁ。 あー、もう!この棚板どう!?今のお父さんにピッタリだと思うよ!!! 持って帰っていいよ! 半ば押し付け気味な私🤣🤣🤣 運が良すぎだ。 しっかりしていて良いな! いくらだったんだ~?と棚板3枚分の料金を置いて、サッと帰っていった父。 私は娘達が登校してからホームセンターへ。 一度ヤスリがけをしてから角もヤスリがけしダイソーの水性ニス(けやき)を古い生地に含ませてサッササッサと🎵 大きなビニール袋を玄関ドアにつけて立て掛けて乾かしています🙆
nao814
nao814
pipiko-sさんの実例写真
DAISOのノートと英字の伝票を、DAISOの水性ニス(ウォールナット)でアンティーク風に。
DAISOのノートと英字の伝票を、DAISOの水性ニス(ウォールナット)でアンティーク風に。
pipiko-s
pipiko-s
家族
k...さんの実例写真
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
k...
k...
家族
camdymystarさんの実例写真
加湿器を今までダイニングチェアに置いていましたが、やっと見つけました これからダイソーの水性ニスでウォールナット色に塗ろうと思いますいけ
加湿器を今までダイニングチェアに置いていましたが、やっと見つけました これからダイソーの水性ニスでウォールナット色に塗ろうと思いますいけ
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
mikan_juiceさんの実例写真
ダイソーさん いつもありがとうございます!!!! ほんとに感謝してます。。。 お金持ちになってもずっと ダイソーさんでお買い物 楽しみたいと思っています 家計に優しいダイソーさん 愛してます( ◜///◝ )
ダイソーさん いつもありがとうございます!!!! ほんとに感謝してます。。。 お金持ちになってもずっと ダイソーさんでお買い物 楽しみたいと思っています 家計に優しいダイソーさん 愛してます( ◜///◝ )
mikan_juice
mikan_juice
3LDK | シェア
abcさんの実例写真
ダイソーの水性ニスで初めての塗装に挑戦*\(^o^)/* 寄りで撮ると粗しか写らないので遠目から(;^_^A 塗るの楽しいけど、上手く塗るのは難しい〜(・_・;
ダイソーの水性ニスで初めての塗装に挑戦*\(^o^)/* 寄りで撮ると粗しか写らないので遠目から(;^_^A 塗るの楽しいけど、上手く塗るのは難しい〜(・_・;
abc
abc
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納の途中経過です(^-^) 今カットした板をダイソーの水性ニスのチークで塗り終わりました 乾燥中です!
冷蔵庫横の隙間収納の途中経過です(^-^) 今カットした板をダイソーの水性ニスのチークで塗り終わりました 乾燥中です!
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
Miwakoさんの実例写真
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
Miwako
Miwako
家族
もっと見る

DAISOの水性ニスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DAISOの水性ニス

323枚の部屋写真から49枚をセレクト
TOAKさんの実例写真
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
massaさんの実例写真
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
MaGangさんの実例写真
1年以上プラスチックの衣装ケースの上で飯食ったりお茶飲んだりしてたんですが テーブル作りました!🔨🪛 ついに我が家にテーブルが! いや、まあ結局衣装ケースなんですけど もうテーブルと呼んで良いんじゃないかな…… アカシアの集成材にしか見えない木目シートのお陰でだいぶテーブル 枠に塗ったダイソーの水性ニス(ウォルナット)も良い色合い🌝
1年以上プラスチックの衣装ケースの上で飯食ったりお茶飲んだりしてたんですが テーブル作りました!🔨🪛 ついに我が家にテーブルが! いや、まあ結局衣装ケースなんですけど もうテーブルと呼んで良いんじゃないかな…… アカシアの集成材にしか見えない木目シートのお陰でだいぶテーブル 枠に塗ったダイソーの水性ニス(ウォルナット)も良い色合い🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
daiさんの実例写真
塗り損ねた隅っこをダイソーニスで ちょこっとDIY
塗り損ねた隅っこをダイソーニスで ちょこっとDIY
dai
dai
2DK | 一人暮らし
masaさんの実例写真
迷走中な我が家。素敵な投稿見ては、「白もええなぁ」「こんな風に可愛くしたいなぁ…」「やっぱり白と茶色か?」「ナチュラルっていったいなんだ?」もうわけわかりません😖 でも、1つこのテーブルと椅子は色味があわないことは明白。 ダイソーの水性ニスでサクッと塗ってみた。前よりはマシになりそう。 ホントは白く塗りたかったんですが、なんせ無器用なもんでムラになることを恐れてこんな感じに…
迷走中な我が家。素敵な投稿見ては、「白もええなぁ」「こんな風に可愛くしたいなぁ…」「やっぱり白と茶色か?」「ナチュラルっていったいなんだ?」もうわけわかりません😖 でも、1つこのテーブルと椅子は色味があわないことは明白。 ダイソーの水性ニスでサクッと塗ってみた。前よりはマシになりそう。 ホントは白く塗りたかったんですが、なんせ無器用なもんでムラになることを恐れてこんな感じに…
masa
masa
2LDK | 一人暮らし
me_moさんの実例写真
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
me_mo
me_mo
家族
miyabiさんの実例写真
前に買った棚…もといベンチの色が部屋になじまないので、 ダイソーの水性ニスでぬったくった。 サンダ使って400で荒らして薄く塗るを4回やったけど、 1回指触乾燥が甘いまま削り→塗りをやっちゃったので、 多少のベタつき感とダマっぽくなってしまった。 ニスも難しい…
前に買った棚…もといベンチの色が部屋になじまないので、 ダイソーの水性ニスでぬったくった。 サンダ使って400で荒らして薄く塗るを4回やったけど、 1回指触乾燥が甘いまま削り→塗りをやっちゃったので、 多少のベタつき感とダマっぽくなってしまった。 ニスも難しい…
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
uriさんの実例写真
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
uri
uri
家族
kiraさんの実例写真
セリアのスタンプシートを切って、端材の木片につけてみたよ(*´ω`*) まぁ、みんなの真似っこだけど(笑) スタンプしやすくなって、見た目も可愛くなったかな(*´艸`*)
セリアのスタンプシートを切って、端材の木片につけてみたよ(*´ω`*) まぁ、みんなの真似っこだけど(笑) スタンプしやすくなって、見た目も可愛くなったかな(*´艸`*)
kira
kira
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
備え付けの大きな靴箱は あるのですが 我が家の3姉妹 靴がどんどん増えるんです! ホームセンターで 一番お手頃の木材購入し ダイソーの水性ニスを塗って 花壇で使ってなかった レンガを割り。 重ねただけの 靴箱設置。 久々の 簡単DIY。 普段使いの靴はここに収納します。
備え付けの大きな靴箱は あるのですが 我が家の3姉妹 靴がどんどん増えるんです! ホームセンターで 一番お手頃の木材購入し ダイソーの水性ニスを塗って 花壇で使ってなかった レンガを割り。 重ねただけの 靴箱設置。 久々の 簡単DIY。 普段使いの靴はここに収納します。
nori
nori
家族
aoikaworuさんの実例写真
私が主に使ってる塗料。家具殆どはオイルステインで塗装してます。でも少し…というかかなり濃いので最近はダイソーの水性ニスがお気に入り(*^^*)どちらもお色はウォルナット(=゚ω゚)ノ
私が主に使ってる塗料。家具殆どはオイルステインで塗装してます。でも少し…というかかなり濃いので最近はダイソーの水性ニスがお気に入り(*^^*)どちらもお色はウォルナット(=゚ω゚)ノ
aoikaworu
aoikaworu
3DK | 家族
tansukeさんの実例写真
猫用ベッド10年使いましたが リメイクしてみました🎨 ダイソーの水性ニスを塗って ウォールナットに近づけてみます!
猫用ベッド10年使いましたが リメイクしてみました🎨 ダイソーの水性ニスを塗って ウォールナットに近づけてみます!
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
n-clara1128さんの実例写真
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
n-clara1128
n-clara1128
4LDK | 家族
mizu.さんの実例写真
¥19,220
リメイクした木箱収まりました(●︎´ω`●︎) 4月から子供会の役員のためプリンターがいることを知り急遽購入(-ε-*) 今さらながら初めてウチにプリンターがやってきました(○゚︎ε゚○︎) 場所も考えず購入したのでさらに急遽今まであった棚を増築 同じ板買ったつもりが色違ってた…(´-ω-`) そして小物置く場所がなくなったため前からやりたかった100均木箱リメイク♪♪♪ かわいいやん♡いいやん♡自己満足(*´罒`*)♡︎ が、小3息子にはウチ茶色ばっかすぎ!と指摘うけました…
リメイクした木箱収まりました(●︎´ω`●︎) 4月から子供会の役員のためプリンターがいることを知り急遽購入(-ε-*) 今さらながら初めてウチにプリンターがやってきました(○゚︎ε゚○︎) 場所も考えず購入したのでさらに急遽今まであった棚を増築 同じ板買ったつもりが色違ってた…(´-ω-`) そして小物置く場所がなくなったため前からやりたかった100均木箱リメイク♪♪♪ かわいいやん♡いいやん♡自己満足(*´罒`*)♡︎ が、小3息子にはウチ茶色ばっかすぎ!と指摘うけました…
mizu.
mizu.
4LDK | 家族
cig47411さんの実例写真
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
cig47411
cig47411
flower2catsさんの実例写真
ダイソーの水性ニスを塗った板を2本のつっぱり棒に置いただけ。 それだけで快適。
ダイソーの水性ニスを塗った板を2本のつっぱり棒に置いただけ。 それだけで快適。
flower2cats
flower2cats
maplewingさんの実例写真
ニトリのウッドシェルフにペイント 棚板はダイソーの水性ニスを一度塗り。 買ってからずっと使ってなかったけど 意外と良い色で満足です♡♡
ニトリのウッドシェルフにペイント 棚板はダイソーの水性ニスを一度塗り。 買ってからずっと使ってなかったけど 意外と良い色で満足です♡♡
maplewing
maplewing
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
棚を設置して取り敢えず置いてみましたー★棚をもう少し増やしていきたいと思いまーす★
棚を設置して取り敢えず置いてみましたー★棚をもう少し増やしていきたいと思いまーす★
Maiko
Maiko
2DK | 家族
misuzuさんの実例写真
前は鴨居フックでワイヤーネットを付けていたけど度々落下するのでラブリコで棚を作りました! 2×4材横向きにする予定がコンセントあって縦向きにしかならず… 2×4材にセリアの白のペンキを塗って棚は1×4材にダイソーの水性ニス塗ってセリアのL字金具でとめました(^^) ディアウォールよりラブリコの方が楽でした! もう何枚か棚つける予定だけど配管が思いのほか良い働きをするので今日はこれでおしまい( ˙ᵕ˙ ) 鏡が正面にあって嬉しい( ´ ▽ ` )ノ
前は鴨居フックでワイヤーネットを付けていたけど度々落下するのでラブリコで棚を作りました! 2×4材横向きにする予定がコンセントあって縦向きにしかならず… 2×4材にセリアの白のペンキを塗って棚は1×4材にダイソーの水性ニス塗ってセリアのL字金具でとめました(^^) ディアウォールよりラブリコの方が楽でした! もう何枚か棚つける予定だけど配管が思いのほか良い働きをするので今日はこれでおしまい( ˙ᵕ˙ ) 鏡が正面にあって嬉しい( ´ ▽ ` )ノ
misuzu
misuzu
3DK | 家族
nao814さんの実例写真
カーシャンプーやら、ロハピ等散乱して ガチャガチャとしていてすみません🙇💦 昨晩の棚板。 設置して夜更かしして韓流ドラマ見て~とか全てやめ。 やめた方が良いんじゃないか?って囁かれている気がしてやめたのは正解かな。って。 父にその時間にLINEしたら即返信が。 その板何cm? 85cm位ある? 縦は?? 80✕20 30分近く返信もなく、我が家に来た父。 85cmの所にピッタリしたのじゃなくて数cm両幅開けて押し入れの所に2つか3つか棚つけようって思ってたんだけど、ある程度重みのあるのが良いんだなぁ。 あー、もう!この棚板どう!?今のお父さんにピッタリだと思うよ!!! 持って帰っていいよ! 半ば押し付け気味な私🤣🤣🤣 運が良すぎだ。 しっかりしていて良いな! いくらだったんだ~?と棚板3枚分の料金を置いて、サッと帰っていった父。 私は娘達が登校してからホームセンターへ。 一度ヤスリがけをしてから角もヤスリがけしダイソーの水性ニス(けやき)を古い生地に含ませてサッササッサと🎵 大きなビニール袋を玄関ドアにつけて立て掛けて乾かしています🙆
カーシャンプーやら、ロハピ等散乱して ガチャガチャとしていてすみません🙇💦 昨晩の棚板。 設置して夜更かしして韓流ドラマ見て~とか全てやめ。 やめた方が良いんじゃないか?って囁かれている気がしてやめたのは正解かな。って。 父にその時間にLINEしたら即返信が。 その板何cm? 85cm位ある? 縦は?? 80✕20 30分近く返信もなく、我が家に来た父。 85cmの所にピッタリしたのじゃなくて数cm両幅開けて押し入れの所に2つか3つか棚つけようって思ってたんだけど、ある程度重みのあるのが良いんだなぁ。 あー、もう!この棚板どう!?今のお父さんにピッタリだと思うよ!!! 持って帰っていいよ! 半ば押し付け気味な私🤣🤣🤣 運が良すぎだ。 しっかりしていて良いな! いくらだったんだ~?と棚板3枚分の料金を置いて、サッと帰っていった父。 私は娘達が登校してからホームセンターへ。 一度ヤスリがけをしてから角もヤスリがけしダイソーの水性ニス(けやき)を古い生地に含ませてサッササッサと🎵 大きなビニール袋を玄関ドアにつけて立て掛けて乾かしています🙆
nao814
nao814
pipiko-sさんの実例写真
DAISOのノートと英字の伝票を、DAISOの水性ニス(ウォールナット)でアンティーク風に。
DAISOのノートと英字の伝票を、DAISOの水性ニス(ウォールナット)でアンティーク風に。
pipiko-s
pipiko-s
家族
k...さんの実例写真
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
k...
k...
家族
camdymystarさんの実例写真
加湿器を今までダイニングチェアに置いていましたが、やっと見つけました これからダイソーの水性ニスでウォールナット色に塗ろうと思いますいけ
加湿器を今までダイニングチェアに置いていましたが、やっと見つけました これからダイソーの水性ニスでウォールナット色に塗ろうと思いますいけ
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
mikan_juiceさんの実例写真
ダイソーさん いつもありがとうございます!!!! ほんとに感謝してます。。。 お金持ちになってもずっと ダイソーさんでお買い物 楽しみたいと思っています 家計に優しいダイソーさん 愛してます( ◜///◝ )
ダイソーさん いつもありがとうございます!!!! ほんとに感謝してます。。。 お金持ちになってもずっと ダイソーさんでお買い物 楽しみたいと思っています 家計に優しいダイソーさん 愛してます( ◜///◝ )
mikan_juice
mikan_juice
3LDK | シェア
abcさんの実例写真
ダイソーの水性ニスで初めての塗装に挑戦*\(^o^)/* 寄りで撮ると粗しか写らないので遠目から(;^_^A 塗るの楽しいけど、上手く塗るのは難しい〜(・_・;
ダイソーの水性ニスで初めての塗装に挑戦*\(^o^)/* 寄りで撮ると粗しか写らないので遠目から(;^_^A 塗るの楽しいけど、上手く塗るのは難しい〜(・_・;
abc
abc
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納の途中経過です(^-^) 今カットした板をダイソーの水性ニスのチークで塗り終わりました 乾燥中です!
冷蔵庫横の隙間収納の途中経過です(^-^) 今カットした板をダイソーの水性ニスのチークで塗り終わりました 乾燥中です!
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
Miwakoさんの実例写真
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
Miwako
Miwako
家族
もっと見る

DAISOの水性ニスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ