カセットコンロガス

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
mofさんの実例写真
イベント参加です💕 無印の頑丈収納ボックス(大)に カセットコンロ カセットガス6本 保存水2Lを3本 アルファ米9食入り3セット 炊き込みご飯缶詰2 えいようかん 割り箸 紙コップ 手ピカジェル ポカリスエット粉末 とりあえずコメと水と甘いものあれば… のBOXが出来上がりました(笑) お湯沸かすナベは⁉️手持ちかな… ま、アルファ米は水でも戻るから💦
イベント参加です💕 無印の頑丈収納ボックス(大)に カセットコンロ カセットガス6本 保存水2Lを3本 アルファ米9食入り3セット 炊き込みご飯缶詰2 えいようかん 割り箸 紙コップ 手ピカジェル ポカリスエット粉末 とりあえずコメと水と甘いものあれば… のBOXが出来上がりました(笑) お湯沸かすナベは⁉️手持ちかな… ま、アルファ米は水でも戻るから💦
mof
mof
家族
mimiさんの実例写真
衝動買い💦旦那氏への言い訳は わが家はIHなのでブレーカーが飛ばない為に 料理中、温めておきたい汁物用にと 有事や停電時にも役立つと思って〜と言ったら すんなりと「いいんじゃない?!」って 説明するのにヒヤヒヤ(笑) BRUNOのコロンとした可愛さに衝動買いの エピソードでした(笑)
衝動買い💦旦那氏への言い訳は わが家はIHなのでブレーカーが飛ばない為に 料理中、温めておきたい汁物用にと 有事や停電時にも役立つと思って〜と言ったら すんなりと「いいんじゃない?!」って 説明するのにヒヤヒヤ(笑) BRUNOのコロンとした可愛さに衝動買いの エピソードでした(笑)
mimi
mimi
1LDK | 家族
muchiさんの実例写真
キッチンのシンク下の収納です。 賃貸キッチンの引き戸の収納スペースの為、カインズホームのつっぱり棚を入れて2段にして収納をしています。 上段はシンク周りで使うものが中心でダイソーのケースを並べてズレて落ちないようにクリップでつなぎ合わせています。 左から *漂白剤.クレンザー.野菜ブラシ.鍋洗いブラシ *排水溝ネット.金タワシ.メラミンスポンジ *タッパー *作り置き用ガラスタッパー *おろし器.ビニール手袋.輪ゴムストック.スポンジストック 下段には土鍋.カセットコンロ.カセットガスとストックのガス.ガスバーナー.たこ焼き器.電気鍋 奥の空いたスペースにはまた引越しもあると思うので、鍋の箱や包丁の箱、普段使わない大きなボールやざるを入れています。
キッチンのシンク下の収納です。 賃貸キッチンの引き戸の収納スペースの為、カインズホームのつっぱり棚を入れて2段にして収納をしています。 上段はシンク周りで使うものが中心でダイソーのケースを並べてズレて落ちないようにクリップでつなぎ合わせています。 左から *漂白剤.クレンザー.野菜ブラシ.鍋洗いブラシ *排水溝ネット.金タワシ.メラミンスポンジ *タッパー *作り置き用ガラスタッパー *おろし器.ビニール手袋.輪ゴムストック.スポンジストック 下段には土鍋.カセットコンロ.カセットガスとストックのガス.ガスバーナー.たこ焼き器.電気鍋 奥の空いたスペースにはまた引越しもあると思うので、鍋の箱や包丁の箱、普段使わない大きなボールやざるを入れています。
muchi
muchi
2LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
山善さんの電気グリル鍋モニターに応募します! 既に週3〜4回は鍋食べてる我が家。 カセットコンロのガス缶の消費量が甚大で、買い忘れ&ストック場所&ゴミと小さなストレスがいっぱいなので、電気鍋買うか悩んでたところでした。 出しっ放しでも大丈夫なデザインということで、隠す収納が一切無いウチのキッチンにぴったりです♡(断言) モニターに選んでいただけたら、いろんな鍋写真アップします。 最近は簡単手作り焼売鍋がお気に入り。 使い勝手などは微に入り細に入り、痒いところに手が届くレビュー書きます! いつも通りの超長文で!皆の知りたいところを!余すことなく!笑 今はコンロ下の炊飯器横が空いてるけども、目立つオープン棚に置く予定。 まだスペースあります。
山善さんの電気グリル鍋モニターに応募します! 既に週3〜4回は鍋食べてる我が家。 カセットコンロのガス缶の消費量が甚大で、買い忘れ&ストック場所&ゴミと小さなストレスがいっぱいなので、電気鍋買うか悩んでたところでした。 出しっ放しでも大丈夫なデザインということで、隠す収納が一切無いウチのキッチンにぴったりです♡(断言) モニターに選んでいただけたら、いろんな鍋写真アップします。 最近は簡単手作り焼売鍋がお気に入り。 使い勝手などは微に入り細に入り、痒いところに手が届くレビュー書きます! いつも通りの超長文で!皆の知りたいところを!余すことなく!笑 今はコンロ下の炊飯器横が空いてるけども、目立つオープン棚に置く予定。 まだスペースあります。
mohayaete
mohayaete
カップル
reahさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥5,720
お家見直ししてRoomClipショッピングで購入したコンテナ。以前は衣装ケースを使っていましたがフタが割れてしまいこちらを購入。 上に物を乗せても大丈夫! 非常用にカセットコンロやガス、食料が入っています。
お家見直ししてRoomClipショッピングで購入したコンテナ。以前は衣装ケースを使っていましたがフタが割れてしまいこちらを購入。 上に物を乗せても大丈夫! 非常用にカセットコンロやガス、食料が入っています。
reah
reah
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
白家電が好きなので、山善さんの白のグリル鍋も並べたいなぁ。炊飯器の横か、シンク前のカウンターでもいいなぁ。 電気なので、カセットコンロのガスの買い忘れも心配ないですねー。
白家電が好きなので、山善さんの白のグリル鍋も並べたいなぁ。炊飯器の横か、シンク前のカウンターでもいいなぁ。 電気なので、カセットコンロのガスの買い忘れも心配ないですねー。
Erin
Erin
4LDK | 家族
gomaさんの実例写真
今晩はキャセロール鍋でプテチゲを作ってみました〜 実は材料を年末から買ってたけど、カセットコンロとガスボンベを出すのが面倒で先延ばしにしてまして…やっと念願叶いました✨ キャセロール鍋は本体と内鍋とで分かれる仕様となっていて、内鍋は直火にかけれるんですが折角なので、今回は具材を入れて本体にセットしてグツグツ煮てみました。 highにしてものの数分で出来上がり!美味しい〜✨ 火力はどんなものか気になってたけどコンロと同じぐらいアツアツのまま食べれました♪
今晩はキャセロール鍋でプテチゲを作ってみました〜 実は材料を年末から買ってたけど、カセットコンロとガスボンベを出すのが面倒で先延ばしにしてまして…やっと念願叶いました✨ キャセロール鍋は本体と内鍋とで分かれる仕様となっていて、内鍋は直火にかけれるんですが折角なので、今回は具材を入れて本体にセットしてグツグツ煮てみました。 highにしてものの数分で出来上がり!美味しい〜✨ 火力はどんなものか気になってたけどコンロと同じぐらいアツアツのまま食べれました♪
goma
goma
2LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
pooさんの実例写真
最近、電気ホットプレートの火力が弱くなって来たので、カセットガスタイプに変えました。 買う前にサイズを測ったらなんとピッタリシンデレラ‼︎ デザインもシンプルな白で気に入ったので、早速お迎えしました。 火力もパワフルで、ふかふかお好み焼きが焼けましたよ♡ 奥には、ケース買いσ(^_^;)してるガスボンベが丁度入るスペースがあります。
最近、電気ホットプレートの火力が弱くなって来たので、カセットガスタイプに変えました。 買う前にサイズを測ったらなんとピッタリシンデレラ‼︎ デザインもシンプルな白で気に入ったので、早速お迎えしました。 火力もパワフルで、ふかふかお好み焼きが焼けましたよ♡ 奥には、ケース買いσ(^_^;)してるガスボンベが丁度入るスペースがあります。
poo
poo
2DK | 家族
hozさんの実例写真
シンク下は100均のワイヤーラックでDIY。 仏壇用のお花をカットするハサミや、カセットコンロのガスボンベや簡単お掃除道具が入っています。
シンク下は100均のワイヤーラックでDIY。 仏壇用のお花をカットするハサミや、カセットコンロのガスボンベや簡単お掃除道具が入っています。
hoz
hoz
家族
love1017さんの実例写真
「もしも」の時に備えていること 去年、防災用品を見直したときに ガスボンベは7年、コンロは10年くらいと知りました😲 保存状態にもよるけど大切にしまってあるといつの間にか古くなっていますよね💦 このカセットコンロに変えてから薄くておしゃれなので、鍋料理に意識して使うようになりました😊 ブルーノのホットプレートは大好きだけどガスの火力にはかないません💦 特にもつ鍋はガスが最高😋 前picのカセットガスストーブにも使うのでボンベは使いながらローリングストックしています😉 去年のpicはこちら https://roomclip.jp/photo/UEZn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「もしも」の時に備えていること 去年、防災用品を見直したときに ガスボンベは7年、コンロは10年くらいと知りました😲 保存状態にもよるけど大切にしまってあるといつの間にか古くなっていますよね💦 このカセットコンロに変えてから薄くておしゃれなので、鍋料理に意識して使うようになりました😊 ブルーノのホットプレートは大好きだけどガスの火力にはかないません💦 特にもつ鍋はガスが最高😋 前picのカセットガスストーブにも使うのでボンベは使いながらローリングストックしています😉 去年のpicはこちら https://roomclip.jp/photo/UEZn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
N
N
4LDK | 家族
sorarikuさんの実例写真
我が家の防災・備え 〜リビング編〜 卓上カセットコンロとガスボンベ 我が家は年中お鍋をするので、常にガスボンベはこの量をストックしてます。
我が家の防災・備え 〜リビング編〜 卓上カセットコンロとガスボンベ 我が家は年中お鍋をするので、常にガスボンベはこの量をストックしてます。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
地震後、購入した物。 この間起きた北海道の地震の時に、1番困った事は停電でした… 家の中ではスマホからしか情報を得られなかったのに、どんどん充電が無くなってくる状態で… 幸い、車にカーナビのワンセグとスマホ充電器があったのでそれで何とか情報を得る事ができました。 これを機に、ラジオとワンセグ、ソーラーバッテリーを購入しました‼️ このワンセグはお風呂や水回りでも使えるので、普段も使えるしおすすめです♪ ちなみに、うちはオール電化ですが、カセットコンロとガス缶を常備していたので、食事の面は問題ありませんでした… この地震が冬に起きていたら…と思うと恐ろしいです… 少しずつですが、冬に向けての災害用品を購入していきたいと思います!
地震後、購入した物。 この間起きた北海道の地震の時に、1番困った事は停電でした… 家の中ではスマホからしか情報を得られなかったのに、どんどん充電が無くなってくる状態で… 幸い、車にカーナビのワンセグとスマホ充電器があったのでそれで何とか情報を得る事ができました。 これを機に、ラジオとワンセグ、ソーラーバッテリーを購入しました‼️ このワンセグはお風呂や水回りでも使えるので、普段も使えるしおすすめです♪ ちなみに、うちはオール電化ですが、カセットコンロとガス缶を常備していたので、食事の面は問題ありませんでした… この地震が冬に起きていたら…と思うと恐ろしいです… 少しずつですが、冬に向けての災害用品を購入していきたいと思います!
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
テーブル脇のトローリー 最下段にカセットコンロとガスボンベを収納しています。 その上の段には普段使う延長コードなど。 ここは蓋付きのインボックスを使っていましたが、あるモノ待ちで外しました😁
テーブル脇のトローリー 最下段にカセットコンロとガスボンベを収納しています。 その上の段には普段使う延長コードなど。 ここは蓋付きのインボックスを使っていましたが、あるモノ待ちで外しました😁
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
urchinさんの実例写真
玄関にあるコンテナ ローリングストックしている水 非常食のクッキー カセットコンロ ガス クッカーセット 水はこれ以外に2ケースは常にストックしてます。
玄関にあるコンテナ ローリングストックしている水 非常食のクッキー カセットコンロ ガス クッカーセット 水はこれ以外に2ケースは常にストックしてます。
urchin
urchin
家族
kuroさんの実例写真
災害時に備えて、ずっと欲しかったイワタニのカセットガスストーブが今日届きました! 小さいですが災害時に家族が個別の部屋で過ごすことは無いと思うのでこれにしました。 イワタニのカセットコンロがあるのでガスがそのままストーブにも使えるのが決め手になりました。 コロナウイルスのニュースばかりで小さい地震が報道されなくなりました。 以前から私の住む地域では震度1、2程度の地震が頻繁に起きています。 でもそれに対して慣れてしまった自分が一番怖いです。
災害時に備えて、ずっと欲しかったイワタニのカセットガスストーブが今日届きました! 小さいですが災害時に家族が個別の部屋で過ごすことは無いと思うのでこれにしました。 イワタニのカセットコンロがあるのでガスがそのままストーブにも使えるのが決め手になりました。 コロナウイルスのニュースばかりで小さい地震が報道されなくなりました。 以前から私の住む地域では震度1、2程度の地震が頻繁に起きています。 でもそれに対して慣れてしまった自分が一番怖いです。
kuro
kuro
家族
cherrycherryさんの実例写真
吊り戸棚の中 よく使うのは りんごの形の水切りカゴのみ。 (フックで掛けたりできないので) あとは使用頻度が少ないので 上に収納しています。 ○上段 りんごの皮むき 電気ミキサー 電子レンジ調理容器 ケトル(ウォーターサーバーあるのであまり使わない) カセットコンロガス ○下段(イスに乗らなくても届く) はちみつ(固まらないように上に) 四角い仕切り皿 ハンドミキサー その後ろに IKEAのガラスコップ5つカゴに(茶碗蒸し用) カセットコンロ 特大鍋 りんごの形の水切りカゴ 右縦半分は災害時にも関連して わかりやすくまとめてあります (ケトル、カセットコンロ、 ガス、特大鍋)
吊り戸棚の中 よく使うのは りんごの形の水切りカゴのみ。 (フックで掛けたりできないので) あとは使用頻度が少ないので 上に収納しています。 ○上段 りんごの皮むき 電気ミキサー 電子レンジ調理容器 ケトル(ウォーターサーバーあるのであまり使わない) カセットコンロガス ○下段(イスに乗らなくても届く) はちみつ(固まらないように上に) 四角い仕切り皿 ハンドミキサー その後ろに IKEAのガラスコップ5つカゴに(茶碗蒸し用) カセットコンロ 特大鍋 りんごの形の水切りカゴ 右縦半分は災害時にも関連して わかりやすくまとめてあります (ケトル、カセットコンロ、 ガス、特大鍋)
cherrycherry
cherrycherry
家族
Hi5さんの実例写真
カセットコンロを見直しさせて頂きたいです🍲 やっとアツアツのお鍋が楽しめる年齢に成長した子供たち🥢🍚 今までは熱いし、危ないからコンロを使った鍋料理は控えていました。 でもやっとこの時が🎵 手前のルクルーゼを新婚の時に買った時は、”いつか家族が増えたら、このお鍋でお鍋をしたいなぁ”そんな思いで買いました。 思っていたより小さい子供にはコンロ➕鍋が向かないって事にはその時は気付けず… 10年越しの夢ですが、やっとできそうな気がします♡
カセットコンロを見直しさせて頂きたいです🍲 やっとアツアツのお鍋が楽しめる年齢に成長した子供たち🥢🍚 今までは熱いし、危ないからコンロを使った鍋料理は控えていました。 でもやっとこの時が🎵 手前のルクルーゼを新婚の時に買った時は、”いつか家族が増えたら、このお鍋でお鍋をしたいなぁ”そんな思いで買いました。 思っていたより小さい子供にはコンロ➕鍋が向かないって事にはその時は気付けず… 10年越しの夢ですが、やっとできそうな気がします♡
Hi5
Hi5
家族
nyancoさんの実例写真
台風対策に、Amazonで慌ててポチりました。 15号の時は千葉の友達が停電でとても大変そうだったので。 今回は更に強いんでしょう?((((;゚Д゚)))) ランタンは単3電池3本で、超明るいです。シャキンと引き出すと点灯。 2個入りで、1500円もしないからお買い得!! オール電化なので、カセットコンロのガスもまとめて買っておきました。 飲料も食料も当面は大丈夫だけど、後は何を買っておけばいいだろう? 川が近いから水害もかなり心配…こちらはどのように対策したら良いのかしら💦
台風対策に、Amazonで慌ててポチりました。 15号の時は千葉の友達が停電でとても大変そうだったので。 今回は更に強いんでしょう?((((;゚Д゚)))) ランタンは単3電池3本で、超明るいです。シャキンと引き出すと点灯。 2個入りで、1500円もしないからお買い得!! オール電化なので、カセットコンロのガスもまとめて買っておきました。 飲料も食料も当面は大丈夫だけど、後は何を買っておけばいいだろう? 川が近いから水害もかなり心配…こちらはどのように対策したら良いのかしら💦
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
白いキャビネットの中 以前は家の設備や家電の取説ファイル3冊、料理本に植物の本、その他書類関係、下の段には裁縫箱やグルーガンなど細々した物を薄型のケースに入れて収納 今回料理本や学校関係の書類を分別断捨離、別の場所に移してキッチン周りで使うもの入れに 今までキッチンクローゼットの一番下に詰めるだけ詰めて取り出しにくい状態だったのがここではひと目でわかるように 下の段には娘のどデカいプロテインのボトルまで寝かせて収納出来ました 入っているもの 出番待ちのガラスジャー 冷茶ポット 買い置きの水筒 炭酸メーカーボトルとカートリッジ100本程 ホーロー鍋蓋付き カセットコンロのガスボンベ キッチンペーパー プロテイン お茶の買い置き ミキサー付属品ミル etc… 数日前のpic 現在娘の引越しの為関東へ移動中 今日明日に限って雨降りだって。。
白いキャビネットの中 以前は家の設備や家電の取説ファイル3冊、料理本に植物の本、その他書類関係、下の段には裁縫箱やグルーガンなど細々した物を薄型のケースに入れて収納 今回料理本や学校関係の書類を分別断捨離、別の場所に移してキッチン周りで使うもの入れに 今までキッチンクローゼットの一番下に詰めるだけ詰めて取り出しにくい状態だったのがここではひと目でわかるように 下の段には娘のどデカいプロテインのボトルまで寝かせて収納出来ました 入っているもの 出番待ちのガラスジャー 冷茶ポット 買い置きの水筒 炭酸メーカーボトルとカートリッジ100本程 ホーロー鍋蓋付き カセットコンロのガスボンベ キッチンペーパー プロテイン お茶の買い置き ミキサー付属品ミル etc… 数日前のpic 現在娘の引越しの為関東へ移動中 今日明日に限って雨降りだって。。
kinu-ito
kinu-ito
yunipoさんの実例写真
防災グッズは、全て玄関の長扉に入れています カバンは、キャスターが付いているリュックサックタイプです 防災グッズの日用品、食料品は全てここです 日常的に必要な餅やカセットコンロ、ガスボンベはそれぞれの場所にしまってあります 玄関にあるものだけでも暫くは過ごせるはずなので、日々の暮らしやすさも考えてこの状態にしました
防災グッズは、全て玄関の長扉に入れています カバンは、キャスターが付いているリュックサックタイプです 防災グッズの日用品、食料品は全てここです 日常的に必要な餅やカセットコンロ、ガスボンベはそれぞれの場所にしまってあります 玄関にあるものだけでも暫くは過ごせるはずなので、日々の暮らしやすさも考えてこの状態にしました
yunipo
yunipo
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
¥2,197
連投お許しを。 柿の種チーズボール レシピ考案: CAMMOCハピさん クリームチーズにドライフルーツと柿の種。 私はナッツも入れちゃったけど。 ドライフルーツは細かくしてクリームチーズと混ぜ合わせます。 あ、お砂糖大さじ半分くらい入れます。 完成〜簡単✨ん〜うま♡ 火を使わないからお子様と一緒に作れますネ。
連投お許しを。 柿の種チーズボール レシピ考案: CAMMOCハピさん クリームチーズにドライフルーツと柿の種。 私はナッツも入れちゃったけど。 ドライフルーツは細かくしてクリームチーズと混ぜ合わせます。 あ、お砂糖大さじ半分くらい入れます。 完成〜簡単✨ん〜うま♡ 火を使わないからお子様と一緒に作れますネ。
minttea
minttea
家族
clover_techoさんの実例写真
食器棚。100均プラスチック多め。 上段…私のコレクションw 2段目…ガストアンパンマン4つ、味噌汁椀5つ、小皿5つ、コップ複数 3段目…丼椀5つ、深平皿5つ、カレー皿複数 4段目…グラタン皿(丸型)5つ、ガラスグラタン皿(長方形)2つ、カセットコンロ、ガスボンベ 写ってない5段目…ココット皿、ミニホットプレート コップはまだシンク下に普段使わないのが少し、マグカップも別。
食器棚。100均プラスチック多め。 上段…私のコレクションw 2段目…ガストアンパンマン4つ、味噌汁椀5つ、小皿5つ、コップ複数 3段目…丼椀5つ、深平皿5つ、カレー皿複数 4段目…グラタン皿(丸型)5つ、ガラスグラタン皿(長方形)2つ、カセットコンロ、ガスボンベ 写ってない5段目…ココット皿、ミニホットプレート コップはまだシンク下に普段使わないのが少し、マグカップも別。
clover_techo
clover_techo
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
またしてもカメラマークが〜… 気にしなきゃいいのに消したくなる なーんにも新しいものはございません ペンキも切らしております 昨日ホムセン行ったのにただただ眺めて買いませんでした 買ったのはカセットコンロのガス3本セットのみ… 身体が重いと何もかもやる気が起きませんね〜 このコメント読んだ方にもこのやる気の無さが伝染する恐れあり 手洗いうがいしてくださいね
またしてもカメラマークが〜… 気にしなきゃいいのに消したくなる なーんにも新しいものはございません ペンキも切らしております 昨日ホムセン行ったのにただただ眺めて買いませんでした 買ったのはカセットコンロのガス3本セットのみ… 身体が重いと何もかもやる気が起きませんね〜 このコメント読んだ方にもこのやる気の無さが伝染する恐れあり 手洗いうがいしてくださいね
haru
haru
家族

カセットコンロガスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カセットコンロガス

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
mofさんの実例写真
イベント参加です💕 無印の頑丈収納ボックス(大)に カセットコンロ カセットガス6本 保存水2Lを3本 アルファ米9食入り3セット 炊き込みご飯缶詰2 えいようかん 割り箸 紙コップ 手ピカジェル ポカリスエット粉末 とりあえずコメと水と甘いものあれば… のBOXが出来上がりました(笑) お湯沸かすナベは⁉️手持ちかな… ま、アルファ米は水でも戻るから💦
イベント参加です💕 無印の頑丈収納ボックス(大)に カセットコンロ カセットガス6本 保存水2Lを3本 アルファ米9食入り3セット 炊き込みご飯缶詰2 えいようかん 割り箸 紙コップ 手ピカジェル ポカリスエット粉末 とりあえずコメと水と甘いものあれば… のBOXが出来上がりました(笑) お湯沸かすナベは⁉️手持ちかな… ま、アルファ米は水でも戻るから💦
mof
mof
家族
mimiさんの実例写真
衝動買い💦旦那氏への言い訳は わが家はIHなのでブレーカーが飛ばない為に 料理中、温めておきたい汁物用にと 有事や停電時にも役立つと思って〜と言ったら すんなりと「いいんじゃない?!」って 説明するのにヒヤヒヤ(笑) BRUNOのコロンとした可愛さに衝動買いの エピソードでした(笑)
衝動買い💦旦那氏への言い訳は わが家はIHなのでブレーカーが飛ばない為に 料理中、温めておきたい汁物用にと 有事や停電時にも役立つと思って〜と言ったら すんなりと「いいんじゃない?!」って 説明するのにヒヤヒヤ(笑) BRUNOのコロンとした可愛さに衝動買いの エピソードでした(笑)
mimi
mimi
1LDK | 家族
muchiさんの実例写真
キッチンのシンク下の収納です。 賃貸キッチンの引き戸の収納スペースの為、カインズホームのつっぱり棚を入れて2段にして収納をしています。 上段はシンク周りで使うものが中心でダイソーのケースを並べてズレて落ちないようにクリップでつなぎ合わせています。 左から *漂白剤.クレンザー.野菜ブラシ.鍋洗いブラシ *排水溝ネット.金タワシ.メラミンスポンジ *タッパー *作り置き用ガラスタッパー *おろし器.ビニール手袋.輪ゴムストック.スポンジストック 下段には土鍋.カセットコンロ.カセットガスとストックのガス.ガスバーナー.たこ焼き器.電気鍋 奥の空いたスペースにはまた引越しもあると思うので、鍋の箱や包丁の箱、普段使わない大きなボールやざるを入れています。
キッチンのシンク下の収納です。 賃貸キッチンの引き戸の収納スペースの為、カインズホームのつっぱり棚を入れて2段にして収納をしています。 上段はシンク周りで使うものが中心でダイソーのケースを並べてズレて落ちないようにクリップでつなぎ合わせています。 左から *漂白剤.クレンザー.野菜ブラシ.鍋洗いブラシ *排水溝ネット.金タワシ.メラミンスポンジ *タッパー *作り置き用ガラスタッパー *おろし器.ビニール手袋.輪ゴムストック.スポンジストック 下段には土鍋.カセットコンロ.カセットガスとストックのガス.ガスバーナー.たこ焼き器.電気鍋 奥の空いたスペースにはまた引越しもあると思うので、鍋の箱や包丁の箱、普段使わない大きなボールやざるを入れています。
muchi
muchi
2LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
山善さんの電気グリル鍋モニターに応募します! 既に週3〜4回は鍋食べてる我が家。 カセットコンロのガス缶の消費量が甚大で、買い忘れ&ストック場所&ゴミと小さなストレスがいっぱいなので、電気鍋買うか悩んでたところでした。 出しっ放しでも大丈夫なデザインということで、隠す収納が一切無いウチのキッチンにぴったりです♡(断言) モニターに選んでいただけたら、いろんな鍋写真アップします。 最近は簡単手作り焼売鍋がお気に入り。 使い勝手などは微に入り細に入り、痒いところに手が届くレビュー書きます! いつも通りの超長文で!皆の知りたいところを!余すことなく!笑 今はコンロ下の炊飯器横が空いてるけども、目立つオープン棚に置く予定。 まだスペースあります。
山善さんの電気グリル鍋モニターに応募します! 既に週3〜4回は鍋食べてる我が家。 カセットコンロのガス缶の消費量が甚大で、買い忘れ&ストック場所&ゴミと小さなストレスがいっぱいなので、電気鍋買うか悩んでたところでした。 出しっ放しでも大丈夫なデザインということで、隠す収納が一切無いウチのキッチンにぴったりです♡(断言) モニターに選んでいただけたら、いろんな鍋写真アップします。 最近は簡単手作り焼売鍋がお気に入り。 使い勝手などは微に入り細に入り、痒いところに手が届くレビュー書きます! いつも通りの超長文で!皆の知りたいところを!余すことなく!笑 今はコンロ下の炊飯器横が空いてるけども、目立つオープン棚に置く予定。 まだスペースあります。
mohayaete
mohayaete
カップル
reahさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥5,720
お家見直ししてRoomClipショッピングで購入したコンテナ。以前は衣装ケースを使っていましたがフタが割れてしまいこちらを購入。 上に物を乗せても大丈夫! 非常用にカセットコンロやガス、食料が入っています。
お家見直ししてRoomClipショッピングで購入したコンテナ。以前は衣装ケースを使っていましたがフタが割れてしまいこちらを購入。 上に物を乗せても大丈夫! 非常用にカセットコンロやガス、食料が入っています。
reah
reah
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
白家電が好きなので、山善さんの白のグリル鍋も並べたいなぁ。炊飯器の横か、シンク前のカウンターでもいいなぁ。 電気なので、カセットコンロのガスの買い忘れも心配ないですねー。
白家電が好きなので、山善さんの白のグリル鍋も並べたいなぁ。炊飯器の横か、シンク前のカウンターでもいいなぁ。 電気なので、カセットコンロのガスの買い忘れも心配ないですねー。
Erin
Erin
4LDK | 家族
gomaさんの実例写真
今晩はキャセロール鍋でプテチゲを作ってみました〜 実は材料を年末から買ってたけど、カセットコンロとガスボンベを出すのが面倒で先延ばしにしてまして…やっと念願叶いました✨ キャセロール鍋は本体と内鍋とで分かれる仕様となっていて、内鍋は直火にかけれるんですが折角なので、今回は具材を入れて本体にセットしてグツグツ煮てみました。 highにしてものの数分で出来上がり!美味しい〜✨ 火力はどんなものか気になってたけどコンロと同じぐらいアツアツのまま食べれました♪
今晩はキャセロール鍋でプテチゲを作ってみました〜 実は材料を年末から買ってたけど、カセットコンロとガスボンベを出すのが面倒で先延ばしにしてまして…やっと念願叶いました✨ キャセロール鍋は本体と内鍋とで分かれる仕様となっていて、内鍋は直火にかけれるんですが折角なので、今回は具材を入れて本体にセットしてグツグツ煮てみました。 highにしてものの数分で出来上がり!美味しい〜✨ 火力はどんなものか気になってたけどコンロと同じぐらいアツアツのまま食べれました♪
goma
goma
2LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
pooさんの実例写真
最近、電気ホットプレートの火力が弱くなって来たので、カセットガスタイプに変えました。 買う前にサイズを測ったらなんとピッタリシンデレラ‼︎ デザインもシンプルな白で気に入ったので、早速お迎えしました。 火力もパワフルで、ふかふかお好み焼きが焼けましたよ♡ 奥には、ケース買いσ(^_^;)してるガスボンベが丁度入るスペースがあります。
最近、電気ホットプレートの火力が弱くなって来たので、カセットガスタイプに変えました。 買う前にサイズを測ったらなんとピッタリシンデレラ‼︎ デザインもシンプルな白で気に入ったので、早速お迎えしました。 火力もパワフルで、ふかふかお好み焼きが焼けましたよ♡ 奥には、ケース買いσ(^_^;)してるガスボンベが丁度入るスペースがあります。
poo
poo
2DK | 家族
hozさんの実例写真
シンク下は100均のワイヤーラックでDIY。 仏壇用のお花をカットするハサミや、カセットコンロのガスボンベや簡単お掃除道具が入っています。
シンク下は100均のワイヤーラックでDIY。 仏壇用のお花をカットするハサミや、カセットコンロのガスボンベや簡単お掃除道具が入っています。
hoz
hoz
家族
love1017さんの実例写真
「もしも」の時に備えていること 去年、防災用品を見直したときに ガスボンベは7年、コンロは10年くらいと知りました😲 保存状態にもよるけど大切にしまってあるといつの間にか古くなっていますよね💦 このカセットコンロに変えてから薄くておしゃれなので、鍋料理に意識して使うようになりました😊 ブルーノのホットプレートは大好きだけどガスの火力にはかないません💦 特にもつ鍋はガスが最高😋 前picのカセットガスストーブにも使うのでボンベは使いながらローリングストックしています😉 去年のpicはこちら https://roomclip.jp/photo/UEZn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「もしも」の時に備えていること 去年、防災用品を見直したときに ガスボンベは7年、コンロは10年くらいと知りました😲 保存状態にもよるけど大切にしまってあるといつの間にか古くなっていますよね💦 このカセットコンロに変えてから薄くておしゃれなので、鍋料理に意識して使うようになりました😊 ブルーノのホットプレートは大好きだけどガスの火力にはかないません💦 特にもつ鍋はガスが最高😋 前picのカセットガスストーブにも使うのでボンベは使いながらローリングストックしています😉 去年のpicはこちら https://roomclip.jp/photo/UEZn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
・購入したショップ名&商品名:村の鍛冶屋 楽天市場店&SOTO スライドガスマッチ ・購入した時期:2016年11月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など:スライドし、長さが変えられるので、アラジンストーブの着火に熱くなく安全です。カセットコンロのガスで充電可能なのがスゴイ!
N
N
4LDK | 家族
sorarikuさんの実例写真
我が家の防災・備え 〜リビング編〜 卓上カセットコンロとガスボンベ 我が家は年中お鍋をするので、常にガスボンベはこの量をストックしてます。
我が家の防災・備え 〜リビング編〜 卓上カセットコンロとガスボンベ 我が家は年中お鍋をするので、常にガスボンベはこの量をストックしてます。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥1,280
地震後、購入した物。 この間起きた北海道の地震の時に、1番困った事は停電でした… 家の中ではスマホからしか情報を得られなかったのに、どんどん充電が無くなってくる状態で… 幸い、車にカーナビのワンセグとスマホ充電器があったのでそれで何とか情報を得る事ができました。 これを機に、ラジオとワンセグ、ソーラーバッテリーを購入しました‼️ このワンセグはお風呂や水回りでも使えるので、普段も使えるしおすすめです♪ ちなみに、うちはオール電化ですが、カセットコンロとガス缶を常備していたので、食事の面は問題ありませんでした… この地震が冬に起きていたら…と思うと恐ろしいです… 少しずつですが、冬に向けての災害用品を購入していきたいと思います!
地震後、購入した物。 この間起きた北海道の地震の時に、1番困った事は停電でした… 家の中ではスマホからしか情報を得られなかったのに、どんどん充電が無くなってくる状態で… 幸い、車にカーナビのワンセグとスマホ充電器があったのでそれで何とか情報を得る事ができました。 これを機に、ラジオとワンセグ、ソーラーバッテリーを購入しました‼️ このワンセグはお風呂や水回りでも使えるので、普段も使えるしおすすめです♪ ちなみに、うちはオール電化ですが、カセットコンロとガス缶を常備していたので、食事の面は問題ありませんでした… この地震が冬に起きていたら…と思うと恐ろしいです… 少しずつですが、冬に向けての災害用品を購入していきたいと思います!
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
テーブル脇のトローリー 最下段にカセットコンロとガスボンベを収納しています。 その上の段には普段使う延長コードなど。 ここは蓋付きのインボックスを使っていましたが、あるモノ待ちで外しました😁
テーブル脇のトローリー 最下段にカセットコンロとガスボンベを収納しています。 その上の段には普段使う延長コードなど。 ここは蓋付きのインボックスを使っていましたが、あるモノ待ちで外しました😁
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
urchinさんの実例写真
玄関にあるコンテナ ローリングストックしている水 非常食のクッキー カセットコンロ ガス クッカーセット 水はこれ以外に2ケースは常にストックしてます。
玄関にあるコンテナ ローリングストックしている水 非常食のクッキー カセットコンロ ガス クッカーセット 水はこれ以外に2ケースは常にストックしてます。
urchin
urchin
家族
kuroさんの実例写真
災害時に備えて、ずっと欲しかったイワタニのカセットガスストーブが今日届きました! 小さいですが災害時に家族が個別の部屋で過ごすことは無いと思うのでこれにしました。 イワタニのカセットコンロがあるのでガスがそのままストーブにも使えるのが決め手になりました。 コロナウイルスのニュースばかりで小さい地震が報道されなくなりました。 以前から私の住む地域では震度1、2程度の地震が頻繁に起きています。 でもそれに対して慣れてしまった自分が一番怖いです。
災害時に備えて、ずっと欲しかったイワタニのカセットガスストーブが今日届きました! 小さいですが災害時に家族が個別の部屋で過ごすことは無いと思うのでこれにしました。 イワタニのカセットコンロがあるのでガスがそのままストーブにも使えるのが決め手になりました。 コロナウイルスのニュースばかりで小さい地震が報道されなくなりました。 以前から私の住む地域では震度1、2程度の地震が頻繁に起きています。 でもそれに対して慣れてしまった自分が一番怖いです。
kuro
kuro
家族
cherrycherryさんの実例写真
吊り戸棚の中 よく使うのは りんごの形の水切りカゴのみ。 (フックで掛けたりできないので) あとは使用頻度が少ないので 上に収納しています。 ○上段 りんごの皮むき 電気ミキサー 電子レンジ調理容器 ケトル(ウォーターサーバーあるのであまり使わない) カセットコンロガス ○下段(イスに乗らなくても届く) はちみつ(固まらないように上に) 四角い仕切り皿 ハンドミキサー その後ろに IKEAのガラスコップ5つカゴに(茶碗蒸し用) カセットコンロ 特大鍋 りんごの形の水切りカゴ 右縦半分は災害時にも関連して わかりやすくまとめてあります (ケトル、カセットコンロ、 ガス、特大鍋)
吊り戸棚の中 よく使うのは りんごの形の水切りカゴのみ。 (フックで掛けたりできないので) あとは使用頻度が少ないので 上に収納しています。 ○上段 りんごの皮むき 電気ミキサー 電子レンジ調理容器 ケトル(ウォーターサーバーあるのであまり使わない) カセットコンロガス ○下段(イスに乗らなくても届く) はちみつ(固まらないように上に) 四角い仕切り皿 ハンドミキサー その後ろに IKEAのガラスコップ5つカゴに(茶碗蒸し用) カセットコンロ 特大鍋 りんごの形の水切りカゴ 右縦半分は災害時にも関連して わかりやすくまとめてあります (ケトル、カセットコンロ、 ガス、特大鍋)
cherrycherry
cherrycherry
家族
Hi5さんの実例写真
カセットコンロを見直しさせて頂きたいです🍲 やっとアツアツのお鍋が楽しめる年齢に成長した子供たち🥢🍚 今までは熱いし、危ないからコンロを使った鍋料理は控えていました。 でもやっとこの時が🎵 手前のルクルーゼを新婚の時に買った時は、”いつか家族が増えたら、このお鍋でお鍋をしたいなぁ”そんな思いで買いました。 思っていたより小さい子供にはコンロ➕鍋が向かないって事にはその時は気付けず… 10年越しの夢ですが、やっとできそうな気がします♡
カセットコンロを見直しさせて頂きたいです🍲 やっとアツアツのお鍋が楽しめる年齢に成長した子供たち🥢🍚 今までは熱いし、危ないからコンロを使った鍋料理は控えていました。 でもやっとこの時が🎵 手前のルクルーゼを新婚の時に買った時は、”いつか家族が増えたら、このお鍋でお鍋をしたいなぁ”そんな思いで買いました。 思っていたより小さい子供にはコンロ➕鍋が向かないって事にはその時は気付けず… 10年越しの夢ですが、やっとできそうな気がします♡
Hi5
Hi5
家族
nyancoさんの実例写真
台風対策に、Amazonで慌ててポチりました。 15号の時は千葉の友達が停電でとても大変そうだったので。 今回は更に強いんでしょう?((((;゚Д゚)))) ランタンは単3電池3本で、超明るいです。シャキンと引き出すと点灯。 2個入りで、1500円もしないからお買い得!! オール電化なので、カセットコンロのガスもまとめて買っておきました。 飲料も食料も当面は大丈夫だけど、後は何を買っておけばいいだろう? 川が近いから水害もかなり心配…こちらはどのように対策したら良いのかしら💦
台風対策に、Amazonで慌ててポチりました。 15号の時は千葉の友達が停電でとても大変そうだったので。 今回は更に強いんでしょう?((((;゚Д゚)))) ランタンは単3電池3本で、超明るいです。シャキンと引き出すと点灯。 2個入りで、1500円もしないからお買い得!! オール電化なので、カセットコンロのガスもまとめて買っておきました。 飲料も食料も当面は大丈夫だけど、後は何を買っておけばいいだろう? 川が近いから水害もかなり心配…こちらはどのように対策したら良いのかしら💦
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
白いキャビネットの中 以前は家の設備や家電の取説ファイル3冊、料理本に植物の本、その他書類関係、下の段には裁縫箱やグルーガンなど細々した物を薄型のケースに入れて収納 今回料理本や学校関係の書類を分別断捨離、別の場所に移してキッチン周りで使うもの入れに 今までキッチンクローゼットの一番下に詰めるだけ詰めて取り出しにくい状態だったのがここではひと目でわかるように 下の段には娘のどデカいプロテインのボトルまで寝かせて収納出来ました 入っているもの 出番待ちのガラスジャー 冷茶ポット 買い置きの水筒 炭酸メーカーボトルとカートリッジ100本程 ホーロー鍋蓋付き カセットコンロのガスボンベ キッチンペーパー プロテイン お茶の買い置き ミキサー付属品ミル etc… 数日前のpic 現在娘の引越しの為関東へ移動中 今日明日に限って雨降りだって。。
白いキャビネットの中 以前は家の設備や家電の取説ファイル3冊、料理本に植物の本、その他書類関係、下の段には裁縫箱やグルーガンなど細々した物を薄型のケースに入れて収納 今回料理本や学校関係の書類を分別断捨離、別の場所に移してキッチン周りで使うもの入れに 今までキッチンクローゼットの一番下に詰めるだけ詰めて取り出しにくい状態だったのがここではひと目でわかるように 下の段には娘のどデカいプロテインのボトルまで寝かせて収納出来ました 入っているもの 出番待ちのガラスジャー 冷茶ポット 買い置きの水筒 炭酸メーカーボトルとカートリッジ100本程 ホーロー鍋蓋付き カセットコンロのガスボンベ キッチンペーパー プロテイン お茶の買い置き ミキサー付属品ミル etc… 数日前のpic 現在娘の引越しの為関東へ移動中 今日明日に限って雨降りだって。。
kinu-ito
kinu-ito
yunipoさんの実例写真
防災グッズは、全て玄関の長扉に入れています カバンは、キャスターが付いているリュックサックタイプです 防災グッズの日用品、食料品は全てここです 日常的に必要な餅やカセットコンロ、ガスボンベはそれぞれの場所にしまってあります 玄関にあるものだけでも暫くは過ごせるはずなので、日々の暮らしやすさも考えてこの状態にしました
防災グッズは、全て玄関の長扉に入れています カバンは、キャスターが付いているリュックサックタイプです 防災グッズの日用品、食料品は全てここです 日常的に必要な餅やカセットコンロ、ガスボンベはそれぞれの場所にしまってあります 玄関にあるものだけでも暫くは過ごせるはずなので、日々の暮らしやすさも考えてこの状態にしました
yunipo
yunipo
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
¥2,197
連投お許しを。 柿の種チーズボール レシピ考案: CAMMOCハピさん クリームチーズにドライフルーツと柿の種。 私はナッツも入れちゃったけど。 ドライフルーツは細かくしてクリームチーズと混ぜ合わせます。 あ、お砂糖大さじ半分くらい入れます。 完成〜簡単✨ん〜うま♡ 火を使わないからお子様と一緒に作れますネ。
連投お許しを。 柿の種チーズボール レシピ考案: CAMMOCハピさん クリームチーズにドライフルーツと柿の種。 私はナッツも入れちゃったけど。 ドライフルーツは細かくしてクリームチーズと混ぜ合わせます。 あ、お砂糖大さじ半分くらい入れます。 完成〜簡単✨ん〜うま♡ 火を使わないからお子様と一緒に作れますネ。
minttea
minttea
家族
clover_techoさんの実例写真
食器棚。100均プラスチック多め。 上段…私のコレクションw 2段目…ガストアンパンマン4つ、味噌汁椀5つ、小皿5つ、コップ複数 3段目…丼椀5つ、深平皿5つ、カレー皿複数 4段目…グラタン皿(丸型)5つ、ガラスグラタン皿(長方形)2つ、カセットコンロ、ガスボンベ 写ってない5段目…ココット皿、ミニホットプレート コップはまだシンク下に普段使わないのが少し、マグカップも別。
食器棚。100均プラスチック多め。 上段…私のコレクションw 2段目…ガストアンパンマン4つ、味噌汁椀5つ、小皿5つ、コップ複数 3段目…丼椀5つ、深平皿5つ、カレー皿複数 4段目…グラタン皿(丸型)5つ、ガラスグラタン皿(長方形)2つ、カセットコンロ、ガスボンベ 写ってない5段目…ココット皿、ミニホットプレート コップはまだシンク下に普段使わないのが少し、マグカップも別。
clover_techo
clover_techo
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
またしてもカメラマークが〜… 気にしなきゃいいのに消したくなる なーんにも新しいものはございません ペンキも切らしております 昨日ホムセン行ったのにただただ眺めて買いませんでした 買ったのはカセットコンロのガス3本セットのみ… 身体が重いと何もかもやる気が起きませんね〜 このコメント読んだ方にもこのやる気の無さが伝染する恐れあり 手洗いうがいしてくださいね
またしてもカメラマークが〜… 気にしなきゃいいのに消したくなる なーんにも新しいものはございません ペンキも切らしております 昨日ホムセン行ったのにただただ眺めて買いませんでした 買ったのはカセットコンロのガス3本セットのみ… 身体が重いと何もかもやる気が起きませんね〜 このコメント読んだ方にもこのやる気の無さが伝染する恐れあり 手洗いうがいしてくださいね
haru
haru
家族

カセットコンロガスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ