インゴー

85枚の部屋写真から22枚をセレクト
azureさんの実例写真
天気がはっきりしない日が続いています。 各家庭の、お洗濯事情を聞いてみたいです。 我が家のスペックは 縦型洗濯機 雨の日は浴室乾燥を一日中まわす ランドリーラックは必須アイテムで、洗濯物を干す時、取り込んだ後にも重宝しています。 浴室乾燥に全ての洗濯機が入らない日も多々あり... 本日は習い事の服が各自2着、学校の服、プール用品など盛りだくさん。夫も3回着替えand全員のパジャマ...珍しくリビングに夜干してみました。手前はクイックルワイパーの棒です。 ①ドラム式の洗濯乾燥機の購入 ②天井からの洗濯バーの設置 ③室内干し用アイテムの導入 憧れはありますが、導入ならず。 現状の良い点は 毎回乾かしきるため、数日分溜め込むことはありません。また、ハンガー収納もありなため、疲れている時は、畳む量は最小限。しまう場所が決まっているため、畳みながらしまうと、さらに楽。 洗濯事情、これから改善出来たらいいなぁと、夢のまた夢?😆
天気がはっきりしない日が続いています。 各家庭の、お洗濯事情を聞いてみたいです。 我が家のスペックは 縦型洗濯機 雨の日は浴室乾燥を一日中まわす ランドリーラックは必須アイテムで、洗濯物を干す時、取り込んだ後にも重宝しています。 浴室乾燥に全ての洗濯機が入らない日も多々あり... 本日は習い事の服が各自2着、学校の服、プール用品など盛りだくさん。夫も3回着替えand全員のパジャマ...珍しくリビングに夜干してみました。手前はクイックルワイパーの棒です。 ①ドラム式の洗濯乾燥機の購入 ②天井からの洗濯バーの設置 ③室内干し用アイテムの導入 憧れはありますが、導入ならず。 現状の良い点は 毎回乾かしきるため、数日分溜め込むことはありません。また、ハンガー収納もありなため、疲れている時は、畳む量は最小限。しまう場所が決まっているため、畳みながらしまうと、さらに楽。 洗濯事情、これから改善出来たらいいなぁと、夢のまた夢?😆
azure
azure
4LDK | 家族
-さんの実例写真
インテリア好きならばその名を知らぬ人はいないであろう、巨匠INGO MAURERですが、この度、幸運な事に彼の代表作Zettel'z A5の限定版・Blushing Zettel'zを入手致しました✨🥹 約20年前に250台発売後、即完売してしまったというこの幻の名作、いつか実物を拝めたらいいな…程度に薄〜〜く願っていたのが、まさか手にする日が来ようとは✨🥹しかも中古でなく新品(デッドストック)とか最高かよ✨🤯🤯🤯 (因みに同じく限定版にlaughing buddaというのもあるのですが、それは極々稀にですが日本でも見かける&全然いらんw😇) そんなこんなで一縷の迷いも無く即決で購入したものの、本体部分だけで既にφ120cmという巨大さなのでどうかな…とそれだけが気掛かりだったのですが、2階は1階より天井高が高いのが幸いし、いざ取付けてみれば全くの杞憂でした✨🔧🥹 最初コンパクトめに組み立て始めたのが、完成する頃には結構大胆に笑(ある程度自由な形状に出来るのです) 動線さえ避ければ頭にはヒットしないし、見る角度によって違う表情になるのも面白いかなと、向かって正面の角度から見ると滝が流れ落ちるイメージで縦に枝垂れさせる一方で、向かって奥手から手前に向けては横に大きく拡がる形に仕上げました。やはりダイナミックさをふんだんに出さないと、折角のデザインがあまりに勿体無いですからね。 また、こういう明らかに夜窓に映る景色を前提にしたプロダクトは其処が駄目だと折角のポテンシャルを潰しちゃうのですが、その点も難無くクリア致しました✨🥹 ああでもない、こうでもない…と試行錯誤しながら取り敢えず今回は付属の和紙シェード80枚の内50〜60枚のみ使用致しましたが、中国の春宮画をモチーフにしたこの作品、使わなかった残りのシェードも全て美しいので、また気分で変えてみようと思っています。もう少しなら更にダイナミックに出来るかも🤔 しかし日本の天井、何故にこんなに低いのか…照明好きとしてはまじ終わってる😇いいなーって思う照明はほぼ全て軽く1m超えなんですよね😇まあそもそも論、格好良いのは大空間前提なんだろうな😇 写真2枚目UPで。 3枚目、箱から既に格好良い✨🤯 ついでにイベント参加。リフォームの際屋根に断熱材、サイディングに通気工法採用した。良かった。終わり。
インテリア好きならばその名を知らぬ人はいないであろう、巨匠INGO MAURERですが、この度、幸運な事に彼の代表作Zettel'z A5の限定版・Blushing Zettel'zを入手致しました✨🥹 約20年前に250台発売後、即完売してしまったというこの幻の名作、いつか実物を拝めたらいいな…程度に薄〜〜く願っていたのが、まさか手にする日が来ようとは✨🥹しかも中古でなく新品(デッドストック)とか最高かよ✨🤯🤯🤯 (因みに同じく限定版にlaughing buddaというのもあるのですが、それは極々稀にですが日本でも見かける&全然いらんw😇) そんなこんなで一縷の迷いも無く即決で購入したものの、本体部分だけで既にφ120cmという巨大さなのでどうかな…とそれだけが気掛かりだったのですが、2階は1階より天井高が高いのが幸いし、いざ取付けてみれば全くの杞憂でした✨🔧🥹 最初コンパクトめに組み立て始めたのが、完成する頃には結構大胆に笑(ある程度自由な形状に出来るのです) 動線さえ避ければ頭にはヒットしないし、見る角度によって違う表情になるのも面白いかなと、向かって正面の角度から見ると滝が流れ落ちるイメージで縦に枝垂れさせる一方で、向かって奥手から手前に向けては横に大きく拡がる形に仕上げました。やはりダイナミックさをふんだんに出さないと、折角のデザインがあまりに勿体無いですからね。 また、こういう明らかに夜窓に映る景色を前提にしたプロダクトは其処が駄目だと折角のポテンシャルを潰しちゃうのですが、その点も難無くクリア致しました✨🥹 ああでもない、こうでもない…と試行錯誤しながら取り敢えず今回は付属の和紙シェード80枚の内50〜60枚のみ使用致しましたが、中国の春宮画をモチーフにしたこの作品、使わなかった残りのシェードも全て美しいので、また気分で変えてみようと思っています。もう少しなら更にダイナミックに出来るかも🤔 しかし日本の天井、何故にこんなに低いのか…照明好きとしてはまじ終わってる😇いいなーって思う照明はほぼ全て軽く1m超えなんですよね😇まあそもそも論、格好良いのは大空間前提なんだろうな😇 写真2枚目UPで。 3枚目、箱から既に格好良い✨🤯 ついでにイベント参加。リフォームの際屋根に断熱材、サイディングに通気工法採用した。良かった。終わり。
-
-
カップル
akaneさんの実例写真
イベント参加 「私のお気に入りコーナー」 といえば、やっぱりここ。 そらたんを迎えた今となっては、唯一の花を飾れる場所😆 背景の壁は入居前にセルフペイント。ちょっと暗めの背景にお花が映える〜😍 リメイクイベントとどっちにするかちょっと迷ったサイドボードは、昔はどこの家にも1つはあった茶色いやつ。ペイントして、輸入クロスを貼ったら大変身😍 ほんと捨てなくて良かった! 20年前から憧れていたインゴ・マウラーの照明も念願叶って♡ 床のテラコッタタイルもこだわりのヘキサゴン。左官屋さん泣かせだったけど、これも本当にお気に入り♡ 左側に写ってる赤い玄関ドアと、色はバラバラだけど「なんかまとまって見えるのよねー」と言ってもらえるのが一番嬉しい♡ という、本当にお気に入りがいっぱい詰まったこのコーナーが大好き😘
イベント参加 「私のお気に入りコーナー」 といえば、やっぱりここ。 そらたんを迎えた今となっては、唯一の花を飾れる場所😆 背景の壁は入居前にセルフペイント。ちょっと暗めの背景にお花が映える〜😍 リメイクイベントとどっちにするかちょっと迷ったサイドボードは、昔はどこの家にも1つはあった茶色いやつ。ペイントして、輸入クロスを貼ったら大変身😍 ほんと捨てなくて良かった! 20年前から憧れていたインゴ・マウラーの照明も念願叶って♡ 床のテラコッタタイルもこだわりのヘキサゴン。左官屋さん泣かせだったけど、これも本当にお気に入り♡ 左側に写ってる赤い玄関ドアと、色はバラバラだけど「なんかまとまって見えるのよねー」と言ってもらえるのが一番嬉しい♡ という、本当にお気に入りがいっぱい詰まったこのコーナーが大好き😘
akane
akane
家族
maison.de.brocanteさんの実例写真
フォーカルポイントを照らす面の明かりと、中心を照らす真ん中の明かりと、自分の側をほんのり照らす低い明かりと、 光の点在!! これさえあればインテリアは格段におしゃれになります✨
フォーカルポイントを照らす面の明かりと、中心を照らす真ん中の明かりと、自分の側をほんのり照らす低い明かりと、 光の点在!! これさえあればインテリアは格段におしゃれになります✨
maison.de.brocante
maison.de.brocante
2LDK | 家族
kikutyさんの実例写真
インゴ・マウラー & ドロシー・ベッカーのウーテンシロ。
インゴ・マウラー & ドロシー・ベッカーのウーテンシロ。
kikuty
kikuty
4LDK
sunaphさんの実例写真
チェアはデザイナーズチェアのイベントで投稿していますので、今回は別の家具で投稿しようと思い、お気に入りのベッドと照明に決めました。 ベッドはパトリシア・ウルキオラデザインのclip、照明は左がインゴ・マウラーデザインのLucellino、右がフィリップ・スタルクデザインのK TRIBEです。三方とも現在を代表するデザイナーですが、インゴ・マウラーさんは2019年に御逝去され非常に残念です。その分も二方の活躍に期待しています。なお、ベッドサイドテーブルも新鋭のデザイナー集団が手掛けています。
チェアはデザイナーズチェアのイベントで投稿していますので、今回は別の家具で投稿しようと思い、お気に入りのベッドと照明に決めました。 ベッドはパトリシア・ウルキオラデザインのclip、照明は左がインゴ・マウラーデザインのLucellino、右がフィリップ・スタルクデザインのK TRIBEです。三方とも現在を代表するデザイナーですが、インゴ・マウラーさんは2019年に御逝去され非常に残念です。その分も二方の活躍に期待しています。なお、ベッドサイドテーブルも新鋭のデザイナー集団が手掛けています。
sunaph
sunaph
家族
nigaさんの実例写真
インゴ・マウラー:ウーテンシロ2
インゴ・マウラー:ウーテンシロ2
niga
niga
4LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
ベンチが来たのでダイニングテーブルの向きを変えました。
ベンチが来たのでダイニングテーブルの向きを変えました。
Mizuki
Mizuki
1LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
花より団子な我が家です🤣笑笑
花より団子な我が家です🤣笑笑
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
himeさんの実例写真
IKEAの座布団の上に、バザーで一目惚れしたカバーをかけています。
IKEAの座布団の上に、バザーで一目惚れしたカバーをかけています。
hime
hime
2DK
comachiさんの実例写真
ご無沙汰してます。 中々片付かず…コタツからダイニングテーブルに変えました。 年末に家具屋さん出かけて一目惚れしたダイニングテーブルの在庫を確認してもらってたんですが…。。今になっても連絡来ず。。この家具屋大丈夫か? IKEAの物を頼んで旦那ちゃんに頑張って貰って出来上がりました( ^ิ艸^ิ゚)
ご無沙汰してます。 中々片付かず…コタツからダイニングテーブルに変えました。 年末に家具屋さん出かけて一目惚れしたダイニングテーブルの在庫を確認してもらってたんですが…。。今になっても連絡来ず。。この家具屋大丈夫か? IKEAの物を頼んで旦那ちゃんに頑張って貰って出来上がりました( ^ิ艸^ิ゚)
comachi
comachi
2LDK
Suyaさんの実例写真
Suya
Suya
hanさんの実例写真
ミルクペイントでペイントしました!! かわいい!!!!!!
ミルクペイントでペイントしました!! かわいい!!!!!!
han
han
2DK | 一人暮らし
daiponさんの実例写真
15帖のリビングダイニング。 賃貸マンションにしては広くて綺麗で気に入ってます。うちは収納しまくるってよりは、使うものはすぐ使えたり出せたりするようにしてます。ズボラなので(笑) 部屋で着るフリースやブランケットはダイニングチェアにかけて、外出時のアウターはダイニングテーブル後ろにかけてます。玄関が狭く、ウォークインクローゼットはあるけど、出したり直したりするのがめんどすぎて…。ダメですね…。笑 子供が2人小学生と年長がいるので、それぞれ何がどこにあって取り出しやすいか考えながら配置してます。お気に入りのエーケトの棚の上には子供の名札、ヘアゴム、ピンなど置いてます。 これが限界だと思うのでこれ以上ものを増やさないように頑張ります!!
15帖のリビングダイニング。 賃貸マンションにしては広くて綺麗で気に入ってます。うちは収納しまくるってよりは、使うものはすぐ使えたり出せたりするようにしてます。ズボラなので(笑) 部屋で着るフリースやブランケットはダイニングチェアにかけて、外出時のアウターはダイニングテーブル後ろにかけてます。玄関が狭く、ウォークインクローゼットはあるけど、出したり直したりするのがめんどすぎて…。ダメですね…。笑 子供が2人小学生と年長がいるので、それぞれ何がどこにあって取り出しやすいか考えながら配置してます。お気に入りのエーケトの棚の上には子供の名札、ヘアゴム、ピンなど置いてます。 これが限界だと思うのでこれ以上ものを増やさないように頑張ります!!
daipon
daipon
2LDK | 家族
scaleさんの実例写真
vitra社のウーテンシロ。本来は壁面に取り付けて使用するのですが、最近はこんな風に卓上や地面で立て掛けて使用するのが気に入っています。
vitra社のウーテンシロ。本来は壁面に取り付けて使用するのですが、最近はこんな風に卓上や地面で立て掛けて使用するのが気に入っています。
scale
scale
kikiさんの実例写真
エプロン¥7,590
kiki
kiki
2LDK | 家族
toratanさんの実例写真
そらちゃんのおとうさんのへや。勉強机を捨てたら今度はお尻が痛くなったらしく、代わりにテーブルを買ったという、訳分からん結果。
そらちゃんのおとうさんのへや。勉強机を捨てたら今度はお尻が痛くなったらしく、代わりにテーブルを買ったという、訳分からん結果。
toratan
toratan
chamaさんの実例写真
部屋の割にはでかいですが、やっぱりストーブは暖かくて寒がりには欠かせません
部屋の割にはでかいですが、やっぱりストーブは暖かくて寒がりには欠かせません
chama
chama
2LDK | 家族
tarさんの実例写真
これが出来上がりアップです♡ だいぶ前に海外画像で見つけて一目惚れした 工業デザイナーインゴ・マウラーさんの zettel'z5という カードがたくさんぶら下がる素敵な照明があるんです。 それと、よくpinterestで見かけるカトラリーのオブジェも作ってみたかったので。。 2つを合体デザインにしてみました♡٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ナチュキチの八角フレームとライト、3本100円のキャンドゥカトラリー 全部プチプラ〜〜❤️
これが出来上がりアップです♡ だいぶ前に海外画像で見つけて一目惚れした 工業デザイナーインゴ・マウラーさんの zettel'z5という カードがたくさんぶら下がる素敵な照明があるんです。 それと、よくpinterestで見かけるカトラリーのオブジェも作ってみたかったので。。 2つを合体デザインにしてみました♡٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ナチュキチの八角フレームとライト、3本100円のキャンドゥカトラリー 全部プチプラ〜〜❤️
tar
tar
家族
sato_4.さんの実例写真
うちの床材はこれ! リビングは桧の無垢フローリング。 これからの経年変化が楽しみ😁
うちの床材はこれ! リビングは桧の無垢フローリング。 これからの経年変化が楽しみ😁
sato_4.
sato_4.
4LDK | 家族
FredEmi_houseさんの実例写真
ダイニングスペース。これ以上物は増やしたくない…!ダイニングテーブルはIKEAのナチュラルカラーを白にリメイク。テーブルクロスも時々作り変えます。
ダイニングスペース。これ以上物は増やしたくない…!ダイニングテーブルはIKEAのナチュラルカラーを白にリメイク。テーブルクロスも時々作り変えます。
FredEmi_house
FredEmi_house
3LDK | カップル
lllnklllさんの実例写真
ついにゲッツしました。 過去に何度か出逢いの機会はあったのですが、私のフットワークが悪かったりお財布事情の関係だったり、なかなか我が家に来てくれなかった子をようやくお迎えしました。 一時期は生産中止になったりもしたようですね。 こちらは、小さいほうの「ウーテンシロ・2」です。 設置場所を考慮して小さいほうにしましたが、それでも結構大きかった。 ワークスペースで使用します。 とりあえずデスク周りの頻繁に使うものを収納しますが、これをお洒落に見せるにはなかなかセンスが要ります。 白はどうしても経年劣化でクリーム色っぽくなってしまいますが、一緒に歳を取っていこうと思います。
ついにゲッツしました。 過去に何度か出逢いの機会はあったのですが、私のフットワークが悪かったりお財布事情の関係だったり、なかなか我が家に来てくれなかった子をようやくお迎えしました。 一時期は生産中止になったりもしたようですね。 こちらは、小さいほうの「ウーテンシロ・2」です。 設置場所を考慮して小さいほうにしましたが、それでも結構大きかった。 ワークスペースで使用します。 とりあえずデスク周りの頻繁に使うものを収納しますが、これをお洒落に見せるにはなかなかセンスが要ります。 白はどうしても経年劣化でクリーム色っぽくなってしまいますが、一緒に歳を取っていこうと思います。
lllnklll
lllnklll
家族

インゴーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インゴー

85枚の部屋写真から22枚をセレクト
azureさんの実例写真
天気がはっきりしない日が続いています。 各家庭の、お洗濯事情を聞いてみたいです。 我が家のスペックは 縦型洗濯機 雨の日は浴室乾燥を一日中まわす ランドリーラックは必須アイテムで、洗濯物を干す時、取り込んだ後にも重宝しています。 浴室乾燥に全ての洗濯機が入らない日も多々あり... 本日は習い事の服が各自2着、学校の服、プール用品など盛りだくさん。夫も3回着替えand全員のパジャマ...珍しくリビングに夜干してみました。手前はクイックルワイパーの棒です。 ①ドラム式の洗濯乾燥機の購入 ②天井からの洗濯バーの設置 ③室内干し用アイテムの導入 憧れはありますが、導入ならず。 現状の良い点は 毎回乾かしきるため、数日分溜め込むことはありません。また、ハンガー収納もありなため、疲れている時は、畳む量は最小限。しまう場所が決まっているため、畳みながらしまうと、さらに楽。 洗濯事情、これから改善出来たらいいなぁと、夢のまた夢?😆
天気がはっきりしない日が続いています。 各家庭の、お洗濯事情を聞いてみたいです。 我が家のスペックは 縦型洗濯機 雨の日は浴室乾燥を一日中まわす ランドリーラックは必須アイテムで、洗濯物を干す時、取り込んだ後にも重宝しています。 浴室乾燥に全ての洗濯機が入らない日も多々あり... 本日は習い事の服が各自2着、学校の服、プール用品など盛りだくさん。夫も3回着替えand全員のパジャマ...珍しくリビングに夜干してみました。手前はクイックルワイパーの棒です。 ①ドラム式の洗濯乾燥機の購入 ②天井からの洗濯バーの設置 ③室内干し用アイテムの導入 憧れはありますが、導入ならず。 現状の良い点は 毎回乾かしきるため、数日分溜め込むことはありません。また、ハンガー収納もありなため、疲れている時は、畳む量は最小限。しまう場所が決まっているため、畳みながらしまうと、さらに楽。 洗濯事情、これから改善出来たらいいなぁと、夢のまた夢?😆
azure
azure
4LDK | 家族
-さんの実例写真
インテリア好きならばその名を知らぬ人はいないであろう、巨匠INGO MAURERですが、この度、幸運な事に彼の代表作Zettel'z A5の限定版・Blushing Zettel'zを入手致しました✨🥹 約20年前に250台発売後、即完売してしまったというこの幻の名作、いつか実物を拝めたらいいな…程度に薄〜〜く願っていたのが、まさか手にする日が来ようとは✨🥹しかも中古でなく新品(デッドストック)とか最高かよ✨🤯🤯🤯 (因みに同じく限定版にlaughing buddaというのもあるのですが、それは極々稀にですが日本でも見かける&全然いらんw😇) そんなこんなで一縷の迷いも無く即決で購入したものの、本体部分だけで既にφ120cmという巨大さなのでどうかな…とそれだけが気掛かりだったのですが、2階は1階より天井高が高いのが幸いし、いざ取付けてみれば全くの杞憂でした✨🔧🥹 最初コンパクトめに組み立て始めたのが、完成する頃には結構大胆に笑(ある程度自由な形状に出来るのです) 動線さえ避ければ頭にはヒットしないし、見る角度によって違う表情になるのも面白いかなと、向かって正面の角度から見ると滝が流れ落ちるイメージで縦に枝垂れさせる一方で、向かって奥手から手前に向けては横に大きく拡がる形に仕上げました。やはりダイナミックさをふんだんに出さないと、折角のデザインがあまりに勿体無いですからね。 また、こういう明らかに夜窓に映る景色を前提にしたプロダクトは其処が駄目だと折角のポテンシャルを潰しちゃうのですが、その点も難無くクリア致しました✨🥹 ああでもない、こうでもない…と試行錯誤しながら取り敢えず今回は付属の和紙シェード80枚の内50〜60枚のみ使用致しましたが、中国の春宮画をモチーフにしたこの作品、使わなかった残りのシェードも全て美しいので、また気分で変えてみようと思っています。もう少しなら更にダイナミックに出来るかも🤔 しかし日本の天井、何故にこんなに低いのか…照明好きとしてはまじ終わってる😇いいなーって思う照明はほぼ全て軽く1m超えなんですよね😇まあそもそも論、格好良いのは大空間前提なんだろうな😇 写真2枚目UPで。 3枚目、箱から既に格好良い✨🤯 ついでにイベント参加。リフォームの際屋根に断熱材、サイディングに通気工法採用した。良かった。終わり。
インテリア好きならばその名を知らぬ人はいないであろう、巨匠INGO MAURERですが、この度、幸運な事に彼の代表作Zettel'z A5の限定版・Blushing Zettel'zを入手致しました✨🥹 約20年前に250台発売後、即完売してしまったというこの幻の名作、いつか実物を拝めたらいいな…程度に薄〜〜く願っていたのが、まさか手にする日が来ようとは✨🥹しかも中古でなく新品(デッドストック)とか最高かよ✨🤯🤯🤯 (因みに同じく限定版にlaughing buddaというのもあるのですが、それは極々稀にですが日本でも見かける&全然いらんw😇) そんなこんなで一縷の迷いも無く即決で購入したものの、本体部分だけで既にφ120cmという巨大さなのでどうかな…とそれだけが気掛かりだったのですが、2階は1階より天井高が高いのが幸いし、いざ取付けてみれば全くの杞憂でした✨🔧🥹 最初コンパクトめに組み立て始めたのが、完成する頃には結構大胆に笑(ある程度自由な形状に出来るのです) 動線さえ避ければ頭にはヒットしないし、見る角度によって違う表情になるのも面白いかなと、向かって正面の角度から見ると滝が流れ落ちるイメージで縦に枝垂れさせる一方で、向かって奥手から手前に向けては横に大きく拡がる形に仕上げました。やはりダイナミックさをふんだんに出さないと、折角のデザインがあまりに勿体無いですからね。 また、こういう明らかに夜窓に映る景色を前提にしたプロダクトは其処が駄目だと折角のポテンシャルを潰しちゃうのですが、その点も難無くクリア致しました✨🥹 ああでもない、こうでもない…と試行錯誤しながら取り敢えず今回は付属の和紙シェード80枚の内50〜60枚のみ使用致しましたが、中国の春宮画をモチーフにしたこの作品、使わなかった残りのシェードも全て美しいので、また気分で変えてみようと思っています。もう少しなら更にダイナミックに出来るかも🤔 しかし日本の天井、何故にこんなに低いのか…照明好きとしてはまじ終わってる😇いいなーって思う照明はほぼ全て軽く1m超えなんですよね😇まあそもそも論、格好良いのは大空間前提なんだろうな😇 写真2枚目UPで。 3枚目、箱から既に格好良い✨🤯 ついでにイベント参加。リフォームの際屋根に断熱材、サイディングに通気工法採用した。良かった。終わり。
-
-
カップル
akaneさんの実例写真
イベント参加 「私のお気に入りコーナー」 といえば、やっぱりここ。 そらたんを迎えた今となっては、唯一の花を飾れる場所😆 背景の壁は入居前にセルフペイント。ちょっと暗めの背景にお花が映える〜😍 リメイクイベントとどっちにするかちょっと迷ったサイドボードは、昔はどこの家にも1つはあった茶色いやつ。ペイントして、輸入クロスを貼ったら大変身😍 ほんと捨てなくて良かった! 20年前から憧れていたインゴ・マウラーの照明も念願叶って♡ 床のテラコッタタイルもこだわりのヘキサゴン。左官屋さん泣かせだったけど、これも本当にお気に入り♡ 左側に写ってる赤い玄関ドアと、色はバラバラだけど「なんかまとまって見えるのよねー」と言ってもらえるのが一番嬉しい♡ という、本当にお気に入りがいっぱい詰まったこのコーナーが大好き😘
イベント参加 「私のお気に入りコーナー」 といえば、やっぱりここ。 そらたんを迎えた今となっては、唯一の花を飾れる場所😆 背景の壁は入居前にセルフペイント。ちょっと暗めの背景にお花が映える〜😍 リメイクイベントとどっちにするかちょっと迷ったサイドボードは、昔はどこの家にも1つはあった茶色いやつ。ペイントして、輸入クロスを貼ったら大変身😍 ほんと捨てなくて良かった! 20年前から憧れていたインゴ・マウラーの照明も念願叶って♡ 床のテラコッタタイルもこだわりのヘキサゴン。左官屋さん泣かせだったけど、これも本当にお気に入り♡ 左側に写ってる赤い玄関ドアと、色はバラバラだけど「なんかまとまって見えるのよねー」と言ってもらえるのが一番嬉しい♡ という、本当にお気に入りがいっぱい詰まったこのコーナーが大好き😘
akane
akane
家族
maison.de.brocanteさんの実例写真
フォーカルポイントを照らす面の明かりと、中心を照らす真ん中の明かりと、自分の側をほんのり照らす低い明かりと、 光の点在!! これさえあればインテリアは格段におしゃれになります✨
フォーカルポイントを照らす面の明かりと、中心を照らす真ん中の明かりと、自分の側をほんのり照らす低い明かりと、 光の点在!! これさえあればインテリアは格段におしゃれになります✨
maison.de.brocante
maison.de.brocante
2LDK | 家族
kikutyさんの実例写真
インゴ・マウラー & ドロシー・ベッカーのウーテンシロ。
インゴ・マウラー & ドロシー・ベッカーのウーテンシロ。
kikuty
kikuty
4LDK
sunaphさんの実例写真
チェアはデザイナーズチェアのイベントで投稿していますので、今回は別の家具で投稿しようと思い、お気に入りのベッドと照明に決めました。 ベッドはパトリシア・ウルキオラデザインのclip、照明は左がインゴ・マウラーデザインのLucellino、右がフィリップ・スタルクデザインのK TRIBEです。三方とも現在を代表するデザイナーですが、インゴ・マウラーさんは2019年に御逝去され非常に残念です。その分も二方の活躍に期待しています。なお、ベッドサイドテーブルも新鋭のデザイナー集団が手掛けています。
チェアはデザイナーズチェアのイベントで投稿していますので、今回は別の家具で投稿しようと思い、お気に入りのベッドと照明に決めました。 ベッドはパトリシア・ウルキオラデザインのclip、照明は左がインゴ・マウラーデザインのLucellino、右がフィリップ・スタルクデザインのK TRIBEです。三方とも現在を代表するデザイナーですが、インゴ・マウラーさんは2019年に御逝去され非常に残念です。その分も二方の活躍に期待しています。なお、ベッドサイドテーブルも新鋭のデザイナー集団が手掛けています。
sunaph
sunaph
家族
nigaさんの実例写真
インゴ・マウラー:ウーテンシロ2
インゴ・マウラー:ウーテンシロ2
niga
niga
4LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
ベンチが来たのでダイニングテーブルの向きを変えました。
ベンチが来たのでダイニングテーブルの向きを変えました。
Mizuki
Mizuki
1LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
花より団子な我が家です🤣笑笑
花より団子な我が家です🤣笑笑
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
himeさんの実例写真
IKEAの座布団の上に、バザーで一目惚れしたカバーをかけています。
IKEAの座布団の上に、バザーで一目惚れしたカバーをかけています。
hime
hime
2DK
comachiさんの実例写真
ご無沙汰してます。 中々片付かず…コタツからダイニングテーブルに変えました。 年末に家具屋さん出かけて一目惚れしたダイニングテーブルの在庫を確認してもらってたんですが…。。今になっても連絡来ず。。この家具屋大丈夫か? IKEAの物を頼んで旦那ちゃんに頑張って貰って出来上がりました( ^ิ艸^ิ゚)
ご無沙汰してます。 中々片付かず…コタツからダイニングテーブルに変えました。 年末に家具屋さん出かけて一目惚れしたダイニングテーブルの在庫を確認してもらってたんですが…。。今になっても連絡来ず。。この家具屋大丈夫か? IKEAの物を頼んで旦那ちゃんに頑張って貰って出来上がりました( ^ิ艸^ิ゚)
comachi
comachi
2LDK
Suyaさんの実例写真
Suya
Suya
hanさんの実例写真
ミルクペイントでペイントしました!! かわいい!!!!!!
ミルクペイントでペイントしました!! かわいい!!!!!!
han
han
2DK | 一人暮らし
daiponさんの実例写真
15帖のリビングダイニング。 賃貸マンションにしては広くて綺麗で気に入ってます。うちは収納しまくるってよりは、使うものはすぐ使えたり出せたりするようにしてます。ズボラなので(笑) 部屋で着るフリースやブランケットはダイニングチェアにかけて、外出時のアウターはダイニングテーブル後ろにかけてます。玄関が狭く、ウォークインクローゼットはあるけど、出したり直したりするのがめんどすぎて…。ダメですね…。笑 子供が2人小学生と年長がいるので、それぞれ何がどこにあって取り出しやすいか考えながら配置してます。お気に入りのエーケトの棚の上には子供の名札、ヘアゴム、ピンなど置いてます。 これが限界だと思うのでこれ以上ものを増やさないように頑張ります!!
15帖のリビングダイニング。 賃貸マンションにしては広くて綺麗で気に入ってます。うちは収納しまくるってよりは、使うものはすぐ使えたり出せたりするようにしてます。ズボラなので(笑) 部屋で着るフリースやブランケットはダイニングチェアにかけて、外出時のアウターはダイニングテーブル後ろにかけてます。玄関が狭く、ウォークインクローゼットはあるけど、出したり直したりするのがめんどすぎて…。ダメですね…。笑 子供が2人小学生と年長がいるので、それぞれ何がどこにあって取り出しやすいか考えながら配置してます。お気に入りのエーケトの棚の上には子供の名札、ヘアゴム、ピンなど置いてます。 これが限界だと思うのでこれ以上ものを増やさないように頑張ります!!
daipon
daipon
2LDK | 家族
scaleさんの実例写真
vitra社のウーテンシロ。本来は壁面に取り付けて使用するのですが、最近はこんな風に卓上や地面で立て掛けて使用するのが気に入っています。
vitra社のウーテンシロ。本来は壁面に取り付けて使用するのですが、最近はこんな風に卓上や地面で立て掛けて使用するのが気に入っています。
scale
scale
kikiさんの実例写真
kiki
kiki
2LDK | 家族
toratanさんの実例写真
そらちゃんのおとうさんのへや。勉強机を捨てたら今度はお尻が痛くなったらしく、代わりにテーブルを買ったという、訳分からん結果。
そらちゃんのおとうさんのへや。勉強机を捨てたら今度はお尻が痛くなったらしく、代わりにテーブルを買ったという、訳分からん結果。
toratan
toratan
chamaさんの実例写真
部屋の割にはでかいですが、やっぱりストーブは暖かくて寒がりには欠かせません
部屋の割にはでかいですが、やっぱりストーブは暖かくて寒がりには欠かせません
chama
chama
2LDK | 家族
tarさんの実例写真
これが出来上がりアップです♡ だいぶ前に海外画像で見つけて一目惚れした 工業デザイナーインゴ・マウラーさんの zettel'z5という カードがたくさんぶら下がる素敵な照明があるんです。 それと、よくpinterestで見かけるカトラリーのオブジェも作ってみたかったので。。 2つを合体デザインにしてみました♡٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ナチュキチの八角フレームとライト、3本100円のキャンドゥカトラリー 全部プチプラ〜〜❤️
これが出来上がりアップです♡ だいぶ前に海外画像で見つけて一目惚れした 工業デザイナーインゴ・マウラーさんの zettel'z5という カードがたくさんぶら下がる素敵な照明があるんです。 それと、よくpinterestで見かけるカトラリーのオブジェも作ってみたかったので。。 2つを合体デザインにしてみました♡٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ナチュキチの八角フレームとライト、3本100円のキャンドゥカトラリー 全部プチプラ〜〜❤️
tar
tar
家族
sato_4.さんの実例写真
うちの床材はこれ! リビングは桧の無垢フローリング。 これからの経年変化が楽しみ😁
うちの床材はこれ! リビングは桧の無垢フローリング。 これからの経年変化が楽しみ😁
sato_4.
sato_4.
4LDK | 家族
FredEmi_houseさんの実例写真
ダイニングスペース。これ以上物は増やしたくない…!ダイニングテーブルはIKEAのナチュラルカラーを白にリメイク。テーブルクロスも時々作り変えます。
ダイニングスペース。これ以上物は増やしたくない…!ダイニングテーブルはIKEAのナチュラルカラーを白にリメイク。テーブルクロスも時々作り変えます。
FredEmi_house
FredEmi_house
3LDK | カップル
lllnklllさんの実例写真
ついにゲッツしました。 過去に何度か出逢いの機会はあったのですが、私のフットワークが悪かったりお財布事情の関係だったり、なかなか我が家に来てくれなかった子をようやくお迎えしました。 一時期は生産中止になったりもしたようですね。 こちらは、小さいほうの「ウーテンシロ・2」です。 設置場所を考慮して小さいほうにしましたが、それでも結構大きかった。 ワークスペースで使用します。 とりあえずデスク周りの頻繁に使うものを収納しますが、これをお洒落に見せるにはなかなかセンスが要ります。 白はどうしても経年劣化でクリーム色っぽくなってしまいますが、一緒に歳を取っていこうと思います。
ついにゲッツしました。 過去に何度か出逢いの機会はあったのですが、私のフットワークが悪かったりお財布事情の関係だったり、なかなか我が家に来てくれなかった子をようやくお迎えしました。 一時期は生産中止になったりもしたようですね。 こちらは、小さいほうの「ウーテンシロ・2」です。 設置場所を考慮して小さいほうにしましたが、それでも結構大きかった。 ワークスペースで使用します。 とりあえずデスク周りの頻繁に使うものを収納しますが、これをお洒落に見せるにはなかなかセンスが要ります。 白はどうしても経年劣化でクリーム色っぽくなってしまいますが、一緒に歳を取っていこうと思います。
lllnklll
lllnklll
家族

インゴーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ