セリア ガラスの容器

2,837枚の部屋写真から49枚をセレクト
yunyumさんの実例写真
自家製◯◯を作る意欲が高まってきている最近✨ ジャムや麹を保存するいい保存容器を探しにセリアへ🚗 見つけちゃった♡つめる君♡ 6個まとめ買い😆✨ 1枚目 商品説明シール貼り付けました☆ガラス製で瓶は食洗機可能◎ジャムや調味料はもちろん、細かい手芸小物などを入れるのにもいいかも☆スタッキング可能で、溝があるので、上の瓶もずれません🎶 2枚目 今朝出来上がったyumirilさんのレシピ、生姜麹☆ 瓶は口が広いので、固形物やジャムなどのドロっとした食品も入れやすい🎶 3枚目 マステラベルを使って、作った日が分かるようにしています😊瓶の側面に貼っていますが、蓋の上もロゴを避ければペタッと貼れます☆ 4枚目 初めての投稿?!わが家の冷蔵庫(の一部) しっかりとスタッキングが可能🙆‍♀️✨ ちなみに蓋のパッキンも外せるので、清潔に洗ってしまっておけます☆
自家製◯◯を作る意欲が高まってきている最近✨ ジャムや麹を保存するいい保存容器を探しにセリアへ🚗 見つけちゃった♡つめる君♡ 6個まとめ買い😆✨ 1枚目 商品説明シール貼り付けました☆ガラス製で瓶は食洗機可能◎ジャムや調味料はもちろん、細かい手芸小物などを入れるのにもいいかも☆スタッキング可能で、溝があるので、上の瓶もずれません🎶 2枚目 今朝出来上がったyumirilさんのレシピ、生姜麹☆ 瓶は口が広いので、固形物やジャムなどのドロっとした食品も入れやすい🎶 3枚目 マステラベルを使って、作った日が分かるようにしています😊瓶の側面に貼っていますが、蓋の上もロゴを避ければペタッと貼れます☆ 4枚目 初めての投稿?!わが家の冷蔵庫(の一部) しっかりとスタッキングが可能🙆‍♀️✨ ちなみに蓋のパッキンも外せるので、清潔に洗ってしまっておけます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
Janeさんの実例写真
ガラスでフチも薄型なグラス容器。 小さく見えてもまあまあ入り、タッパとは違いテーブルにそのまま出せて場所をとらない使い切りサイズで便利☆サラダ、浅漬け、フルーツ、ヨーグルト、野菜、惣菜入れ、何個あっても助かる容器。フタは半透明で冷蔵庫に下の段に入れても中がわかるのもいいです♪
ガラスでフチも薄型なグラス容器。 小さく見えてもまあまあ入り、タッパとは違いテーブルにそのまま出せて場所をとらない使い切りサイズで便利☆サラダ、浅漬け、フルーツ、ヨーグルト、野菜、惣菜入れ、何個あっても助かる容器。フタは半透明で冷蔵庫に下の段に入れても中がわかるのもいいです♪
Jane
Jane
juboccoさんの実例写真
お米入れてます〜 1個に三合きっちり入ります。 お米買っても2キロ位だから収納にも便利。 あらかじめ、三合とか、二合とかで入れてるため、すぐ使えます〜⁉︎
お米入れてます〜 1個に三合きっちり入ります。 お米買っても2キロ位だから収納にも便利。 あらかじめ、三合とか、二合とかで入れてるため、すぐ使えます〜⁉︎
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
yuipyappさんの実例写真
スプーンはセリアで、湿気とりにもなるやつ!
スプーンはセリアで、湿気とりにもなるやつ!
yuipyapp
yuipyapp
love1017さんの実例写真
ガラス保存容器に健康食品を入れています💊 蓋に名前とイラストを貼って、瓶に同じイラストの数で飲む量を表示しています😊 カルシウムは牛乳パックのイラストです😆 セリアの斜めに置けるガラス保存瓶はまっすぐ置いていますが形が可愛いくて何年も使っています😉 左奥はダイソー パッキン付きステンレス蓋の筒型キャニスター 口が広くて密閉でき便利です😉
ガラス保存容器に健康食品を入れています💊 蓋に名前とイラストを貼って、瓶に同じイラストの数で飲む量を表示しています😊 カルシウムは牛乳パックのイラストです😆 セリアの斜めに置けるガラス保存瓶はまっすぐ置いていますが形が可愛いくて何年も使っています😉 左奥はダイソー パッキン付きステンレス蓋の筒型キャニスター 口が広くて密閉でき便利です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
セリアの容器に耐水シールを貼ったよ☆
セリアの容器に耐水シールを貼ったよ☆
meru
meru
家族
nonnonさんの実例写真
ニトリの冷蔵庫収納の引き出しに、梅干しや作り置きを保存するのに セリアのプラスティックの保存容器が シンデレラフィット✨だったから、使っていたけど色が付いたり…匂いが付いたりで…💦 ガラスの保存容器で…欲しいサイズで引き出しに入る…と、探していたけどなかなか見つけられなかったけど 昨日、ふとハリオは?と思って検索したら あった! ハリオのガラスの保存容器見つけました~😆🎶 4つしか入らないけど、瓶に入ったご飯のお供を買った時に入れるのに丁度良いかも〜😃 と、自分に納得させました🤣
ニトリの冷蔵庫収納の引き出しに、梅干しや作り置きを保存するのに セリアのプラスティックの保存容器が シンデレラフィット✨だったから、使っていたけど色が付いたり…匂いが付いたりで…💦 ガラスの保存容器で…欲しいサイズで引き出しに入る…と、探していたけどなかなか見つけられなかったけど 昨日、ふとハリオは?と思って検索したら あった! ハリオのガラスの保存容器見つけました~😆🎶 4つしか入らないけど、瓶に入ったご飯のお供を買った時に入れるのに丁度良いかも〜😃 と、自分に納得させました🤣
nonnon
nonnon
4LDK
ai-nonさんの実例写真
ガラス容器に憧れて...
ガラス容器に憧れて...
ai-non
ai-non
akoさんの実例写真
イワキの保存容器。 シンプルも良いですが、 カラフルな容器も好きです。 ガラスなので臭い移りを気にせず使う事が出来るのが良いですね。
イワキの保存容器。 シンプルも良いですが、 カラフルな容器も好きです。 ガラスなので臭い移りを気にせず使う事が出来るのが良いですね。
ako
ako
2LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
こんばんは☆。.:*・゜ ウチでは 1度に大量には使わないマカロニ★ ちょこちょこ使いだけどジップではなく 可愛いので 先日セリアで買った容器に入れて 見せる保管にしてみました(´˘`*)
こんばんは☆。.:*・゜ ウチでは 1度に大量には使わないマカロニ★ ちょこちょこ使いだけどジップではなく 可愛いので 先日セリアで買った容器に入れて 見せる保管にしてみました(´˘`*)
kirara
kirara
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
まだ入れてないのやラベルも全然ですがこんな感じ♡ほぼセリアとダイソー♩砂糖入れは量も分かるし使いやすいです☺︎今流行りのピータッチキューブ買ってラベル貼りたい♩
まだ入れてないのやラベルも全然ですがこんな感じ♡ほぼセリアとダイソー♩砂糖入れは量も分かるし使いやすいです☺︎今流行りのピータッチキューブ買ってラベル貼りたい♩
Ayano
Ayano
家族
grazieさんの実例写真
H29.2.10 昨日の完成品♡ トイレブラシケースを作りました。 ガラス容器にタペストリーをテープで貼っ付けただけです^ ^
H29.2.10 昨日の完成品♡ トイレブラシケースを作りました。 ガラス容器にタペストリーをテープで貼っ付けただけです^ ^
grazie
grazie
1LDK | 家族
kazuさんの実例写真
おはようございます(^-^)/ まだ台風の影響が残っていますが… 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございます(^-^)/ まだ台風の影響が残っていますが… 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
yumichiさんの実例写真
綿棒×コットン
綿棒×コットン
yumichi
yumichi
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*おはようございます* 作り置きおかずの為に コストコでガラス容器を買ってきた♪ 9個入りで¥3000チョイでした‼︎ おかず作り頑張らないとッ٩( 'ω' )و
*おはようございます* 作り置きおかずの為に コストコでガラス容器を買ってきた♪ 9個入りで¥3000チョイでした‼︎ おかず作り頑張らないとッ٩( 'ω' )و
miyu
miyu
4LDK | 家族
aimamaさんの実例写真
セリアのアンバーカラーお気に入り( ´艸`)ふなっし-娘ちゃんがガチャガチャでget!!
セリアのアンバーカラーお気に入り( ´艸`)ふなっし-娘ちゃんがガチャガチャでget!!
aimama
aimama
2LDK | 家族
HARUさんの実例写真
セリアにWECKが売っていると聞き行ってきました✨ プリンやゼリーを作るのに丁度いい✨ 我が家は、Morozoffの空き瓶に作り蓋はラップ… プラスチックゴミ削減の為、なるべくラップは使いたくないと思っていた時の耳入れ情報✨ 昨日作って、余ったのを今日食べました。 固くない! やっぱり蓋があると違うのね(๑˙❥˙๑)
セリアにWECKが売っていると聞き行ってきました✨ プリンやゼリーを作るのに丁度いい✨ 我が家は、Morozoffの空き瓶に作り蓋はラップ… プラスチックゴミ削減の為、なるべくラップは使いたくないと思っていた時の耳入れ情報✨ 昨日作って、余ったのを今日食べました。 固くない! やっぱり蓋があると違うのね(๑˙❥˙๑)
HARU
HARU
家族
kyukyuさんの実例写真
2年前からの不調原因は更年期障害 いよいよ閉経し、中性脂肪がどど~んと上昇 変形性関節症の肘痛も進み、骨密度も実年齢より低い結果に。 関節の浮腫も、中性脂肪が関与してるらしい。 置き換えてダイエットと青汁を始めて1ヶ月。 目に見えた効果はないが、体脂肪率は若干減少。 整形外科医からお酢、タマネギを進められる。来月、血液検査までに効果はあがるのかな? セリアでガラス容器を購入 酢タマネギとピクルスでも作ろう😊
2年前からの不調原因は更年期障害 いよいよ閉経し、中性脂肪がどど~んと上昇 変形性関節症の肘痛も進み、骨密度も実年齢より低い結果に。 関節の浮腫も、中性脂肪が関与してるらしい。 置き換えてダイエットと青汁を始めて1ヶ月。 目に見えた効果はないが、体脂肪率は若干減少。 整形外科医からお酢、タマネギを進められる。来月、血液検査までに効果はあがるのかな? セリアでガラス容器を購入 酢タマネギとピクルスでも作ろう😊
kyukyu
kyukyu
家族
miiiii-noさんの実例写真
小さなアイアンのカゴ♡ いつからあるんだろ🤔 仕事の日は作り置きしてるので、たれやソースをWECKの容器に♪ 食事準備は苦手だけど、頑張ろ💪🏼って思えます😊
小さなアイアンのカゴ♡ いつからあるんだろ🤔 仕事の日は作り置きしてるので、たれやソースをWECKの容器に♪ 食事準備は苦手だけど、頑張ろ💪🏼って思えます😊
miiiii-no
miiiii-no
4LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
黒猫さんが来たよ♡ (=^x^=)(=^ェ^=)かわいい♡
黒猫さんが来たよ♡ (=^x^=)(=^ェ^=)かわいい♡
sakurasaku
sakurasaku
家族
noa.toa.maman-roomさんの実例写真
またまた作業台大活躍★ 娘の運動会のデカキャラ弁(*・∀・*)
またまた作業台大活躍★ 娘の運動会のデカキャラ弁(*・∀・*)
noa.toa.maman-room
noa.toa.maman-room
家族
t_n.homeさんの実例写真
手作りチョコプリン🍮 ここ一年近く、プリンは買わなくなりました。 スーパーなどで売っている3連プリンは安くて子どものおやつとして長年買っていましたがプリンカップのゴミが半端なく…さらに脱プラスチックを目指して買うのをやめました。 手作りだと無添加だし安心。手間暇かけて作るし、さらに失敗することも多く、買った方が早いとは思うけど続けています! ゴミって半分以上再生やリサイクルのできるプラスチックゴミや紙がほどんど。匂いの出る生ゴミはゴミ全体に対して少ない。(←さらに生ゴミ処理器を使えばいいのだけど🤣) なので、買い物へ行くたびにゴミを買ってきているみたいに感じてます😰買う時もゴミが出ない様なものを選ばないと🤔 環境のことを考えてもっと包装やパッケージが簡素化されたらいいのにとずっと感じています。そんな人は結構いると思います。無力な人間のつぶやきですが…💦 無力な人間のあがきみたいですが繰り返し使えるガラス容器を買ってプリンを作っています。チョコプリンと🍮プリンを交互に作ってます!
手作りチョコプリン🍮 ここ一年近く、プリンは買わなくなりました。 スーパーなどで売っている3連プリンは安くて子どものおやつとして長年買っていましたがプリンカップのゴミが半端なく…さらに脱プラスチックを目指して買うのをやめました。 手作りだと無添加だし安心。手間暇かけて作るし、さらに失敗することも多く、買った方が早いとは思うけど続けています! ゴミって半分以上再生やリサイクルのできるプラスチックゴミや紙がほどんど。匂いの出る生ゴミはゴミ全体に対して少ない。(←さらに生ゴミ処理器を使えばいいのだけど🤣) なので、買い物へ行くたびにゴミを買ってきているみたいに感じてます😰買う時もゴミが出ない様なものを選ばないと🤔 環境のことを考えてもっと包装やパッケージが簡素化されたらいいのにとずっと感じています。そんな人は結構いると思います。無力な人間のつぶやきですが…💦 無力な人間のあがきみたいですが繰り返し使えるガラス容器を買ってプリンを作っています。チョコプリンと🍮プリンを交互に作ってます!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
whitecubeさんの実例写真
自作の棚にぴったりのサイズだったこの容器。お気に入りのセリアのマスキングシールにラベルを印刷して貼りました(*^^*)
自作の棚にぴったりのサイズだったこの容器。お気に入りのセリアのマスキングシールにラベルを印刷して貼りました(*^^*)
whitecube
whitecube
家族
majorlazerdazeさんの実例写真
セリアで揃えました!
セリアで揃えました!
majorlazerdaze
majorlazerdaze
3LDK | 家族
もっと見る

セリア ガラスの容器が気になるあなたにおすすめ

セリア ガラスの容器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ガラスの容器

2,837枚の部屋写真から49枚をセレクト
yunyumさんの実例写真
自家製◯◯を作る意欲が高まってきている最近✨ ジャムや麹を保存するいい保存容器を探しにセリアへ🚗 見つけちゃった♡つめる君♡ 6個まとめ買い😆✨ 1枚目 商品説明シール貼り付けました☆ガラス製で瓶は食洗機可能◎ジャムや調味料はもちろん、細かい手芸小物などを入れるのにもいいかも☆スタッキング可能で、溝があるので、上の瓶もずれません🎶 2枚目 今朝出来上がったyumirilさんのレシピ、生姜麹☆ 瓶は口が広いので、固形物やジャムなどのドロっとした食品も入れやすい🎶 3枚目 マステラベルを使って、作った日が分かるようにしています😊瓶の側面に貼っていますが、蓋の上もロゴを避ければペタッと貼れます☆ 4枚目 初めての投稿?!わが家の冷蔵庫(の一部) しっかりとスタッキングが可能🙆‍♀️✨ ちなみに蓋のパッキンも外せるので、清潔に洗ってしまっておけます☆
自家製◯◯を作る意欲が高まってきている最近✨ ジャムや麹を保存するいい保存容器を探しにセリアへ🚗 見つけちゃった♡つめる君♡ 6個まとめ買い😆✨ 1枚目 商品説明シール貼り付けました☆ガラス製で瓶は食洗機可能◎ジャムや調味料はもちろん、細かい手芸小物などを入れるのにもいいかも☆スタッキング可能で、溝があるので、上の瓶もずれません🎶 2枚目 今朝出来上がったyumirilさんのレシピ、生姜麹☆ 瓶は口が広いので、固形物やジャムなどのドロっとした食品も入れやすい🎶 3枚目 マステラベルを使って、作った日が分かるようにしています😊瓶の側面に貼っていますが、蓋の上もロゴを避ければペタッと貼れます☆ 4枚目 初めての投稿?!わが家の冷蔵庫(の一部) しっかりとスタッキングが可能🙆‍♀️✨ ちなみに蓋のパッキンも外せるので、清潔に洗ってしまっておけます☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
Janeさんの実例写真
ガラスでフチも薄型なグラス容器。 小さく見えてもまあまあ入り、タッパとは違いテーブルにそのまま出せて場所をとらない使い切りサイズで便利☆サラダ、浅漬け、フルーツ、ヨーグルト、野菜、惣菜入れ、何個あっても助かる容器。フタは半透明で冷蔵庫に下の段に入れても中がわかるのもいいです♪
ガラスでフチも薄型なグラス容器。 小さく見えてもまあまあ入り、タッパとは違いテーブルにそのまま出せて場所をとらない使い切りサイズで便利☆サラダ、浅漬け、フルーツ、ヨーグルト、野菜、惣菜入れ、何個あっても助かる容器。フタは半透明で冷蔵庫に下の段に入れても中がわかるのもいいです♪
Jane
Jane
juboccoさんの実例写真
お米入れてます〜 1個に三合きっちり入ります。 お米買っても2キロ位だから収納にも便利。 あらかじめ、三合とか、二合とかで入れてるため、すぐ使えます〜⁉︎
お米入れてます〜 1個に三合きっちり入ります。 お米買っても2キロ位だから収納にも便利。 あらかじめ、三合とか、二合とかで入れてるため、すぐ使えます〜⁉︎
jubocco
jubocco
2LDK | 一人暮らし
yuipyappさんの実例写真
スプーンはセリアで、湿気とりにもなるやつ!
スプーンはセリアで、湿気とりにもなるやつ!
yuipyapp
yuipyapp
love1017さんの実例写真
ガラス保存容器に健康食品を入れています💊 蓋に名前とイラストを貼って、瓶に同じイラストの数で飲む量を表示しています😊 カルシウムは牛乳パックのイラストです😆 セリアの斜めに置けるガラス保存瓶はまっすぐ置いていますが形が可愛いくて何年も使っています😉 左奥はダイソー パッキン付きステンレス蓋の筒型キャニスター 口が広くて密閉でき便利です😉
ガラス保存容器に健康食品を入れています💊 蓋に名前とイラストを貼って、瓶に同じイラストの数で飲む量を表示しています😊 カルシウムは牛乳パックのイラストです😆 セリアの斜めに置けるガラス保存瓶はまっすぐ置いていますが形が可愛いくて何年も使っています😉 左奥はダイソー パッキン付きステンレス蓋の筒型キャニスター 口が広くて密閉でき便利です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
セリアの容器に耐水シールを貼ったよ☆
セリアの容器に耐水シールを貼ったよ☆
meru
meru
家族
nonnonさんの実例写真
ニトリの冷蔵庫収納の引き出しに、梅干しや作り置きを保存するのに セリアのプラスティックの保存容器が シンデレラフィット✨だったから、使っていたけど色が付いたり…匂いが付いたりで…💦 ガラスの保存容器で…欲しいサイズで引き出しに入る…と、探していたけどなかなか見つけられなかったけど 昨日、ふとハリオは?と思って検索したら あった! ハリオのガラスの保存容器見つけました~😆🎶 4つしか入らないけど、瓶に入ったご飯のお供を買った時に入れるのに丁度良いかも〜😃 と、自分に納得させました🤣
ニトリの冷蔵庫収納の引き出しに、梅干しや作り置きを保存するのに セリアのプラスティックの保存容器が シンデレラフィット✨だったから、使っていたけど色が付いたり…匂いが付いたりで…💦 ガラスの保存容器で…欲しいサイズで引き出しに入る…と、探していたけどなかなか見つけられなかったけど 昨日、ふとハリオは?と思って検索したら あった! ハリオのガラスの保存容器見つけました~😆🎶 4つしか入らないけど、瓶に入ったご飯のお供を買った時に入れるのに丁度良いかも〜😃 と、自分に納得させました🤣
nonnon
nonnon
4LDK
ai-nonさんの実例写真
ガラス容器に憧れて...
ガラス容器に憧れて...
ai-non
ai-non
akoさんの実例写真
イワキの保存容器。 シンプルも良いですが、 カラフルな容器も好きです。 ガラスなので臭い移りを気にせず使う事が出来るのが良いですね。
イワキの保存容器。 シンプルも良いですが、 カラフルな容器も好きです。 ガラスなので臭い移りを気にせず使う事が出来るのが良いですね。
ako
ako
2LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
こんばんは☆。.:*・゜ ウチでは 1度に大量には使わないマカロニ★ ちょこちょこ使いだけどジップではなく 可愛いので 先日セリアで買った容器に入れて 見せる保管にしてみました(´˘`*)
こんばんは☆。.:*・゜ ウチでは 1度に大量には使わないマカロニ★ ちょこちょこ使いだけどジップではなく 可愛いので 先日セリアで買った容器に入れて 見せる保管にしてみました(´˘`*)
kirara
kirara
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
まだ入れてないのやラベルも全然ですがこんな感じ♡ほぼセリアとダイソー♩砂糖入れは量も分かるし使いやすいです☺︎今流行りのピータッチキューブ買ってラベル貼りたい♩
まだ入れてないのやラベルも全然ですがこんな感じ♡ほぼセリアとダイソー♩砂糖入れは量も分かるし使いやすいです☺︎今流行りのピータッチキューブ買ってラベル貼りたい♩
Ayano
Ayano
家族
grazieさんの実例写真
H29.2.10 昨日の完成品♡ トイレブラシケースを作りました。 ガラス容器にタペストリーをテープで貼っ付けただけです^ ^
H29.2.10 昨日の完成品♡ トイレブラシケースを作りました。 ガラス容器にタペストリーをテープで貼っ付けただけです^ ^
grazie
grazie
1LDK | 家族
kazuさんの実例写真
おはようございます(^-^)/ まだ台風の影響が残っていますが… 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございます(^-^)/ まだ台風の影響が残っていますが… 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
yumichiさんの実例写真
綿棒×コットン
綿棒×コットン
yumichi
yumichi
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*おはようございます* 作り置きおかずの為に コストコでガラス容器を買ってきた♪ 9個入りで¥3000チョイでした‼︎ おかず作り頑張らないとッ٩( 'ω' )و
*おはようございます* 作り置きおかずの為に コストコでガラス容器を買ってきた♪ 9個入りで¥3000チョイでした‼︎ おかず作り頑張らないとッ٩( 'ω' )و
miyu
miyu
4LDK | 家族
aimamaさんの実例写真
セリアのアンバーカラーお気に入り( ´艸`)ふなっし-娘ちゃんがガチャガチャでget!!
セリアのアンバーカラーお気に入り( ´艸`)ふなっし-娘ちゃんがガチャガチャでget!!
aimama
aimama
2LDK | 家族
HARUさんの実例写真
セリアにWECKが売っていると聞き行ってきました✨ プリンやゼリーを作るのに丁度いい✨ 我が家は、Morozoffの空き瓶に作り蓋はラップ… プラスチックゴミ削減の為、なるべくラップは使いたくないと思っていた時の耳入れ情報✨ 昨日作って、余ったのを今日食べました。 固くない! やっぱり蓋があると違うのね(๑˙❥˙๑)
セリアにWECKが売っていると聞き行ってきました✨ プリンやゼリーを作るのに丁度いい✨ 我が家は、Morozoffの空き瓶に作り蓋はラップ… プラスチックゴミ削減の為、なるべくラップは使いたくないと思っていた時の耳入れ情報✨ 昨日作って、余ったのを今日食べました。 固くない! やっぱり蓋があると違うのね(๑˙❥˙๑)
HARU
HARU
家族
kyukyuさんの実例写真
2年前からの不調原因は更年期障害 いよいよ閉経し、中性脂肪がどど~んと上昇 変形性関節症の肘痛も進み、骨密度も実年齢より低い結果に。 関節の浮腫も、中性脂肪が関与してるらしい。 置き換えてダイエットと青汁を始めて1ヶ月。 目に見えた効果はないが、体脂肪率は若干減少。 整形外科医からお酢、タマネギを進められる。来月、血液検査までに効果はあがるのかな? セリアでガラス容器を購入 酢タマネギとピクルスでも作ろう😊
2年前からの不調原因は更年期障害 いよいよ閉経し、中性脂肪がどど~んと上昇 変形性関節症の肘痛も進み、骨密度も実年齢より低い結果に。 関節の浮腫も、中性脂肪が関与してるらしい。 置き換えてダイエットと青汁を始めて1ヶ月。 目に見えた効果はないが、体脂肪率は若干減少。 整形外科医からお酢、タマネギを進められる。来月、血液検査までに効果はあがるのかな? セリアでガラス容器を購入 酢タマネギとピクルスでも作ろう😊
kyukyu
kyukyu
家族
miiiii-noさんの実例写真
小さなアイアンのカゴ♡ いつからあるんだろ🤔 仕事の日は作り置きしてるので、たれやソースをWECKの容器に♪ 食事準備は苦手だけど、頑張ろ💪🏼って思えます😊
小さなアイアンのカゴ♡ いつからあるんだろ🤔 仕事の日は作り置きしてるので、たれやソースをWECKの容器に♪ 食事準備は苦手だけど、頑張ろ💪🏼って思えます😊
miiiii-no
miiiii-no
4LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
黒猫さんが来たよ♡ (=^x^=)(=^ェ^=)かわいい♡
黒猫さんが来たよ♡ (=^x^=)(=^ェ^=)かわいい♡
sakurasaku
sakurasaku
家族
noa.toa.maman-roomさんの実例写真
またまた作業台大活躍★ 娘の運動会のデカキャラ弁(*・∀・*)
またまた作業台大活躍★ 娘の運動会のデカキャラ弁(*・∀・*)
noa.toa.maman-room
noa.toa.maman-room
家族
t_n.homeさんの実例写真
手作りチョコプリン🍮 ここ一年近く、プリンは買わなくなりました。 スーパーなどで売っている3連プリンは安くて子どものおやつとして長年買っていましたがプリンカップのゴミが半端なく…さらに脱プラスチックを目指して買うのをやめました。 手作りだと無添加だし安心。手間暇かけて作るし、さらに失敗することも多く、買った方が早いとは思うけど続けています! ゴミって半分以上再生やリサイクルのできるプラスチックゴミや紙がほどんど。匂いの出る生ゴミはゴミ全体に対して少ない。(←さらに生ゴミ処理器を使えばいいのだけど🤣) なので、買い物へ行くたびにゴミを買ってきているみたいに感じてます😰買う時もゴミが出ない様なものを選ばないと🤔 環境のことを考えてもっと包装やパッケージが簡素化されたらいいのにとずっと感じています。そんな人は結構いると思います。無力な人間のつぶやきですが…💦 無力な人間のあがきみたいですが繰り返し使えるガラス容器を買ってプリンを作っています。チョコプリンと🍮プリンを交互に作ってます!
手作りチョコプリン🍮 ここ一年近く、プリンは買わなくなりました。 スーパーなどで売っている3連プリンは安くて子どものおやつとして長年買っていましたがプリンカップのゴミが半端なく…さらに脱プラスチックを目指して買うのをやめました。 手作りだと無添加だし安心。手間暇かけて作るし、さらに失敗することも多く、買った方が早いとは思うけど続けています! ゴミって半分以上再生やリサイクルのできるプラスチックゴミや紙がほどんど。匂いの出る生ゴミはゴミ全体に対して少ない。(←さらに生ゴミ処理器を使えばいいのだけど🤣) なので、買い物へ行くたびにゴミを買ってきているみたいに感じてます😰買う時もゴミが出ない様なものを選ばないと🤔 環境のことを考えてもっと包装やパッケージが簡素化されたらいいのにとずっと感じています。そんな人は結構いると思います。無力な人間のつぶやきですが…💦 無力な人間のあがきみたいですが繰り返し使えるガラス容器を買ってプリンを作っています。チョコプリンと🍮プリンを交互に作ってます!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
whitecubeさんの実例写真
自作の棚にぴったりのサイズだったこの容器。お気に入りのセリアのマスキングシールにラベルを印刷して貼りました(*^^*)
自作の棚にぴったりのサイズだったこの容器。お気に入りのセリアのマスキングシールにラベルを印刷して貼りました(*^^*)
whitecube
whitecube
家族
majorlazerdazeさんの実例写真
セリアで揃えました!
セリアで揃えました!
majorlazerdaze
majorlazerdaze
3LDK | 家族
もっと見る

セリア ガラスの容器が気になるあなたにおすすめ

セリア ガラスの容器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ