キルティングマルチカバー

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
erinaさんの実例写真
我が家の、手づくりコタツです。 コタツ布団はキルティングマルチカバーを。 天板は、家にあったアクリル板を使いました。 しっかり あったかいです。
我が家の、手づくりコタツです。 コタツ布団はキルティングマルチカバーを。 天板は、家にあったアクリル板を使いました。 しっかり あったかいです。
erina
erina
4DK | カップル
asia-koboさんの実例写真
「優しい手触りで洗いやすいマルチに使えるキルティングカバー」 シェブロン柄でキルティングしたマルチカバー。 心がほっと和らぐようなナチュラルな薄い色合いと大判サイズ(150×200cm)で ソファやベッドのカバーなどにもマルチに使えるのが嬉しい! 年中使えるコットン素材で、洗濯機で丸洗いOK!お子様やペットがいるお家にも是非。
「優しい手触りで洗いやすいマルチに使えるキルティングカバー」 シェブロン柄でキルティングしたマルチカバー。 心がほっと和らぐようなナチュラルな薄い色合いと大判サイズ(150×200cm)で ソファやベッドのカバーなどにもマルチに使えるのが嬉しい! 年中使えるコットン素材で、洗濯機で丸洗いOK!お子様やペットがいるお家にも是非。
asia-kobo
asia-kobo
pooさんの実例写真
寝室ベッドの足元にハンガーラックを置き、その周辺の椅子やラックに今使っているバックを置いています。 出かけるところはスーパーしか無いのでトートバックか袋物が多いですが、ラックの姿見を見ながら一応身支度します。笑 冬のバックやお出かけバックはクローゼットに押し込んでるので片付けないと写せません^^;
寝室ベッドの足元にハンガーラックを置き、その周辺の椅子やラックに今使っているバックを置いています。 出かけるところはスーパーしか無いのでトートバックか袋物が多いですが、ラックの姿見を見ながら一応身支度します。笑 冬のバックやお出かけバックはクローゼットに押し込んでるので片付けないと写せません^^;
poo
poo
2DK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
末っ子用の寝具として、イブルを購入してみました( ♡ ´罒` ♡ ) 色も素敵だし、肌触りも◎ イブルは、いろんなサイズが出てるとこも◎ シーツ代わりや、掛け布団など、これからの季節に使えそうです♡
末っ子用の寝具として、イブルを購入してみました( ♡ ´罒` ♡ ) 色も素敵だし、肌触りも◎ イブルは、いろんなサイズが出てるとこも◎ シーツ代わりや、掛け布団など、これからの季節に使えそうです♡
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
onigiriさんの実例写真
いつもはアメリカンなコテコテのミッドセンチュリー感漂う柄ですが クリスマスっぽく キルティングチェックのマルチカバーで イメチェンしました(^^) フカフカ感がまして きもちいい╰(*´︶`*)╯♡ クリスマスのクッションもひとつふやして(^^) 大好きなアメリっぽい雰囲気になって満足╰(*´︶`*)╯♡
いつもはアメリカンなコテコテのミッドセンチュリー感漂う柄ですが クリスマスっぽく キルティングチェックのマルチカバーで イメチェンしました(^^) フカフカ感がまして きもちいい╰(*´︶`*)╯♡ クリスマスのクッションもひとつふやして(^^) 大好きなアメリっぽい雰囲気になって満足╰(*´︶`*)╯♡
onigiri
onigiri
3LDK | 家族
shanaさんの実例写真
キッチンから見たリビングです。 リビング横に3.5畳の畳コーナーがあります。 とっても狭いんですけど、独立した部屋にしたかったので襖をつけてもらいました。 ただ普通の襖なので閉めると圧迫感&部屋が暗くなってしまうので、いつかはガラスの入ったものに変えれたらいいなぁ〜なんて思っています。 こうしたい、ああしたいというのはいろいろあるんですけどお金の問題もありますし、なかなかすぐには難しいですね😓 そして我が家もようやくコタツをとり、ラグを変えました! 春用のラグはないのでとりあえず家にあったキルティングのマルチカバーにしましたが明るくなって良かったかも!? (しかし畳コーナーは冬のカーペットのままです。笑) さりげなくカーテンタッセルも変えています!
キッチンから見たリビングです。 リビング横に3.5畳の畳コーナーがあります。 とっても狭いんですけど、独立した部屋にしたかったので襖をつけてもらいました。 ただ普通の襖なので閉めると圧迫感&部屋が暗くなってしまうので、いつかはガラスの入ったものに変えれたらいいなぁ〜なんて思っています。 こうしたい、ああしたいというのはいろいろあるんですけどお金の問題もありますし、なかなかすぐには難しいですね😓 そして我が家もようやくコタツをとり、ラグを変えました! 春用のラグはないのでとりあえず家にあったキルティングのマルチカバーにしましたが明るくなって良かったかも!? (しかし畳コーナーは冬のカーペットのままです。笑) さりげなくカーテンタッセルも変えています!
shana
shana
4LDK | 家族

キルティングマルチカバーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キルティングマルチカバー

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
erinaさんの実例写真
我が家の、手づくりコタツです。 コタツ布団はキルティングマルチカバーを。 天板は、家にあったアクリル板を使いました。 しっかり あったかいです。
我が家の、手づくりコタツです。 コタツ布団はキルティングマルチカバーを。 天板は、家にあったアクリル板を使いました。 しっかり あったかいです。
erina
erina
4DK | カップル
asia-koboさんの実例写真
「優しい手触りで洗いやすいマルチに使えるキルティングカバー」 シェブロン柄でキルティングしたマルチカバー。 心がほっと和らぐようなナチュラルな薄い色合いと大判サイズ(150×200cm)で ソファやベッドのカバーなどにもマルチに使えるのが嬉しい! 年中使えるコットン素材で、洗濯機で丸洗いOK!お子様やペットがいるお家にも是非。
「優しい手触りで洗いやすいマルチに使えるキルティングカバー」 シェブロン柄でキルティングしたマルチカバー。 心がほっと和らぐようなナチュラルな薄い色合いと大判サイズ(150×200cm)で ソファやベッドのカバーなどにもマルチに使えるのが嬉しい! 年中使えるコットン素材で、洗濯機で丸洗いOK!お子様やペットがいるお家にも是非。
asia-kobo
asia-kobo
pooさんの実例写真
寝室ベッドの足元にハンガーラックを置き、その周辺の椅子やラックに今使っているバックを置いています。 出かけるところはスーパーしか無いのでトートバックか袋物が多いですが、ラックの姿見を見ながら一応身支度します。笑 冬のバックやお出かけバックはクローゼットに押し込んでるので片付けないと写せません^^;
寝室ベッドの足元にハンガーラックを置き、その周辺の椅子やラックに今使っているバックを置いています。 出かけるところはスーパーしか無いのでトートバックか袋物が多いですが、ラックの姿見を見ながら一応身支度します。笑 冬のバックやお出かけバックはクローゼットに押し込んでるので片付けないと写せません^^;
poo
poo
2DK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
末っ子用の寝具として、イブルを購入してみました( ♡ ´罒` ♡ ) 色も素敵だし、肌触りも◎ イブルは、いろんなサイズが出てるとこも◎ シーツ代わりや、掛け布団など、これからの季節に使えそうです♡
末っ子用の寝具として、イブルを購入してみました( ♡ ´罒` ♡ ) 色も素敵だし、肌触りも◎ イブルは、いろんなサイズが出てるとこも◎ シーツ代わりや、掛け布団など、これからの季節に使えそうです♡
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
onigiriさんの実例写真
いつもはアメリカンなコテコテのミッドセンチュリー感漂う柄ですが クリスマスっぽく キルティングチェックのマルチカバーで イメチェンしました(^^) フカフカ感がまして きもちいい╰(*´︶`*)╯♡ クリスマスのクッションもひとつふやして(^^) 大好きなアメリっぽい雰囲気になって満足╰(*´︶`*)╯♡
いつもはアメリカンなコテコテのミッドセンチュリー感漂う柄ですが クリスマスっぽく キルティングチェックのマルチカバーで イメチェンしました(^^) フカフカ感がまして きもちいい╰(*´︶`*)╯♡ クリスマスのクッションもひとつふやして(^^) 大好きなアメリっぽい雰囲気になって満足╰(*´︶`*)╯♡
onigiri
onigiri
3LDK | 家族
shanaさんの実例写真
キッチンから見たリビングです。 リビング横に3.5畳の畳コーナーがあります。 とっても狭いんですけど、独立した部屋にしたかったので襖をつけてもらいました。 ただ普通の襖なので閉めると圧迫感&部屋が暗くなってしまうので、いつかはガラスの入ったものに変えれたらいいなぁ〜なんて思っています。 こうしたい、ああしたいというのはいろいろあるんですけどお金の問題もありますし、なかなかすぐには難しいですね😓 そして我が家もようやくコタツをとり、ラグを変えました! 春用のラグはないのでとりあえず家にあったキルティングのマルチカバーにしましたが明るくなって良かったかも!? (しかし畳コーナーは冬のカーペットのままです。笑) さりげなくカーテンタッセルも変えています!
キッチンから見たリビングです。 リビング横に3.5畳の畳コーナーがあります。 とっても狭いんですけど、独立した部屋にしたかったので襖をつけてもらいました。 ただ普通の襖なので閉めると圧迫感&部屋が暗くなってしまうので、いつかはガラスの入ったものに変えれたらいいなぁ〜なんて思っています。 こうしたい、ああしたいというのはいろいろあるんですけどお金の問題もありますし、なかなかすぐには難しいですね😓 そして我が家もようやくコタツをとり、ラグを変えました! 春用のラグはないのでとりあえず家にあったキルティングのマルチカバーにしましたが明るくなって良かったかも!? (しかし畳コーナーは冬のカーペットのままです。笑) さりげなくカーテンタッセルも変えています!
shana
shana
4LDK | 家族

キルティングマルチカバーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ