90cmキッチン

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
jucom.deさんの実例写真
うちのキッチンは90cmほど高さがあり、身長163cmの私はとても使いやすいです。 同じマンションのロシア人ママは身長が180cm近くあり、90cmじゃ低すぎる、レンジフードに頭がぶつかる、とボヤいていました。換気扇に頭が届いちゃうって凄すぎる😳
うちのキッチンは90cmほど高さがあり、身長163cmの私はとても使いやすいです。 同じマンションのロシア人ママは身長が180cm近くあり、90cmじゃ低すぎる、レンジフードに頭がぶつかる、とボヤいていました。換気扇に頭が届いちゃうって凄すぎる😳
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
このカウンターチェアが 便利!! 身長156cmにしては、 高めの90cmのkitchenにしました (オススメですよ〜) 食材を切る時 炒めもの、煮込みをする時 この椅子に座りながら 調理をしています 調味料は冷蔵庫に入れてるので 炒めながら、座ったままくるりと後ろを向いたら、冷蔵庫から 楽ちん〜♪♪ この座面が回転するのも便利だけど 脚にキャスター付きのも いいかも? ふ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
このカウンターチェアが 便利!! 身長156cmにしては、 高めの90cmのkitchenにしました (オススメですよ〜) 食材を切る時 炒めもの、煮込みをする時 この椅子に座りながら 調理をしています 調味料は冷蔵庫に入れてるので 炒めながら、座ったままくるりと後ろを向いたら、冷蔵庫から 楽ちん〜♪♪ この座面が回転するのも便利だけど 脚にキャスター付きのも いいかも? ふ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
fumitan
fumitan
家族
n_homeさんの実例写真
入居前のキッチン。 WOODONEスイージーの90cmのキッチンにミーレの60cmの食洗機を入れています
入居前のキッチン。 WOODONEスイージーの90cmのキッチンにミーレの60cmの食洗機を入れています
n_home
n_home
4LDK
magicbus.the.whoさんの実例写真
カウンター高さ90cm ステンレス仕上げ オーク突板ウレタン塗装 可動棚 ●オーブンとレンジを並列したい ●愛用のゴミ箱を入れるスペース確保 ●可動棚 ●炊飯器を収納できる引き出し の条件を満たしました。
カウンター高さ90cm ステンレス仕上げ オーク突板ウレタン塗装 可動棚 ●オーブンとレンジを並列したい ●愛用のゴミ箱を入れるスペース確保 ●可動棚 ●炊飯器を収納できる引き出し の条件を満たしました。
magicbus.the.who
magicbus.the.who
3LDK | 家族
miha.houseさんの実例写真
キッチンはクリンレディのCクラスです。 高さ90cmにしたのですが、腰が痛くなくとっても使いやすいです^_^
キッチンはクリンレディのCクラスです。 高さ90cmにしたのですが、腰が痛くなくとっても使いやすいです^_^
miha.house
miha.house
3LDK | 家族
kaofabric_kaさんの実例写真
キッチンが設置されてた⋆¨̮⑅ 嬉しい!嬉しすぎる! 念願の私の城!! 身長が170cm近くあるので高さは90cmに。 今までの賃貸や社宅は低くて、調理中腰が痛くてたまらなかったんだけど、解放されます(˙꒳​˙)ヤッター!!
キッチンが設置されてた⋆¨̮⑅ 嬉しい!嬉しすぎる! 念願の私の城!! 身長が170cm近くあるので高さは90cmに。 今までの賃貸や社宅は低くて、調理中腰が痛くてたまらなかったんだけど、解放されます(˙꒳​˙)ヤッター!!
kaofabric_ka
kaofabric_ka
家族
Grandeさんの実例写真
シンプルなデザインがおしゃれな食器棚🌼 スライドトレーが付いていたり 収納スペースが多く、使い勝手が良いと大好評です😊✨ ホワイト系のお部屋を基調とした方や モダン系、北欧系インテリアの方にぴったりの食器棚です🐇♡
シンプルなデザインがおしゃれな食器棚🌼 スライドトレーが付いていたり 収納スペースが多く、使い勝手が良いと大好評です😊✨ ホワイト系のお部屋を基調とした方や モダン系、北欧系インテリアの方にぴったりの食器棚です🐇♡
Grande
Grande
pandamanさんの実例写真
タカラのキッチンです。これから使うの楽しみ! カウンターは工務店の方に作ってもらいました。
タカラのキッチンです。これから使うの楽しみ! カウンターは工務店の方に作ってもらいました。
pandaman
pandaman
家族
Nさんの実例写真
カウンターは高さ70cm、キッチンの高さ90cm キッチンの床が30cm低いので、カウンターとキッチンの差は10cm
カウンターは高さ70cm、キッチンの高さ90cm キッチンの床が30cm低いので、カウンターとキッチンの差は10cm
N
N
4LDK | 家族
mayumayuredsさんの実例写真
初投稿です。リフォームでキッチン完成しました!こちらで色々参考にしながらホテルライクを目指しました。超満足に仕上がりました。
初投稿です。リフォームでキッチン完成しました!こちらで色々参考にしながらホテルライクを目指しました。超満足に仕上がりました。
mayumayureds
mayumayureds
grikoさんの実例写真
ひさびさに棚幅研究会5本目です。 リノベーションするにあたり、考えに考えた棚幅の経緯を「棚幅研究会」として勝手にアップしていこうと思います。 モールディングを造作したキッチンカウンターの高さを、110にするか120にするか、非常に悩みました。 カウンター自体は作業のしやすい90cmなのですが、立ち上がりをつけてテーブル側からは見えないけど、モノを置けるようにしたい。 90㎝のキッチン側には炊飯器とトースターを置いて、テーブル側からは見えない一番低い高さが110cm。 テーブル側からカウンターにモノを置くのに、120cmの高さがあると置きづらい。 と、いうことで110cmにして使いやすさも良く、キッチンのごちゃごちゃ感も見えず、いい感じです!
ひさびさに棚幅研究会5本目です。 リノベーションするにあたり、考えに考えた棚幅の経緯を「棚幅研究会」として勝手にアップしていこうと思います。 モールディングを造作したキッチンカウンターの高さを、110にするか120にするか、非常に悩みました。 カウンター自体は作業のしやすい90cmなのですが、立ち上がりをつけてテーブル側からは見えないけど、モノを置けるようにしたい。 90㎝のキッチン側には炊飯器とトースターを置いて、テーブル側からは見えない一番低い高さが110cm。 テーブル側からカウンターにモノを置くのに、120cmの高さがあると置きづらい。 と、いうことで110cmにして使いやすさも良く、キッチンのごちゃごちゃ感も見えず、いい感じです!
griko
griko
4LDK | 家族
anchanさんの実例写真
ダイニングの窓辺に作った机です。キッチンカウンターに合わせた90cmの高さで、外の景色を眺めながら studying
ダイニングの窓辺に作った机です。キッチンカウンターに合わせた90cmの高さで、外の景色を眺めながら studying
anchan
anchan
家族
Makikoさんの実例写真
台風一過で良いお天気です。 身長170cmの為^^;上げ底して貰って高さ90cmのキッチン。 腰痛にもならず使いやすいです。 高さ大事です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
台風一過で良いお天気です。 身長170cmの為^^;上げ底して貰って高さ90cmのキッチン。 腰痛にもならず使いやすいです。 高さ大事です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
Makiko
Makiko
家族

90cmキッチンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

90cmキッチン

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
jucom.deさんの実例写真
うちのキッチンは90cmほど高さがあり、身長163cmの私はとても使いやすいです。 同じマンションのロシア人ママは身長が180cm近くあり、90cmじゃ低すぎる、レンジフードに頭がぶつかる、とボヤいていました。換気扇に頭が届いちゃうって凄すぎる😳
うちのキッチンは90cmほど高さがあり、身長163cmの私はとても使いやすいです。 同じマンションのロシア人ママは身長が180cm近くあり、90cmじゃ低すぎる、レンジフードに頭がぶつかる、とボヤいていました。換気扇に頭が届いちゃうって凄すぎる😳
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
このカウンターチェアが 便利!! 身長156cmにしては、 高めの90cmのkitchenにしました (オススメですよ〜) 食材を切る時 炒めもの、煮込みをする時 この椅子に座りながら 調理をしています 調味料は冷蔵庫に入れてるので 炒めながら、座ったままくるりと後ろを向いたら、冷蔵庫から 楽ちん〜♪♪ この座面が回転するのも便利だけど 脚にキャスター付きのも いいかも? ふ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
このカウンターチェアが 便利!! 身長156cmにしては、 高めの90cmのkitchenにしました (オススメですよ〜) 食材を切る時 炒めもの、煮込みをする時 この椅子に座りながら 調理をしています 調味料は冷蔵庫に入れてるので 炒めながら、座ったままくるりと後ろを向いたら、冷蔵庫から 楽ちん〜♪♪ この座面が回転するのも便利だけど 脚にキャスター付きのも いいかも? ふ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
fumitan
fumitan
家族
n_homeさんの実例写真
入居前のキッチン。 WOODONEスイージーの90cmのキッチンにミーレの60cmの食洗機を入れています
入居前のキッチン。 WOODONEスイージーの90cmのキッチンにミーレの60cmの食洗機を入れています
n_home
n_home
4LDK
magicbus.the.whoさんの実例写真
カウンター高さ90cm ステンレス仕上げ オーク突板ウレタン塗装 可動棚 ●オーブンとレンジを並列したい ●愛用のゴミ箱を入れるスペース確保 ●可動棚 ●炊飯器を収納できる引き出し の条件を満たしました。
カウンター高さ90cm ステンレス仕上げ オーク突板ウレタン塗装 可動棚 ●オーブンとレンジを並列したい ●愛用のゴミ箱を入れるスペース確保 ●可動棚 ●炊飯器を収納できる引き出し の条件を満たしました。
magicbus.the.who
magicbus.the.who
3LDK | 家族
miha.houseさんの実例写真
キッチンはクリンレディのCクラスです。 高さ90cmにしたのですが、腰が痛くなくとっても使いやすいです^_^
キッチンはクリンレディのCクラスです。 高さ90cmにしたのですが、腰が痛くなくとっても使いやすいです^_^
miha.house
miha.house
3LDK | 家族
kaofabric_kaさんの実例写真
キッチンが設置されてた⋆¨̮⑅ 嬉しい!嬉しすぎる! 念願の私の城!! 身長が170cm近くあるので高さは90cmに。 今までの賃貸や社宅は低くて、調理中腰が痛くてたまらなかったんだけど、解放されます(˙꒳​˙)ヤッター!!
キッチンが設置されてた⋆¨̮⑅ 嬉しい!嬉しすぎる! 念願の私の城!! 身長が170cm近くあるので高さは90cmに。 今までの賃貸や社宅は低くて、調理中腰が痛くてたまらなかったんだけど、解放されます(˙꒳​˙)ヤッター!!
kaofabric_ka
kaofabric_ka
家族
Grandeさんの実例写真
シンプルなデザインがおしゃれな食器棚🌼 スライドトレーが付いていたり 収納スペースが多く、使い勝手が良いと大好評です😊✨ ホワイト系のお部屋を基調とした方や モダン系、北欧系インテリアの方にぴったりの食器棚です🐇♡
シンプルなデザインがおしゃれな食器棚🌼 スライドトレーが付いていたり 収納スペースが多く、使い勝手が良いと大好評です😊✨ ホワイト系のお部屋を基調とした方や モダン系、北欧系インテリアの方にぴったりの食器棚です🐇♡
Grande
Grande
pandamanさんの実例写真
タカラのキッチンです。これから使うの楽しみ! カウンターは工務店の方に作ってもらいました。
タカラのキッチンです。これから使うの楽しみ! カウンターは工務店の方に作ってもらいました。
pandaman
pandaman
家族
Nさんの実例写真
カウンターは高さ70cm、キッチンの高さ90cm キッチンの床が30cm低いので、カウンターとキッチンの差は10cm
カウンターは高さ70cm、キッチンの高さ90cm キッチンの床が30cm低いので、カウンターとキッチンの差は10cm
N
N
4LDK | 家族
mayumayuredsさんの実例写真
初投稿です。リフォームでキッチン完成しました!こちらで色々参考にしながらホテルライクを目指しました。超満足に仕上がりました。
初投稿です。リフォームでキッチン完成しました!こちらで色々参考にしながらホテルライクを目指しました。超満足に仕上がりました。
mayumayureds
mayumayureds
grikoさんの実例写真
ひさびさに棚幅研究会5本目です。 リノベーションするにあたり、考えに考えた棚幅の経緯を「棚幅研究会」として勝手にアップしていこうと思います。 モールディングを造作したキッチンカウンターの高さを、110にするか120にするか、非常に悩みました。 カウンター自体は作業のしやすい90cmなのですが、立ち上がりをつけてテーブル側からは見えないけど、モノを置けるようにしたい。 90㎝のキッチン側には炊飯器とトースターを置いて、テーブル側からは見えない一番低い高さが110cm。 テーブル側からカウンターにモノを置くのに、120cmの高さがあると置きづらい。 と、いうことで110cmにして使いやすさも良く、キッチンのごちゃごちゃ感も見えず、いい感じです!
ひさびさに棚幅研究会5本目です。 リノベーションするにあたり、考えに考えた棚幅の経緯を「棚幅研究会」として勝手にアップしていこうと思います。 モールディングを造作したキッチンカウンターの高さを、110にするか120にするか、非常に悩みました。 カウンター自体は作業のしやすい90cmなのですが、立ち上がりをつけてテーブル側からは見えないけど、モノを置けるようにしたい。 90㎝のキッチン側には炊飯器とトースターを置いて、テーブル側からは見えない一番低い高さが110cm。 テーブル側からカウンターにモノを置くのに、120cmの高さがあると置きづらい。 と、いうことで110cmにして使いやすさも良く、キッチンのごちゃごちゃ感も見えず、いい感じです!
griko
griko
4LDK | 家族
anchanさんの実例写真
ダイニングの窓辺に作った机です。キッチンカウンターに合わせた90cmの高さで、外の景色を眺めながら studying
ダイニングの窓辺に作った机です。キッチンカウンターに合わせた90cmの高さで、外の景色を眺めながら studying
anchan
anchan
家族
Makikoさんの実例写真
台風一過で良いお天気です。 身長170cmの為^^;上げ底して貰って高さ90cmのキッチン。 腰痛にもならず使いやすいです。 高さ大事です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
台風一過で良いお天気です。 身長170cmの為^^;上げ底して貰って高さ90cmのキッチン。 腰痛にもならず使いやすいです。 高さ大事です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
Makiko
Makiko
家族

90cmキッチンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ