こちらが、私用避難リュックの内容です。
息子も含め、各々が必要な物。共通で必要な物と中身を揃えています。
タオルや着替えは旅行用圧縮パック使用
(衣替え、サイズ確認必要)
私は、水は少なめにしてます、避難先に水は必ず置いてあるので重さを軽減。
水害で濡れて困る物はスーパー等の袋に入れています(袋も、何にでも使える)
子供の成長と共に、離乳食等も入れていきます。
余談
避難用懐中電灯は、ランタンタイプとマグネットで固定出来て何種類かに用途別に点灯出来る物にしています。
もちろん、1人に1つが必須です。
こちらが、私用避難リュックの内容です。
息子も含め、各々が必要な物。共通で必要な物と中身を揃えています。
タオルや着替えは旅行用圧縮パック使用
(衣替え、サイズ確認必要)
私は、水は少なめにしてます、避難先に水は必ず置いてあるので重さを軽減。
水害で濡れて困る物はスーパー等の袋に入れています(袋も、何にでも使える)
子供の成長と共に、離乳食等も入れていきます。
余談
避難用懐中電灯は、ランタンタイプとマグネットで固定出来て何種類かに用途別に点灯出来る物にしています。
もちろん、1人に1つが必須です。