換気扇コーティングスプレー 油汚れのこびりつきを防ぐ

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
Sakura_hanaさんの実例写真
イベント参加です。 毎年、年末のお家お悩みといえば大掃除。 特にキッチン周りはやりたくない場所のトップでした。 そんなとき出会ったのがこのスプレー。 油汚れを予防しちゃいます。 汚れるんだけどぬるま湯でさらっと落ちてしまうのです。 日焼け対策してます。 虫除け対策します。 だけど油汚れ対策はしてなかったなあ。 この前このスプレーをたっぷりふりかけて自然乾燥させたんですが実は使い過ぎでした💦 多すぎる部分が白く固まってしまっていて結局勿体ない事になってしまってました。 サッとスプレーをして軽く拭く。 その後自然乾燥したらそれで完成。 それだけやれば次のお掃除が驚くほど楽チンになるんです。 私は換気扇周りの他コンロ、コンロ周りの壁などにも使っています。 掃除が驚くほど楽になりますよ。 綺麗にお掃除をした後、是非一度 騙されたと思って使ってみてください。 油汚れを落とすのがびっくりするほど楽になります。
イベント参加です。 毎年、年末のお家お悩みといえば大掃除。 特にキッチン周りはやりたくない場所のトップでした。 そんなとき出会ったのがこのスプレー。 油汚れを予防しちゃいます。 汚れるんだけどぬるま湯でさらっと落ちてしまうのです。 日焼け対策してます。 虫除け対策します。 だけど油汚れ対策はしてなかったなあ。 この前このスプレーをたっぷりふりかけて自然乾燥させたんですが実は使い過ぎでした💦 多すぎる部分が白く固まってしまっていて結局勿体ない事になってしまってました。 サッとスプレーをして軽く拭く。 その後自然乾燥したらそれで完成。 それだけやれば次のお掃除が驚くほど楽チンになるんです。 私は換気扇周りの他コンロ、コンロ周りの壁などにも使っています。 掃除が驚くほど楽になりますよ。 綺麗にお掃除をした後、是非一度 騙されたと思って使ってみてください。 油汚れを落とすのがびっくりするほど楽になります。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Eriさんの実例写真
2021年は、3Mモニターの年でした✨ 2月の防水スプレーから始まり、 キッチンお掃除用品など、色んなものを モニターさせて頂きました😆 なかなか自分から、使ってみよう!買ってみよう! と思う商品は少なくて。 試してみたらコレ、めちゃいいじゃん‼️って 商品が多かったです♪ モニターをさせてもらったおかげで、 今年は新しいものにたくさん出会えた RoomClip Year でした✨✨✨ この 『換気扇コーティングスプレー』 がモニター最後の商品か?(わかりませんが...) 色々試せて楽しかったです!! 3Mファンになりましたし、お掃除も好きに なりました💕 ありがとう!3M ♬♫♬♫
2021年は、3Mモニターの年でした✨ 2月の防水スプレーから始まり、 キッチンお掃除用品など、色んなものを モニターさせて頂きました😆 なかなか自分から、使ってみよう!買ってみよう! と思う商品は少なくて。 試してみたらコレ、めちゃいいじゃん‼️って 商品が多かったです♪ モニターをさせてもらったおかげで、 今年は新しいものにたくさん出会えた RoomClip Year でした✨✨✨ この 『換気扇コーティングスプレー』 がモニター最後の商品か?(わかりませんが...) 色々試せて楽しかったです!! 3Mファンになりましたし、お掃除も好きに なりました💕 ありがとう!3M ♬♫♬♫
Eri
Eri
2LDK
rinrinさんの実例写真
3Mモニター報告です。 今回は、スコッチブライトの 「油汚れのこびりつきを防ぐ        換気扇コーティングスプレー」 のご紹介です。 この年末に掃除をして新しい年を迎えるのに 最適な商品です。
3Mモニター報告です。 今回は、スコッチブライトの 「油汚れのこびりつきを防ぐ        換気扇コーティングスプレー」 のご紹介です。 この年末に掃除をして新しい年を迎えるのに 最適な商品です。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
換気扇の大掃除。 モニターでいただいたスコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを使ってみました!!油のこびりつきを防いで次の掃除が楽になるらしいですー!
換気扇の大掃除。 モニターでいただいたスコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを使ってみました!!油のこびりつきを防いで次の掃除が楽になるらしいですー!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
モニター投稿です。 換気扇コーティングスプレーを吹きかけまくった図。
モニター投稿です。 換気扇コーティングスプレーを吹きかけまくった図。
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
czuさんの実例写真
モニター中の換気扇コーティングスプレー。 ひと吹きで、結構な量が霧状で出てきます。
モニター中の換気扇コーティングスプレー。 ひと吹きで、結構な量が霧状で出てきます。
czu
czu
3LDK
mii____さんの実例写真
中のパーツのコーティングが終わったら、最後に整流板もシュシュしました! これは範囲が広いからウエスで塗り込みました☺️ 乾燥は5-20分位、スプレーの量で時間のかかり具合が異なる感じ。 乾いたらベタつきとかもなくて、そのまま設置するだけ。 思ってたより簡単!普段の掃除のあとにひと手間だけ✨ これで、次のお手入れの時は洗剤いらず!とのこと! どんな感じか楽しみだな〜 なにはともあれ、換気扇掃除のタイミングをいただきありがとうございました☺️✨ 師走で仕事も忙しくて、年賀状も掃除も断捨離も中々進まないけど、 生きてればそれで良し!として、今日も生きていきます(笑)!
中のパーツのコーティングが終わったら、最後に整流板もシュシュしました! これは範囲が広いからウエスで塗り込みました☺️ 乾燥は5-20分位、スプレーの量で時間のかかり具合が異なる感じ。 乾いたらベタつきとかもなくて、そのまま設置するだけ。 思ってたより簡単!普段の掃除のあとにひと手間だけ✨ これで、次のお手入れの時は洗剤いらず!とのこと! どんな感じか楽しみだな〜 なにはともあれ、換気扇掃除のタイミングをいただきありがとうございました☺️✨ 師走で仕事も忙しくて、年賀状も掃除も断捨離も中々進まないけど、 生きてればそれで良し!として、今日も生きていきます(笑)!
mii____
mii____
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
4月から、3Mサポーター掃除グループを1年間😼やらせていただいてます。 今回は、こっそりと5月に試作品で送られてきた 油汚れのこびりつきを防ぐ 『換気扇コーティングスプレー』のモニター✨ 塗布して4か月 久しぶりにレンジフードの掃除をしましたよ😅 掃除をする時は、まずは必ずレンジフードの電源を落としましょう🔌 運転《切》スイッチを3秒長押しして「ピー」の音でロック状態にして作業開始! 案内板の手前にネジが2つあるので外し、ゆっくりと下方へおろします。 後方2箇所のフックで引っかかってるので外します。 掃除をしていて思うんだけど 今からキッチンを新しくしようと思っている人 レンジフードは、掃除しやすいものと配置にしないと苦労しますよ😅 私の実家は、IHの手前の高い位置に 換気扇が付いていて😓 掃除をするのに高い脚立がいります。母は、掃除していてよろけてIHを踏んづけて壊してしまいました。 長くなりましたんで、次に続きます。
4月から、3Mサポーター掃除グループを1年間😼やらせていただいてます。 今回は、こっそりと5月に試作品で送られてきた 油汚れのこびりつきを防ぐ 『換気扇コーティングスプレー』のモニター✨ 塗布して4か月 久しぶりにレンジフードの掃除をしましたよ😅 掃除をする時は、まずは必ずレンジフードの電源を落としましょう🔌 運転《切》スイッチを3秒長押しして「ピー」の音でロック状態にして作業開始! 案内板の手前にネジが2つあるので外し、ゆっくりと下方へおろします。 後方2箇所のフックで引っかかってるので外します。 掃除をしていて思うんだけど 今からキッチンを新しくしようと思っている人 レンジフードは、掃除しやすいものと配置にしないと苦労しますよ😅 私の実家は、IHの手前の高い位置に 換気扇が付いていて😓 掃除をするのに高い脚立がいります。母は、掃除していてよろけてIHを踏んづけて壊してしまいました。 長くなりましたんで、次に続きます。
paru
paru
家族

換気扇コーティングスプレー 油汚れのこびりつきを防ぐの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

換気扇コーティングスプレー 油汚れのこびりつきを防ぐ

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
Sakura_hanaさんの実例写真
イベント参加です。 毎年、年末のお家お悩みといえば大掃除。 特にキッチン周りはやりたくない場所のトップでした。 そんなとき出会ったのがこのスプレー。 油汚れを予防しちゃいます。 汚れるんだけどぬるま湯でさらっと落ちてしまうのです。 日焼け対策してます。 虫除け対策します。 だけど油汚れ対策はしてなかったなあ。 この前このスプレーをたっぷりふりかけて自然乾燥させたんですが実は使い過ぎでした💦 多すぎる部分が白く固まってしまっていて結局勿体ない事になってしまってました。 サッとスプレーをして軽く拭く。 その後自然乾燥したらそれで完成。 それだけやれば次のお掃除が驚くほど楽チンになるんです。 私は換気扇周りの他コンロ、コンロ周りの壁などにも使っています。 掃除が驚くほど楽になりますよ。 綺麗にお掃除をした後、是非一度 騙されたと思って使ってみてください。 油汚れを落とすのがびっくりするほど楽になります。
イベント参加です。 毎年、年末のお家お悩みといえば大掃除。 特にキッチン周りはやりたくない場所のトップでした。 そんなとき出会ったのがこのスプレー。 油汚れを予防しちゃいます。 汚れるんだけどぬるま湯でさらっと落ちてしまうのです。 日焼け対策してます。 虫除け対策します。 だけど油汚れ対策はしてなかったなあ。 この前このスプレーをたっぷりふりかけて自然乾燥させたんですが実は使い過ぎでした💦 多すぎる部分が白く固まってしまっていて結局勿体ない事になってしまってました。 サッとスプレーをして軽く拭く。 その後自然乾燥したらそれで完成。 それだけやれば次のお掃除が驚くほど楽チンになるんです。 私は換気扇周りの他コンロ、コンロ周りの壁などにも使っています。 掃除が驚くほど楽になりますよ。 綺麗にお掃除をした後、是非一度 騙されたと思って使ってみてください。 油汚れを落とすのがびっくりするほど楽になります。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Eriさんの実例写真
2021年は、3Mモニターの年でした✨ 2月の防水スプレーから始まり、 キッチンお掃除用品など、色んなものを モニターさせて頂きました😆 なかなか自分から、使ってみよう!買ってみよう! と思う商品は少なくて。 試してみたらコレ、めちゃいいじゃん‼️って 商品が多かったです♪ モニターをさせてもらったおかげで、 今年は新しいものにたくさん出会えた RoomClip Year でした✨✨✨ この 『換気扇コーティングスプレー』 がモニター最後の商品か?(わかりませんが...) 色々試せて楽しかったです!! 3Mファンになりましたし、お掃除も好きに なりました💕 ありがとう!3M ♬♫♬♫
2021年は、3Mモニターの年でした✨ 2月の防水スプレーから始まり、 キッチンお掃除用品など、色んなものを モニターさせて頂きました😆 なかなか自分から、使ってみよう!買ってみよう! と思う商品は少なくて。 試してみたらコレ、めちゃいいじゃん‼️って 商品が多かったです♪ モニターをさせてもらったおかげで、 今年は新しいものにたくさん出会えた RoomClip Year でした✨✨✨ この 『換気扇コーティングスプレー』 がモニター最後の商品か?(わかりませんが...) 色々試せて楽しかったです!! 3Mファンになりましたし、お掃除も好きに なりました💕 ありがとう!3M ♬♫♬♫
Eri
Eri
2LDK
rinrinさんの実例写真
3Mモニター報告です。 今回は、スコッチブライトの 「油汚れのこびりつきを防ぐ        換気扇コーティングスプレー」 のご紹介です。 この年末に掃除をして新しい年を迎えるのに 最適な商品です。
3Mモニター報告です。 今回は、スコッチブライトの 「油汚れのこびりつきを防ぐ        換気扇コーティングスプレー」 のご紹介です。 この年末に掃除をして新しい年を迎えるのに 最適な商品です。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
換気扇の大掃除。 モニターでいただいたスコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを使ってみました!!油のこびりつきを防いで次の掃除が楽になるらしいですー!
換気扇の大掃除。 モニターでいただいたスコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを使ってみました!!油のこびりつきを防いで次の掃除が楽になるらしいですー!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
モニター投稿です。 換気扇コーティングスプレーを吹きかけまくった図。
モニター投稿です。 換気扇コーティングスプレーを吹きかけまくった図。
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
czuさんの実例写真
モニター中の換気扇コーティングスプレー。 ひと吹きで、結構な量が霧状で出てきます。
モニター中の換気扇コーティングスプレー。 ひと吹きで、結構な量が霧状で出てきます。
czu
czu
3LDK
mii____さんの実例写真
中のパーツのコーティングが終わったら、最後に整流板もシュシュしました! これは範囲が広いからウエスで塗り込みました☺️ 乾燥は5-20分位、スプレーの量で時間のかかり具合が異なる感じ。 乾いたらベタつきとかもなくて、そのまま設置するだけ。 思ってたより簡単!普段の掃除のあとにひと手間だけ✨ これで、次のお手入れの時は洗剤いらず!とのこと! どんな感じか楽しみだな〜 なにはともあれ、換気扇掃除のタイミングをいただきありがとうございました☺️✨ 師走で仕事も忙しくて、年賀状も掃除も断捨離も中々進まないけど、 生きてればそれで良し!として、今日も生きていきます(笑)!
中のパーツのコーティングが終わったら、最後に整流板もシュシュしました! これは範囲が広いからウエスで塗り込みました☺️ 乾燥は5-20分位、スプレーの量で時間のかかり具合が異なる感じ。 乾いたらベタつきとかもなくて、そのまま設置するだけ。 思ってたより簡単!普段の掃除のあとにひと手間だけ✨ これで、次のお手入れの時は洗剤いらず!とのこと! どんな感じか楽しみだな〜 なにはともあれ、換気扇掃除のタイミングをいただきありがとうございました☺️✨ 師走で仕事も忙しくて、年賀状も掃除も断捨離も中々進まないけど、 生きてればそれで良し!として、今日も生きていきます(笑)!
mii____
mii____
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
4月から、3Mサポーター掃除グループを1年間😼やらせていただいてます。 今回は、こっそりと5月に試作品で送られてきた 油汚れのこびりつきを防ぐ 『換気扇コーティングスプレー』のモニター✨ 塗布して4か月 久しぶりにレンジフードの掃除をしましたよ😅 掃除をする時は、まずは必ずレンジフードの電源を落としましょう🔌 運転《切》スイッチを3秒長押しして「ピー」の音でロック状態にして作業開始! 案内板の手前にネジが2つあるので外し、ゆっくりと下方へおろします。 後方2箇所のフックで引っかかってるので外します。 掃除をしていて思うんだけど 今からキッチンを新しくしようと思っている人 レンジフードは、掃除しやすいものと配置にしないと苦労しますよ😅 私の実家は、IHの手前の高い位置に 換気扇が付いていて😓 掃除をするのに高い脚立がいります。母は、掃除していてよろけてIHを踏んづけて壊してしまいました。 長くなりましたんで、次に続きます。
4月から、3Mサポーター掃除グループを1年間😼やらせていただいてます。 今回は、こっそりと5月に試作品で送られてきた 油汚れのこびりつきを防ぐ 『換気扇コーティングスプレー』のモニター✨ 塗布して4か月 久しぶりにレンジフードの掃除をしましたよ😅 掃除をする時は、まずは必ずレンジフードの電源を落としましょう🔌 運転《切》スイッチを3秒長押しして「ピー」の音でロック状態にして作業開始! 案内板の手前にネジが2つあるので外し、ゆっくりと下方へおろします。 後方2箇所のフックで引っかかってるので外します。 掃除をしていて思うんだけど 今からキッチンを新しくしようと思っている人 レンジフードは、掃除しやすいものと配置にしないと苦労しますよ😅 私の実家は、IHの手前の高い位置に 換気扇が付いていて😓 掃除をするのに高い脚立がいります。母は、掃除していてよろけてIHを踏んづけて壊してしまいました。 長くなりましたんで、次に続きます。
paru
paru
家族

換気扇コーティングスプレー 油汚れのこびりつきを防ぐの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ