ナチュラル 桐製米びつ

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
umi687さんの実例写真
ベルメゾンで購入しました 桐の米びつをさがしていて 3キロなのでこれに決めました
ベルメゾンで購入しました 桐の米びつをさがしていて 3キロなのでこれに決めました
umi687
umi687
1K | 一人暮らし
akezouさんの実例写真
こないだシンク下の収納写真を撮ったら、米びつがかなり汚くて😅 買い替えました❤️ と言っても、全く同じものを買いました😆 10年くらい前に、プラスチックケースに 入れてたら、西向きのキッチンで日があたりすぎたせいか、虫が発生した事があり😭 それ以来、この桐の米びつ使ってます。 これにしてからは、虫さんを見た事はないです。 冷蔵庫にしまえればいいけど、スペースないから、無理😅 古くならない様に、あえて5キロ用にしてます😊 安くておすすめです💕 シールは剥がし、ラベリングしました✨
こないだシンク下の収納写真を撮ったら、米びつがかなり汚くて😅 買い替えました❤️ と言っても、全く同じものを買いました😆 10年くらい前に、プラスチックケースに 入れてたら、西向きのキッチンで日があたりすぎたせいか、虫が発生した事があり😭 それ以来、この桐の米びつ使ってます。 これにしてからは、虫さんを見た事はないです。 冷蔵庫にしまえればいいけど、スペースないから、無理😅 古くならない様に、あえて5キロ用にしてます😊 安くておすすめです💕 シールは剥がし、ラベリングしました✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
kinacoさんの実例写真
和家具のなんかに出していただけたようで、いいねーにフォローしてくださりありがとうございます。みなさんの参考に秋の模様変えや片付けしたいなぁーと思いました。 米びつは桐なんで軽く通気もよく、上がとれるので10キロも楽に入れれます。
和家具のなんかに出していただけたようで、いいねーにフォローしてくださりありがとうございます。みなさんの参考に秋の模様変えや片付けしたいなぁーと思いました。 米びつは桐なんで軽く通気もよく、上がとれるので10キロも楽に入れれます。
kinaco
kinaco
家族
slow-lifeさんの実例写真
新米の季節。 東屋さんの米びつを愛用しています🍚 桐は防虫効果もあり、10キロとたくさんはいるのでお気に入りです。
新米の季節。 東屋さんの米びつを愛用しています🍚 桐は防虫効果もあり、10キロとたくさんはいるのでお気に入りです。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
akmama_khさんの実例写真
米びつ¥10,560
あけぞう企画☆ 米びつどこ置いてますか? 参加です♪ 私も、akezouちゃんと一緒で、 プラケースの米びつに入れていたら…💦 ということで、 ずっと憧れていた 東屋さんの米びつを ポイントをコツコツ貯めて 3年ほど前に購入しました☆ 置き場所は、 シンクの一番下の引き出しです。 ここは、現在、我が家の穀物貯蔵庫です (๑˃̵ᴗ˂̵)
あけぞう企画☆ 米びつどこ置いてますか? 参加です♪ 私も、akezouちゃんと一緒で、 プラケースの米びつに入れていたら…💦 ということで、 ずっと憧れていた 東屋さんの米びつを ポイントをコツコツ貯めて 3年ほど前に購入しました☆ 置き場所は、 シンクの一番下の引き出しです。 ここは、現在、我が家の穀物貯蔵庫です (๑˃̵ᴗ˂̵)
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
uniさんの実例写真
ついに買っちゃったよー☺️✨✨前から気になってた米びつさん!デザインは花丸ものだけど使い勝手の方はどうかな?✨✨なんにせよ楽しみ☺️✨
ついに買っちゃったよー☺️✨✨前から気になってた米びつさん!デザインは花丸ものだけど使い勝手の方はどうかな?✨✨なんにせよ楽しみ☺️✨
uni
uni
5mayさんの実例写真
我が家のお米のストックは、最近新調した桐製の米びつに入れています。 桐はお米を湿気から守ってくれるし、一合升も付いていて計量に便利です。 しかもキャスター付きなので移動もラクラク。
我が家のお米のストックは、最近新調した桐製の米びつに入れています。 桐はお米を湿気から守ってくれるし、一合升も付いていて計量に便利です。 しかもキャスター付きなので移動もラクラク。
5may
5may
家族
hiromiさんの実例写真
悩んでいた炊飯器、やっと新調しました。 お隣には、桐製の米びつを。
悩んでいた炊飯器、やっと新調しました。 お隣には、桐製の米びつを。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
Yuさんの実例写真
高温多湿の日本では、桐の米びつが良いということで購入 笑 5㎏の升付きです 台所下の棚に綺麗に収納できました 蓋が2つに割れるので、お米の出し入れがスムーズです
高温多湿の日本では、桐の米びつが良いということで購入 笑 5㎏の升付きです 台所下の棚に綺麗に収納できました 蓋が2つに割れるので、お米の出し入れがスムーズです
Yu
Yu
1K | 一人暮らし
mekichinさんの実例写真
パントリー再び。お米を30kg毎購入するので、30kg用の桐の米びつを購入しました。
パントリー再び。お米を30kg毎購入するので、30kg用の桐の米びつを購入しました。
mekichin
mekichin
家族
yococo_kurashiさんの実例写真
新しく我が家にやってきた米びつ。 桐でできているから軽くて、取手の色のアクセントもかわいくて、キャスター付きでとても便利、、、!
新しく我が家にやってきた米びつ。 桐でできているから軽くて、取手の色のアクセントもかわいくて、キャスター付きでとても便利、、、!
yococo_kurashi
yococo_kurashi
2LDK
mickeyさんの実例写真
初めまして。 コメントありがとうございます✴ はい!楽しみー((o(^∇^)o))
初めまして。 コメントありがとうございます✴ はい!楽しみー((o(^∇^)o))
mickey
mickey
家族
miniさんの実例写真
我が家の米びつ! 欲張って二つも買ってしまった笑笑 中には、若玄米が入ってます。
我が家の米びつ! 欲張って二つも買ってしまった笑笑 中には、若玄米が入ってます。
mini
mini
2LDK | 一人暮らし
juncocoさんの実例写真
今日の暑さはいったいどーしたのでしょう🥵 でも季節は進んでいるんですね〜先月稲刈り、先日脱穀が終了し、新米いただいてきました🤩 我が家の米びつは桐製のモノを使ってます!玄米でいただいてくるので、その都度精米🍚 今夜は白米だけを味わうと言う事で、おかずは…😅
今日の暑さはいったいどーしたのでしょう🥵 でも季節は進んでいるんですね〜先月稲刈り、先日脱穀が終了し、新米いただいてきました🤩 我が家の米びつは桐製のモノを使ってます!玄米でいただいてくるので、その都度精米🍚 今夜は白米だけを味わうと言う事で、おかずは…😅
juncoco
juncoco
家族
nantyonさんの実例写真
nantyon
nantyon
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
新しく始めた事とはちょっと違うかもしれませんが…。 プラの米びつから、桐の米びつに変えました❗それを期に、お米も無洗米に。 無洗米、楽ですね(笑) 浸水時間は取らなきゃいけないですが、炊飯器が予約で浸水してくれるし、純粋にお米を洗わなくっていいって楽~٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧ルンルン♬ そして桐のいい匂いがキッチンに漂ってるのも癒されます👍🏻✨
新しく始めた事とはちょっと違うかもしれませんが…。 プラの米びつから、桐の米びつに変えました❗それを期に、お米も無洗米に。 無洗米、楽ですね(笑) 浸水時間は取らなきゃいけないですが、炊飯器が予約で浸水してくれるし、純粋にお米を洗わなくっていいって楽~٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧ルンルン♬ そして桐のいい匂いがキッチンに漂ってるのも癒されます👍🏻✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族

ナチュラル 桐製米びつが気になるあなたにおすすめ

ナチュラル 桐製米びつの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラル 桐製米びつ

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
umi687さんの実例写真
ベルメゾンで購入しました 桐の米びつをさがしていて 3キロなのでこれに決めました
ベルメゾンで購入しました 桐の米びつをさがしていて 3キロなのでこれに決めました
umi687
umi687
1K | 一人暮らし
akezouさんの実例写真
こないだシンク下の収納写真を撮ったら、米びつがかなり汚くて😅 買い替えました❤️ と言っても、全く同じものを買いました😆 10年くらい前に、プラスチックケースに 入れてたら、西向きのキッチンで日があたりすぎたせいか、虫が発生した事があり😭 それ以来、この桐の米びつ使ってます。 これにしてからは、虫さんを見た事はないです。 冷蔵庫にしまえればいいけど、スペースないから、無理😅 古くならない様に、あえて5キロ用にしてます😊 安くておすすめです💕 シールは剥がし、ラベリングしました✨
こないだシンク下の収納写真を撮ったら、米びつがかなり汚くて😅 買い替えました❤️ と言っても、全く同じものを買いました😆 10年くらい前に、プラスチックケースに 入れてたら、西向きのキッチンで日があたりすぎたせいか、虫が発生した事があり😭 それ以来、この桐の米びつ使ってます。 これにしてからは、虫さんを見た事はないです。 冷蔵庫にしまえればいいけど、スペースないから、無理😅 古くならない様に、あえて5キロ用にしてます😊 安くておすすめです💕 シールは剥がし、ラベリングしました✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
kinacoさんの実例写真
和家具のなんかに出していただけたようで、いいねーにフォローしてくださりありがとうございます。みなさんの参考に秋の模様変えや片付けしたいなぁーと思いました。 米びつは桐なんで軽く通気もよく、上がとれるので10キロも楽に入れれます。
和家具のなんかに出していただけたようで、いいねーにフォローしてくださりありがとうございます。みなさんの参考に秋の模様変えや片付けしたいなぁーと思いました。 米びつは桐なんで軽く通気もよく、上がとれるので10キロも楽に入れれます。
kinaco
kinaco
家族
slow-lifeさんの実例写真
新米の季節。 東屋さんの米びつを愛用しています🍚 桐は防虫効果もあり、10キロとたくさんはいるのでお気に入りです。
新米の季節。 東屋さんの米びつを愛用しています🍚 桐は防虫効果もあり、10キロとたくさんはいるのでお気に入りです。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
akmama_khさんの実例写真
米びつ¥10,560
あけぞう企画☆ 米びつどこ置いてますか? 参加です♪ 私も、akezouちゃんと一緒で、 プラケースの米びつに入れていたら…💦 ということで、 ずっと憧れていた 東屋さんの米びつを ポイントをコツコツ貯めて 3年ほど前に購入しました☆ 置き場所は、 シンクの一番下の引き出しです。 ここは、現在、我が家の穀物貯蔵庫です (๑˃̵ᴗ˂̵)
あけぞう企画☆ 米びつどこ置いてますか? 参加です♪ 私も、akezouちゃんと一緒で、 プラケースの米びつに入れていたら…💦 ということで、 ずっと憧れていた 東屋さんの米びつを ポイントをコツコツ貯めて 3年ほど前に購入しました☆ 置き場所は、 シンクの一番下の引き出しです。 ここは、現在、我が家の穀物貯蔵庫です (๑˃̵ᴗ˂̵)
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
uniさんの実例写真
ついに買っちゃったよー☺️✨✨前から気になってた米びつさん!デザインは花丸ものだけど使い勝手の方はどうかな?✨✨なんにせよ楽しみ☺️✨
ついに買っちゃったよー☺️✨✨前から気になってた米びつさん!デザインは花丸ものだけど使い勝手の方はどうかな?✨✨なんにせよ楽しみ☺️✨
uni
uni
5mayさんの実例写真
我が家のお米のストックは、最近新調した桐製の米びつに入れています。 桐はお米を湿気から守ってくれるし、一合升も付いていて計量に便利です。 しかもキャスター付きなので移動もラクラク。
我が家のお米のストックは、最近新調した桐製の米びつに入れています。 桐はお米を湿気から守ってくれるし、一合升も付いていて計量に便利です。 しかもキャスター付きなので移動もラクラク。
5may
5may
家族
hiromiさんの実例写真
悩んでいた炊飯器、やっと新調しました。 お隣には、桐製の米びつを。
悩んでいた炊飯器、やっと新調しました。 お隣には、桐製の米びつを。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
Yuさんの実例写真
高温多湿の日本では、桐の米びつが良いということで購入 笑 5㎏の升付きです 台所下の棚に綺麗に収納できました 蓋が2つに割れるので、お米の出し入れがスムーズです
高温多湿の日本では、桐の米びつが良いということで購入 笑 5㎏の升付きです 台所下の棚に綺麗に収納できました 蓋が2つに割れるので、お米の出し入れがスムーズです
Yu
Yu
1K | 一人暮らし
mekichinさんの実例写真
パントリー再び。お米を30kg毎購入するので、30kg用の桐の米びつを購入しました。
パントリー再び。お米を30kg毎購入するので、30kg用の桐の米びつを購入しました。
mekichin
mekichin
家族
yococo_kurashiさんの実例写真
新しく我が家にやってきた米びつ。 桐でできているから軽くて、取手の色のアクセントもかわいくて、キャスター付きでとても便利、、、!
新しく我が家にやってきた米びつ。 桐でできているから軽くて、取手の色のアクセントもかわいくて、キャスター付きでとても便利、、、!
yococo_kurashi
yococo_kurashi
2LDK
mickeyさんの実例写真
初めまして。 コメントありがとうございます✴ はい!楽しみー((o(^∇^)o))
初めまして。 コメントありがとうございます✴ はい!楽しみー((o(^∇^)o))
mickey
mickey
家族
miniさんの実例写真
米びつ¥13,640
我が家の米びつ! 欲張って二つも買ってしまった笑笑 中には、若玄米が入ってます。
我が家の米びつ! 欲張って二つも買ってしまった笑笑 中には、若玄米が入ってます。
mini
mini
2LDK | 一人暮らし
juncocoさんの実例写真
今日の暑さはいったいどーしたのでしょう🥵 でも季節は進んでいるんですね〜先月稲刈り、先日脱穀が終了し、新米いただいてきました🤩 我が家の米びつは桐製のモノを使ってます!玄米でいただいてくるので、その都度精米🍚 今夜は白米だけを味わうと言う事で、おかずは…😅
今日の暑さはいったいどーしたのでしょう🥵 でも季節は進んでいるんですね〜先月稲刈り、先日脱穀が終了し、新米いただいてきました🤩 我が家の米びつは桐製のモノを使ってます!玄米でいただいてくるので、その都度精米🍚 今夜は白米だけを味わうと言う事で、おかずは…😅
juncoco
juncoco
家族
nantyonさんの実例写真
nantyon
nantyon
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
新しく始めた事とはちょっと違うかもしれませんが…。 プラの米びつから、桐の米びつに変えました❗それを期に、お米も無洗米に。 無洗米、楽ですね(笑) 浸水時間は取らなきゃいけないですが、炊飯器が予約で浸水してくれるし、純粋にお米を洗わなくっていいって楽~٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧ルンルン♬ そして桐のいい匂いがキッチンに漂ってるのも癒されます👍🏻✨
新しく始めた事とはちょっと違うかもしれませんが…。 プラの米びつから、桐の米びつに変えました❗それを期に、お米も無洗米に。 無洗米、楽ですね(笑) 浸水時間は取らなきゃいけないですが、炊飯器が予約で浸水してくれるし、純粋にお米を洗わなくっていいって楽~٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧ルンルン♬ そして桐のいい匂いがキッチンに漂ってるのも癒されます👍🏻✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族

ナチュラル 桐製米びつが気になるあなたにおすすめ

ナチュラル 桐製米びつの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ