粘着フィルム

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Lin_3さんの実例写真
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
洗面台リメイク完了しました〜〜(≧∀≦)
洗面台リメイク完了しました〜〜(≧∀≦)
kuru
kuru
家族
Miiさんの実例写真
このオートディスペンサーとっても使いやすいです(o˘◡˘o) simple human の3分の1のお値段なのに、充電式、防水、泡タイプ、しかも2種類入れれる!!と良いところだらけ✨✨ 元々あったスポンジラックを外して、ブックエンドで差し込んでいます! スポンジ置きは、セリアの粘着フィルムの石鹸置きを使用しました!
このオートディスペンサーとっても使いやすいです(o˘◡˘o) simple human の3分の1のお値段なのに、充電式、防水、泡タイプ、しかも2種類入れれる!!と良いところだらけ✨✨ 元々あったスポンジラックを外して、ブックエンドで差し込んでいます! スポンジ置きは、セリアの粘着フィルムの石鹸置きを使用しました!
Mii
Mii
3LDK | 家族
rpyonさんの実例写真
あちゃー(゚o゚;;適当な性格丸出しな貼り方。。。(T . T)
あちゃー(゚o゚;;適当な性格丸出しな貼り方。。。(T . T)
rpyon
rpyon
家族
Lucyさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥344
フィルターのモニター⑥ 新商品の屋外フィルターを貼ってみました。 上が旧商品、下が新商品です。 新商品は、通気口を覆う形でタブもついていて、剥がれにくそう。我が家の通気口ぴったりサイズではなかったのでダブついてますが、粘着面が多い方が剥がれにくそうなので良いです。 ひとつ残念だったのは、粘着面のフィルムのはがれにくさ。 旧商品はペラっと一気にフィルムをはがせたけど、新商品は粘着力が上がったのか、フィルムが途中で裂けて細かく残ってしまいました。トレードオフだから仕方ないのかもですね。
フィルターのモニター⑥ 新商品の屋外フィルターを貼ってみました。 上が旧商品、下が新商品です。 新商品は、通気口を覆う形でタブもついていて、剥がれにくそう。我が家の通気口ぴったりサイズではなかったのでダブついてますが、粘着面が多い方が剥がれにくそうなので良いです。 ひとつ残念だったのは、粘着面のフィルムのはがれにくさ。 旧商品はペラっと一気にフィルムをはがせたけど、新商品は粘着力が上がったのか、フィルムが途中で裂けて細かく残ってしまいました。トレードオフだから仕方ないのかもですね。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族

粘着フィルムの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

粘着フィルム

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Lin_3さんの実例写真
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
洗面台リメイク完了しました〜〜(≧∀≦)
洗面台リメイク完了しました〜〜(≧∀≦)
kuru
kuru
家族
Miiさんの実例写真
このオートディスペンサーとっても使いやすいです(o˘◡˘o) simple human の3分の1のお値段なのに、充電式、防水、泡タイプ、しかも2種類入れれる!!と良いところだらけ✨✨ 元々あったスポンジラックを外して、ブックエンドで差し込んでいます! スポンジ置きは、セリアの粘着フィルムの石鹸置きを使用しました!
このオートディスペンサーとっても使いやすいです(o˘◡˘o) simple human の3分の1のお値段なのに、充電式、防水、泡タイプ、しかも2種類入れれる!!と良いところだらけ✨✨ 元々あったスポンジラックを外して、ブックエンドで差し込んでいます! スポンジ置きは、セリアの粘着フィルムの石鹸置きを使用しました!
Mii
Mii
3LDK | 家族
rpyonさんの実例写真
あちゃー(゚o゚;;適当な性格丸出しな貼り方。。。(T . T)
あちゃー(゚o゚;;適当な性格丸出しな貼り方。。。(T . T)
rpyon
rpyon
家族
Lucyさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥344
フィルターのモニター⑥ 新商品の屋外フィルターを貼ってみました。 上が旧商品、下が新商品です。 新商品は、通気口を覆う形でタブもついていて、剥がれにくそう。我が家の通気口ぴったりサイズではなかったのでダブついてますが、粘着面が多い方が剥がれにくそうなので良いです。 ひとつ残念だったのは、粘着面のフィルムのはがれにくさ。 旧商品はペラっと一気にフィルムをはがせたけど、新商品は粘着力が上がったのか、フィルムが途中で裂けて細かく残ってしまいました。トレードオフだから仕方ないのかもですね。
フィルターのモニター⑥ 新商品の屋外フィルターを貼ってみました。 上が旧商品、下が新商品です。 新商品は、通気口を覆う形でタブもついていて、剥がれにくそう。我が家の通気口ぴったりサイズではなかったのでダブついてますが、粘着面が多い方が剥がれにくそうなので良いです。 ひとつ残念だったのは、粘着面のフィルムのはがれにくさ。 旧商品はペラっと一気にフィルムをはがせたけど、新商品は粘着力が上がったのか、フィルムが途中で裂けて細かく残ってしまいました。トレードオフだから仕方ないのかもですね。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族

粘着フィルムの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ