有孔ボードにメガネ

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
aiさんの実例写真
みんなだいすき seriaせんせいの パンチングボードをようやく試してみたよ! ①塗装 ターナーホルベインのミルクペイント(無難に白) ②磁石ボードを裏側に貼り付け seriaの強力磁石プレートでつきました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ ) かけるものの重量によっては もっと強力磁石の方がよいかも。 ③ワイヤーでフックを作る (すごい雑なのでお見せできませんが…) 針金をグネグネさせてよくある有孔ボード用のフックをマネして作ります。 エアプランツホルダーはヒンメリっぽくしたかったんですが、購入したワイヤーの太さに対して持ってるニッパーが小さすぎて曲げにくく断念… ユニクロホームワイヤーは世界堂で120円くるいでした。 材料費計 200円でつくる玄関収納! 家はコンクリ壁なので 取り付けられる場所が限定される関係で 磁石でくっつけましたが 壁に立てかけたり 貼ったり 色んな使い方ができる有孔ボード。 海外のインテリアなどでは かなり身近なアイテムとして 取り入れられてますよね〜 ステキなディスプレイ術がたくさんで 次は何を飾ろうかな〜とワクワクしながら考えられるのも有孔ボード活用の楽しいところです٩(*´︶`*)۶
みんなだいすき seriaせんせいの パンチングボードをようやく試してみたよ! ①塗装 ターナーホルベインのミルクペイント(無難に白) ②磁石ボードを裏側に貼り付け seriaの強力磁石プレートでつきました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ ) かけるものの重量によっては もっと強力磁石の方がよいかも。 ③ワイヤーでフックを作る (すごい雑なのでお見せできませんが…) 針金をグネグネさせてよくある有孔ボード用のフックをマネして作ります。 エアプランツホルダーはヒンメリっぽくしたかったんですが、購入したワイヤーの太さに対して持ってるニッパーが小さすぎて曲げにくく断念… ユニクロホームワイヤーは世界堂で120円くるいでした。 材料費計 200円でつくる玄関収納! 家はコンクリ壁なので 取り付けられる場所が限定される関係で 磁石でくっつけましたが 壁に立てかけたり 貼ったり 色んな使い方ができる有孔ボード。 海外のインテリアなどでは かなり身近なアイテムとして 取り入れられてますよね〜 ステキなディスプレイ術がたくさんで 次は何を飾ろうかな〜とワクワクしながら考えられるのも有孔ボード活用の楽しいところです٩(*´︶`*)۶
ai
ai
3LDK | 家族
m0y0さんの実例写真
メガネ👓️ 年末年始に3つ増えまして・・・💧 ぶら下げ収納できなくなり こんな感じに変えました❣❣ そして有孔ボードを黒く塗りました🙌 が・・・塗り方が雑(ㅍ_ㅍ)💦 塗った後がバレる💦 ついでに天板も変えました🎵
メガネ👓️ 年末年始に3つ増えまして・・・💧 ぶら下げ収納できなくなり こんな感じに変えました❣❣ そして有孔ボードを黒く塗りました🙌 が・・・塗り方が雑(ㅍ_ㅍ)💦 塗った後がバレる💦 ついでに天板も変えました🎵
m0y0
m0y0
2DK | 家族
mmさんの実例写真
mm
mm
3LDK | 家族
yokkoさんの実例写真
有孔ボード、買ったはいいもののサイズが微妙に合わず… 物置きと化していたデスクとピッタリ* 困っていたアクセや、相方さんのメガネシリーズ置き場になりました* (サングラス何個もっとんねん笑)
有孔ボード、買ったはいいもののサイズが微妙に合わず… 物置きと化していたデスクとピッタリ* 困っていたアクセや、相方さんのメガネシリーズ置き場になりました* (サングラス何個もっとんねん笑)
yokko
yokko
babypoohさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,900
明けましておめでとうございます♡ 今年もどうぞよろしくお願いします(*^▽^*)ノ 今年は大晦日に、初めて除夜の鐘を鳴らしに行ってきました♫ 今年がもう終わるんだな〜というしみじみとした気分と、新しい年が始まった〜!!という清々しい気分を味わえました。 写真は、洗面所部分です(^ー^) 私のメガネがかかっています。 鏡だったところに、有孔ボードをただはめ込んでいるだけですが、汚れずに済むし掃除もしやすい! こうやってメガネもかけられちゃいます♡
明けましておめでとうございます♡ 今年もどうぞよろしくお願いします(*^▽^*)ノ 今年は大晦日に、初めて除夜の鐘を鳴らしに行ってきました♫ 今年がもう終わるんだな〜というしみじみとした気分と、新しい年が始まった〜!!という清々しい気分を味わえました。 写真は、洗面所部分です(^ー^) 私のメガネがかかっています。 鏡だったところに、有孔ボードをただはめ込んでいるだけですが、汚れずに済むし掃除もしやすい! こうやってメガネもかけられちゃいます♡
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
玄関に有孔ポードでメガネや物置の鍵をかけました。
玄関に有孔ポードでメガネや物置の鍵をかけました。
jiji
jiji
家族

有孔ボードにメガネの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

有孔ボードにメガネ

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
aiさんの実例写真
みんなだいすき seriaせんせいの パンチングボードをようやく試してみたよ! ①塗装 ターナーホルベインのミルクペイント(無難に白) ②磁石ボードを裏側に貼り付け seriaの強力磁石プレートでつきました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ ) かけるものの重量によっては もっと強力磁石の方がよいかも。 ③ワイヤーでフックを作る (すごい雑なのでお見せできませんが…) 針金をグネグネさせてよくある有孔ボード用のフックをマネして作ります。 エアプランツホルダーはヒンメリっぽくしたかったんですが、購入したワイヤーの太さに対して持ってるニッパーが小さすぎて曲げにくく断念… ユニクロホームワイヤーは世界堂で120円くるいでした。 材料費計 200円でつくる玄関収納! 家はコンクリ壁なので 取り付けられる場所が限定される関係で 磁石でくっつけましたが 壁に立てかけたり 貼ったり 色んな使い方ができる有孔ボード。 海外のインテリアなどでは かなり身近なアイテムとして 取り入れられてますよね〜 ステキなディスプレイ術がたくさんで 次は何を飾ろうかな〜とワクワクしながら考えられるのも有孔ボード活用の楽しいところです٩(*´︶`*)۶
みんなだいすき seriaせんせいの パンチングボードをようやく試してみたよ! ①塗装 ターナーホルベインのミルクペイント(無難に白) ②磁石ボードを裏側に貼り付け seriaの強力磁石プレートでつきました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ ) かけるものの重量によっては もっと強力磁石の方がよいかも。 ③ワイヤーでフックを作る (すごい雑なのでお見せできませんが…) 針金をグネグネさせてよくある有孔ボード用のフックをマネして作ります。 エアプランツホルダーはヒンメリっぽくしたかったんですが、購入したワイヤーの太さに対して持ってるニッパーが小さすぎて曲げにくく断念… ユニクロホームワイヤーは世界堂で120円くるいでした。 材料費計 200円でつくる玄関収納! 家はコンクリ壁なので 取り付けられる場所が限定される関係で 磁石でくっつけましたが 壁に立てかけたり 貼ったり 色んな使い方ができる有孔ボード。 海外のインテリアなどでは かなり身近なアイテムとして 取り入れられてますよね〜 ステキなディスプレイ術がたくさんで 次は何を飾ろうかな〜とワクワクしながら考えられるのも有孔ボード活用の楽しいところです٩(*´︶`*)۶
ai
ai
3LDK | 家族
m0y0さんの実例写真
メガネ👓️ 年末年始に3つ増えまして・・・💧 ぶら下げ収納できなくなり こんな感じに変えました❣❣ そして有孔ボードを黒く塗りました🙌 が・・・塗り方が雑(ㅍ_ㅍ)💦 塗った後がバレる💦 ついでに天板も変えました🎵
メガネ👓️ 年末年始に3つ増えまして・・・💧 ぶら下げ収納できなくなり こんな感じに変えました❣❣ そして有孔ボードを黒く塗りました🙌 が・・・塗り方が雑(ㅍ_ㅍ)💦 塗った後がバレる💦 ついでに天板も変えました🎵
m0y0
m0y0
2DK | 家族
mmさんの実例写真
mm
mm
3LDK | 家族
yokkoさんの実例写真
有孔ボード、買ったはいいもののサイズが微妙に合わず… 物置きと化していたデスクとピッタリ* 困っていたアクセや、相方さんのメガネシリーズ置き場になりました* (サングラス何個もっとんねん笑)
有孔ボード、買ったはいいもののサイズが微妙に合わず… 物置きと化していたデスクとピッタリ* 困っていたアクセや、相方さんのメガネシリーズ置き場になりました* (サングラス何個もっとんねん笑)
yokko
yokko
babypoohさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,900
明けましておめでとうございます♡ 今年もどうぞよろしくお願いします(*^▽^*)ノ 今年は大晦日に、初めて除夜の鐘を鳴らしに行ってきました♫ 今年がもう終わるんだな〜というしみじみとした気分と、新しい年が始まった〜!!という清々しい気分を味わえました。 写真は、洗面所部分です(^ー^) 私のメガネがかかっています。 鏡だったところに、有孔ボードをただはめ込んでいるだけですが、汚れずに済むし掃除もしやすい! こうやってメガネもかけられちゃいます♡
明けましておめでとうございます♡ 今年もどうぞよろしくお願いします(*^▽^*)ノ 今年は大晦日に、初めて除夜の鐘を鳴らしに行ってきました♫ 今年がもう終わるんだな〜というしみじみとした気分と、新しい年が始まった〜!!という清々しい気分を味わえました。 写真は、洗面所部分です(^ー^) 私のメガネがかかっています。 鏡だったところに、有孔ボードをただはめ込んでいるだけですが、汚れずに済むし掃除もしやすい! こうやってメガネもかけられちゃいます♡
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
玄関に有孔ポードでメガネや物置の鍵をかけました。
玄関に有孔ポードでメガネや物置の鍵をかけました。
jiji
jiji
家族

有孔ボードにメガネの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ