今年1年生

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
otonさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 孫が今年1年生になります。3人いるから、一度に3台制作しました。
久しぶりの投稿です。 孫が今年1年生になります。3人いるから、一度に3台制作しました。
oton
oton
家族
ymさんの実例写真
イベント参加です。 今年1年生になる息子のデスク。 キャビネットを無しにして、横に本棚兼学用品を収納できるシェルフを置きました。
イベント参加です。 今年1年生になる息子のデスク。 キャビネットを無しにして、横に本棚兼学用品を収納できるシェルフを置きました。
ym
ym
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
お友達に頼まれていたランドセルラック完成。お孫ちゃん(今年1年生)にプレゼントするそうです。 引き出しの下の段にピアニカを置けるようにしています。 棚がはずせるので、大きくなったら棚を外して、参考書などがしまえるようになってます。 書類ケースみたいなのは、科目ごとに、整理できるように『こくご』『さんすう』など、貼っています。このケースは立てて使うこともできます。 今週末 持っていきます。(*^^*)
お友達に頼まれていたランドセルラック完成。お孫ちゃん(今年1年生)にプレゼントするそうです。 引き出しの下の段にピアニカを置けるようにしています。 棚がはずせるので、大きくなったら棚を外して、参考書などがしまえるようになってます。 書類ケースみたいなのは、科目ごとに、整理できるように『こくご』『さんすう』など、貼っています。このケースは立てて使うこともできます。 今週末 持っていきます。(*^^*)
maron
maron
家族
mooさんの実例写真
匠大塚の学士机です◡̈ トトロに出てくる楠木を使っていて引き出しを開けるとスッーッといい匂いがします 今年1年生のお兄ちゃんが自分で選びました(*´˘`*)♡
匠大塚の学士机です◡̈ トトロに出てくる楠木を使っていて引き出しを開けるとスッーッといい匂いがします 今年1年生のお兄ちゃんが自分で選びました(*´˘`*)♡
moo
moo
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
イベント用再投稿。 我が家のランドセル置き場はリビング収納の中。 今年1年生になった次女と2つのランドセルを収納出来るように、もともと置いてたカラボを横にしてます❀︎
イベント用再投稿。 我が家のランドセル置き場はリビング収納の中。 今年1年生になった次女と2つのランドセルを収納出来るように、もともと置いてたカラボを横にしてます❀︎
hii--
hii--
3LDK | 家族
ohananowaさんの実例写真
今年1年生になった娘ッ子。 勉強机は買うつもりなかったんだけど、オフハウスでまさかの3,240円発見✧ \\(°∀°)// ✧ 本当は勉強道具をしまう棚を探していたのだけど、それより全然安いしリメイクも仕放題♡との事で即購入♪
今年1年生になった娘ッ子。 勉強机は買うつもりなかったんだけど、オフハウスでまさかの3,240円発見✧ \\(°∀°)// ✧ 本当は勉強道具をしまう棚を探していたのだけど、それより全然安いしリメイクも仕放題♡との事で即購入♪
ohananowa
ohananowa
家族
RKさんの実例写真
今年1年生になった息子のための机とランドセル置き場
今年1年生になった息子のための机とランドセル置き場
RK
RK
so.yuさんの実例写真
IKEAの机も無事に交換してもらって完成しました‼ 次男の部屋に貼ろうと思って買っといた世界地図のウォールステッカー♡♡ なかなかいい感じ.:*♡ 興味持ってくれるかな… (◡‿◡✿) 
IKEAの机も無事に交換してもらって完成しました‼ 次男の部屋に貼ろうと思って買っといた世界地図のウォールステッカー♡♡ なかなかいい感じ.:*♡ 興味持ってくれるかな… (◡‿◡✿) 
so.yu
so.yu
家族
mika.nnokanzume.さんの実例写真
こちらは今年1年生になった息子の部屋です。 暖房器具がありません(^^; 男の子なので、スッキリしたインテリアに合う山善さんの『すっきりヒーター』がピッタリだと思い、モニターに応募させていただくことにしました。 色は息子が選んだ黒にさせていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。
こちらは今年1年生になった息子の部屋です。 暖房器具がありません(^^; 男の子なので、スッキリしたインテリアに合う山善さんの『すっきりヒーター』がピッタリだと思い、モニターに応募させていただくことにしました。 色は息子が選んだ黒にさせていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。
mika.nnokanzume.
mika.nnokanzume.
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
IKEAで棚買ってきました。今年から1年生です(^o^) 何をどこへしまおうかなぁ〜♫ 上の子は学習机買ったけど、荷物置きになって勉強はリビングですることが多いです。
IKEAで棚買ってきました。今年から1年生です(^o^) 何をどこへしまおうかなぁ〜♫ 上の子は学習机買ったけど、荷物置きになって勉強はリビングですることが多いです。
maru
maru
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
今年1年生になる息子に購入した学習机。 自粛期間中になぜか勢いで、3歳の次男の分までまとめて買ってしまい。。 たぶん、リビング学習になると思うので、この机はただのお飾りになるかも(^_^;)
今年1年生になる息子に購入した学習机。 自粛期間中になぜか勢いで、3歳の次男の分までまとめて買ってしまい。。 たぶん、リビング学習になると思うので、この机はただのお飾りになるかも(^_^;)
happytears
happytears
4LDK | 家族
QOOさんの実例写真
今年1年生になった子供の勉強机←
今年1年生になった子供の勉強机←
QOO
QOO
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
ベント用投稿 今年1年生になる娘の リビング学習デスクDIY みんなでご飯を食べるリビングダイニングのすぐ後ろに設置。 今はタブレット学習だけですが、4月からここで宿題するんだろうな😊
ベント用投稿 今年1年生になる娘の リビング学習デスクDIY みんなでご飯を食べるリビングダイニングのすぐ後ろに設置。 今はタブレット学習だけですが、4月からここで宿題するんだろうな😊
izu
izu
家族
bonkiyoさんの実例写真
今年1年生になった娘にダイニングに置いているライディングビューローを学習机として使わせることにしました。まだまだ自室では目が届かないので、宿題も時間割りも目が届くダイニングで夕食の準備をしなから、声をかけつつさせています。
今年1年生になった娘にダイニングに置いているライディングビューローを学習机として使わせることにしました。まだまだ自室では目が届かないので、宿題も時間割りも目が届くダイニングで夕食の準備をしなから、声をかけつつさせています。
bonkiyo
bonkiyo
家族
JASMINEさんの実例写真
コンテストに参加ですっ☆ 次男の初節句の写真を、ラインストーンで名前と日付け入れて写真立てを作りました(o^^o) 小さく小さく生まれたので、本当の初節句はNICUの中だったので、正確には1歳過ぎての節句写真です(^^;; そんな次男も、今年1年生になりました(*゚▽゚*)
コンテストに参加ですっ☆ 次男の初節句の写真を、ラインストーンで名前と日付け入れて写真立てを作りました(o^^o) 小さく小さく生まれたので、本当の初節句はNICUの中だったので、正確には1歳過ぎての節句写真です(^^;; そんな次男も、今年1年生になりました(*゚▽゚*)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
you26.さんの実例写真
今年1年生になるというのにすでに机の上が 大変な事に(^_^;) 先が思いやられるわ( ̄▽ ̄)
今年1年生になるというのにすでに机の上が 大変な事に(^_^;) 先が思いやられるわ( ̄▽ ̄)
you26.
you26.
家族
mikoさんの実例写真
今年1年生になる娘の為に♡
今年1年生になる娘の為に♡
miko
miko
家族
fuuuchan69さんの実例写真
1958年製のテーブル。 1960年代のチェスト。 表記がソ連の地球儀。 1ドルだったピクニックバスケット。 ギターでも弾いてみるかと中古で買ったギター。 牛乳パック椅子。 長男は今年1年生になるけど、とりあえずここでお勉強かな。 もう少し明るめライトと本棚くらい考えないと…
1958年製のテーブル。 1960年代のチェスト。 表記がソ連の地球儀。 1ドルだったピクニックバスケット。 ギターでも弾いてみるかと中古で買ったギター。 牛乳パック椅子。 長男は今年1年生になるけど、とりあえずここでお勉強かな。 もう少し明るめライトと本棚くらい考えないと…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
tanyさんの実例写真
今年小学1年生になった息子の机の引出しを作りました。なんとか5月完成の入学から1ヶ月遅れでしたが。 机は家にあった物で間に合わせ(笑)
今年小学1年生になった息子の机の引出しを作りました。なんとか5月完成の入学から1ヶ月遅れでしたが。 机は家にあった物で間に合わせ(笑)
tany
tany
家族
nanaさんの実例写真
イベント参加☺️ 今年1年生の孫がコロナで学校に行けず保育園卒園後しばらく預かって頃の写真です。
イベント参加☺️ 今年1年生の孫がコロナで学校に行けず保育園卒園後しばらく預かって頃の写真です。
nana
nana
家族
ayuminさんの実例写真
IKEAのスモールベッドに足をつけました。 #IKEAベッド#今年から1年生#小学生女の子#
IKEAのスモールベッドに足をつけました。 #IKEAベッド#今年から1年生#小学生女の子#
ayumin
ayumin
4LDK | 家族

今年1年生の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

今年1年生

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
otonさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 孫が今年1年生になります。3人いるから、一度に3台制作しました。
久しぶりの投稿です。 孫が今年1年生になります。3人いるから、一度に3台制作しました。
oton
oton
家族
ymさんの実例写真
イベント参加です。 今年1年生になる息子のデスク。 キャビネットを無しにして、横に本棚兼学用品を収納できるシェルフを置きました。
イベント参加です。 今年1年生になる息子のデスク。 キャビネットを無しにして、横に本棚兼学用品を収納できるシェルフを置きました。
ym
ym
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
お友達に頼まれていたランドセルラック完成。お孫ちゃん(今年1年生)にプレゼントするそうです。 引き出しの下の段にピアニカを置けるようにしています。 棚がはずせるので、大きくなったら棚を外して、参考書などがしまえるようになってます。 書類ケースみたいなのは、科目ごとに、整理できるように『こくご』『さんすう』など、貼っています。このケースは立てて使うこともできます。 今週末 持っていきます。(*^^*)
お友達に頼まれていたランドセルラック完成。お孫ちゃん(今年1年生)にプレゼントするそうです。 引き出しの下の段にピアニカを置けるようにしています。 棚がはずせるので、大きくなったら棚を外して、参考書などがしまえるようになってます。 書類ケースみたいなのは、科目ごとに、整理できるように『こくご』『さんすう』など、貼っています。このケースは立てて使うこともできます。 今週末 持っていきます。(*^^*)
maron
maron
家族
mooさんの実例写真
匠大塚の学士机です◡̈ トトロに出てくる楠木を使っていて引き出しを開けるとスッーッといい匂いがします 今年1年生のお兄ちゃんが自分で選びました(*´˘`*)♡
匠大塚の学士机です◡̈ トトロに出てくる楠木を使っていて引き出しを開けるとスッーッといい匂いがします 今年1年生のお兄ちゃんが自分で選びました(*´˘`*)♡
moo
moo
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
イベント用再投稿。 我が家のランドセル置き場はリビング収納の中。 今年1年生になった次女と2つのランドセルを収納出来るように、もともと置いてたカラボを横にしてます❀︎
イベント用再投稿。 我が家のランドセル置き場はリビング収納の中。 今年1年生になった次女と2つのランドセルを収納出来るように、もともと置いてたカラボを横にしてます❀︎
hii--
hii--
3LDK | 家族
ohananowaさんの実例写真
今年1年生になった娘ッ子。 勉強机は買うつもりなかったんだけど、オフハウスでまさかの3,240円発見✧ \\(°∀°)// ✧ 本当は勉強道具をしまう棚を探していたのだけど、それより全然安いしリメイクも仕放題♡との事で即購入♪
今年1年生になった娘ッ子。 勉強机は買うつもりなかったんだけど、オフハウスでまさかの3,240円発見✧ \\(°∀°)// ✧ 本当は勉強道具をしまう棚を探していたのだけど、それより全然安いしリメイクも仕放題♡との事で即購入♪
ohananowa
ohananowa
家族
RKさんの実例写真
今年1年生になった息子のための机とランドセル置き場
今年1年生になった息子のための机とランドセル置き場
RK
RK
so.yuさんの実例写真
IKEAの机も無事に交換してもらって完成しました‼ 次男の部屋に貼ろうと思って買っといた世界地図のウォールステッカー♡♡ なかなかいい感じ.:*♡ 興味持ってくれるかな… (◡‿◡✿) 
IKEAの机も無事に交換してもらって完成しました‼ 次男の部屋に貼ろうと思って買っといた世界地図のウォールステッカー♡♡ なかなかいい感じ.:*♡ 興味持ってくれるかな… (◡‿◡✿) 
so.yu
so.yu
家族
mika.nnokanzume.さんの実例写真
こちらは今年1年生になった息子の部屋です。 暖房器具がありません(^^; 男の子なので、スッキリしたインテリアに合う山善さんの『すっきりヒーター』がピッタリだと思い、モニターに応募させていただくことにしました。 色は息子が選んだ黒にさせていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。
こちらは今年1年生になった息子の部屋です。 暖房器具がありません(^^; 男の子なので、スッキリしたインテリアに合う山善さんの『すっきりヒーター』がピッタリだと思い、モニターに応募させていただくことにしました。 色は息子が選んだ黒にさせていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。
mika.nnokanzume.
mika.nnokanzume.
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
IKEAで棚買ってきました。今年から1年生です(^o^) 何をどこへしまおうかなぁ〜♫ 上の子は学習机買ったけど、荷物置きになって勉強はリビングですることが多いです。
IKEAで棚買ってきました。今年から1年生です(^o^) 何をどこへしまおうかなぁ〜♫ 上の子は学習机買ったけど、荷物置きになって勉強はリビングですることが多いです。
maru
maru
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
今年1年生になる息子に購入した学習机。 自粛期間中になぜか勢いで、3歳の次男の分までまとめて買ってしまい。。 たぶん、リビング学習になると思うので、この机はただのお飾りになるかも(^_^;)
今年1年生になる息子に購入した学習机。 自粛期間中になぜか勢いで、3歳の次男の分までまとめて買ってしまい。。 たぶん、リビング学習になると思うので、この机はただのお飾りになるかも(^_^;)
happytears
happytears
4LDK | 家族
QOOさんの実例写真
今年1年生になった子供の勉強机←
今年1年生になった子供の勉強机←
QOO
QOO
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
ベント用投稿 今年1年生になる娘の リビング学習デスクDIY みんなでご飯を食べるリビングダイニングのすぐ後ろに設置。 今はタブレット学習だけですが、4月からここで宿題するんだろうな😊
ベント用投稿 今年1年生になる娘の リビング学習デスクDIY みんなでご飯を食べるリビングダイニングのすぐ後ろに設置。 今はタブレット学習だけですが、4月からここで宿題するんだろうな😊
izu
izu
家族
bonkiyoさんの実例写真
今年1年生になった娘にダイニングに置いているライディングビューローを学習机として使わせることにしました。まだまだ自室では目が届かないので、宿題も時間割りも目が届くダイニングで夕食の準備をしなから、声をかけつつさせています。
今年1年生になった娘にダイニングに置いているライディングビューローを学習机として使わせることにしました。まだまだ自室では目が届かないので、宿題も時間割りも目が届くダイニングで夕食の準備をしなから、声をかけつつさせています。
bonkiyo
bonkiyo
家族
JASMINEさんの実例写真
コンテストに参加ですっ☆ 次男の初節句の写真を、ラインストーンで名前と日付け入れて写真立てを作りました(o^^o) 小さく小さく生まれたので、本当の初節句はNICUの中だったので、正確には1歳過ぎての節句写真です(^^;; そんな次男も、今年1年生になりました(*゚▽゚*)
コンテストに参加ですっ☆ 次男の初節句の写真を、ラインストーンで名前と日付け入れて写真立てを作りました(o^^o) 小さく小さく生まれたので、本当の初節句はNICUの中だったので、正確には1歳過ぎての節句写真です(^^;; そんな次男も、今年1年生になりました(*゚▽゚*)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
you26.さんの実例写真
今年1年生になるというのにすでに机の上が 大変な事に(^_^;) 先が思いやられるわ( ̄▽ ̄)
今年1年生になるというのにすでに机の上が 大変な事に(^_^;) 先が思いやられるわ( ̄▽ ̄)
you26.
you26.
家族
mikoさんの実例写真
今年1年生になる娘の為に♡
今年1年生になる娘の為に♡
miko
miko
家族
fuuuchan69さんの実例写真
1958年製のテーブル。 1960年代のチェスト。 表記がソ連の地球儀。 1ドルだったピクニックバスケット。 ギターでも弾いてみるかと中古で買ったギター。 牛乳パック椅子。 長男は今年1年生になるけど、とりあえずここでお勉強かな。 もう少し明るめライトと本棚くらい考えないと…
1958年製のテーブル。 1960年代のチェスト。 表記がソ連の地球儀。 1ドルだったピクニックバスケット。 ギターでも弾いてみるかと中古で買ったギター。 牛乳パック椅子。 長男は今年1年生になるけど、とりあえずここでお勉強かな。 もう少し明るめライトと本棚くらい考えないと…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
tanyさんの実例写真
今年小学1年生になった息子の机の引出しを作りました。なんとか5月完成の入学から1ヶ月遅れでしたが。 机は家にあった物で間に合わせ(笑)
今年小学1年生になった息子の机の引出しを作りました。なんとか5月完成の入学から1ヶ月遅れでしたが。 机は家にあった物で間に合わせ(笑)
tany
tany
家族
nanaさんの実例写真
イベント参加☺️ 今年1年生の孫がコロナで学校に行けず保育園卒園後しばらく預かって頃の写真です。
イベント参加☺️ 今年1年生の孫がコロナで学校に行けず保育園卒園後しばらく預かって頃の写真です。
nana
nana
家族
ayuminさんの実例写真
IKEAのスモールベッドに足をつけました。 #IKEAベッド#今年から1年生#小学生女の子#
IKEAのスモールベッドに足をつけました。 #IKEAベッド#今年から1年生#小学生女の子#
ayumin
ayumin
4LDK | 家族

今年1年生の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ