原種系

70枚の部屋写真から46枚をセレクト
noriflowerさんの実例写真
蕾で買ってきたラナンキュラスも満開に。 ピンクとホワイトのグラデーションが可愛い♡ こんなに細い茎なのに最後まで折れずに頑張ってくれました。 ❋ クリスマスローズはグリーンの八重咲きと小豆色の原種系をお庭から。 華やかさはないけれど、花の色が少しずつ変わっていく様子を眺めるのが楽しみです。
蕾で買ってきたラナンキュラスも満開に。 ピンクとホワイトのグラデーションが可愛い♡ こんなに細い茎なのに最後まで折れずに頑張ってくれました。 ❋ クリスマスローズはグリーンの八重咲きと小豆色の原種系をお庭から。 華やかさはないけれど、花の色が少しずつ変わっていく様子を眺めるのが楽しみです。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
可愛い原種系のクロッカスが咲きました✨ メルカリで球根を買い、3月に植えたものです😍 植えたの遅かったけど、咲いてくれて良かったぁー💛💛💛
可愛い原種系のクロッカスが咲きました✨ メルカリで球根を買い、3月に植えたものです😍 植えたの遅かったけど、咲いてくれて良かったぁー💛💛💛
ai
ai
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
去年、初めて原種系チューリップ🌷を購入してみました。 小さい球根が2〜3個入っていたと思います😅💦 赤い➖お花さんが出て来ました🙆‍♀️
去年、初めて原種系チューリップ🌷を購入してみました。 小さい球根が2〜3個入っていたと思います😅💦 赤い➖お花さんが出て来ました🙆‍♀️
KYON
KYON
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
今年は球根が気になり過ぎて… 特に原種系ミニチューリップ に惹かれています☺️ 昨日、また新たな出会いが…✨✨ 『フレミングベイビー』という名前だそうです。 この2日間の暖かい気温でぐんぐん成長! だいぶ蕾が開きました。 今年、水栽培で楽しませてもらった球根たち。 花が終わった後は、庭に植えておくと来年、また花を咲かせてくれる事もあるそうです!
今年は球根が気になり過ぎて… 特に原種系ミニチューリップ に惹かれています☺️ 昨日、また新たな出会いが…✨✨ 『フレミングベイビー』という名前だそうです。 この2日間の暖かい気温でぐんぐん成長! だいぶ蕾が開きました。 今年、水栽培で楽しませてもらった球根たち。 花が終わった後は、庭に植えておくと来年、また花を咲かせてくれる事もあるそうです!
aki
aki
家族
Komekoさんの実例写真
●ノースポールだけ爆発しています😂 ●種まき組のパンジーが咲き始めました♡ 去年迎えた宿根草多年草たちも初めてのお花を見せてくれています🌸初夏にはまた別のお花が見られると思うので、楽しみです😊 ●八重咲の白チューリップはひと足先に終わり、次は黒と原種系の黄チューリップが咲きそうです🌷 来年の春はもう少しバランスを考えないといけないな〜と学んだ園芸2年目春でした😊☘️
●ノースポールだけ爆発しています😂 ●種まき組のパンジーが咲き始めました♡ 去年迎えた宿根草多年草たちも初めてのお花を見せてくれています🌸初夏にはまた別のお花が見られると思うので、楽しみです😊 ●八重咲の白チューリップはひと足先に終わり、次は黒と原種系の黄チューリップが咲きそうです🌷 来年の春はもう少しバランスを考えないといけないな〜と学んだ園芸2年目春でした😊☘️
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
水耕栽培も今年で3年目♫ ヒヤシンス、チューリップ、ムスカリ💕 紅葉の時期に始めるといいらしいです😌 今年はゼオライトに鹿沼土、水苔を重ねてみました。 ムスカリは葉っぱが短いのを チューリップは背が高くならない原種系をチョイス😌 これから芽が出るまで真っ暗な倉庫でおやすみです💤
水耕栽培も今年で3年目♫ ヒヤシンス、チューリップ、ムスカリ💕 紅葉の時期に始めるといいらしいです😌 今年はゼオライトに鹿沼土、水苔を重ねてみました。 ムスカリは葉っぱが短いのを チューリップは背が高くならない原種系をチョイス😌 これから芽が出るまで真っ暗な倉庫でおやすみです💤
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
sakagonさんの実例写真
💝ハッピーバレンタイン💝 やっと見つけた手のひらサイズの原種チューリップ🌷 ✿ tête-à-tête ✿ 先月末、近所のフローリストさんがインスタにアップしたら即完売になったという、なかなかの人気者❣️ 中には名古屋から大阪に向かう車中でインスタを見て、途中でインター降りて買いに来た人もいたらしい。😳 原種という事なので、こんなお花が原生している地域があるんですねー。野生のチューリップ、いつか見てみたい。💓
💝ハッピーバレンタイン💝 やっと見つけた手のひらサイズの原種チューリップ🌷 ✿ tête-à-tête ✿ 先月末、近所のフローリストさんがインスタにアップしたら即完売になったという、なかなかの人気者❣️ 中には名古屋から大阪に向かう車中でインスタを見て、途中でインター降りて買いに来た人もいたらしい。😳 原種という事なので、こんなお花が原生している地域があるんですねー。野生のチューリップ、いつか見てみたい。💓
sakagon
sakagon
maruさんの実例写真
原種系のチューリップ ポリクロマ。 小さくて球根付きで売られている姿が可愛らしくて連れて帰ってきてしまいました。
原種系のチューリップ ポリクロマ。 小さくて球根付きで売られている姿が可愛らしくて連れて帰ってきてしまいました。
maru
maru
家族
Moeさんの実例写真
やはりガーデニングのイベントにはチューリップの開花は間に合いませんでした。 玄関インテリアのイベントでで同アングルですが開花後の一枚を。 まだまだ咲き進んでいる途中です。 原種系は毎年咲いてくれますが、 年々繰り越しのふつうのチューリップは今年も葉っぱばかりになりそうです。
やはりガーデニングのイベントにはチューリップの開花は間に合いませんでした。 玄関インテリアのイベントでで同アングルですが開花後の一枚を。 まだまだ咲き進んでいる途中です。 原種系は毎年咲いてくれますが、 年々繰り越しのふつうのチューリップは今年も葉っぱばかりになりそうです。
Moe
Moe
3LDK
Bienvenueさんの実例写真
ツペちゃんに頂いた原種系チューリップ、咲きました🌷 右がサラ、左がダニエラです♪ 昨日撮ったお写真です。 昨日は暖かくて陽射したっぷりでサラは開き過ぎましたが😅 そして今日…土砂降りです☔ 大雨警報まで出ています💦 雨、髪は暴れるし足元濡れたら気持ち悪いし渋滞するし… でも、今日はテンション落ちません! 新しいお財布を使うためにお買い物行ってきます♪ 雨を蹴散らして進むんだぁ!!!(Darも呆れてます😅)
ツペちゃんに頂いた原種系チューリップ、咲きました🌷 右がサラ、左がダニエラです♪ 昨日撮ったお写真です。 昨日は暖かくて陽射したっぷりでサラは開き過ぎましたが😅 そして今日…土砂降りです☔ 大雨警報まで出ています💦 雨、髪は暴れるし足元濡れたら気持ち悪いし渋滞するし… でも、今日はテンション落ちません! 新しいお財布を使うためにお買い物行ってきます♪ 雨を蹴散らして進むんだぁ!!!(Darも呆れてます😅)
Bienvenue
Bienvenue
Kikko.さんの実例写真
原種系チューリップ     トルケスタニカ や〜っと咲き始めました♡ 山奥は残雪がたくさん 庭いじりはまだまだ先です… 仕事から帰ってきて 花の蕾や咲き始めを見れるのは 最高の癒しです✨
原種系チューリップ     トルケスタニカ や〜っと咲き始めました♡ 山奥は残雪がたくさん 庭いじりはまだまだ先です… 仕事から帰ってきて 花の蕾や咲き始めを見れるのは 最高の癒しです✨
Kikko.
Kikko.
家族
momoさんの実例写真
食べたかったホワイトチョコのパンと 原種系チューリップ
食べたかったホワイトチョコのパンと 原種系チューリップ
momo
momo
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
待ちに待ったチューリップ🌷
待ちに待ったチューリップ🌷
tomo
tomo
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
キヨスミコンギク 淡い紫色の花に黄色いシベ。 黒みがかった軸が魅力のアスター。 大型にならずコンパクトな花姿。 細い軸なのに支柱なしでも咲いてくれる育てやすい子です♡
キヨスミコンギク 淡い紫色の花に黄色いシベ。 黒みがかった軸が魅力のアスター。 大型にならずコンパクトな花姿。 細い軸なのに支柱なしでも咲いてくれる育てやすい子です♡
hana-
hana-
家族
maffy32さんの実例写真
奥に原種系のチューリップなど。 手前にパンジー、ビオラを。 もっともしゃもしゃ植えないと寂しいな…
奥に原種系のチューリップなど。 手前にパンジー、ビオラを。 もっともしゃもしゃ植えないと寂しいな…
maffy32
maffy32
家族
mamizaさんの実例写真
他のチューリップ🌷はまだツボミ 陽当たりの良い塀の上は少し咲き出しました。 昨日の夕方は凍るような寒さを感じましたが、今日は暖かな夕べ ついでに水やりも。 2枚目はヒューケラ 秋にわさび根を移したヒューケラは冬はじっと我慢の子、そろそろ葉を広げだしています。 3枚目はパンジー 4枚目はサクラソウ、昨年の暑さで芽が少なくなっていました。でもなんとなく復活。 マラコイディスとは違うからニホンサクラソウかしら? 🤗✨✨✨✨✨✨✨✨✨
他のチューリップ🌷はまだツボミ 陽当たりの良い塀の上は少し咲き出しました。 昨日の夕方は凍るような寒さを感じましたが、今日は暖かな夕べ ついでに水やりも。 2枚目はヒューケラ 秋にわさび根を移したヒューケラは冬はじっと我慢の子、そろそろ葉を広げだしています。 3枚目はパンジー 4枚目はサクラソウ、昨年の暑さで芽が少なくなっていました。でもなんとなく復活。 マラコイディスとは違うからニホンサクラソウかしら? 🤗✨✨✨✨✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
moppaさんの実例写真
ミニチューリップ 🌷 ステラータが咲いた〜!! うれしい〜
ミニチューリップ 🌷 ステラータが咲いた〜!! うれしい〜
moppa
moppa
家族
nobiさんの実例写真
連投宣言して だいぶ経過しました… 切り花で出会い、次は園芸で育てたいなぁと思うお花を見つけまして ラナンキュラス ラックスってお花で 一枝に花が沢山ついてるし 花びらがとても艶があって キラキラッとしてます あとは小振りなんですが 原種系チューリップ クルシアナ 紅白のツートンの花びらで 飾るとスタイリッシュな ストライプの雑貨みたいに お洒落に思いました
連投宣言して だいぶ経過しました… 切り花で出会い、次は園芸で育てたいなぁと思うお花を見つけまして ラナンキュラス ラックスってお花で 一枝に花が沢山ついてるし 花びらがとても艶があって キラキラッとしてます あとは小振りなんですが 原種系チューリップ クルシアナ 紅白のツートンの花びらで 飾るとスタイリッシュな ストライプの雑貨みたいに お洒落に思いました
nobi
nobi
3LDK | 家族
kmra-y23さんの実例写真
kmra-y23
kmra-y23
家族
yukiminさんの実例写真
原種系チューリップ
原種系チューリップ
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
ミニのチューリップというのが あるそうですね♥️ 先日アレンジで 習いました
ミニのチューリップというのが あるそうですね♥️ 先日アレンジで 習いました
R
R
家族
hiramariさんの実例写真
お庭でアリウムと原種系チューリップの芽を見つけました。春の足音に浮かれてコデマリを飾ってみました。
お庭でアリウムと原種系チューリップの芽を見つけました。春の足音に浮かれてコデマリを飾ってみました。
hiramari
hiramari
1LDK | カップル
dokupin117さんの実例写真
玄関マット¥2,458
2020/5/3のアプローチ。この暑さで一気にヒメイワダレソウ緑になってきました。 茎が木化してきてぶっとくなってる所もあります(^-^; チューリップも蓮の花みたいな色合いで可愛いです。 右側にあった普通のイングリッシュラベンダーは枯れておりました😭昨年秋の雨のせいかも。 富良野ラベンダーは強い! たくましい!
2020/5/3のアプローチ。この暑さで一気にヒメイワダレソウ緑になってきました。 茎が木化してきてぶっとくなってる所もあります(^-^; チューリップも蓮の花みたいな色合いで可愛いです。 右側にあった普通のイングリッシュラベンダーは枯れておりました😭昨年秋の雨のせいかも。 富良野ラベンダーは強い! たくましい!
dokupin117
dokupin117
botanさんの実例写真
何世代もこの庭で咲き続けてくれる原種のチューリップ。 あまり手をかけられないお庭には日本すみれ、水仙、すずらん、勿忘草など原種系のものが便利ですね。
何世代もこの庭で咲き続けてくれる原種のチューリップ。 あまり手をかけられないお庭には日本すみれ、水仙、すずらん、勿忘草など原種系のものが便利ですね。
botan
botan
家族
kintoto07さんの実例写真
可憐な姿が可愛らしい♪ 今年はクリスマスローズにハマってしまい お庭はクリスマスローズだらけになってしまいました(*^^*) 特に原種系はお気に入りです。 オリエンタリス系のような派手さは無いものの、ニュアンスカラーの原種系は葉も含めて一年中楽しませてくれます♪
可憐な姿が可愛らしい♪ 今年はクリスマスローズにハマってしまい お庭はクリスマスローズだらけになってしまいました(*^^*) 特に原種系はお気に入りです。 オリエンタリス系のような派手さは無いものの、ニュアンスカラーの原種系は葉も含めて一年中楽しませてくれます♪
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
yuuu7712さんの実例写真
原種系のチューリップを水栽培にしていたものが咲きました 全長3センチ位です 土に植えたらもっと大きかったんだろうな…と少し悪いことをしたような気も 咲いてくれてありがとね☆
原種系のチューリップを水栽培にしていたものが咲きました 全長3センチ位です 土に植えたらもっと大きかったんだろうな…と少し悪いことをしたような気も 咲いてくれてありがとね☆
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
hajiroさんの実例写真
チューリップが咲いた~ 原種だけどなんて名前だろう…忘れた💧 チューリップって朝昼夕で咲き方変わるんだっけ? 子供の頃の方がよく知ってたかも…
チューリップが咲いた~ 原種だけどなんて名前だろう…忘れた💧 チューリップって朝昼夕で咲き方変わるんだっけ? 子供の頃の方がよく知ってたかも…
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

原種系の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

原種系

70枚の部屋写真から46枚をセレクト
noriflowerさんの実例写真
蕾で買ってきたラナンキュラスも満開に。 ピンクとホワイトのグラデーションが可愛い♡ こんなに細い茎なのに最後まで折れずに頑張ってくれました。 ❋ クリスマスローズはグリーンの八重咲きと小豆色の原種系をお庭から。 華やかさはないけれど、花の色が少しずつ変わっていく様子を眺めるのが楽しみです。
蕾で買ってきたラナンキュラスも満開に。 ピンクとホワイトのグラデーションが可愛い♡ こんなに細い茎なのに最後まで折れずに頑張ってくれました。 ❋ クリスマスローズはグリーンの八重咲きと小豆色の原種系をお庭から。 華やかさはないけれど、花の色が少しずつ変わっていく様子を眺めるのが楽しみです。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
可愛い原種系のクロッカスが咲きました✨ メルカリで球根を買い、3月に植えたものです😍 植えたの遅かったけど、咲いてくれて良かったぁー💛💛💛
可愛い原種系のクロッカスが咲きました✨ メルカリで球根を買い、3月に植えたものです😍 植えたの遅かったけど、咲いてくれて良かったぁー💛💛💛
ai
ai
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
去年、初めて原種系チューリップ🌷を購入してみました。 小さい球根が2〜3個入っていたと思います😅💦 赤い➖お花さんが出て来ました🙆‍♀️
去年、初めて原種系チューリップ🌷を購入してみました。 小さい球根が2〜3個入っていたと思います😅💦 赤い➖お花さんが出て来ました🙆‍♀️
KYON
KYON
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
今年は球根が気になり過ぎて… 特に原種系ミニチューリップ に惹かれています☺️ 昨日、また新たな出会いが…✨✨ 『フレミングベイビー』という名前だそうです。 この2日間の暖かい気温でぐんぐん成長! だいぶ蕾が開きました。 今年、水栽培で楽しませてもらった球根たち。 花が終わった後は、庭に植えておくと来年、また花を咲かせてくれる事もあるそうです!
今年は球根が気になり過ぎて… 特に原種系ミニチューリップ に惹かれています☺️ 昨日、また新たな出会いが…✨✨ 『フレミングベイビー』という名前だそうです。 この2日間の暖かい気温でぐんぐん成長! だいぶ蕾が開きました。 今年、水栽培で楽しませてもらった球根たち。 花が終わった後は、庭に植えておくと来年、また花を咲かせてくれる事もあるそうです!
aki
aki
家族
Komekoさんの実例写真
●ノースポールだけ爆発しています😂 ●種まき組のパンジーが咲き始めました♡ 去年迎えた宿根草多年草たちも初めてのお花を見せてくれています🌸初夏にはまた別のお花が見られると思うので、楽しみです😊 ●八重咲の白チューリップはひと足先に終わり、次は黒と原種系の黄チューリップが咲きそうです🌷 来年の春はもう少しバランスを考えないといけないな〜と学んだ園芸2年目春でした😊☘️
●ノースポールだけ爆発しています😂 ●種まき組のパンジーが咲き始めました♡ 去年迎えた宿根草多年草たちも初めてのお花を見せてくれています🌸初夏にはまた別のお花が見られると思うので、楽しみです😊 ●八重咲の白チューリップはひと足先に終わり、次は黒と原種系の黄チューリップが咲きそうです🌷 来年の春はもう少しバランスを考えないといけないな〜と学んだ園芸2年目春でした😊☘️
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
水耕栽培も今年で3年目♫ ヒヤシンス、チューリップ、ムスカリ💕 紅葉の時期に始めるといいらしいです😌 今年はゼオライトに鹿沼土、水苔を重ねてみました。 ムスカリは葉っぱが短いのを チューリップは背が高くならない原種系をチョイス😌 これから芽が出るまで真っ暗な倉庫でおやすみです💤
水耕栽培も今年で3年目♫ ヒヤシンス、チューリップ、ムスカリ💕 紅葉の時期に始めるといいらしいです😌 今年はゼオライトに鹿沼土、水苔を重ねてみました。 ムスカリは葉っぱが短いのを チューリップは背が高くならない原種系をチョイス😌 これから芽が出るまで真っ暗な倉庫でおやすみです💤
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
sakagonさんの実例写真
💝ハッピーバレンタイン💝 やっと見つけた手のひらサイズの原種チューリップ🌷 ✿ tête-à-tête ✿ 先月末、近所のフローリストさんがインスタにアップしたら即完売になったという、なかなかの人気者❣️ 中には名古屋から大阪に向かう車中でインスタを見て、途中でインター降りて買いに来た人もいたらしい。😳 原種という事なので、こんなお花が原生している地域があるんですねー。野生のチューリップ、いつか見てみたい。💓
💝ハッピーバレンタイン💝 やっと見つけた手のひらサイズの原種チューリップ🌷 ✿ tête-à-tête ✿ 先月末、近所のフローリストさんがインスタにアップしたら即完売になったという、なかなかの人気者❣️ 中には名古屋から大阪に向かう車中でインスタを見て、途中でインター降りて買いに来た人もいたらしい。😳 原種という事なので、こんなお花が原生している地域があるんですねー。野生のチューリップ、いつか見てみたい。💓
sakagon
sakagon
maruさんの実例写真
原種系のチューリップ ポリクロマ。 小さくて球根付きで売られている姿が可愛らしくて連れて帰ってきてしまいました。
原種系のチューリップ ポリクロマ。 小さくて球根付きで売られている姿が可愛らしくて連れて帰ってきてしまいました。
maru
maru
家族
Moeさんの実例写真
やはりガーデニングのイベントにはチューリップの開花は間に合いませんでした。 玄関インテリアのイベントでで同アングルですが開花後の一枚を。 まだまだ咲き進んでいる途中です。 原種系は毎年咲いてくれますが、 年々繰り越しのふつうのチューリップは今年も葉っぱばかりになりそうです。
やはりガーデニングのイベントにはチューリップの開花は間に合いませんでした。 玄関インテリアのイベントでで同アングルですが開花後の一枚を。 まだまだ咲き進んでいる途中です。 原種系は毎年咲いてくれますが、 年々繰り越しのふつうのチューリップは今年も葉っぱばかりになりそうです。
Moe
Moe
3LDK
Bienvenueさんの実例写真
ツペちゃんに頂いた原種系チューリップ、咲きました🌷 右がサラ、左がダニエラです♪ 昨日撮ったお写真です。 昨日は暖かくて陽射したっぷりでサラは開き過ぎましたが😅 そして今日…土砂降りです☔ 大雨警報まで出ています💦 雨、髪は暴れるし足元濡れたら気持ち悪いし渋滞するし… でも、今日はテンション落ちません! 新しいお財布を使うためにお買い物行ってきます♪ 雨を蹴散らして進むんだぁ!!!(Darも呆れてます😅)
ツペちゃんに頂いた原種系チューリップ、咲きました🌷 右がサラ、左がダニエラです♪ 昨日撮ったお写真です。 昨日は暖かくて陽射したっぷりでサラは開き過ぎましたが😅 そして今日…土砂降りです☔ 大雨警報まで出ています💦 雨、髪は暴れるし足元濡れたら気持ち悪いし渋滞するし… でも、今日はテンション落ちません! 新しいお財布を使うためにお買い物行ってきます♪ 雨を蹴散らして進むんだぁ!!!(Darも呆れてます😅)
Bienvenue
Bienvenue
Kikko.さんの実例写真
原種系チューリップ     トルケスタニカ や〜っと咲き始めました♡ 山奥は残雪がたくさん 庭いじりはまだまだ先です… 仕事から帰ってきて 花の蕾や咲き始めを見れるのは 最高の癒しです✨
原種系チューリップ     トルケスタニカ や〜っと咲き始めました♡ 山奥は残雪がたくさん 庭いじりはまだまだ先です… 仕事から帰ってきて 花の蕾や咲き始めを見れるのは 最高の癒しです✨
Kikko.
Kikko.
家族
momoさんの実例写真
食べたかったホワイトチョコのパンと 原種系チューリップ
食べたかったホワイトチョコのパンと 原種系チューリップ
momo
momo
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
待ちに待ったチューリップ🌷
待ちに待ったチューリップ🌷
tomo
tomo
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
キヨスミコンギク 淡い紫色の花に黄色いシベ。 黒みがかった軸が魅力のアスター。 大型にならずコンパクトな花姿。 細い軸なのに支柱なしでも咲いてくれる育てやすい子です♡
キヨスミコンギク 淡い紫色の花に黄色いシベ。 黒みがかった軸が魅力のアスター。 大型にならずコンパクトな花姿。 細い軸なのに支柱なしでも咲いてくれる育てやすい子です♡
hana-
hana-
家族
maffy32さんの実例写真
奥に原種系のチューリップなど。 手前にパンジー、ビオラを。 もっともしゃもしゃ植えないと寂しいな…
奥に原種系のチューリップなど。 手前にパンジー、ビオラを。 もっともしゃもしゃ植えないと寂しいな…
maffy32
maffy32
家族
mamizaさんの実例写真
他のチューリップ🌷はまだツボミ 陽当たりの良い塀の上は少し咲き出しました。 昨日の夕方は凍るような寒さを感じましたが、今日は暖かな夕べ ついでに水やりも。 2枚目はヒューケラ 秋にわさび根を移したヒューケラは冬はじっと我慢の子、そろそろ葉を広げだしています。 3枚目はパンジー 4枚目はサクラソウ、昨年の暑さで芽が少なくなっていました。でもなんとなく復活。 マラコイディスとは違うからニホンサクラソウかしら? 🤗✨✨✨✨✨✨✨✨✨
他のチューリップ🌷はまだツボミ 陽当たりの良い塀の上は少し咲き出しました。 昨日の夕方は凍るような寒さを感じましたが、今日は暖かな夕べ ついでに水やりも。 2枚目はヒューケラ 秋にわさび根を移したヒューケラは冬はじっと我慢の子、そろそろ葉を広げだしています。 3枚目はパンジー 4枚目はサクラソウ、昨年の暑さで芽が少なくなっていました。でもなんとなく復活。 マラコイディスとは違うからニホンサクラソウかしら? 🤗✨✨✨✨✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
moppaさんの実例写真
ミニチューリップ 🌷 ステラータが咲いた〜!! うれしい〜
ミニチューリップ 🌷 ステラータが咲いた〜!! うれしい〜
moppa
moppa
家族
nobiさんの実例写真
連投宣言して だいぶ経過しました… 切り花で出会い、次は園芸で育てたいなぁと思うお花を見つけまして ラナンキュラス ラックスってお花で 一枝に花が沢山ついてるし 花びらがとても艶があって キラキラッとしてます あとは小振りなんですが 原種系チューリップ クルシアナ 紅白のツートンの花びらで 飾るとスタイリッシュな ストライプの雑貨みたいに お洒落に思いました
連投宣言して だいぶ経過しました… 切り花で出会い、次は園芸で育てたいなぁと思うお花を見つけまして ラナンキュラス ラックスってお花で 一枝に花が沢山ついてるし 花びらがとても艶があって キラキラッとしてます あとは小振りなんですが 原種系チューリップ クルシアナ 紅白のツートンの花びらで 飾るとスタイリッシュな ストライプの雑貨みたいに お洒落に思いました
nobi
nobi
3LDK | 家族
kmra-y23さんの実例写真
kmra-y23
kmra-y23
家族
yukiminさんの実例写真
原種系チューリップ
原種系チューリップ
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
ミニのチューリップというのが あるそうですね♥️ 先日アレンジで 習いました
ミニのチューリップというのが あるそうですね♥️ 先日アレンジで 習いました
R
R
家族
hiramariさんの実例写真
お庭でアリウムと原種系チューリップの芽を見つけました。春の足音に浮かれてコデマリを飾ってみました。
お庭でアリウムと原種系チューリップの芽を見つけました。春の足音に浮かれてコデマリを飾ってみました。
hiramari
hiramari
1LDK | カップル
dokupin117さんの実例写真
玄関マット¥2,458
2020/5/3のアプローチ。この暑さで一気にヒメイワダレソウ緑になってきました。 茎が木化してきてぶっとくなってる所もあります(^-^; チューリップも蓮の花みたいな色合いで可愛いです。 右側にあった普通のイングリッシュラベンダーは枯れておりました😭昨年秋の雨のせいかも。 富良野ラベンダーは強い! たくましい!
2020/5/3のアプローチ。この暑さで一気にヒメイワダレソウ緑になってきました。 茎が木化してきてぶっとくなってる所もあります(^-^; チューリップも蓮の花みたいな色合いで可愛いです。 右側にあった普通のイングリッシュラベンダーは枯れておりました😭昨年秋の雨のせいかも。 富良野ラベンダーは強い! たくましい!
dokupin117
dokupin117
botanさんの実例写真
何世代もこの庭で咲き続けてくれる原種のチューリップ。 あまり手をかけられないお庭には日本すみれ、水仙、すずらん、勿忘草など原種系のものが便利ですね。
何世代もこの庭で咲き続けてくれる原種のチューリップ。 あまり手をかけられないお庭には日本すみれ、水仙、すずらん、勿忘草など原種系のものが便利ですね。
botan
botan
家族
kintoto07さんの実例写真
可憐な姿が可愛らしい♪ 今年はクリスマスローズにハマってしまい お庭はクリスマスローズだらけになってしまいました(*^^*) 特に原種系はお気に入りです。 オリエンタリス系のような派手さは無いものの、ニュアンスカラーの原種系は葉も含めて一年中楽しませてくれます♪
可憐な姿が可愛らしい♪ 今年はクリスマスローズにハマってしまい お庭はクリスマスローズだらけになってしまいました(*^^*) 特に原種系はお気に入りです。 オリエンタリス系のような派手さは無いものの、ニュアンスカラーの原種系は葉も含めて一年中楽しませてくれます♪
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
yuuu7712さんの実例写真
原種系のチューリップを水栽培にしていたものが咲きました 全長3センチ位です 土に植えたらもっと大きかったんだろうな…と少し悪いことをしたような気も 咲いてくれてありがとね☆
原種系のチューリップを水栽培にしていたものが咲きました 全長3センチ位です 土に植えたらもっと大きかったんだろうな…と少し悪いことをしたような気も 咲いてくれてありがとね☆
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
hajiroさんの実例写真
チューリップが咲いた~ 原種だけどなんて名前だろう…忘れた💧 チューリップって朝昼夕で咲き方変わるんだっけ? 子供の頃の方がよく知ってたかも…
チューリップが咲いた~ 原種だけどなんて名前だろう…忘れた💧 チューリップって朝昼夕で咲き方変わるんだっけ? 子供の頃の方がよく知ってたかも…
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

原種系の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ