奥行き90cm

41枚の部屋写真から40枚をセレクト
daddy_northさんの実例写真
奥行き90cmの収納。 可動棚をL字にしてもらいました。 壁紙はスヌーピー。
奥行き90cmの収納。 可動棚をL字にしてもらいました。 壁紙はスヌーピー。
daddy_north
daddy_north
maruさんの実例写真
奥行き90cm収納✳︎ 上の階の住人の階段下に当たる部分に、やたら奥行きのある収納があります… 間口は60×60cm すごく使いにくいので、ぴったりサイズのワゴンなんかを入れればマシになるかも?と既製品を探したが見つからず^^; 結局自分でキャスター付きのワゴンを作りました〜😹 スーツケースやトイレットペーパー、ペットシーツのストック類、工具など大きいものはここに収納しています♪
奥行き90cm収納✳︎ 上の階の住人の階段下に当たる部分に、やたら奥行きのある収納があります… 間口は60×60cm すごく使いにくいので、ぴったりサイズのワゴンなんかを入れればマシになるかも?と既製品を探したが見つからず^^; 結局自分でキャスター付きのワゴンを作りました〜😹 スーツケースやトイレットペーパー、ペットシーツのストック類、工具など大きいものはここに収納しています♪
maru
maru
1R | 一人暮らし
kaanaa01さんの実例写真
階段下収納完了! 狭くて、でも奥行きはそこそこの収納しずらい空間、やっとほぼ完成! 奥行90cm・幅(間口70cm)・高さ(間口87cm) 階段で空間が斜めになってるので1番高い所は120cmくらい。
階段下収納完了! 狭くて、でも奥行きはそこそこの収納しずらい空間、やっとほぼ完成! 奥行90cm・幅(間口70cm)・高さ(間口87cm) 階段で空間が斜めになってるので1番高い所は120cmくらい。
kaanaa01
kaanaa01
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
イベント参加です♪ LDKに天井まで使える物入れを2つ作りました😄 こちらは、奥行き約45cmで書類や小物の収納、もう一つは奥行き約90cmで大きな物の収納用です。 Costcoで買った小物収納キャビネットは、小さな引き出しが12個付いていて、さらに中を3つに仕切ることもでき、細々した文具類を収納するのに便利です✨ 一番下は、新聞の収納🗞 空いているスペースは、急な来客時にリビングのごちゃごちゃをとりあえず突っ込む場所🤣 写真撮っていたら、私も入れてと真ん中に居座るお姉ちゃん🐶 トリミング前でボサボサですが😅
イベント参加です♪ LDKに天井まで使える物入れを2つ作りました😄 こちらは、奥行き約45cmで書類や小物の収納、もう一つは奥行き約90cmで大きな物の収納用です。 Costcoで買った小物収納キャビネットは、小さな引き出しが12個付いていて、さらに中を3つに仕切ることもでき、細々した文具類を収納するのに便利です✨ 一番下は、新聞の収納🗞 空いているスペースは、急な来客時にリビングのごちゃごちゃをとりあえず突っ込む場所🤣 写真撮っていたら、私も入れてと真ん中に居座るお姉ちゃん🐶 トリミング前でボサボサですが😅
Hannah
Hannah
家族
cochonさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,999
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
cochon
cochon
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
クローゼットの奥行きが90cmあるので通常のバーの他にボトム用のバーを取り付けてもらいました。ワンピースやコートに当たらないように手前にバーをつけています。 棚のSKUBBには左から紙袋ストック、冠婚葬祭グッズ、バッグ類を収納しています。 6個引き出しがある収納ケースには、マフラーや手袋、パンスト、オフシーズンの部屋着を入れています。断捨離を繰り返して今は引き出し半分余っています。
クローゼットの奥行きが90cmあるので通常のバーの他にボトム用のバーを取り付けてもらいました。ワンピースやコートに当たらないように手前にバーをつけています。 棚のSKUBBには左から紙袋ストック、冠婚葬祭グッズ、バッグ類を収納しています。 6個引き出しがある収納ケースには、マフラーや手袋、パンスト、オフシーズンの部屋着を入れています。断捨離を繰り返して今は引き出し半分余っています。
rumi
rumi
家族
UD-mamaさんの実例写真
階段下のトイレには 収納をたっぷり作ってもらいました。
階段下のトイレには 収納をたっぷり作ってもらいました。
UD-mama
UD-mama
yuccoco_roomさんの実例写真
小さいけどダイニングテーブル(*^^*) 伸縮式だから少しは大きくなります。
小さいけどダイニングテーブル(*^^*) 伸縮式だから少しは大きくなります。
yuccoco_room
yuccoco_room
1R | 一人暮らし
myu3333さんの実例写真
洗面所からみたダイニングテーブル、夜の風景です。 ダイニングテーブルは、シキファニチャーでブラックチェリーのものです。 買ってから一年少しですが、結構色濃くなりましたね〜 わがや、寝室と子供部屋以外の扉は全部引き戸になっています。 そして洗面所からダイニングに入ってすぐは、両側とも収納になっています。 左側は奥行30センチで文房具なんかを、 右側は奥行90センチで掃除機は季節家電なんかを収納しています。 片付けヘタなので、収納スペースはたくさん作り、余裕を持ってしまえるようにしました(^-^)
洗面所からみたダイニングテーブル、夜の風景です。 ダイニングテーブルは、シキファニチャーでブラックチェリーのものです。 買ってから一年少しですが、結構色濃くなりましたね〜 わがや、寝室と子供部屋以外の扉は全部引き戸になっています。 そして洗面所からダイニングに入ってすぐは、両側とも収納になっています。 左側は奥行30センチで文房具なんかを、 右側は奥行90センチで掃除機は季節家電なんかを収納しています。 片付けヘタなので、収納スペースはたくさん作り、余裕を持ってしまえるようにしました(^-^)
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
ypnkさんの実例写真
ダイニングテーブルからテレビが見えるように高さは低めのソファにしました。 クッション座面奥行き90cmもあるので、横になるとベッドです✨ 大きいサイズですが、圧迫感も無く、悩んでこれにして良かったと思いました。
ダイニングテーブルからテレビが見えるように高さは低めのソファにしました。 クッション座面奥行き90cmもあるので、横になるとベッドです✨ 大きいサイズですが、圧迫感も無く、悩んでこれにして良かったと思いました。
ypnk
ypnk
2LDK | 家族
misoさんの実例写真
リビングの壁1面収納にしました。 奥行90(階段幅)棚幅45位です。 コンセントも中につけてプリンターや書類、手前に掃除機やモップなど生活感出るもの全部入れてます😁
リビングの壁1面収納にしました。 奥行90(階段幅)棚幅45位です。 コンセントも中につけてプリンターや書類、手前に掃除機やモップなど生活感出るもの全部入れてます😁
miso
miso
3LDK | 家族
mii____さんの実例写真
洗面所収納。 奥行き90あって、きっと使いにくい部類なんだろうけど、我が家にとって無くてはならない収納! 無印の収納ボックスを活用して、 タオルや部屋着、こどもの服やハンカチなどなどたっぷり収納できます。 上の段はイケアの袋を活用してるんだけど、もう少し買い足す予定。 プールグッズや、ペーパー類のストックをいれてます。 真ん中のブラウンのボックスには部屋着やちょいおきスペースに。これも我が家には必須。ブラウンが気に入らないのでずっと他のものを探しております... 狭小住宅だけど、収納はそこそこ作ってもらってる、はず。 もちろん大きなWIC とか、ファミクロとかパントリーとか欲しかったけど、これはこれでなんとかなってます! まだまだ見直し出来るけどね
洗面所収納。 奥行き90あって、きっと使いにくい部類なんだろうけど、我が家にとって無くてはならない収納! 無印の収納ボックスを活用して、 タオルや部屋着、こどもの服やハンカチなどなどたっぷり収納できます。 上の段はイケアの袋を活用してるんだけど、もう少し買い足す予定。 プールグッズや、ペーパー類のストックをいれてます。 真ん中のブラウンのボックスには部屋着やちょいおきスペースに。これも我が家には必須。ブラウンが気に入らないのでずっと他のものを探しております... 狭小住宅だけど、収納はそこそこ作ってもらってる、はず。 もちろん大きなWIC とか、ファミクロとかパントリーとか欲しかったけど、これはこれでなんとかなってます! まだまだ見直し出来るけどね
mii____
mii____
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
オリジナル?パントリー完成♪( ´▽`) ほんとは外壁になる場所に幅30cm奥行き90cmという普通では考えられないスキマを作ってもらいました♪ そこにキャスターと取手をつけたニトリの幅広背高カラボがぴったりはまってます。初キャスター付けを旦那さんががんばってくれましたが、少し動きが硬いので今後改良していこうかと思います(^^) 入れてるものはキッチンストックが中心。あと資源ごみもボックスごとに分別してます。
オリジナル?パントリー完成♪( ´▽`) ほんとは外壁になる場所に幅30cm奥行き90cmという普通では考えられないスキマを作ってもらいました♪ そこにキャスターと取手をつけたニトリの幅広背高カラボがぴったりはまってます。初キャスター付けを旦那さんががんばってくれましたが、少し動きが硬いので今後改良していこうかと思います(^^) 入れてるものはキッチンストックが中心。あと資源ごみもボックスごとに分別してます。
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
asさんの実例写真
小2男子のクローゼットの中です🤗 クローゼットの横壁に 構造用合板をビス止めして 壁掛け収納しています✨ バックや帽子、 ベイブレードスタジアムや あまり使わないSwitchのソフトなども こちらに収納しています💁💕 習い事のバックなどは 倒れたりしてぐちゃぐちゃにならないように ブックスタンドを 4段の収納ボックスの天板に ビスで止めています🤭👍 うつっていない右下の方には メザスタをはじめ その他のおもちゃを入れています🥰 最近はベーブレードをしなくなってきたので このスタジアムは どちらかのお宅にお引越し予定です🤗 彼の愛用品が詰まった クローゼットになってます🫰💕
小2男子のクローゼットの中です🤗 クローゼットの横壁に 構造用合板をビス止めして 壁掛け収納しています✨ バックや帽子、 ベイブレードスタジアムや あまり使わないSwitchのソフトなども こちらに収納しています💁💕 習い事のバックなどは 倒れたりしてぐちゃぐちゃにならないように ブックスタンドを 4段の収納ボックスの天板に ビスで止めています🤭👍 うつっていない右下の方には メザスタをはじめ その他のおもちゃを入れています🥰 最近はベーブレードをしなくなってきたので このスタジアムは どちらかのお宅にお引越し予定です🤗 彼の愛用品が詰まった クローゼットになってます🫰💕
as
as
4LDK | 家族
coedodecoさんの実例写真
長い間品切れになっていました 「イタリア製象嵌 猫脚テーブル&本革ダイニング5点セット」の再入荷がようやく決まりましたので、予約を開始いたします。 大変長らくお待たせいたしました。次回入荷は10/下旬~11/中旬(予定)です。 テーブル:幅135×奥行き90×高さ73(cm)
チェア:幅48.5×奥行き51×高さ98.5/座面までの高さ48(cm) https://coedodeco.com/?pid=171138742 入荷時期はまだ先ですが、入荷数はあまり多くありませんので、毎回予約販売だけで完売なんてことも珍しくありません。確実に入手するにはお早めのご予約をお勧めいたします。 イタリア製シリーズ、会員価格で10%OFFです。ぜひご利用ください。 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2787964&sort=n&utm_source=instagram&utm_medium=banner&utm_campaign=2408_ita_AD お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
長い間品切れになっていました 「イタリア製象嵌 猫脚テーブル&本革ダイニング5点セット」の再入荷がようやく決まりましたので、予約を開始いたします。 大変長らくお待たせいたしました。次回入荷は10/下旬~11/中旬(予定)です。 テーブル:幅135×奥行き90×高さ73(cm)
チェア:幅48.5×奥行き51×高さ98.5/座面までの高さ48(cm) https://coedodeco.com/?pid=171138742 入荷時期はまだ先ですが、入荷数はあまり多くありませんので、毎回予約販売だけで完売なんてことも珍しくありません。確実に入手するにはお早めのご予約をお勧めいたします。 イタリア製シリーズ、会員価格で10%OFFです。ぜひご利用ください。 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2787964&sort=n&utm_source=instagram&utm_medium=banner&utm_campaign=2408_ita_AD お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
M.O.S.さんの実例写真
キッチンカウンターをDIYしました🌵高90 幅180 奥90 料理しやすく食べやすく会話も楽しい。 IKEAのキッチンワゴンを隣にピッタリ合わせました。 元々あったダイニングテーブルは土間へ移動し、好きなときに好きなところへ座っています🪑🪴
キッチンカウンターをDIYしました🌵高90 幅180 奥90 料理しやすく食べやすく会話も楽しい。 IKEAのキッチンワゴンを隣にピッタリ合わせました。 元々あったダイニングテーブルは土間へ移動し、好きなときに好きなところへ座っています🪑🪴
M.O.S.
M.O.S.
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
我が家のソファは、 IKEAのフリーヘーテン 無印良品のオットマンを繋げて、更に 広々〜 脚を少し高めに付け替えました (お掃除らくらく🧹⸒) 海外製だけあって座面の奥行も90cmと広くて お昼寝も出来ちゃう おやすみなさーい
我が家のソファは、 IKEAのフリーヘーテン 無印良品のオットマンを繋げて、更に 広々〜 脚を少し高めに付け替えました (お掃除らくらく🧹⸒) 海外製だけあって座面の奥行も90cmと広くて お昼寝も出来ちゃう おやすみなさーい
fumitan
fumitan
家族
kojikojiさんの実例写真
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です。 昨日とは逆の角度から撮ってみました。 ウォークインクローゼットは奥行きが90cmあるので、モニター商品の押入れ用も余裕で置けました❗️ 改めて、端から端までこの収納ボックスで埋め尽くしたら素敵なウォークインクローゼットになるんだろうなぁ😍 中が透けないって本当に良い‼️ 今日はモニターを機会に、引っ越して3年、引っ越し当初より物がたくさん増えてすごいので、けっこう断捨離しました。まだ、1日じゃしきれないので明日からも徐々にしたいと思います。何年も着ない服とかも思いきって断捨離したので気分もスッキリしました✨
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です。 昨日とは逆の角度から撮ってみました。 ウォークインクローゼットは奥行きが90cmあるので、モニター商品の押入れ用も余裕で置けました❗️ 改めて、端から端までこの収納ボックスで埋め尽くしたら素敵なウォークインクローゼットになるんだろうなぁ😍 中が透けないって本当に良い‼️ 今日はモニターを機会に、引っ越して3年、引っ越し当初より物がたくさん増えてすごいので、けっこう断捨離しました。まだ、1日じゃしきれないので明日からも徐々にしたいと思います。何年も着ない服とかも思いきって断捨離したので気分もスッキリしました✨
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
COCONA-AAAさんの実例写真
ニトリの3段のカラーボックス4つを並べて子供用ベンチに♪ 大人が一緒に寝転んでも大丈夫でした(^^)b スペースは奥行90×横幅118くらい この上にマットを広げればキッズスペースの出来上がり。
ニトリの3段のカラーボックス4つを並べて子供用ベンチに♪ 大人が一緒に寝転んでも大丈夫でした(^^)b スペースは奥行90×横幅118くらい この上にマットを広げればキッズスペースの出来上がり。
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
わがやの押入れ収納 奥行き90cmくらいのリビングにあるここの収納は、子供たちの下着やよく着る服、夫婦の普段着を衣装ケースに収納、下段右の収納ケースは奥行き40cmくらいのものを前後にし、使用頻度が高い学校用品やテープ、子供の落書き帳などを前の収納ケースに、薬やアイロン、裁縫道具は後ろの収納ケースにしまっています☺️ 上段木箱には使用頻度が少ないおもちゃやテイッシュなどのストックを、衣装ケースの上の白いカゴには病院の書類などとマスクストックに使ってます✨ 無印のエコバッグには中にもエコバッグ、下段のエコバッグには公園行くときにつかう子供のバックをいれ、子供たちも出し入れしやすいようにしてます✨ みんながわかりやすいようにアルファベットシールをはっています😋
わがやの押入れ収納 奥行き90cmくらいのリビングにあるここの収納は、子供たちの下着やよく着る服、夫婦の普段着を衣装ケースに収納、下段右の収納ケースは奥行き40cmくらいのものを前後にし、使用頻度が高い学校用品やテープ、子供の落書き帳などを前の収納ケースに、薬やアイロン、裁縫道具は後ろの収納ケースにしまっています☺️ 上段木箱には使用頻度が少ないおもちゃやテイッシュなどのストックを、衣装ケースの上の白いカゴには病院の書類などとマスクストックに使ってます✨ 無印のエコバッグには中にもエコバッグ、下段のエコバッグには公園行くときにつかう子供のバックをいれ、子供たちも出し入れしやすいようにしてます✨ みんながわかりやすいようにアルファベットシールをはっています😋
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
tuino-sumikaさんの実例写真
【記録用】 内装工事④クローゼット 元は押し入れだったと思われるクローゼット。奥行きが90㎝あり、空間が無駄になるので、手前ギリギリまでハンガーをかけられるようにポールを増設。 奥には、自宅で使用している奥行き25㎝の 本棚2台を入れる予定。バッグや小物置き場にはもちろん、本がたくさんあるのでその収納にも。
【記録用】 内装工事④クローゼット 元は押し入れだったと思われるクローゼット。奥行きが90㎝あり、空間が無駄になるので、手前ギリギリまでハンガーをかけられるようにポールを増設。 奥には、自宅で使用している奥行き25㎝の 本棚2台を入れる予定。バッグや小物置き場にはもちろん、本がたくさんあるのでその収納にも。
tuino-sumika
tuino-sumika
1LDK | 家族
shawmuさんの実例写真
奥行き約90cmの中段を外し、可動棚をつけミニウォークインにDIYしました。使いやすくなりました。
奥行き約90cmの中段を外し、可動棚をつけミニウォークインにDIYしました。使いやすくなりました。
shawmu
shawmu
3LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
今日のリビング。 学級閉鎖で延期になっていた参観日のため、お仕事半休です(^-^) 学校行く前にパチリ✨ 狭いリビングですが、お気に入りのスペースなのに、陽射しが眩しすぎて上手く撮れません(ノ_・,)
今日のリビング。 学級閉鎖で延期になっていた参観日のため、お仕事半休です(^-^) 学校行く前にパチリ✨ 狭いリビングですが、お気に入りのスペースなのに、陽射しが眩しすぎて上手く撮れません(ノ_・,)
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
Masakiさんの実例写真
築45年の我が家。ベランダが奥行き90cmです。でも活用すれば部屋が広く見えると思いDIYでリフォームしました😊人工木材を使い床や壁を作りました。 中央の机もDIYで作りました。コンセプトは、フランスの蚤の市で見つけた机です笑👍
築45年の我が家。ベランダが奥行き90cmです。でも活用すれば部屋が広く見えると思いDIYでリフォームしました😊人工木材を使い床や壁を作りました。 中央の机もDIYで作りました。コンセプトは、フランスの蚤の市で見つけた机です笑👍
Masaki
Masaki
家族
erikamama.さんの実例写真
昨日アップしたリネンクローゼットの引きです。 ここは洗濯機の後ろ側のスペースになります。 海外のそれと比べればだいぶ狭いですが、奥行きが90㎝以上あるのと、稼働棚なので、色々使えそうなスペースです◡̈*✧ では今日もほどよく頑張りましょう!
昨日アップしたリネンクローゼットの引きです。 ここは洗濯機の後ろ側のスペースになります。 海外のそれと比べればだいぶ狭いですが、奥行きが90㎝以上あるのと、稼働棚なので、色々使えそうなスペースです◡̈*✧ では今日もほどよく頑張りましょう!
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
リビングの末端に設けた押し入れ収納。 真ん中の出窓を中心に巨大収納スペースを、という目論見で、リビング全幅を使って奥行き90cmの出窓部分の殆どを収納にしています。 外から見ると、この部分はこんな感じです→ https://roomclip.jp/photo/oaqp この部分はガレージのシャッター前の庇の役割も担っていて、雨宿りにも最適(笑)(笑) 2000年の建築時、ハウスメーカーの担当さんから「出窓は面積算入されないので幾らでも造れます」みたいに言われて、調子に乗ってこの部分の図面まで描いて提示したのですが、自分たちは勿論、担当さんも認識を間違えていて「幾ら出窓でも90cmも飛び出したら面積算入される」と担当さんは会社に怒られたらしい。(笑) (結局追加料金は発生しませんでしたが) ちょっとした間違い?のお陰で、奥行き90cmの押し入れスペースはかなりの収納力を獲得できました。 右側の布団やタオルの収納には、上の方には脚立を使いますが、左側の衣類収納では、物干し竿用の竿上げ棒を使って、ハンガーごと掛けたり降ろしたりしています。 2010年に、元々ライトオークだった建具の色をシャビーシックに塗り直しました。 ちょうどこの頃から夫婦でDIYに目覚め始めています。 また、出窓部分はTVスペースだったのですが、元々4:3のブラウン管テレビを想定した幅だったため、大型の液晶テレビには対応できず、現在は脚を切り落としたキャビネットを置いています。 現在のテレビはこの配置です→ https://roomclip.jp/photo/OSMQ
リビングの末端に設けた押し入れ収納。 真ん中の出窓を中心に巨大収納スペースを、という目論見で、リビング全幅を使って奥行き90cmの出窓部分の殆どを収納にしています。 外から見ると、この部分はこんな感じです→ https://roomclip.jp/photo/oaqp この部分はガレージのシャッター前の庇の役割も担っていて、雨宿りにも最適(笑)(笑) 2000年の建築時、ハウスメーカーの担当さんから「出窓は面積算入されないので幾らでも造れます」みたいに言われて、調子に乗ってこの部分の図面まで描いて提示したのですが、自分たちは勿論、担当さんも認識を間違えていて「幾ら出窓でも90cmも飛び出したら面積算入される」と担当さんは会社に怒られたらしい。(笑) (結局追加料金は発生しませんでしたが) ちょっとした間違い?のお陰で、奥行き90cmの押し入れスペースはかなりの収納力を獲得できました。 右側の布団やタオルの収納には、上の方には脚立を使いますが、左側の衣類収納では、物干し竿用の竿上げ棒を使って、ハンガーごと掛けたり降ろしたりしています。 2010年に、元々ライトオークだった建具の色をシャビーシックに塗り直しました。 ちょうどこの頃から夫婦でDIYに目覚め始めています。 また、出窓部分はTVスペースだったのですが、元々4:3のブラウン管テレビを想定した幅だったため、大型の液晶テレビには対応できず、現在は脚を切り落としたキャビネットを置いています。 現在のテレビはこの配置です→ https://roomclip.jp/photo/OSMQ
knkm
knkm
2LDK | 家族
もっと見る

奥行き90cmの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

奥行き90cm

41枚の部屋写真から40枚をセレクト
daddy_northさんの実例写真
奥行き90cmの収納。 可動棚をL字にしてもらいました。 壁紙はスヌーピー。
奥行き90cmの収納。 可動棚をL字にしてもらいました。 壁紙はスヌーピー。
daddy_north
daddy_north
maruさんの実例写真
奥行き90cm収納✳︎ 上の階の住人の階段下に当たる部分に、やたら奥行きのある収納があります… 間口は60×60cm すごく使いにくいので、ぴったりサイズのワゴンなんかを入れればマシになるかも?と既製品を探したが見つからず^^; 結局自分でキャスター付きのワゴンを作りました〜😹 スーツケースやトイレットペーパー、ペットシーツのストック類、工具など大きいものはここに収納しています♪
奥行き90cm収納✳︎ 上の階の住人の階段下に当たる部分に、やたら奥行きのある収納があります… 間口は60×60cm すごく使いにくいので、ぴったりサイズのワゴンなんかを入れればマシになるかも?と既製品を探したが見つからず^^; 結局自分でキャスター付きのワゴンを作りました〜😹 スーツケースやトイレットペーパー、ペットシーツのストック類、工具など大きいものはここに収納しています♪
maru
maru
1R | 一人暮らし
kaanaa01さんの実例写真
階段下収納完了! 狭くて、でも奥行きはそこそこの収納しずらい空間、やっとほぼ完成! 奥行90cm・幅(間口70cm)・高さ(間口87cm) 階段で空間が斜めになってるので1番高い所は120cmくらい。
階段下収納完了! 狭くて、でも奥行きはそこそこの収納しずらい空間、やっとほぼ完成! 奥行90cm・幅(間口70cm)・高さ(間口87cm) 階段で空間が斜めになってるので1番高い所は120cmくらい。
kaanaa01
kaanaa01
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
イベント参加です♪ LDKに天井まで使える物入れを2つ作りました😄 こちらは、奥行き約45cmで書類や小物の収納、もう一つは奥行き約90cmで大きな物の収納用です。 Costcoで買った小物収納キャビネットは、小さな引き出しが12個付いていて、さらに中を3つに仕切ることもでき、細々した文具類を収納するのに便利です✨ 一番下は、新聞の収納🗞 空いているスペースは、急な来客時にリビングのごちゃごちゃをとりあえず突っ込む場所🤣 写真撮っていたら、私も入れてと真ん中に居座るお姉ちゃん🐶 トリミング前でボサボサですが😅
イベント参加です♪ LDKに天井まで使える物入れを2つ作りました😄 こちらは、奥行き約45cmで書類や小物の収納、もう一つは奥行き約90cmで大きな物の収納用です。 Costcoで買った小物収納キャビネットは、小さな引き出しが12個付いていて、さらに中を3つに仕切ることもでき、細々した文具類を収納するのに便利です✨ 一番下は、新聞の収納🗞 空いているスペースは、急な来客時にリビングのごちゃごちゃをとりあえず突っ込む場所🤣 写真撮っていたら、私も入れてと真ん中に居座るお姉ちゃん🐶 トリミング前でボサボサですが😅
Hannah
Hannah
家族
cochonさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,999
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
リフォームで一番変わった場所といえばここ! pic2枚目がBefore。 pic3枚目に記入してみたんですが、もともとは左から床の間・仏間・押入れ・耐力壁が並ぶキッチン横の6畳和室でした。 壊せない壁を活かしながら部屋を広く使うにはどうするか🤔 5年前たくさんたくさん考えた結果。 押入れなどの90cmあった奥行きを半分の45cmに減らした、造作の壁面収納に変身しました✨️ オープンにしたことで圧迫感がなくなったのもポイントです🤗
cochon
cochon
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
クローゼットの奥行きが90cmあるので通常のバーの他にボトム用のバーを取り付けてもらいました。ワンピースやコートに当たらないように手前にバーをつけています。 棚のSKUBBには左から紙袋ストック、冠婚葬祭グッズ、バッグ類を収納しています。 6個引き出しがある収納ケースには、マフラーや手袋、パンスト、オフシーズンの部屋着を入れています。断捨離を繰り返して今は引き出し半分余っています。
クローゼットの奥行きが90cmあるので通常のバーの他にボトム用のバーを取り付けてもらいました。ワンピースやコートに当たらないように手前にバーをつけています。 棚のSKUBBには左から紙袋ストック、冠婚葬祭グッズ、バッグ類を収納しています。 6個引き出しがある収納ケースには、マフラーや手袋、パンスト、オフシーズンの部屋着を入れています。断捨離を繰り返して今は引き出し半分余っています。
rumi
rumi
家族
UD-mamaさんの実例写真
階段下のトイレには 収納をたっぷり作ってもらいました。
階段下のトイレには 収納をたっぷり作ってもらいました。
UD-mama
UD-mama
yuccoco_roomさんの実例写真
小さいけどダイニングテーブル(*^^*) 伸縮式だから少しは大きくなります。
小さいけどダイニングテーブル(*^^*) 伸縮式だから少しは大きくなります。
yuccoco_room
yuccoco_room
1R | 一人暮らし
myu3333さんの実例写真
洗面所からみたダイニングテーブル、夜の風景です。 ダイニングテーブルは、シキファニチャーでブラックチェリーのものです。 買ってから一年少しですが、結構色濃くなりましたね〜 わがや、寝室と子供部屋以外の扉は全部引き戸になっています。 そして洗面所からダイニングに入ってすぐは、両側とも収納になっています。 左側は奥行30センチで文房具なんかを、 右側は奥行90センチで掃除機は季節家電なんかを収納しています。 片付けヘタなので、収納スペースはたくさん作り、余裕を持ってしまえるようにしました(^-^)
洗面所からみたダイニングテーブル、夜の風景です。 ダイニングテーブルは、シキファニチャーでブラックチェリーのものです。 買ってから一年少しですが、結構色濃くなりましたね〜 わがや、寝室と子供部屋以外の扉は全部引き戸になっています。 そして洗面所からダイニングに入ってすぐは、両側とも収納になっています。 左側は奥行30センチで文房具なんかを、 右側は奥行90センチで掃除機は季節家電なんかを収納しています。 片付けヘタなので、収納スペースはたくさん作り、余裕を持ってしまえるようにしました(^-^)
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
ypnkさんの実例写真
ダイニングテーブルからテレビが見えるように高さは低めのソファにしました。 クッション座面奥行き90cmもあるので、横になるとベッドです✨ 大きいサイズですが、圧迫感も無く、悩んでこれにして良かったと思いました。
ダイニングテーブルからテレビが見えるように高さは低めのソファにしました。 クッション座面奥行き90cmもあるので、横になるとベッドです✨ 大きいサイズですが、圧迫感も無く、悩んでこれにして良かったと思いました。
ypnk
ypnk
2LDK | 家族
misoさんの実例写真
リビングの壁1面収納にしました。 奥行90(階段幅)棚幅45位です。 コンセントも中につけてプリンターや書類、手前に掃除機やモップなど生活感出るもの全部入れてます😁
リビングの壁1面収納にしました。 奥行90(階段幅)棚幅45位です。 コンセントも中につけてプリンターや書類、手前に掃除機やモップなど生活感出るもの全部入れてます😁
miso
miso
3LDK | 家族
mii____さんの実例写真
洗面所収納。 奥行き90あって、きっと使いにくい部類なんだろうけど、我が家にとって無くてはならない収納! 無印の収納ボックスを活用して、 タオルや部屋着、こどもの服やハンカチなどなどたっぷり収納できます。 上の段はイケアの袋を活用してるんだけど、もう少し買い足す予定。 プールグッズや、ペーパー類のストックをいれてます。 真ん中のブラウンのボックスには部屋着やちょいおきスペースに。これも我が家には必須。ブラウンが気に入らないのでずっと他のものを探しております... 狭小住宅だけど、収納はそこそこ作ってもらってる、はず。 もちろん大きなWIC とか、ファミクロとかパントリーとか欲しかったけど、これはこれでなんとかなってます! まだまだ見直し出来るけどね
洗面所収納。 奥行き90あって、きっと使いにくい部類なんだろうけど、我が家にとって無くてはならない収納! 無印の収納ボックスを活用して、 タオルや部屋着、こどもの服やハンカチなどなどたっぷり収納できます。 上の段はイケアの袋を活用してるんだけど、もう少し買い足す予定。 プールグッズや、ペーパー類のストックをいれてます。 真ん中のブラウンのボックスには部屋着やちょいおきスペースに。これも我が家には必須。ブラウンが気に入らないのでずっと他のものを探しております... 狭小住宅だけど、収納はそこそこ作ってもらってる、はず。 もちろん大きなWIC とか、ファミクロとかパントリーとか欲しかったけど、これはこれでなんとかなってます! まだまだ見直し出来るけどね
mii____
mii____
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
オリジナル?パントリー完成♪( ´▽`) ほんとは外壁になる場所に幅30cm奥行き90cmという普通では考えられないスキマを作ってもらいました♪ そこにキャスターと取手をつけたニトリの幅広背高カラボがぴったりはまってます。初キャスター付けを旦那さんががんばってくれましたが、少し動きが硬いので今後改良していこうかと思います(^^) 入れてるものはキッチンストックが中心。あと資源ごみもボックスごとに分別してます。
オリジナル?パントリー完成♪( ´▽`) ほんとは外壁になる場所に幅30cm奥行き90cmという普通では考えられないスキマを作ってもらいました♪ そこにキャスターと取手をつけたニトリの幅広背高カラボがぴったりはまってます。初キャスター付けを旦那さんががんばってくれましたが、少し動きが硬いので今後改良していこうかと思います(^^) 入れてるものはキッチンストックが中心。あと資源ごみもボックスごとに分別してます。
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
¥29,700
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
asさんの実例写真
小2男子のクローゼットの中です🤗 クローゼットの横壁に 構造用合板をビス止めして 壁掛け収納しています✨ バックや帽子、 ベイブレードスタジアムや あまり使わないSwitchのソフトなども こちらに収納しています💁💕 習い事のバックなどは 倒れたりしてぐちゃぐちゃにならないように ブックスタンドを 4段の収納ボックスの天板に ビスで止めています🤭👍 うつっていない右下の方には メザスタをはじめ その他のおもちゃを入れています🥰 最近はベーブレードをしなくなってきたので このスタジアムは どちらかのお宅にお引越し予定です🤗 彼の愛用品が詰まった クローゼットになってます🫰💕
小2男子のクローゼットの中です🤗 クローゼットの横壁に 構造用合板をビス止めして 壁掛け収納しています✨ バックや帽子、 ベイブレードスタジアムや あまり使わないSwitchのソフトなども こちらに収納しています💁💕 習い事のバックなどは 倒れたりしてぐちゃぐちゃにならないように ブックスタンドを 4段の収納ボックスの天板に ビスで止めています🤭👍 うつっていない右下の方には メザスタをはじめ その他のおもちゃを入れています🥰 最近はベーブレードをしなくなってきたので このスタジアムは どちらかのお宅にお引越し予定です🤗 彼の愛用品が詰まった クローゼットになってます🫰💕
as
as
4LDK | 家族
coedodecoさんの実例写真
長い間品切れになっていました 「イタリア製象嵌 猫脚テーブル&本革ダイニング5点セット」の再入荷がようやく決まりましたので、予約を開始いたします。 大変長らくお待たせいたしました。次回入荷は10/下旬~11/中旬(予定)です。 テーブル:幅135×奥行き90×高さ73(cm)
チェア:幅48.5×奥行き51×高さ98.5/座面までの高さ48(cm) https://coedodeco.com/?pid=171138742 入荷時期はまだ先ですが、入荷数はあまり多くありませんので、毎回予約販売だけで完売なんてことも珍しくありません。確実に入手するにはお早めのご予約をお勧めいたします。 イタリア製シリーズ、会員価格で10%OFFです。ぜひご利用ください。 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2787964&sort=n&utm_source=instagram&utm_medium=banner&utm_campaign=2408_ita_AD お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
長い間品切れになっていました 「イタリア製象嵌 猫脚テーブル&本革ダイニング5点セット」の再入荷がようやく決まりましたので、予約を開始いたします。 大変長らくお待たせいたしました。次回入荷は10/下旬~11/中旬(予定)です。 テーブル:幅135×奥行き90×高さ73(cm)
チェア:幅48.5×奥行き51×高さ98.5/座面までの高さ48(cm) https://coedodeco.com/?pid=171138742 入荷時期はまだ先ですが、入荷数はあまり多くありませんので、毎回予約販売だけで完売なんてことも珍しくありません。確実に入手するにはお早めのご予約をお勧めいたします。 イタリア製シリーズ、会員価格で10%OFFです。ぜひご利用ください。 https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2787964&sort=n&utm_source=instagram&utm_medium=banner&utm_campaign=2408_ita_AD お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
M.O.S.さんの実例写真
キッチンカウンターをDIYしました🌵高90 幅180 奥90 料理しやすく食べやすく会話も楽しい。 IKEAのキッチンワゴンを隣にピッタリ合わせました。 元々あったダイニングテーブルは土間へ移動し、好きなときに好きなところへ座っています🪑🪴
キッチンカウンターをDIYしました🌵高90 幅180 奥90 料理しやすく食べやすく会話も楽しい。 IKEAのキッチンワゴンを隣にピッタリ合わせました。 元々あったダイニングテーブルは土間へ移動し、好きなときに好きなところへ座っています🪑🪴
M.O.S.
M.O.S.
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
我が家のソファは、 IKEAのフリーヘーテン 無印良品のオットマンを繋げて、更に 広々〜 脚を少し高めに付け替えました (お掃除らくらく🧹⸒) 海外製だけあって座面の奥行も90cmと広くて お昼寝も出来ちゃう おやすみなさーい
我が家のソファは、 IKEAのフリーヘーテン 無印良品のオットマンを繋げて、更に 広々〜 脚を少し高めに付け替えました (お掃除らくらく🧹⸒) 海外製だけあって座面の奥行も90cmと広くて お昼寝も出来ちゃう おやすみなさーい
fumitan
fumitan
家族
kojikojiさんの実例写真
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です。 昨日とは逆の角度から撮ってみました。 ウォークインクローゼットは奥行きが90cmあるので、モニター商品の押入れ用も余裕で置けました❗️ 改めて、端から端までこの収納ボックスで埋め尽くしたら素敵なウォークインクローゼットになるんだろうなぁ😍 中が透けないって本当に良い‼️ 今日はモニターを機会に、引っ越して3年、引っ越し当初より物がたくさん増えてすごいので、けっこう断捨離しました。まだ、1日じゃしきれないので明日からも徐々にしたいと思います。何年も着ない服とかも思いきって断捨離したので気分もスッキリしました✨
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です。 昨日とは逆の角度から撮ってみました。 ウォークインクローゼットは奥行きが90cmあるので、モニター商品の押入れ用も余裕で置けました❗️ 改めて、端から端までこの収納ボックスで埋め尽くしたら素敵なウォークインクローゼットになるんだろうなぁ😍 中が透けないって本当に良い‼️ 今日はモニターを機会に、引っ越して3年、引っ越し当初より物がたくさん増えてすごいので、けっこう断捨離しました。まだ、1日じゃしきれないので明日からも徐々にしたいと思います。何年も着ない服とかも思いきって断捨離したので気分もスッキリしました✨
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
COCONA-AAAさんの実例写真
ニトリの3段のカラーボックス4つを並べて子供用ベンチに♪ 大人が一緒に寝転んでも大丈夫でした(^^)b スペースは奥行90×横幅118くらい この上にマットを広げればキッズスペースの出来上がり。
ニトリの3段のカラーボックス4つを並べて子供用ベンチに♪ 大人が一緒に寝転んでも大丈夫でした(^^)b スペースは奥行90×横幅118くらい この上にマットを広げればキッズスペースの出来上がり。
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
わがやの押入れ収納 奥行き90cmくらいのリビングにあるここの収納は、子供たちの下着やよく着る服、夫婦の普段着を衣装ケースに収納、下段右の収納ケースは奥行き40cmくらいのものを前後にし、使用頻度が高い学校用品やテープ、子供の落書き帳などを前の収納ケースに、薬やアイロン、裁縫道具は後ろの収納ケースにしまっています☺️ 上段木箱には使用頻度が少ないおもちゃやテイッシュなどのストックを、衣装ケースの上の白いカゴには病院の書類などとマスクストックに使ってます✨ 無印のエコバッグには中にもエコバッグ、下段のエコバッグには公園行くときにつかう子供のバックをいれ、子供たちも出し入れしやすいようにしてます✨ みんながわかりやすいようにアルファベットシールをはっています😋
わがやの押入れ収納 奥行き90cmくらいのリビングにあるここの収納は、子供たちの下着やよく着る服、夫婦の普段着を衣装ケースに収納、下段右の収納ケースは奥行き40cmくらいのものを前後にし、使用頻度が高い学校用品やテープ、子供の落書き帳などを前の収納ケースに、薬やアイロン、裁縫道具は後ろの収納ケースにしまっています☺️ 上段木箱には使用頻度が少ないおもちゃやテイッシュなどのストックを、衣装ケースの上の白いカゴには病院の書類などとマスクストックに使ってます✨ 無印のエコバッグには中にもエコバッグ、下段のエコバッグには公園行くときにつかう子供のバックをいれ、子供たちも出し入れしやすいようにしてます✨ みんながわかりやすいようにアルファベットシールをはっています😋
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
tuino-sumikaさんの実例写真
【記録用】 内装工事④クローゼット 元は押し入れだったと思われるクローゼット。奥行きが90㎝あり、空間が無駄になるので、手前ギリギリまでハンガーをかけられるようにポールを増設。 奥には、自宅で使用している奥行き25㎝の 本棚2台を入れる予定。バッグや小物置き場にはもちろん、本がたくさんあるのでその収納にも。
【記録用】 内装工事④クローゼット 元は押し入れだったと思われるクローゼット。奥行きが90㎝あり、空間が無駄になるので、手前ギリギリまでハンガーをかけられるようにポールを増設。 奥には、自宅で使用している奥行き25㎝の 本棚2台を入れる予定。バッグや小物置き場にはもちろん、本がたくさんあるのでその収納にも。
tuino-sumika
tuino-sumika
1LDK | 家族
shawmuさんの実例写真
奥行き約90cmの中段を外し、可動棚をつけミニウォークインにDIYしました。使いやすくなりました。
奥行き約90cmの中段を外し、可動棚をつけミニウォークインにDIYしました。使いやすくなりました。
shawmu
shawmu
3LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
今日のリビング。 学級閉鎖で延期になっていた参観日のため、お仕事半休です(^-^) 学校行く前にパチリ✨ 狭いリビングですが、お気に入りのスペースなのに、陽射しが眩しすぎて上手く撮れません(ノ_・,)
今日のリビング。 学級閉鎖で延期になっていた参観日のため、お仕事半休です(^-^) 学校行く前にパチリ✨ 狭いリビングですが、お気に入りのスペースなのに、陽射しが眩しすぎて上手く撮れません(ノ_・,)
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
Masakiさんの実例写真
築45年の我が家。ベランダが奥行き90cmです。でも活用すれば部屋が広く見えると思いDIYでリフォームしました😊人工木材を使い床や壁を作りました。 中央の机もDIYで作りました。コンセプトは、フランスの蚤の市で見つけた机です笑👍
築45年の我が家。ベランダが奥行き90cmです。でも活用すれば部屋が広く見えると思いDIYでリフォームしました😊人工木材を使い床や壁を作りました。 中央の机もDIYで作りました。コンセプトは、フランスの蚤の市で見つけた机です笑👍
Masaki
Masaki
家族
erikamama.さんの実例写真
昨日アップしたリネンクローゼットの引きです。 ここは洗濯機の後ろ側のスペースになります。 海外のそれと比べればだいぶ狭いですが、奥行きが90㎝以上あるのと、稼働棚なので、色々使えそうなスペースです◡̈*✧ では今日もほどよく頑張りましょう!
昨日アップしたリネンクローゼットの引きです。 ここは洗濯機の後ろ側のスペースになります。 海外のそれと比べればだいぶ狭いですが、奥行きが90㎝以上あるのと、稼働棚なので、色々使えそうなスペースです◡̈*✧ では今日もほどよく頑張りましょう!
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
リビングの末端に設けた押し入れ収納。 真ん中の出窓を中心に巨大収納スペースを、という目論見で、リビング全幅を使って奥行き90cmの出窓部分の殆どを収納にしています。 外から見ると、この部分はこんな感じです→ https://roomclip.jp/photo/oaqp この部分はガレージのシャッター前の庇の役割も担っていて、雨宿りにも最適(笑)(笑) 2000年の建築時、ハウスメーカーの担当さんから「出窓は面積算入されないので幾らでも造れます」みたいに言われて、調子に乗ってこの部分の図面まで描いて提示したのですが、自分たちは勿論、担当さんも認識を間違えていて「幾ら出窓でも90cmも飛び出したら面積算入される」と担当さんは会社に怒られたらしい。(笑) (結局追加料金は発生しませんでしたが) ちょっとした間違い?のお陰で、奥行き90cmの押し入れスペースはかなりの収納力を獲得できました。 右側の布団やタオルの収納には、上の方には脚立を使いますが、左側の衣類収納では、物干し竿用の竿上げ棒を使って、ハンガーごと掛けたり降ろしたりしています。 2010年に、元々ライトオークだった建具の色をシャビーシックに塗り直しました。 ちょうどこの頃から夫婦でDIYに目覚め始めています。 また、出窓部分はTVスペースだったのですが、元々4:3のブラウン管テレビを想定した幅だったため、大型の液晶テレビには対応できず、現在は脚を切り落としたキャビネットを置いています。 現在のテレビはこの配置です→ https://roomclip.jp/photo/OSMQ
リビングの末端に設けた押し入れ収納。 真ん中の出窓を中心に巨大収納スペースを、という目論見で、リビング全幅を使って奥行き90cmの出窓部分の殆どを収納にしています。 外から見ると、この部分はこんな感じです→ https://roomclip.jp/photo/oaqp この部分はガレージのシャッター前の庇の役割も担っていて、雨宿りにも最適(笑)(笑) 2000年の建築時、ハウスメーカーの担当さんから「出窓は面積算入されないので幾らでも造れます」みたいに言われて、調子に乗ってこの部分の図面まで描いて提示したのですが、自分たちは勿論、担当さんも認識を間違えていて「幾ら出窓でも90cmも飛び出したら面積算入される」と担当さんは会社に怒られたらしい。(笑) (結局追加料金は発生しませんでしたが) ちょっとした間違い?のお陰で、奥行き90cmの押し入れスペースはかなりの収納力を獲得できました。 右側の布団やタオルの収納には、上の方には脚立を使いますが、左側の衣類収納では、物干し竿用の竿上げ棒を使って、ハンガーごと掛けたり降ろしたりしています。 2010年に、元々ライトオークだった建具の色をシャビーシックに塗り直しました。 ちょうどこの頃から夫婦でDIYに目覚め始めています。 また、出窓部分はTVスペースだったのですが、元々4:3のブラウン管テレビを想定した幅だったため、大型の液晶テレビには対応できず、現在は脚を切り落としたキャビネットを置いています。 現在のテレビはこの配置です→ https://roomclip.jp/photo/OSMQ
knkm
knkm
2LDK | 家族
もっと見る

奥行き90cmの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ