合計400円

41枚の部屋写真から39枚をセレクト
chocoさんの実例写真
おはようございます。トイレDIYの壁は一応終了しました。 タイルシートを貼った上端に幕板風に木材を両面テープにて貼り付けてます。120円を5本程使用。 トイレットペーパーホルダーはそのままプラスチックのやつを使ってます。旦那さんと息子は見た目より使いやすさを重視なので(笑)。天板だけホームセンターで木材を買ってきて付替えました。どうせならと、ど〜んとロングヴァージョンにと♪♪最初は1×4材かなと思ったんですが幅がホルダーの方が広くて、天板の幅が短いのは変だろってことで奮発して1130円程の木材を購入し、ジャストサイズに切りました。 窓枠はやっぱり3cm×1cm×90cmの木材を購入し、ダイソーのPPパネルで曇りガラス風にしてます。窓で400円程。 ここまでペンキ、タイルシート、木材、オイルステイン、金具やらなんだのトイレDIYの合計8500円程かかってます。 今日は収納を作ろうと思います。 トイレ素敵にしたいと思ったきっかけはフォローさせていただいてるmamyuさんの素敵なトイレを拝見したのがきっかけです。イマイチで参考にしたって言ってもなぁと思ってたのですが、私的には大満足なので参考にしましたに追加しても大丈夫かな‥。
おはようございます。トイレDIYの壁は一応終了しました。 タイルシートを貼った上端に幕板風に木材を両面テープにて貼り付けてます。120円を5本程使用。 トイレットペーパーホルダーはそのままプラスチックのやつを使ってます。旦那さんと息子は見た目より使いやすさを重視なので(笑)。天板だけホームセンターで木材を買ってきて付替えました。どうせならと、ど〜んとロングヴァージョンにと♪♪最初は1×4材かなと思ったんですが幅がホルダーの方が広くて、天板の幅が短いのは変だろってことで奮発して1130円程の木材を購入し、ジャストサイズに切りました。 窓枠はやっぱり3cm×1cm×90cmの木材を購入し、ダイソーのPPパネルで曇りガラス風にしてます。窓で400円程。 ここまでペンキ、タイルシート、木材、オイルステイン、金具やらなんだのトイレDIYの合計8500円程かかってます。 今日は収納を作ろうと思います。 トイレ素敵にしたいと思ったきっかけはフォローさせていただいてるmamyuさんの素敵なトイレを拝見したのがきっかけです。イマイチで参考にしたって言ってもなぁと思ってたのですが、私的には大満足なので参考にしましたに追加しても大丈夫かな‥。
choco
choco
家族
Lefn7さんの実例写真
ダイソーのキッチンマットを2枚敷き(^ν^)
ダイソーのキッチンマットを2枚敷き(^ν^)
Lefn7
Lefn7
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
𓂃𓈒𓏸TOTOのトイレ𓂃◌𓈒𓐍 イベント滑り込み。TOTOさんのトイレは汚れにくくお掃除しやすくて、とても気に入っています☺️ トイレットペーパーの棚はseriaの木材と、ペンキと、金具で合計400円でできました❤︎ 壁紙は壁紙屋本舗さんのです♡
𓂃𓈒𓏸TOTOのトイレ𓂃◌𓈒𓐍 イベント滑り込み。TOTOさんのトイレは汚れにくくお掃除しやすくて、とても気に入っています☺️ トイレットペーパーの棚はseriaの木材と、ペンキと、金具で合計400円でできました❤︎ 壁紙は壁紙屋本舗さんのです♡
rii
rii
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチンカウンター改造中♪ずっとやりたかったセリアのペンダントライトリメイク。やっと手を付けてみました♪紐ごと黒くペイントして、突っ張り棒に下げただけ☆合計400円で出来ていい感じになったので大満足です(*^_^*)
キッチンカウンター改造中♪ずっとやりたかったセリアのペンダントライトリメイク。やっと手を付けてみました♪紐ごと黒くペイントして、突っ張り棒に下げただけ☆合計400円で出来ていい感じになったので大満足です(*^_^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
Seriaで 白い枝(←正式名称がわからない( ;∀;))買ってきました! roomclipで見て憧れて真似してみた! ●白い枝×2 ●Xmas用飾り×1 ●花瓶×1(ダイソー) 計¥400でできました! 破壊王の娘に速攻でぐちゃぐちゃにされてます(ノ゚0゚)ノ~
Seriaで 白い枝(←正式名称がわからない( ;∀;))買ってきました! roomclipで見て憧れて真似してみた! ●白い枝×2 ●Xmas用飾り×1 ●花瓶×1(ダイソー) 計¥400でできました! 破壊王の娘に速攻でぐちゃぐちゃにされてます(ノ゚0゚)ノ~
cenuuudo
cenuuudo
家族
koharuさんの実例写真
既製品のレースのカーテンを、ダイソーで購入した夏物スカーフに変えました。 合計¥400👍
既製品のレースのカーテンを、ダイソーで購入した夏物スカーフに変えました。 合計¥400👍
koharu
koharu
satoyanさんの実例写真
4段のカゴストッカーを分別ゴミ箱にしているのですが、中のゴミが見えてゴチャついていたのでリメイク。 2〜4段にランドリーバッグをはめ込んで、正面に布を垂らして目隠しに…。 1段目…根菜類&紙袋 2段目…紙ゴミ 3段目…燃えないゴミ 4段目…缶ビン類 ランドリーバッグ 3ケ と、布1枚。 合計400円。 一番上にも、ランドリーバッグ置きたかったのですが、同じ色が3ケしか売ってなかったので断念。 でも、やっぱりほしいな…。
4段のカゴストッカーを分別ゴミ箱にしているのですが、中のゴミが見えてゴチャついていたのでリメイク。 2〜4段にランドリーバッグをはめ込んで、正面に布を垂らして目隠しに…。 1段目…根菜類&紙袋 2段目…紙ゴミ 3段目…燃えないゴミ 4段目…缶ビン類 ランドリーバッグ 3ケ と、布1枚。 合計400円。 一番上にも、ランドリーバッグ置きたかったのですが、同じ色が3ケしか売ってなかったので断念。 でも、やっぱりほしいな…。
satoyan
satoyan
2LDK
ERIRIICHIさんの実例写真
セリアのボウル+ドーナツ型+チェーン+電球 合計400円の照明もどきを作ったのでぶら下げてみました((*≧艸≦)ププ
セリアのボウル+ドーナツ型+チェーン+電球 合計400円の照明もどきを作ったのでぶら下げてみました((*≧艸≦)ププ
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
uooさんの実例写真
お正月お飾り セリアで買った物造花と落ちてた松ぼっくり組み合わせ カンパリソーダの空瓶に金色塗って入れて 合計400円でできました。
お正月お飾り セリアで買った物造花と落ちてた松ぼっくり組み合わせ カンパリソーダの空瓶に金色塗って入れて 合計400円でできました。
uoo
uoo
kaanaさんの実例写真
■Xmas用のオーナメント・2個入×3 ■長さ80cm・ジュエリーライト6灯×1 計400円でできました♡
■Xmas用のオーナメント・2個入×3 ■長さ80cm・ジュエリーライト6灯×1 計400円でできました♡
kaana
kaana
4LDK | 家族
tomo77さんの実例写真
2週間くらい前から飾ってます 笑 これまた、100均グッズ4点で TOTAL400円。
2週間くらい前から飾ってます 笑 これまた、100均グッズ4点で TOTAL400円。
tomo77
tomo77
家族
i.mxxiさんの実例写真
お店やさんゴッコのために作った ストロベリークリームプラペチーノ風!! 紙粘土とホイップ粘土というやつをセリアで購入! 紙粘土にざっと赤の絵の具を混ぜて入れてみたら一袋じゃ足りない。。 ってなったけど、かなり重くて、一袋でどうにかしようと考えて中を空洞にしてまわりにつけました! 空洞の部分はティッシュをつめてまた上から紙粘土でかぶせて、ホイップ粘土でホイップ! リアルにつくれました! でも、これが乾いたらどうなるか。。 なかが空洞なので落としたら割れちゃうかな?とか。。 少し様子見です。。(ーー;) とりあえず、あまりにリアルなために息子に本当に食べられそうなので、 しばらくは飾ります!! 総額は(カップは別で) 粘土1つ ホイップ粘土2つ 絵の具(赤) なので400円でできました! チョコソースはガラス絵の具でかけてるのを参考に、カフェオレも作りたいと思います!( ′͈∪‵͈)✱*
お店やさんゴッコのために作った ストロベリークリームプラペチーノ風!! 紙粘土とホイップ粘土というやつをセリアで購入! 紙粘土にざっと赤の絵の具を混ぜて入れてみたら一袋じゃ足りない。。 ってなったけど、かなり重くて、一袋でどうにかしようと考えて中を空洞にしてまわりにつけました! 空洞の部分はティッシュをつめてまた上から紙粘土でかぶせて、ホイップ粘土でホイップ! リアルにつくれました! でも、これが乾いたらどうなるか。。 なかが空洞なので落としたら割れちゃうかな?とか。。 少し様子見です。。(ーー;) とりあえず、あまりにリアルなために息子に本当に食べられそうなので、 しばらくは飾ります!! 総額は(カップは別で) 粘土1つ ホイップ粘土2つ 絵の具(赤) なので400円でできました! チョコソースはガラス絵の具でかけてるのを参考に、カフェオレも作りたいと思います!( ′͈∪‵͈)✱*
i.mxxi
i.mxxi
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
簡単リメイク〜♪ DAISO ワイヤーネット黒 30✕60 1個 本革バック用持ち手30cm 2個 合計 300円で 出来る アイアンバスケット風 ワイヤーネットを好きな大きさの位置で折り曲げ、持ち手を付けるだけ 折り曲げるコツは 曲げたい箇所をテーブルなど垂直な角に押し当て 力ずくでグッ!!っと!! 10分もかからない〜 ドライフラワーなんかを飾ると 可愛いでしょ•*¨*•.¸¸♬︎
簡単リメイク〜♪ DAISO ワイヤーネット黒 30✕60 1個 本革バック用持ち手30cm 2個 合計 300円で 出来る アイアンバスケット風 ワイヤーネットを好きな大きさの位置で折り曲げ、持ち手を付けるだけ 折り曲げるコツは 曲げたい箇所をテーブルなど垂直な角に押し当て 力ずくでグッ!!っと!! 10分もかからない〜 ドライフラワーなんかを飾ると 可愛いでしょ•*¨*•.¸¸♬︎
fumitan
fumitan
家族
yuzulemon60さんの実例写真
メルカリで買った真鍮プレート1,000円 キャンドゥで買ったミニフラワーベース キャンドゥで買ったミニエアプランツ 計1,400円  お値段以上。と自分では思ってる。
メルカリで買った真鍮プレート1,000円 キャンドゥで買ったミニフラワーベース キャンドゥで買ったミニエアプランツ 計1,400円  お値段以上。と自分では思ってる。
yuzulemon60
yuzulemon60
2LDK
flannel.さんの実例写真
カート形プランターボックス♡ 100均材料と家にあった角材、合計400円で出来ました(*^^*)
カート形プランターボックス♡ 100均材料と家にあった角材、合計400円で出来ました(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
皿・プレート¥1,320
うちのクリスマスツリー♪。.:*・゜ もう、今年で15年目♪。.:*・゜ 長年、愛用! 毎年、このクリスマスツリーを飾る♪。.:*・゜ この先も、ずっと。。。 今年は、木の部分をホワイトにしちゃいまーす♪。.:*・゜
うちのクリスマスツリー♪。.:*・゜ もう、今年で15年目♪。.:*・゜ 長年、愛用! 毎年、このクリスマスツリーを飾る♪。.:*・゜ この先も、ずっと。。。 今年は、木の部分をホワイトにしちゃいまーす♪。.:*・゜
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
moeさんの実例写真
コレ全部100均でそろえましたー 合計400円です!
コレ全部100均でそろえましたー 合計400円です!
moe
moe
chibi0713さんの実例写真
すのこ1枚と ダイソーのウッドボックス2つ 廃材の丸棒と 余っていたナンバープレートシールで 超簡単調味料入れ_(┐「ε:)_ ゴールドのフックネジにはキッチンバサミ掛けようかな? ↑でつかったすのこをちょいとカットしてネジで留めただけのちっちゃな棚?(´∀`) 何に使えそうか分からないから教えて下さ〜いm(._.)m 塗料、ネジ、シール、丸棒抜きで 調味料入れ棚と棚で合計約400円! アドバイスくれたら嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
すのこ1枚と ダイソーのウッドボックス2つ 廃材の丸棒と 余っていたナンバープレートシールで 超簡単調味料入れ_(┐「ε:)_ ゴールドのフックネジにはキッチンバサミ掛けようかな? ↑でつかったすのこをちょいとカットしてネジで留めただけのちっちゃな棚?(´∀`) 何に使えそうか分からないから教えて下さ〜いm(._.)m 塗料、ネジ、シール、丸棒抜きで 調味料入れ棚と棚で合計約400円! アドバイスくれたら嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
chibi0713
chibi0713
1R | 一人暮らし
taka-kiさんの実例写真
初洗面所✨洗濯機横の収納。引っ越したときに作った100均のメッシュと木材とキャスター💡合計400円🤣 今ならまだ気の聞いたものを作る自信はある👍 洗濯機も9年選手。そろそろと思うが壊れないから使ってる😁 でいつも僕が風呂に入ったら覗きに来るめいちゃん🐱 まだ入ってませんが…。
初洗面所✨洗濯機横の収納。引っ越したときに作った100均のメッシュと木材とキャスター💡合計400円🤣 今ならまだ気の聞いたものを作る自信はある👍 洗濯機も9年選手。そろそろと思うが壊れないから使ってる😁 でいつも僕が風呂に入ったら覗きに来るめいちゃん🐱 まだ入ってませんが…。
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
MeeSaさんの実例写真
カーテンタッセル 以前はダイソーのカーテンタッセルをつかっていたのですが、ボロボロになってしまったので、セリアで犬用おもちゃの『ロープボール(5cm)』を2つ結束バンドで繋げて、カーテンタッセルにꉂ笑꒱ カーテン1枚にロープボール2個使用なので、カーテン2枚×ロープボール4個=¥400でなかなかな仕上がりに😁 これはオシャレでいいかもと✨
カーテンタッセル 以前はダイソーのカーテンタッセルをつかっていたのですが、ボロボロになってしまったので、セリアで犬用おもちゃの『ロープボール(5cm)』を2つ結束バンドで繋げて、カーテンタッセルにꉂ笑꒱ カーテン1枚にロープボール2個使用なので、カーテン2枚×ロープボール4個=¥400でなかなかな仕上がりに😁 これはオシャレでいいかもと✨
MeeSa
MeeSa
1K | 一人暮らし
oishiiyoさんの実例写真
100均アイテムで道路タウンつくりました♡ 気に入って毎日遊んでくれてます(*^_^*) 合計400円でした
100均アイテムで道路タウンつくりました♡ 気に入って毎日遊んでくれてます(*^_^*) 合計400円でした
oishiiyo
oishiiyo
2LDK | 家族
H23さんの実例写真
仕事が休みでも なんだかバタバタの日が多かった💦 私のレオパ達が 増えている😂 飼いすぎだろ➰‼️的な 爬虫類ゲージにシェルター(隠れ家)を入れるのですが..。 意外に値段がピンきり😰 500円~4000円ぐらい。🧐 そんな時は、自分で作る‼️笑 紙粘土と余っていたタイルで 4人分(正しくは、4匹分) 合計400円なり😆 乾かしたら ニス塗って完成。 後は...レオパ達🦎が使ってくれるか心配(  ̄▽ ̄)
仕事が休みでも なんだかバタバタの日が多かった💦 私のレオパ達が 増えている😂 飼いすぎだろ➰‼️的な 爬虫類ゲージにシェルター(隠れ家)を入れるのですが..。 意外に値段がピンきり😰 500円~4000円ぐらい。🧐 そんな時は、自分で作る‼️笑 紙粘土と余っていたタイルで 4人分(正しくは、4匹分) 合計400円なり😆 乾かしたら ニス塗って完成。 後は...レオパ達🦎が使ってくれるか心配(  ̄▽ ̄)
H23
H23
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISOのフェルトで作りました。 娘の化粧ポーチです。 紐をキューと縛ると、コスメポーチになる、裏技付きなのです。 紐2本、フェルト一枚、バック用磁石一つ、合計400百円で作れます。
DAISOのフェルトで作りました。 娘の化粧ポーチです。 紐をキューと縛ると、コスメポーチになる、裏技付きなのです。 紐2本、フェルト一枚、バック用磁石一つ、合計400百円で作れます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
中川李枝子先生作の絵本「そらいろのたね」は、私自身、子供の頃良く読み、息子に何度も読み聞かせした、大好きな絵本の一つです💕 人間の男の子が模型の飛行機✈️で遊んでいると、きつね🦊がやって来て、男の子の模型の飛行機✈️と、きつね🦊が持っている、そらいろのたねを交換して欲しいと言います。 心優しい男の子はいいよと交換に応じ、そらいろのたねを自宅の庭に植えます。 水やりのお世話をすると、そらいろのたねから、なんと❗️そらいろのおうち🏠が生えてきます。 森中の動物たちが集まって来て、そらいろのおうち🏠に住み始めるという、ファンタジー溢れる楽しいストーリーです😊 写真は、玄関ドア🚪を森に見立て、廊下の先にそらいろのおうちがあるという設定で、森中の動物たちが、列をなしてぞくぞくとそらいろのおうち🏠に向かって歩いているという、絵本「そらいろのたね」の世界観をイメージして作り上げました❣️ 動物はウォールステッカーを列になるように並べて貼りました。 ウォールステッカーは、3COINSと西友で購入したものを混ぜて貼ってます。 合計600円程度とプチプラです(笑) 玄関ドア🚪には、ダイソーでコースターとして販売されている、木🌳の形やグリーン色のものの裏側に両面テープを貼り、玄関ドア🚪に貼り付けて、森っぽくしてみました。 合計400円程度と、こちらもプチプラです(笑) フレンステッドの気球のモビールを分解して糸を通し直して、天井から吊るしてます。 森から出て、そらいろのおうち🏠に向かう動物たちの頭上に、気球が浮かんでいるというイメージです😊 絵本「そらいろのたね」のストーリーには続きがあり、あることがきっかけで、そらいろのおうち🏠は巨大化していきます。 巨大化したそらいろのおうち🏠がどうなってしまうのか❓❗️、続きが気になる方は、ぜひ、絵本をお読みください♫
中川李枝子先生作の絵本「そらいろのたね」は、私自身、子供の頃良く読み、息子に何度も読み聞かせした、大好きな絵本の一つです💕 人間の男の子が模型の飛行機✈️で遊んでいると、きつね🦊がやって来て、男の子の模型の飛行機✈️と、きつね🦊が持っている、そらいろのたねを交換して欲しいと言います。 心優しい男の子はいいよと交換に応じ、そらいろのたねを自宅の庭に植えます。 水やりのお世話をすると、そらいろのたねから、なんと❗️そらいろのおうち🏠が生えてきます。 森中の動物たちが集まって来て、そらいろのおうち🏠に住み始めるという、ファンタジー溢れる楽しいストーリーです😊 写真は、玄関ドア🚪を森に見立て、廊下の先にそらいろのおうちがあるという設定で、森中の動物たちが、列をなしてぞくぞくとそらいろのおうち🏠に向かって歩いているという、絵本「そらいろのたね」の世界観をイメージして作り上げました❣️ 動物はウォールステッカーを列になるように並べて貼りました。 ウォールステッカーは、3COINSと西友で購入したものを混ぜて貼ってます。 合計600円程度とプチプラです(笑) 玄関ドア🚪には、ダイソーでコースターとして販売されている、木🌳の形やグリーン色のものの裏側に両面テープを貼り、玄関ドア🚪に貼り付けて、森っぽくしてみました。 合計400円程度と、こちらもプチプラです(笑) フレンステッドの気球のモビールを分解して糸を通し直して、天井から吊るしてます。 森から出て、そらいろのおうち🏠に向かう動物たちの頭上に、気球が浮かんでいるというイメージです😊 絵本「そらいろのたね」のストーリーには続きがあり、あることがきっかけで、そらいろのおうち🏠は巨大化していきます。 巨大化したそらいろのおうち🏠がどうなってしまうのか❓❗️、続きが気になる方は、ぜひ、絵本をお読みください♫
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
Lecielさんの実例写真
イベント参加用です✨ テレビ横のライトアップ DAISOのLEDライトとセリアのキラキラカットのコップ かぶせただけw 数秒です✨ 対で買って合計400円プラス消費税 アクリルコップを変えればまた雰囲気も変わります✨
イベント参加用です✨ テレビ横のライトアップ DAISOのLEDライトとセリアのキラキラカットのコップ かぶせただけw 数秒です✨ 対で買って合計400円プラス消費税 アクリルコップを変えればまた雰囲気も変わります✨
Leciel
Leciel
3LDK | 家族
californistaさんの実例写真
ブランド&商品名:セリアで簡単デニム風ミニ収納★ セリアの木製ボックス&ダブルガーゼ 購入金額:100円×4 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:デニム風なところが気に入ってます★ ブログで作り方載せてます★ http://ameblo.jp/california-star/
ブランド&商品名:セリアで簡単デニム風ミニ収納★ セリアの木製ボックス&ダブルガーゼ 購入金額:100円×4 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:デニム風なところが気に入ってます★ ブログで作り方載せてます★ http://ameblo.jp/california-star/
californista
californista
mayutan.さんの実例写真
門前びわ市 100円市タイソーで見つけたお宝たちです ☺ ベンチの上に並べてみました * 1個100円です ♫ ここにあるので合計400円 * ! 相変わらず安いですよねぇ ♡ ホーローのキャンドル立てかな ? 何だか珍しくて可愛いです ♡
門前びわ市 100円市タイソーで見つけたお宝たちです ☺ ベンチの上に並べてみました * 1個100円です ♫ ここにあるので合計400円 * ! 相変わらず安いですよねぇ ♡ ホーローのキャンドル立てかな ? 何だか珍しくて可愛いです ♡
mayutan.
mayutan.
家族
もっと見る

合計400円の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

合計400円

41枚の部屋写真から39枚をセレクト
chocoさんの実例写真
おはようございます。トイレDIYの壁は一応終了しました。 タイルシートを貼った上端に幕板風に木材を両面テープにて貼り付けてます。120円を5本程使用。 トイレットペーパーホルダーはそのままプラスチックのやつを使ってます。旦那さんと息子は見た目より使いやすさを重視なので(笑)。天板だけホームセンターで木材を買ってきて付替えました。どうせならと、ど〜んとロングヴァージョンにと♪♪最初は1×4材かなと思ったんですが幅がホルダーの方が広くて、天板の幅が短いのは変だろってことで奮発して1130円程の木材を購入し、ジャストサイズに切りました。 窓枠はやっぱり3cm×1cm×90cmの木材を購入し、ダイソーのPPパネルで曇りガラス風にしてます。窓で400円程。 ここまでペンキ、タイルシート、木材、オイルステイン、金具やらなんだのトイレDIYの合計8500円程かかってます。 今日は収納を作ろうと思います。 トイレ素敵にしたいと思ったきっかけはフォローさせていただいてるmamyuさんの素敵なトイレを拝見したのがきっかけです。イマイチで参考にしたって言ってもなぁと思ってたのですが、私的には大満足なので参考にしましたに追加しても大丈夫かな‥。
おはようございます。トイレDIYの壁は一応終了しました。 タイルシートを貼った上端に幕板風に木材を両面テープにて貼り付けてます。120円を5本程使用。 トイレットペーパーホルダーはそのままプラスチックのやつを使ってます。旦那さんと息子は見た目より使いやすさを重視なので(笑)。天板だけホームセンターで木材を買ってきて付替えました。どうせならと、ど〜んとロングヴァージョンにと♪♪最初は1×4材かなと思ったんですが幅がホルダーの方が広くて、天板の幅が短いのは変だろってことで奮発して1130円程の木材を購入し、ジャストサイズに切りました。 窓枠はやっぱり3cm×1cm×90cmの木材を購入し、ダイソーのPPパネルで曇りガラス風にしてます。窓で400円程。 ここまでペンキ、タイルシート、木材、オイルステイン、金具やらなんだのトイレDIYの合計8500円程かかってます。 今日は収納を作ろうと思います。 トイレ素敵にしたいと思ったきっかけはフォローさせていただいてるmamyuさんの素敵なトイレを拝見したのがきっかけです。イマイチで参考にしたって言ってもなぁと思ってたのですが、私的には大満足なので参考にしましたに追加しても大丈夫かな‥。
choco
choco
家族
Lefn7さんの実例写真
ダイソーのキッチンマットを2枚敷き(^ν^)
ダイソーのキッチンマットを2枚敷き(^ν^)
Lefn7
Lefn7
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
𓂃𓈒𓏸TOTOのトイレ𓂃◌𓈒𓐍 イベント滑り込み。TOTOさんのトイレは汚れにくくお掃除しやすくて、とても気に入っています☺️ トイレットペーパーの棚はseriaの木材と、ペンキと、金具で合計400円でできました❤︎ 壁紙は壁紙屋本舗さんのです♡
𓂃𓈒𓏸TOTOのトイレ𓂃◌𓈒𓐍 イベント滑り込み。TOTOさんのトイレは汚れにくくお掃除しやすくて、とても気に入っています☺️ トイレットペーパーの棚はseriaの木材と、ペンキと、金具で合計400円でできました❤︎ 壁紙は壁紙屋本舗さんのです♡
rii
rii
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチンカウンター改造中♪ずっとやりたかったセリアのペンダントライトリメイク。やっと手を付けてみました♪紐ごと黒くペイントして、突っ張り棒に下げただけ☆合計400円で出来ていい感じになったので大満足です(*^_^*)
キッチンカウンター改造中♪ずっとやりたかったセリアのペンダントライトリメイク。やっと手を付けてみました♪紐ごと黒くペイントして、突っ張り棒に下げただけ☆合計400円で出来ていい感じになったので大満足です(*^_^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
Seriaで 白い枝(←正式名称がわからない( ;∀;))買ってきました! roomclipで見て憧れて真似してみた! ●白い枝×2 ●Xmas用飾り×1 ●花瓶×1(ダイソー) 計¥400でできました! 破壊王の娘に速攻でぐちゃぐちゃにされてます(ノ゚0゚)ノ~
Seriaで 白い枝(←正式名称がわからない( ;∀;))買ってきました! roomclipで見て憧れて真似してみた! ●白い枝×2 ●Xmas用飾り×1 ●花瓶×1(ダイソー) 計¥400でできました! 破壊王の娘に速攻でぐちゃぐちゃにされてます(ノ゚0゚)ノ~
cenuuudo
cenuuudo
家族
koharuさんの実例写真
既製品のレースのカーテンを、ダイソーで購入した夏物スカーフに変えました。 合計¥400👍
既製品のレースのカーテンを、ダイソーで購入した夏物スカーフに変えました。 合計¥400👍
koharu
koharu
satoyanさんの実例写真
4段のカゴストッカーを分別ゴミ箱にしているのですが、中のゴミが見えてゴチャついていたのでリメイク。 2〜4段にランドリーバッグをはめ込んで、正面に布を垂らして目隠しに…。 1段目…根菜類&紙袋 2段目…紙ゴミ 3段目…燃えないゴミ 4段目…缶ビン類 ランドリーバッグ 3ケ と、布1枚。 合計400円。 一番上にも、ランドリーバッグ置きたかったのですが、同じ色が3ケしか売ってなかったので断念。 でも、やっぱりほしいな…。
4段のカゴストッカーを分別ゴミ箱にしているのですが、中のゴミが見えてゴチャついていたのでリメイク。 2〜4段にランドリーバッグをはめ込んで、正面に布を垂らして目隠しに…。 1段目…根菜類&紙袋 2段目…紙ゴミ 3段目…燃えないゴミ 4段目…缶ビン類 ランドリーバッグ 3ケ と、布1枚。 合計400円。 一番上にも、ランドリーバッグ置きたかったのですが、同じ色が3ケしか売ってなかったので断念。 でも、やっぱりほしいな…。
satoyan
satoyan
2LDK
ERIRIICHIさんの実例写真
セリアのボウル+ドーナツ型+チェーン+電球 合計400円の照明もどきを作ったのでぶら下げてみました((*≧艸≦)ププ
セリアのボウル+ドーナツ型+チェーン+電球 合計400円の照明もどきを作ったのでぶら下げてみました((*≧艸≦)ププ
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
uooさんの実例写真
お正月お飾り セリアで買った物造花と落ちてた松ぼっくり組み合わせ カンパリソーダの空瓶に金色塗って入れて 合計400円でできました。
お正月お飾り セリアで買った物造花と落ちてた松ぼっくり組み合わせ カンパリソーダの空瓶に金色塗って入れて 合計400円でできました。
uoo
uoo
kaanaさんの実例写真
■Xmas用のオーナメント・2個入×3 ■長さ80cm・ジュエリーライト6灯×1 計400円でできました♡
■Xmas用のオーナメント・2個入×3 ■長さ80cm・ジュエリーライト6灯×1 計400円でできました♡
kaana
kaana
4LDK | 家族
tomo77さんの実例写真
2週間くらい前から飾ってます 笑 これまた、100均グッズ4点で TOTAL400円。
2週間くらい前から飾ってます 笑 これまた、100均グッズ4点で TOTAL400円。
tomo77
tomo77
家族
i.mxxiさんの実例写真
お店やさんゴッコのために作った ストロベリークリームプラペチーノ風!! 紙粘土とホイップ粘土というやつをセリアで購入! 紙粘土にざっと赤の絵の具を混ぜて入れてみたら一袋じゃ足りない。。 ってなったけど、かなり重くて、一袋でどうにかしようと考えて中を空洞にしてまわりにつけました! 空洞の部分はティッシュをつめてまた上から紙粘土でかぶせて、ホイップ粘土でホイップ! リアルにつくれました! でも、これが乾いたらどうなるか。。 なかが空洞なので落としたら割れちゃうかな?とか。。 少し様子見です。。(ーー;) とりあえず、あまりにリアルなために息子に本当に食べられそうなので、 しばらくは飾ります!! 総額は(カップは別で) 粘土1つ ホイップ粘土2つ 絵の具(赤) なので400円でできました! チョコソースはガラス絵の具でかけてるのを参考に、カフェオレも作りたいと思います!( ′͈∪‵͈)✱*
お店やさんゴッコのために作った ストロベリークリームプラペチーノ風!! 紙粘土とホイップ粘土というやつをセリアで購入! 紙粘土にざっと赤の絵の具を混ぜて入れてみたら一袋じゃ足りない。。 ってなったけど、かなり重くて、一袋でどうにかしようと考えて中を空洞にしてまわりにつけました! 空洞の部分はティッシュをつめてまた上から紙粘土でかぶせて、ホイップ粘土でホイップ! リアルにつくれました! でも、これが乾いたらどうなるか。。 なかが空洞なので落としたら割れちゃうかな?とか。。 少し様子見です。。(ーー;) とりあえず、あまりにリアルなために息子に本当に食べられそうなので、 しばらくは飾ります!! 総額は(カップは別で) 粘土1つ ホイップ粘土2つ 絵の具(赤) なので400円でできました! チョコソースはガラス絵の具でかけてるのを参考に、カフェオレも作りたいと思います!( ′͈∪‵͈)✱*
i.mxxi
i.mxxi
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
簡単リメイク〜♪ DAISO ワイヤーネット黒 30✕60 1個 本革バック用持ち手30cm 2個 合計 300円で 出来る アイアンバスケット風 ワイヤーネットを好きな大きさの位置で折り曲げ、持ち手を付けるだけ 折り曲げるコツは 曲げたい箇所をテーブルなど垂直な角に押し当て 力ずくでグッ!!っと!! 10分もかからない〜 ドライフラワーなんかを飾ると 可愛いでしょ•*¨*•.¸¸♬︎
簡単リメイク〜♪ DAISO ワイヤーネット黒 30✕60 1個 本革バック用持ち手30cm 2個 合計 300円で 出来る アイアンバスケット風 ワイヤーネットを好きな大きさの位置で折り曲げ、持ち手を付けるだけ 折り曲げるコツは 曲げたい箇所をテーブルなど垂直な角に押し当て 力ずくでグッ!!っと!! 10分もかからない〜 ドライフラワーなんかを飾ると 可愛いでしょ•*¨*•.¸¸♬︎
fumitan
fumitan
家族
yuzulemon60さんの実例写真
メルカリで買った真鍮プレート1,000円 キャンドゥで買ったミニフラワーベース キャンドゥで買ったミニエアプランツ 計1,400円  お値段以上。と自分では思ってる。
メルカリで買った真鍮プレート1,000円 キャンドゥで買ったミニフラワーベース キャンドゥで買ったミニエアプランツ 計1,400円  お値段以上。と自分では思ってる。
yuzulemon60
yuzulemon60
2LDK
flannel.さんの実例写真
カート形プランターボックス♡ 100均材料と家にあった角材、合計400円で出来ました(*^^*)
カート形プランターボックス♡ 100均材料と家にあった角材、合計400円で出来ました(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
うちのクリスマスツリー♪。.:*・゜ もう、今年で15年目♪。.:*・゜ 長年、愛用! 毎年、このクリスマスツリーを飾る♪。.:*・゜ この先も、ずっと。。。 今年は、木の部分をホワイトにしちゃいまーす♪。.:*・゜
うちのクリスマスツリー♪。.:*・゜ もう、今年で15年目♪。.:*・゜ 長年、愛用! 毎年、このクリスマスツリーを飾る♪。.:*・゜ この先も、ずっと。。。 今年は、木の部分をホワイトにしちゃいまーす♪。.:*・゜
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
moeさんの実例写真
コレ全部100均でそろえましたー 合計400円です!
コレ全部100均でそろえましたー 合計400円です!
moe
moe
chibi0713さんの実例写真
すのこ1枚と ダイソーのウッドボックス2つ 廃材の丸棒と 余っていたナンバープレートシールで 超簡単調味料入れ_(┐「ε:)_ ゴールドのフックネジにはキッチンバサミ掛けようかな? ↑でつかったすのこをちょいとカットしてネジで留めただけのちっちゃな棚?(´∀`) 何に使えそうか分からないから教えて下さ〜いm(._.)m 塗料、ネジ、シール、丸棒抜きで 調味料入れ棚と棚で合計約400円! アドバイスくれたら嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
すのこ1枚と ダイソーのウッドボックス2つ 廃材の丸棒と 余っていたナンバープレートシールで 超簡単調味料入れ_(┐「ε:)_ ゴールドのフックネジにはキッチンバサミ掛けようかな? ↑でつかったすのこをちょいとカットしてネジで留めただけのちっちゃな棚?(´∀`) 何に使えそうか分からないから教えて下さ〜いm(._.)m 塗料、ネジ、シール、丸棒抜きで 調味料入れ棚と棚で合計約400円! アドバイスくれたら嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
chibi0713
chibi0713
1R | 一人暮らし
taka-kiさんの実例写真
初洗面所✨洗濯機横の収納。引っ越したときに作った100均のメッシュと木材とキャスター💡合計400円🤣 今ならまだ気の聞いたものを作る自信はある👍 洗濯機も9年選手。そろそろと思うが壊れないから使ってる😁 でいつも僕が風呂に入ったら覗きに来るめいちゃん🐱 まだ入ってませんが…。
初洗面所✨洗濯機横の収納。引っ越したときに作った100均のメッシュと木材とキャスター💡合計400円🤣 今ならまだ気の聞いたものを作る自信はある👍 洗濯機も9年選手。そろそろと思うが壊れないから使ってる😁 でいつも僕が風呂に入ったら覗きに来るめいちゃん🐱 まだ入ってませんが…。
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
MeeSaさんの実例写真
カーテンタッセル 以前はダイソーのカーテンタッセルをつかっていたのですが、ボロボロになってしまったので、セリアで犬用おもちゃの『ロープボール(5cm)』を2つ結束バンドで繋げて、カーテンタッセルにꉂ笑꒱ カーテン1枚にロープボール2個使用なので、カーテン2枚×ロープボール4個=¥400でなかなかな仕上がりに😁 これはオシャレでいいかもと✨
カーテンタッセル 以前はダイソーのカーテンタッセルをつかっていたのですが、ボロボロになってしまったので、セリアで犬用おもちゃの『ロープボール(5cm)』を2つ結束バンドで繋げて、カーテンタッセルにꉂ笑꒱ カーテン1枚にロープボール2個使用なので、カーテン2枚×ロープボール4個=¥400でなかなかな仕上がりに😁 これはオシャレでいいかもと✨
MeeSa
MeeSa
1K | 一人暮らし
oishiiyoさんの実例写真
100均アイテムで道路タウンつくりました♡ 気に入って毎日遊んでくれてます(*^_^*) 合計400円でした
100均アイテムで道路タウンつくりました♡ 気に入って毎日遊んでくれてます(*^_^*) 合計400円でした
oishiiyo
oishiiyo
2LDK | 家族
H23さんの実例写真
仕事が休みでも なんだかバタバタの日が多かった💦 私のレオパ達が 増えている😂 飼いすぎだろ➰‼️的な 爬虫類ゲージにシェルター(隠れ家)を入れるのですが..。 意外に値段がピンきり😰 500円~4000円ぐらい。🧐 そんな時は、自分で作る‼️笑 紙粘土と余っていたタイルで 4人分(正しくは、4匹分) 合計400円なり😆 乾かしたら ニス塗って完成。 後は...レオパ達🦎が使ってくれるか心配(  ̄▽ ̄)
仕事が休みでも なんだかバタバタの日が多かった💦 私のレオパ達が 増えている😂 飼いすぎだろ➰‼️的な 爬虫類ゲージにシェルター(隠れ家)を入れるのですが..。 意外に値段がピンきり😰 500円~4000円ぐらい。🧐 そんな時は、自分で作る‼️笑 紙粘土と余っていたタイルで 4人分(正しくは、4匹分) 合計400円なり😆 乾かしたら ニス塗って完成。 後は...レオパ達🦎が使ってくれるか心配(  ̄▽ ̄)
H23
H23
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISOのフェルトで作りました。 娘の化粧ポーチです。 紐をキューと縛ると、コスメポーチになる、裏技付きなのです。 紐2本、フェルト一枚、バック用磁石一つ、合計400百円で作れます。
DAISOのフェルトで作りました。 娘の化粧ポーチです。 紐をキューと縛ると、コスメポーチになる、裏技付きなのです。 紐2本、フェルト一枚、バック用磁石一つ、合計400百円で作れます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
中川李枝子先生作の絵本「そらいろのたね」は、私自身、子供の頃良く読み、息子に何度も読み聞かせした、大好きな絵本の一つです💕 人間の男の子が模型の飛行機✈️で遊んでいると、きつね🦊がやって来て、男の子の模型の飛行機✈️と、きつね🦊が持っている、そらいろのたねを交換して欲しいと言います。 心優しい男の子はいいよと交換に応じ、そらいろのたねを自宅の庭に植えます。 水やりのお世話をすると、そらいろのたねから、なんと❗️そらいろのおうち🏠が生えてきます。 森中の動物たちが集まって来て、そらいろのおうち🏠に住み始めるという、ファンタジー溢れる楽しいストーリーです😊 写真は、玄関ドア🚪を森に見立て、廊下の先にそらいろのおうちがあるという設定で、森中の動物たちが、列をなしてぞくぞくとそらいろのおうち🏠に向かって歩いているという、絵本「そらいろのたね」の世界観をイメージして作り上げました❣️ 動物はウォールステッカーを列になるように並べて貼りました。 ウォールステッカーは、3COINSと西友で購入したものを混ぜて貼ってます。 合計600円程度とプチプラです(笑) 玄関ドア🚪には、ダイソーでコースターとして販売されている、木🌳の形やグリーン色のものの裏側に両面テープを貼り、玄関ドア🚪に貼り付けて、森っぽくしてみました。 合計400円程度と、こちらもプチプラです(笑) フレンステッドの気球のモビールを分解して糸を通し直して、天井から吊るしてます。 森から出て、そらいろのおうち🏠に向かう動物たちの頭上に、気球が浮かんでいるというイメージです😊 絵本「そらいろのたね」のストーリーには続きがあり、あることがきっかけで、そらいろのおうち🏠は巨大化していきます。 巨大化したそらいろのおうち🏠がどうなってしまうのか❓❗️、続きが気になる方は、ぜひ、絵本をお読みください♫
中川李枝子先生作の絵本「そらいろのたね」は、私自身、子供の頃良く読み、息子に何度も読み聞かせした、大好きな絵本の一つです💕 人間の男の子が模型の飛行機✈️で遊んでいると、きつね🦊がやって来て、男の子の模型の飛行機✈️と、きつね🦊が持っている、そらいろのたねを交換して欲しいと言います。 心優しい男の子はいいよと交換に応じ、そらいろのたねを自宅の庭に植えます。 水やりのお世話をすると、そらいろのたねから、なんと❗️そらいろのおうち🏠が生えてきます。 森中の動物たちが集まって来て、そらいろのおうち🏠に住み始めるという、ファンタジー溢れる楽しいストーリーです😊 写真は、玄関ドア🚪を森に見立て、廊下の先にそらいろのおうちがあるという設定で、森中の動物たちが、列をなしてぞくぞくとそらいろのおうち🏠に向かって歩いているという、絵本「そらいろのたね」の世界観をイメージして作り上げました❣️ 動物はウォールステッカーを列になるように並べて貼りました。 ウォールステッカーは、3COINSと西友で購入したものを混ぜて貼ってます。 合計600円程度とプチプラです(笑) 玄関ドア🚪には、ダイソーでコースターとして販売されている、木🌳の形やグリーン色のものの裏側に両面テープを貼り、玄関ドア🚪に貼り付けて、森っぽくしてみました。 合計400円程度と、こちらもプチプラです(笑) フレンステッドの気球のモビールを分解して糸を通し直して、天井から吊るしてます。 森から出て、そらいろのおうち🏠に向かう動物たちの頭上に、気球が浮かんでいるというイメージです😊 絵本「そらいろのたね」のストーリーには続きがあり、あることがきっかけで、そらいろのおうち🏠は巨大化していきます。 巨大化したそらいろのおうち🏠がどうなってしまうのか❓❗️、続きが気になる方は、ぜひ、絵本をお読みください♫
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
Lecielさんの実例写真
イベント参加用です✨ テレビ横のライトアップ DAISOのLEDライトとセリアのキラキラカットのコップ かぶせただけw 数秒です✨ 対で買って合計400円プラス消費税 アクリルコップを変えればまた雰囲気も変わります✨
イベント参加用です✨ テレビ横のライトアップ DAISOのLEDライトとセリアのキラキラカットのコップ かぶせただけw 数秒です✨ 対で買って合計400円プラス消費税 アクリルコップを変えればまた雰囲気も変わります✨
Leciel
Leciel
3LDK | 家族
californistaさんの実例写真
ブランド&商品名:セリアで簡単デニム風ミニ収納★ セリアの木製ボックス&ダブルガーゼ 購入金額:100円×4 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:デニム風なところが気に入ってます★ ブログで作り方載せてます★ http://ameblo.jp/california-star/
ブランド&商品名:セリアで簡単デニム風ミニ収納★ セリアの木製ボックス&ダブルガーゼ 購入金額:100円×4 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:デニム風なところが気に入ってます★ ブログで作り方載せてます★ http://ameblo.jp/california-star/
californista
californista
mayutan.さんの実例写真
門前びわ市 100円市タイソーで見つけたお宝たちです ☺ ベンチの上に並べてみました * 1個100円です ♫ ここにあるので合計400円 * ! 相変わらず安いですよねぇ ♡ ホーローのキャンドル立てかな ? 何だか珍しくて可愛いです ♡
門前びわ市 100円市タイソーで見つけたお宝たちです ☺ ベンチの上に並べてみました * 1個100円です ♫ ここにあるので合計400円 * ! 相変わらず安いですよねぇ ♡ ホーローのキャンドル立てかな ? 何だか珍しくて可愛いです ♡
mayutan.
mayutan.
家族
もっと見る

合計400円の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ