キャスターをつけてみた!

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
makaさんの実例写真
昨年、ソファー🛋に座りやすくする為、脚を高くしたのですが、 掃除の度に動かそうとすると重くて大変でした🧹🪣😅 そこでキャスターに付け替える事にしました。 片手でも簡単に動くので、ビックリ‼️ もっと早くやれば良かった😊
昨年、ソファー🛋に座りやすくする為、脚を高くしたのですが、 掃除の度に動かそうとすると重くて大変でした🧹🪣😅 そこでキャスターに付け替える事にしました。 片手でも簡単に動くので、ビックリ‼️ もっと早くやれば良かった😊
maka
maka
4LDK | 家族
jinnnnngogonimさんの実例写真
アラジンのストーブにキャスターつけてみました☆ お掃除も移動も楽々! 狭い我が家にはピッタリ!
アラジンのストーブにキャスターつけてみました☆ お掃除も移動も楽々! 狭い我が家にはピッタリ!
jinnnnngogonim
jinnnnngogonim
家族
mohirocoさんの実例写真
テーブルの片側にキャスター?タイヤをつけてみました。もう片側は木にグレーのペンキで塗装して、なんちゃってjournal standard furnitureに
テーブルの片側にキャスター?タイヤをつけてみました。もう片側は木にグレーのペンキで塗装して、なんちゃってjournal standard furnitureに
mohiroco
mohiroco
4LDK | 家族
Samanthaさんの実例写真
プリンターをPCの台の下に直おきしてるからすのこにキャスター?コロコロつけてみた✨ ほんで出しやすくしたんやけど・・・ せっかくペイントしたのにプリンター置いたらなんも見えへんってゆー(笑) おつかれっしたー
プリンターをPCの台の下に直おきしてるからすのこにキャスター?コロコロつけてみた✨ ほんで出しやすくしたんやけど・・・ せっかくペイントしたのにプリンター置いたらなんも見えへんってゆー(笑) おつかれっしたー
Samantha
Samantha
4DK | 家族
risaさんの実例写真
観葉植物¥530
朝作ってみた、ウォールシール貼っただけボードに取手つけてワインの木箱にくっつけて、キャスターつけてみました٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 板の長さ切らないってゆうね(笑) 9時回ったら、電動ドライバー使っていいよね?(笑) とりあえず完成ヽ(○´3`)ノ もう1個今まで長いままで、たてかけれず廊下に寝かしておいていた2×4使って作ってみたので続きまーす・:*+.(( °ω° ))/.:+ 今回の旦那さんの出張の間にだいぶ板消費できた気する( ̄∀ ̄) まだあるけど(笑)
朝作ってみた、ウォールシール貼っただけボードに取手つけてワインの木箱にくっつけて、キャスターつけてみました٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 板の長さ切らないってゆうね(笑) 9時回ったら、電動ドライバー使っていいよね?(笑) とりあえず完成ヽ(○´3`)ノ もう1個今まで長いままで、たてかけれず廊下に寝かしておいていた2×4使って作ってみたので続きまーす・:*+.(( °ω° ))/.:+ 今回の旦那さんの出張の間にだいぶ板消費できた気する( ̄∀ ̄) まだあるけど(笑)
risa
risa
2LDK | 家族
kotachさんの実例写真
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
kotach
kotach
tomorrowさんの実例写真
10年前にニトリで購入した黒色のTV台 板を張り、キャスターつけてをみた。
10年前にニトリで購入した黒色のTV台 板を張り、キャスターつけてをみた。
tomorrow
tomorrow
4LDK | 家族

キャスターをつけてみた!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キャスターをつけてみた!

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
makaさんの実例写真
昨年、ソファー🛋に座りやすくする為、脚を高くしたのですが、 掃除の度に動かそうとすると重くて大変でした🧹🪣😅 そこでキャスターに付け替える事にしました。 片手でも簡単に動くので、ビックリ‼️ もっと早くやれば良かった😊
昨年、ソファー🛋に座りやすくする為、脚を高くしたのですが、 掃除の度に動かそうとすると重くて大変でした🧹🪣😅 そこでキャスターに付け替える事にしました。 片手でも簡単に動くので、ビックリ‼️ もっと早くやれば良かった😊
maka
maka
4LDK | 家族
jinnnnngogonimさんの実例写真
アラジンのストーブにキャスターつけてみました☆ お掃除も移動も楽々! 狭い我が家にはピッタリ!
アラジンのストーブにキャスターつけてみました☆ お掃除も移動も楽々! 狭い我が家にはピッタリ!
jinnnnngogonim
jinnnnngogonim
家族
mohirocoさんの実例写真
テーブルの片側にキャスター?タイヤをつけてみました。もう片側は木にグレーのペンキで塗装して、なんちゃってjournal standard furnitureに
テーブルの片側にキャスター?タイヤをつけてみました。もう片側は木にグレーのペンキで塗装して、なんちゃってjournal standard furnitureに
mohiroco
mohiroco
4LDK | 家族
Samanthaさんの実例写真
プリンターをPCの台の下に直おきしてるからすのこにキャスター?コロコロつけてみた✨ ほんで出しやすくしたんやけど・・・ せっかくペイントしたのにプリンター置いたらなんも見えへんってゆー(笑) おつかれっしたー
プリンターをPCの台の下に直おきしてるからすのこにキャスター?コロコロつけてみた✨ ほんで出しやすくしたんやけど・・・ せっかくペイントしたのにプリンター置いたらなんも見えへんってゆー(笑) おつかれっしたー
Samantha
Samantha
4DK | 家族
risaさんの実例写真
観葉植物¥530
朝作ってみた、ウォールシール貼っただけボードに取手つけてワインの木箱にくっつけて、キャスターつけてみました٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 板の長さ切らないってゆうね(笑) 9時回ったら、電動ドライバー使っていいよね?(笑) とりあえず完成ヽ(○´3`)ノ もう1個今まで長いままで、たてかけれず廊下に寝かしておいていた2×4使って作ってみたので続きまーす・:*+.(( °ω° ))/.:+ 今回の旦那さんの出張の間にだいぶ板消費できた気する( ̄∀ ̄) まだあるけど(笑)
朝作ってみた、ウォールシール貼っただけボードに取手つけてワインの木箱にくっつけて、キャスターつけてみました٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 板の長さ切らないってゆうね(笑) 9時回ったら、電動ドライバー使っていいよね?(笑) とりあえず完成ヽ(○´3`)ノ もう1個今まで長いままで、たてかけれず廊下に寝かしておいていた2×4使って作ってみたので続きまーす・:*+.(( °ω° ))/.:+ 今回の旦那さんの出張の間にだいぶ板消費できた気する( ̄∀ ̄) まだあるけど(笑)
risa
risa
2LDK | 家族
kotachさんの実例写真
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
勉強机と壁の間のスペースを有効活用したくて、はじめて棚をDIYしました🌼 A4のファイルが入るサイズ 立てかけてもOKなように壁をつけて 一番下の段のよこだけコンセントを使いやすくするために開けました。 ほこりがたまってもすぐ移動させて掃除をしやするためにDISOで購入したキャスターをつけてみました! でもつける位置のバランスが悪かったのか、少しグラグラ、後ろに倒れやすくなってしまいました。 まあ完璧じゃないくらいがちょうどいいとします🐥 骨組み: 1×1 SPF材 棚板: 1×3 SPF材 後ろと横の板: シナベニヤ板 天板: パイン集成板 完成したあとにワトコオイルのミディアムウォルナットで色を塗りました☺︎
kotach
kotach
tomorrowさんの実例写真
10年前にニトリで購入した黒色のTV台 板を張り、キャスターつけてをみた。
10年前にニトリで購入した黒色のTV台 板を張り、キャスターつけてをみた。
tomorrow
tomorrow
4LDK | 家族

キャスターをつけてみた!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ