ライターの使い方

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
kikiさんの実例写真
DYMO買った♡
DYMO買った♡
kiki
kiki
家族
muuさんの実例写真
購入店:喫煙具屋&ワンタッチボックス 購入時期:2月末 購入店:おふぃすらぼ&テプラSR970 購入時期:1月 イベント用に再度投稿(*^_^*) 嵩張っていたお薬や医療品をケースを統一して整理しました! 立てて収納したいので上の面にテプラ24mmマットタイプでラベリング(*^o^*) SR970は上位機種でパソコンにつなげて自分の好きなデザインやフォントでラベルつくれます!ガールズテプラからの買いかえです♪ 胃腸薬や鼻炎薬や表記に迷い短くわかりやすく部位にしました(笑)
購入店:喫煙具屋&ワンタッチボックス 購入時期:2月末 購入店:おふぃすらぼ&テプラSR970 購入時期:1月 イベント用に再度投稿(*^_^*) 嵩張っていたお薬や医療品をケースを統一して整理しました! 立てて収納したいので上の面にテプラ24mmマットタイプでラベリング(*^o^*) SR970は上位機種でパソコンにつなげて自分の好きなデザインやフォントでラベルつくれます!ガールズテプラからの買いかえです♪ 胃腸薬や鼻炎薬や表記に迷い短くわかりやすく部位にしました(笑)
muu
muu
4LDK | 家族
margoさんの実例写真
今日はキッチンのディスプレイエリアをちょっとリメイク✨ ずっと前からスパイス収納を可愛くしたかったのですが、やっとAmazonでいい感じのガラスジャーとラベルライターを見つけました!👌🏻 現状作業中✏️ (ラベルライターは最新使い方分からなくて結構大変でした😂)
今日はキッチンのディスプレイエリアをちょっとリメイク✨ ずっと前からスパイス収納を可愛くしたかったのですが、やっとAmazonでいい感じのガラスジャーとラベルライターを見つけました!👌🏻 現状作業中✏️ (ラベルライターは最新使い方分からなくて結構大変でした😂)
margo
margo
1LDK
amipamaさんの実例写真
ネームランドi-ma、こんな感じでカパっと外してカセットを入れて使います。 カットは上の出っ張りで。
ネームランドi-ma、こんな感じでカパっと外してカセットを入れて使います。 カットは上の出っ張りで。
amipama
amipama
家族
porinさんの実例写真
文房具¥1,404
おはようございます(^ー^)ノ 昨日購入したpencoのテープライターのレポートです(*≧∀≦*) テープは初めて差し込みする時には少し戸惑いましたが、右から文字瓶の黒と白の間に先端を差し込むと持ち手を軽く握ってテープ送りが出来ます。 後は打ち込みたい文字を選んで強く握ると文字が打ち込まれます☆ まぁなんとシンプル(=^ェ^=) 最後はハサミのマークにダイヤルを合わせて握るとテープが切れます。あまり強く握ると、私の場合ですが文字盤の交換する際外す真ん中のpencoのロゴがポコッと外れたので加減が必要です(笑) テープ幅は9㎜、1文字幅は3㎜程度なので、手に取って見ることの出来るものや目立たせたくない場所に有効だと思います。
おはようございます(^ー^)ノ 昨日購入したpencoのテープライターのレポートです(*≧∀≦*) テープは初めて差し込みする時には少し戸惑いましたが、右から文字瓶の黒と白の間に先端を差し込むと持ち手を軽く握ってテープ送りが出来ます。 後は打ち込みたい文字を選んで強く握ると文字が打ち込まれます☆ まぁなんとシンプル(=^ェ^=) 最後はハサミのマークにダイヤルを合わせて握るとテープが切れます。あまり強く握ると、私の場合ですが文字盤の交換する際外す真ん中のpencoのロゴがポコッと外れたので加減が必要です(笑) テープ幅は9㎜、1文字幅は3㎜程度なので、手に取って見ることの出来るものや目立たせたくない場所に有効だと思います。
porin
porin
家族
kamiさんの実例写真
来月私が仕事で数日間、朝から晩まで不在がちになる為、家事&留守番要員として母を呼び寄せることに。また、その仕事にともなって、親族がもう1人泊まりに来る為、暇をみつけてはラベル作ったり、機械系の簡易マニュアル作ったりしています。 美収納とは無縁の私、普段はラベルライターではなくマステにペンで書いちゃうことも多いのですが、ピータッチは使いやすくて買って良かったです。
来月私が仕事で数日間、朝から晩まで不在がちになる為、家事&留守番要員として母を呼び寄せることに。また、その仕事にともなって、親族がもう1人泊まりに来る為、暇をみつけてはラベル作ったり、機械系の簡易マニュアル作ったりしています。 美収納とは無縁の私、普段はラベルライターではなくマステにペンで書いちゃうことも多いのですが、ピータッチは使いやすくて買って良かったです。
kami
kami
3LDK | 家族

ライターの使い方の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ライターの使い方

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
kikiさんの実例写真
DYMO買った♡
DYMO買った♡
kiki
kiki
家族
muuさんの実例写真
購入店:喫煙具屋&ワンタッチボックス 購入時期:2月末 購入店:おふぃすらぼ&テプラSR970 購入時期:1月 イベント用に再度投稿(*^_^*) 嵩張っていたお薬や医療品をケースを統一して整理しました! 立てて収納したいので上の面にテプラ24mmマットタイプでラベリング(*^o^*) SR970は上位機種でパソコンにつなげて自分の好きなデザインやフォントでラベルつくれます!ガールズテプラからの買いかえです♪ 胃腸薬や鼻炎薬や表記に迷い短くわかりやすく部位にしました(笑)
購入店:喫煙具屋&ワンタッチボックス 購入時期:2月末 購入店:おふぃすらぼ&テプラSR970 購入時期:1月 イベント用に再度投稿(*^_^*) 嵩張っていたお薬や医療品をケースを統一して整理しました! 立てて収納したいので上の面にテプラ24mmマットタイプでラベリング(*^o^*) SR970は上位機種でパソコンにつなげて自分の好きなデザインやフォントでラベルつくれます!ガールズテプラからの買いかえです♪ 胃腸薬や鼻炎薬や表記に迷い短くわかりやすく部位にしました(笑)
muu
muu
4LDK | 家族
margoさんの実例写真
今日はキッチンのディスプレイエリアをちょっとリメイク✨ ずっと前からスパイス収納を可愛くしたかったのですが、やっとAmazonでいい感じのガラスジャーとラベルライターを見つけました!👌🏻 現状作業中✏️ (ラベルライターは最新使い方分からなくて結構大変でした😂)
今日はキッチンのディスプレイエリアをちょっとリメイク✨ ずっと前からスパイス収納を可愛くしたかったのですが、やっとAmazonでいい感じのガラスジャーとラベルライターを見つけました!👌🏻 現状作業中✏️ (ラベルライターは最新使い方分からなくて結構大変でした😂)
margo
margo
1LDK
amipamaさんの実例写真
ネームランドi-ma、こんな感じでカパっと外してカセットを入れて使います。 カットは上の出っ張りで。
ネームランドi-ma、こんな感じでカパっと外してカセットを入れて使います。 カットは上の出っ張りで。
amipama
amipama
家族
porinさんの実例写真
文房具¥1,404
おはようございます(^ー^)ノ 昨日購入したpencoのテープライターのレポートです(*≧∀≦*) テープは初めて差し込みする時には少し戸惑いましたが、右から文字瓶の黒と白の間に先端を差し込むと持ち手を軽く握ってテープ送りが出来ます。 後は打ち込みたい文字を選んで強く握ると文字が打ち込まれます☆ まぁなんとシンプル(=^ェ^=) 最後はハサミのマークにダイヤルを合わせて握るとテープが切れます。あまり強く握ると、私の場合ですが文字盤の交換する際外す真ん中のpencoのロゴがポコッと外れたので加減が必要です(笑) テープ幅は9㎜、1文字幅は3㎜程度なので、手に取って見ることの出来るものや目立たせたくない場所に有効だと思います。
おはようございます(^ー^)ノ 昨日購入したpencoのテープライターのレポートです(*≧∀≦*) テープは初めて差し込みする時には少し戸惑いましたが、右から文字瓶の黒と白の間に先端を差し込むと持ち手を軽く握ってテープ送りが出来ます。 後は打ち込みたい文字を選んで強く握ると文字が打ち込まれます☆ まぁなんとシンプル(=^ェ^=) 最後はハサミのマークにダイヤルを合わせて握るとテープが切れます。あまり強く握ると、私の場合ですが文字盤の交換する際外す真ん中のpencoのロゴがポコッと外れたので加減が必要です(笑) テープ幅は9㎜、1文字幅は3㎜程度なので、手に取って見ることの出来るものや目立たせたくない場所に有効だと思います。
porin
porin
家族
kamiさんの実例写真
来月私が仕事で数日間、朝から晩まで不在がちになる為、家事&留守番要員として母を呼び寄せることに。また、その仕事にともなって、親族がもう1人泊まりに来る為、暇をみつけてはラベル作ったり、機械系の簡易マニュアル作ったりしています。 美収納とは無縁の私、普段はラベルライターではなくマステにペンで書いちゃうことも多いのですが、ピータッチは使いやすくて買って良かったです。
来月私が仕事で数日間、朝から晩まで不在がちになる為、家事&留守番要員として母を呼び寄せることに。また、その仕事にともなって、親族がもう1人泊まりに来る為、暇をみつけてはラベル作ったり、機械系の簡易マニュアル作ったりしています。 美収納とは無縁の私、普段はラベルライターではなくマステにペンで書いちゃうことも多いのですが、ピータッチは使いやすくて買って良かったです。
kami
kami
3LDK | 家族

ライターの使い方の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ