水栓周り

278枚の部屋写真から49枚をセレクト
kaoriさんの実例写真
kaori
kaori
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチンのオートソープディスペンサー🧴 キッチンの水栓🚰ハンドソープ💧、手洗い用の食器洗剤容器💧は全てタッチレスのシルバーで統一しています。 ビルトイン型蛇口のようでお気に入りです。
キッチンのオートソープディスペンサー🧴 キッチンの水栓🚰ハンドソープ💧、手洗い用の食器洗剤容器💧は全てタッチレスのシルバーで統一しています。 ビルトイン型蛇口のようでお気に入りです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
minaさんの実例写真
最近やれていなかったので、水栓のナチュラルクリーニング◡̎✌ 重曹とクエン酸でしゅわしゅわ。
最近やれていなかったので、水栓のナチュラルクリーニング◡̎✌ 重曹とクエン酸でしゅわしゅわ。
mina
mina
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
水栓近くの配線はこんな感じです。 全然邪魔にならず、スッキリ☆
水栓近くの配線はこんな感じです。 全然邪魔にならず、スッキリ☆
rie
rie
fuuuchan69さんの実例写真
掃除後にスポンジ置き場イベント参加。 ラクシーナの付属品スポンジ置き場?にぽいっと投げ入れるだけ… 無印のボトルケースがラクシーナのこれにピッタリフィットでズレることもなく、ストレスフリーです。
掃除後にスポンジ置き場イベント参加。 ラクシーナの付属品スポンジ置き場?にぽいっと投げ入れるだけ… 無印のボトルケースがラクシーナのこれにピッタリフィットでズレることもなく、ストレスフリーです。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
uuumecoooさんの実例写真
タッチスイッチ水ほうき水栓ときれい除菌水✨
タッチスイッチ水ほうき水栓ときれい除菌水✨
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
3achielさんの実例写真
水栓周りは使う度に水滴を拭き取り磨いているのでいつでもピカピカです。 掃除しづらいシンクラックは入居日に撤去。予めすっきりさせておくことで毎回の拭き掃除も苦になりません。 (完璧を求めてないのでシンクの中の水滴は放置ですがね!笑)
水栓周りは使う度に水滴を拭き取り磨いているのでいつでもピカピカです。 掃除しづらいシンクラックは入居日に撤去。予めすっきりさせておくことで毎回の拭き掃除も苦になりません。 (完璧を求めてないのでシンクの中の水滴は放置ですがね!笑)
3achiel
3achiel
2DK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチンスポンジがなくなったので、久しぶりにセリアに行きました 欲しかったアルパカスポンジ&アルパカメラミンスポンジが♡ 可愛いだけじゃなく使いやすい形状してるんですね!この子達〜(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡* 大きいスポンジの方は手に握りやすく メラミンスポンジはこのL字型が水栓周りにフィットする〜👍
キッチンスポンジがなくなったので、久しぶりにセリアに行きました 欲しかったアルパカスポンジ&アルパカメラミンスポンジが♡ 可愛いだけじゃなく使いやすい形状してるんですね!この子達〜(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡* 大きいスポンジの方は手に握りやすく メラミンスポンジはこのL字型が水栓周りにフィットする〜👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
アパートの頃はステンレスで汚れが目立ちにくかったのであまり気にしていなかったのですが、今はシンクも作業台も白で汚れが目立つ為、毎日就寝前にはリセットしなければ…という気持ちになります 拭き上げにあっちこっちふきんを使うと水栓がピカピカになるので気持ちいいです✨
アパートの頃はステンレスで汚れが目立ちにくかったのであまり気にしていなかったのですが、今はシンクも作業台も白で汚れが目立つ為、毎日就寝前にはリセットしなければ…という気持ちになります 拭き上げにあっちこっちふきんを使うと水栓がピカピカになるので気持ちいいです✨
mii
mii
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
キッチンにもよく馴染みます。 液体ハンドソープをキッチンでは使っていましたが、やっぱり泡の方が使い勝手がいいですね。
キッチンにもよく馴染みます。 液体ハンドソープをキッチンでは使っていましたが、やっぱり泡の方が使い勝手がいいですね。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
最近夜のキッチンリセットの締めくくりに欠かせなくなった雲形の吸水スポンジ。 リセット完了。 おやすみなさいzzz...
最近夜のキッチンリセットの締めくくりに欠かせなくなった雲形の吸水スポンジ。 リセット完了。 おやすみなさいzzz...
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
拭き上げたよ✨
拭き上げたよ✨
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
memuさんの実例写真
キッチンはタカラスタンダードですが、どうしてもタッチレス水栓にしたくて、LIXILのナビッシュのエコセンサー付きのにしました(*´ω`*) クエン酸水スプレーで、水栓のみピカピカしております。シンク内はステンレスで水の飛び散りすごいですが、またやろう。。 隣でシリコンスプーン浸け置き中。
キッチンはタカラスタンダードですが、どうしてもタッチレス水栓にしたくて、LIXILのナビッシュのエコセンサー付きのにしました(*´ω`*) クエン酸水スプレーで、水栓のみピカピカしております。シンク内はステンレスで水の飛び散りすごいですが、またやろう。。 隣でシリコンスプーン浸け置き中。
memu
memu
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
◾️モノ集め◾️水栓◾️ よく水を飲むうちの子ども達。 カートリッジの使い方も考えて、 左の水栓は洗い物用。 右は浄水器で飲み水や料理用に 水栓を使い分けています(ˊᗜˋ*)و
◾️モノ集め◾️水栓◾️ よく水を飲むうちの子ども達。 カートリッジの使い方も考えて、 左の水栓は洗い物用。 右は浄水器で飲み水や料理用に 水栓を使い分けています(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
butadarumaさんの実例写真
butadaruma
butadaruma
2LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
ハンドシャワー水栓¥25,465
※暮らしのひとコマ※ 昼ごはん後の後片付けが終わって紅茶を一杯… キッチン内側はいたって普通で、前の壁もキッチンパネルです。掃除がしやすいです(^^) 水栓はタカギの浄水器内蔵のもの。他のも検討しましたが、前のマンションでも同じものを使っていていい感じだったのでこれにしました。 フィルターが定期的に送られて来るのが、交換忘れを防止できていいと思います(*≧∀≦*)
※暮らしのひとコマ※ 昼ごはん後の後片付けが終わって紅茶を一杯… キッチン内側はいたって普通で、前の壁もキッチンパネルです。掃除がしやすいです(^^) 水栓はタカギの浄水器内蔵のもの。他のも検討しましたが、前のマンションでも同じものを使っていていい感じだったのでこれにしました。 フィルターが定期的に送られて来るのが、交換忘れを防止できていいと思います(*≧∀≦*)
t--ie
t--ie
miyuさんの実例写真
立水栓周りをすっきりお掃除🧹… 真夏に向けてお花達を移動させたり、 少し涼しい時には身体も動く(笑) ピレアちゃんは ここでもpic②③イキイキしています💚 やっぱりかわいいピレア〜 でもこちらも↑西日には耐えられないので 移動させないとかな🤔
立水栓周りをすっきりお掃除🧹… 真夏に向けてお花達を移動させたり、 少し涼しい時には身体も動く(笑) ピレアちゃんは ここでもpic②③イキイキしています💚 やっぱりかわいいピレア〜 でもこちらも↑西日には耐えられないので 移動させないとかな🤔
miyu
miyu
4LDK
Anthuriumさんの実例写真
キッチンの水栓部分がキレイだと気持ちがいいですよね✨ SNS で大人気の〝あっちこっちふきん〟 これで水栓を拭き上げると、ピカっと光ってキレイになるので、愛用してます😊 何枚か購入し、浴室・洗面所・トイレの水栓、ドアの取手部分、窓などキッチン以外でも使っています。 まさに〝あっちこっちふきん〟ですね👀
キッチンの水栓部分がキレイだと気持ちがいいですよね✨ SNS で大人気の〝あっちこっちふきん〟 これで水栓を拭き上げると、ピカっと光ってキレイになるので、愛用してます😊 何枚か購入し、浴室・洗面所・トイレの水栓、ドアの取手部分、窓などキッチン以外でも使っています。 まさに〝あっちこっちふきん〟ですね👀
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
sansanさんの実例写真
いつかやろうと思っていた立水栓周りの改修、今回のイベントを機に挑戦。 初めての割には上出来。 1枚目(アフター):水受けしかなかった部分の周りをレンガで囲ってみました。 2枚目(拡大):近くで見るとアラが目立つ… 3枚目(ビフォー):改修前、やっぱり殺風景。 水受けのとこに砂利を敷くかどうか検討中。
いつかやろうと思っていた立水栓周りの改修、今回のイベントを機に挑戦。 初めての割には上出来。 1枚目(アフター):水受けしかなかった部分の周りをレンガで囲ってみました。 2枚目(拡大):近くで見るとアラが目立つ… 3枚目(ビフォー):改修前、やっぱり殺風景。 水受けのとこに砂利を敷くかどうか検討中。
sansan
sansan
家族
juncocoさんの実例写真
モニター報告④ 今、暑い中ジィジは水道前で汗💦してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) ここに置いて屋根作るか、下の基礎工事だけは終わりました。 レンガ積んでは崩し、まだまだ時間はかかりそうです。 比べるのもなんなんですが🙇‍♂️ 今までもタカギ様のホースリールでした♡もう5、6年使用してるかな🤔 庭の端から端までには30mは絶対必要 ホースを痛めないケース付きも絶対 色も庭、外構に邪魔をしない事も絶対 これを叶えてくれるのがタカギ様のホースリール♡ 植物への散水だけでなく、下水の掃除、車の洗車等 ホースは多岐にわたり使用頻度高いです 我が家にはホントもったいないほどの品のあるホースありがたいです 外水栓周りが豪華に変身🌟ニヤニヤが止まりません🤗
モニター報告④ 今、暑い中ジィジは水道前で汗💦してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) ここに置いて屋根作るか、下の基礎工事だけは終わりました。 レンガ積んでは崩し、まだまだ時間はかかりそうです。 比べるのもなんなんですが🙇‍♂️ 今までもタカギ様のホースリールでした♡もう5、6年使用してるかな🤔 庭の端から端までには30mは絶対必要 ホースを痛めないケース付きも絶対 色も庭、外構に邪魔をしない事も絶対 これを叶えてくれるのがタカギ様のホースリール♡ 植物への散水だけでなく、下水の掃除、車の洗車等 ホースは多岐にわたり使用頻度高いです 我が家にはホントもったいないほどの品のあるホースありがたいです 外水栓周りが豪華に変身🌟ニヤニヤが止まりません🤗
juncoco
juncoco
家族
mimicoさんの実例写真
立水栓周りを整理
立水栓周りを整理
mimico
mimico
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
旦那さんDIYのレンガの立水栓です☺︎
旦那さんDIYのレンガの立水栓です☺︎
maki
maki
家族
Masumiさんの実例写真
外水栓¥5,980
お外の水栓もついでにパシャり。
お外の水栓もついでにパシャり。
Masumi
Masumi
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
完成って言ってたけど、結局、ミニ木製ガーデンフェンスを白く塗り替えました! 目立たなくなったけど、個人的には良い感じ✨ これで、立水栓周りはイメチェン完了しました。 あとはクモの巣対策しないといけなさそうだけど😂
完成って言ってたけど、結局、ミニ木製ガーデンフェンスを白く塗り替えました! 目立たなくなったけど、個人的には良い感じ✨ これで、立水栓周りはイメチェン完了しました。 あとはクモの巣対策しないといけなさそうだけど😂
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
-KU-YA-さんの実例写真
コマンドフック⚓️. 外水栓周りに置いてた 👨🏻のロードバイク🚴‍♂️の洗車用具を ハンギング収納できてスッキリ🙆🏻‍♀️ フックの耐荷重の種類があって ハンギングするものによって使い分けれて便利🙆🏻‍♀️ 黒いフックは外壁のガルバリウムとも相性がいい🖤 タブフックの白い部分は気になるならしてもいいかな✂️ 外水栓の写真なんてそう撮ることもない😬🤳 公園側だし落ち葉だらけ🍂🍂🍂
コマンドフック⚓️. 外水栓周りに置いてた 👨🏻のロードバイク🚴‍♂️の洗車用具を ハンギング収納できてスッキリ🙆🏻‍♀️ フックの耐荷重の種類があって ハンギングするものによって使い分けれて便利🙆🏻‍♀️ 黒いフックは外壁のガルバリウムとも相性がいい🖤 タブフックの白い部分は気になるならしてもいいかな✂️ 外水栓の写真なんてそう撮ることもない😬🤳 公園側だし落ち葉だらけ🍂🍂🍂
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
tamaharuさんの実例写真
お庭DIY第1段🎵 立水栓まわりの人工芝をはりました❗
お庭DIY第1段🎵 立水栓まわりの人工芝をはりました❗
tamaharu
tamaharu
家族
melt_7sさんの実例写真
水栓周りをシンプルに黒い敷石で作成しました。 水栓パンは好みのものがなかなか無かったのと、費用も高いので旦那さんとセルフにて🖤 費用もぐんと抑えられ、そこそこの見た目になりました🥰
水栓周りをシンプルに黒い敷石で作成しました。 水栓パンは好みのものがなかなか無かったのと、費用も高いので旦那さんとセルフにて🖤 費用もぐんと抑えられ、そこそこの見た目になりました🥰
melt_7s
melt_7s
3LDK | 家族
もっと見る

水栓周りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水栓周り

278枚の部屋写真から49枚をセレクト
kaoriさんの実例写真
kaori
kaori
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチンのオートソープディスペンサー🧴 キッチンの水栓🚰ハンドソープ💧、手洗い用の食器洗剤容器💧は全てタッチレスのシルバーで統一しています。 ビルトイン型蛇口のようでお気に入りです。
キッチンのオートソープディスペンサー🧴 キッチンの水栓🚰ハンドソープ💧、手洗い用の食器洗剤容器💧は全てタッチレスのシルバーで統一しています。 ビルトイン型蛇口のようでお気に入りです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
minaさんの実例写真
最近やれていなかったので、水栓のナチュラルクリーニング◡̎✌ 重曹とクエン酸でしゅわしゅわ。
最近やれていなかったので、水栓のナチュラルクリーニング◡̎✌ 重曹とクエン酸でしゅわしゅわ。
mina
mina
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
水栓近くの配線はこんな感じです。 全然邪魔にならず、スッキリ☆
水栓近くの配線はこんな感じです。 全然邪魔にならず、スッキリ☆
rie
rie
fuuuchan69さんの実例写真
掃除後にスポンジ置き場イベント参加。 ラクシーナの付属品スポンジ置き場?にぽいっと投げ入れるだけ… 無印のボトルケースがラクシーナのこれにピッタリフィットでズレることもなく、ストレスフリーです。
掃除後にスポンジ置き場イベント参加。 ラクシーナの付属品スポンジ置き場?にぽいっと投げ入れるだけ… 無印のボトルケースがラクシーナのこれにピッタリフィットでズレることもなく、ストレスフリーです。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
uuumecoooさんの実例写真
タッチスイッチ水ほうき水栓ときれい除菌水✨
タッチスイッチ水ほうき水栓ときれい除菌水✨
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
3achielさんの実例写真
水栓周りは使う度に水滴を拭き取り磨いているのでいつでもピカピカです。 掃除しづらいシンクラックは入居日に撤去。予めすっきりさせておくことで毎回の拭き掃除も苦になりません。 (完璧を求めてないのでシンクの中の水滴は放置ですがね!笑)
水栓周りは使う度に水滴を拭き取り磨いているのでいつでもピカピカです。 掃除しづらいシンクラックは入居日に撤去。予めすっきりさせておくことで毎回の拭き掃除も苦になりません。 (完璧を求めてないのでシンクの中の水滴は放置ですがね!笑)
3achiel
3achiel
2DK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチンスポンジがなくなったので、久しぶりにセリアに行きました 欲しかったアルパカスポンジ&アルパカメラミンスポンジが♡ 可愛いだけじゃなく使いやすい形状してるんですね!この子達〜(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡* 大きいスポンジの方は手に握りやすく メラミンスポンジはこのL字型が水栓周りにフィットする〜👍
キッチンスポンジがなくなったので、久しぶりにセリアに行きました 欲しかったアルパカスポンジ&アルパカメラミンスポンジが♡ 可愛いだけじゃなく使いやすい形状してるんですね!この子達〜(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡* 大きいスポンジの方は手に握りやすく メラミンスポンジはこのL字型が水栓周りにフィットする〜👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
アパートの頃はステンレスで汚れが目立ちにくかったのであまり気にしていなかったのですが、今はシンクも作業台も白で汚れが目立つ為、毎日就寝前にはリセットしなければ…という気持ちになります 拭き上げにあっちこっちふきんを使うと水栓がピカピカになるので気持ちいいです✨
アパートの頃はステンレスで汚れが目立ちにくかったのであまり気にしていなかったのですが、今はシンクも作業台も白で汚れが目立つ為、毎日就寝前にはリセットしなければ…という気持ちになります 拭き上げにあっちこっちふきんを使うと水栓がピカピカになるので気持ちいいです✨
mii
mii
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
キッチンにもよく馴染みます。 液体ハンドソープをキッチンでは使っていましたが、やっぱり泡の方が使い勝手がいいですね。
キッチンにもよく馴染みます。 液体ハンドソープをキッチンでは使っていましたが、やっぱり泡の方が使い勝手がいいですね。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
最近夜のキッチンリセットの締めくくりに欠かせなくなった雲形の吸水スポンジ。 リセット完了。 おやすみなさいzzz...
最近夜のキッチンリセットの締めくくりに欠かせなくなった雲形の吸水スポンジ。 リセット完了。 おやすみなさいzzz...
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
拭き上げたよ✨
拭き上げたよ✨
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
memuさんの実例写真
キッチンはタカラスタンダードですが、どうしてもタッチレス水栓にしたくて、LIXILのナビッシュのエコセンサー付きのにしました(*´ω`*) クエン酸水スプレーで、水栓のみピカピカしております。シンク内はステンレスで水の飛び散りすごいですが、またやろう。。 隣でシリコンスプーン浸け置き中。
キッチンはタカラスタンダードですが、どうしてもタッチレス水栓にしたくて、LIXILのナビッシュのエコセンサー付きのにしました(*´ω`*) クエン酸水スプレーで、水栓のみピカピカしております。シンク内はステンレスで水の飛び散りすごいですが、またやろう。。 隣でシリコンスプーン浸け置き中。
memu
memu
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
浄水器水栓¥41,501
◾️モノ集め◾️水栓◾️ よく水を飲むうちの子ども達。 カートリッジの使い方も考えて、 左の水栓は洗い物用。 右は浄水器で飲み水や料理用に 水栓を使い分けています(ˊᗜˋ*)و
◾️モノ集め◾️水栓◾️ よく水を飲むうちの子ども達。 カートリッジの使い方も考えて、 左の水栓は洗い物用。 右は浄水器で飲み水や料理用に 水栓を使い分けています(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
butadarumaさんの実例写真
butadaruma
butadaruma
2LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※暮らしのひとコマ※ 昼ごはん後の後片付けが終わって紅茶を一杯… キッチン内側はいたって普通で、前の壁もキッチンパネルです。掃除がしやすいです(^^) 水栓はタカギの浄水器内蔵のもの。他のも検討しましたが、前のマンションでも同じものを使っていていい感じだったのでこれにしました。 フィルターが定期的に送られて来るのが、交換忘れを防止できていいと思います(*≧∀≦*)
※暮らしのひとコマ※ 昼ごはん後の後片付けが終わって紅茶を一杯… キッチン内側はいたって普通で、前の壁もキッチンパネルです。掃除がしやすいです(^^) 水栓はタカギの浄水器内蔵のもの。他のも検討しましたが、前のマンションでも同じものを使っていていい感じだったのでこれにしました。 フィルターが定期的に送られて来るのが、交換忘れを防止できていいと思います(*≧∀≦*)
t--ie
t--ie
miyuさんの実例写真
立水栓周りをすっきりお掃除🧹… 真夏に向けてお花達を移動させたり、 少し涼しい時には身体も動く(笑) ピレアちゃんは ここでもpic②③イキイキしています💚 やっぱりかわいいピレア〜 でもこちらも↑西日には耐えられないので 移動させないとかな🤔
立水栓周りをすっきりお掃除🧹… 真夏に向けてお花達を移動させたり、 少し涼しい時には身体も動く(笑) ピレアちゃんは ここでもpic②③イキイキしています💚 やっぱりかわいいピレア〜 でもこちらも↑西日には耐えられないので 移動させないとかな🤔
miyu
miyu
4LDK
Anthuriumさんの実例写真
キッチンの水栓部分がキレイだと気持ちがいいですよね✨ SNS で大人気の〝あっちこっちふきん〟 これで水栓を拭き上げると、ピカっと光ってキレイになるので、愛用してます😊 何枚か購入し、浴室・洗面所・トイレの水栓、ドアの取手部分、窓などキッチン以外でも使っています。 まさに〝あっちこっちふきん〟ですね👀
キッチンの水栓部分がキレイだと気持ちがいいですよね✨ SNS で大人気の〝あっちこっちふきん〟 これで水栓を拭き上げると、ピカっと光ってキレイになるので、愛用してます😊 何枚か購入し、浴室・洗面所・トイレの水栓、ドアの取手部分、窓などキッチン以外でも使っています。 まさに〝あっちこっちふきん〟ですね👀
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
sansanさんの実例写真
いつかやろうと思っていた立水栓周りの改修、今回のイベントを機に挑戦。 初めての割には上出来。 1枚目(アフター):水受けしかなかった部分の周りをレンガで囲ってみました。 2枚目(拡大):近くで見るとアラが目立つ… 3枚目(ビフォー):改修前、やっぱり殺風景。 水受けのとこに砂利を敷くかどうか検討中。
いつかやろうと思っていた立水栓周りの改修、今回のイベントを機に挑戦。 初めての割には上出来。 1枚目(アフター):水受けしかなかった部分の周りをレンガで囲ってみました。 2枚目(拡大):近くで見るとアラが目立つ… 3枚目(ビフォー):改修前、やっぱり殺風景。 水受けのとこに砂利を敷くかどうか検討中。
sansan
sansan
家族
juncocoさんの実例写真
モニター報告④ 今、暑い中ジィジは水道前で汗💦してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) ここに置いて屋根作るか、下の基礎工事だけは終わりました。 レンガ積んでは崩し、まだまだ時間はかかりそうです。 比べるのもなんなんですが🙇‍♂️ 今までもタカギ様のホースリールでした♡もう5、6年使用してるかな🤔 庭の端から端までには30mは絶対必要 ホースを痛めないケース付きも絶対 色も庭、外構に邪魔をしない事も絶対 これを叶えてくれるのがタカギ様のホースリール♡ 植物への散水だけでなく、下水の掃除、車の洗車等 ホースは多岐にわたり使用頻度高いです 我が家にはホントもったいないほどの品のあるホースありがたいです 外水栓周りが豪華に変身🌟ニヤニヤが止まりません🤗
モニター報告④ 今、暑い中ジィジは水道前で汗💦してますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) ここに置いて屋根作るか、下の基礎工事だけは終わりました。 レンガ積んでは崩し、まだまだ時間はかかりそうです。 比べるのもなんなんですが🙇‍♂️ 今までもタカギ様のホースリールでした♡もう5、6年使用してるかな🤔 庭の端から端までには30mは絶対必要 ホースを痛めないケース付きも絶対 色も庭、外構に邪魔をしない事も絶対 これを叶えてくれるのがタカギ様のホースリール♡ 植物への散水だけでなく、下水の掃除、車の洗車等 ホースは多岐にわたり使用頻度高いです 我が家にはホントもったいないほどの品のあるホースありがたいです 外水栓周りが豪華に変身🌟ニヤニヤが止まりません🤗
juncoco
juncoco
家族
mimicoさんの実例写真
立水栓周りを整理
立水栓周りを整理
mimico
mimico
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
旦那さんDIYのレンガの立水栓です☺︎
旦那さんDIYのレンガの立水栓です☺︎
maki
maki
家族
Masumiさんの実例写真
外水栓¥5,980
お外の水栓もついでにパシャり。
お外の水栓もついでにパシャり。
Masumi
Masumi
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
完成って言ってたけど、結局、ミニ木製ガーデンフェンスを白く塗り替えました! 目立たなくなったけど、個人的には良い感じ✨ これで、立水栓周りはイメチェン完了しました。 あとはクモの巣対策しないといけなさそうだけど😂
完成って言ってたけど、結局、ミニ木製ガーデンフェンスを白く塗り替えました! 目立たなくなったけど、個人的には良い感じ✨ これで、立水栓周りはイメチェン完了しました。 あとはクモの巣対策しないといけなさそうだけど😂
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
-KU-YA-さんの実例写真
コマンドフック⚓️. 外水栓周りに置いてた 👨🏻のロードバイク🚴‍♂️の洗車用具を ハンギング収納できてスッキリ🙆🏻‍♀️ フックの耐荷重の種類があって ハンギングするものによって使い分けれて便利🙆🏻‍♀️ 黒いフックは外壁のガルバリウムとも相性がいい🖤 タブフックの白い部分は気になるならしてもいいかな✂️ 外水栓の写真なんてそう撮ることもない😬🤳 公園側だし落ち葉だらけ🍂🍂🍂
コマンドフック⚓️. 外水栓周りに置いてた 👨🏻のロードバイク🚴‍♂️の洗車用具を ハンギング収納できてスッキリ🙆🏻‍♀️ フックの耐荷重の種類があって ハンギングするものによって使い分けれて便利🙆🏻‍♀️ 黒いフックは外壁のガルバリウムとも相性がいい🖤 タブフックの白い部分は気になるならしてもいいかな✂️ 外水栓の写真なんてそう撮ることもない😬🤳 公園側だし落ち葉だらけ🍂🍂🍂
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
tamaharuさんの実例写真
お庭DIY第1段🎵 立水栓まわりの人工芝をはりました❗
お庭DIY第1段🎵 立水栓まわりの人工芝をはりました❗
tamaharu
tamaharu
家族
melt_7sさんの実例写真
水栓周りをシンプルに黒い敷石で作成しました。 水栓パンは好みのものがなかなか無かったのと、費用も高いので旦那さんとセルフにて🖤 費用もぐんと抑えられ、そこそこの見た目になりました🥰
水栓周りをシンプルに黒い敷石で作成しました。 水栓パンは好みのものがなかなか無かったのと、費用も高いので旦那さんとセルフにて🖤 費用もぐんと抑えられ、そこそこの見た目になりました🥰
melt_7s
melt_7s
3LDK | 家族
もっと見る

水栓周りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ