壁掛け 延長コード

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
chacoさんの実例写真
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
chaco
chaco
4LDK | 家族
m_slkさんの実例写真
旦那自慢②🤣 針葉樹合板をつけてしまうと電気コンセントも隠れてしまうのでテレビと、壁掛け金具に合わせて延長コードサイズに切り抜きました! これでコード類綺麗に隠せるのでスッキリです😍 見えてたり出てたりごちゃごちゃが嫌いな私の為に知恵働かせてくれた旦那ちゃんに感謝です🥰✨ 旦那ちゃん見直しました🤣💕
旦那自慢②🤣 針葉樹合板をつけてしまうと電気コンセントも隠れてしまうのでテレビと、壁掛け金具に合わせて延長コードサイズに切り抜きました! これでコード類綺麗に隠せるのでスッキリです😍 見えてたり出てたりごちゃごちゃが嫌いな私の為に知恵働かせてくれた旦那ちゃんに感謝です🥰✨ 旦那ちゃん見直しました🤣💕
m_slk
m_slk
3LDK | 家族
8484884famさんの実例写真
フラットバーにセリアの強力磁石つけて、良く使う工具収納!下の段は延長コード収納場所! 色ぬりは雑です!苦手です!
フラットバーにセリアの強力磁石つけて、良く使う工具収納!下の段は延長コード収納場所! 色ぬりは雑です!苦手です!
8484884fam
8484884fam
家族
10002さんの実例写真
壁掛けテレビDIYのテレビ裏側… 壁の中にある下地を探して、それに合うように、さらにエコカラットがDIYで貼りやすい大きさに構造用合板をホームセンターにてカット。 その上にホワイトクロスを貼って、下地に合わせて壁にビス(うちは下地へ6ヶ所)うちつける。そこへ壁掛け金具。 壁掛け金具はアーム式にしました。 ゲームをする時にコードをさしたり、掃除する時に前にテレビが出せると便利だからです。 配線はテレビ裏側へ磁石でくっつくタイプの延長コンセントを忍ばせて壁掛け金具にくっつけてます。 コードはモールで隠し配線クリアです(^^) って、誰も参考にならないかな? 建売で壁に補強なしでも念願のテレビ壁掛けトライした内容です(☆∀☆)
壁掛けテレビDIYのテレビ裏側… 壁の中にある下地を探して、それに合うように、さらにエコカラットがDIYで貼りやすい大きさに構造用合板をホームセンターにてカット。 その上にホワイトクロスを貼って、下地に合わせて壁にビス(うちは下地へ6ヶ所)うちつける。そこへ壁掛け金具。 壁掛け金具はアーム式にしました。 ゲームをする時にコードをさしたり、掃除する時に前にテレビが出せると便利だからです。 配線はテレビ裏側へ磁石でくっつくタイプの延長コンセントを忍ばせて壁掛け金具にくっつけてます。 コードはモールで隠し配線クリアです(^^) って、誰も参考にならないかな? 建売で壁に補強なしでも念願のテレビ壁掛けトライした内容です(☆∀☆)
10002
10002
家族
tomimiさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥1,899
テレビ裏にLEDのテープライトを貼ってみました。 雰囲気でていい感じ🥺✨
テレビ裏にLEDのテープライトを貼ってみました。 雰囲気でていい感じ🥺✨
tomimi
tomimi
家族
tonさんの実例写真
イベント参加です。 テレビ周りのコード収納。 上:壁掛けテレビの後ろにニッチを作り、コード類を押し込んでいます。 下:靴の入っていた箱に穴を開け、延長コードを隠しています。ゲームのコントローラーは木のトレイに入れて布をかけています。
イベント参加です。 テレビ周りのコード収納。 上:壁掛けテレビの後ろにニッチを作り、コード類を押し込んでいます。 下:靴の入っていた箱に穴を開け、延長コードを隠しています。ゲームのコントローラーは木のトレイに入れて布をかけています。
ton
ton
2LDK | 家族
fujiwara1115さんの実例写真
画像保存ありがとうございます。 参考になるかわかりませんが、空気清浄機で 隠している配線の取り回し画像をupしておきます。 USBの延長コードはコタツなどで使う中間スイッチをテレビ裏に設けています。 LEDは単色の電球色です。 色の切り替えや照明のリモコン付き商品が多数出回ってますが、テレビ、エアコンなどのリモコンに反応してしまう事を避けるため、 あえてシンプルに単色、中間スイッチの選択にしました。 リビングの空気清浄機は吸入口が背面に有り、埃の溜まりやすいテレビ裏を掃除してくれる事も兼ねて配線隠しの場所に設置しています。
画像保存ありがとうございます。 参考になるかわかりませんが、空気清浄機で 隠している配線の取り回し画像をupしておきます。 USBの延長コードはコタツなどで使う中間スイッチをテレビ裏に設けています。 LEDは単色の電球色です。 色の切り替えや照明のリモコン付き商品が多数出回ってますが、テレビ、エアコンなどのリモコンに反応してしまう事を避けるため、 あえてシンプルに単色、中間スイッチの選択にしました。 リビングの空気清浄機は吸入口が背面に有り、埃の溜まりやすいテレビ裏を掃除してくれる事も兼ねて配線隠しの場所に設置しています。
fujiwara1115
fujiwara1115
2LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
今日、友達が「男の隠れ家」買って読んだと報告してくれました😂 写真に小さく写っている、あのカッコイイ電源タップはどこで買ったんだと質問してくれたので、以前も投稿しましたが再撮影です👍 こちらは「FARGO」さんの電源タップです。カッコイイですよね☺️ 電源タップは隠したくなりがちですが、コレはあえて思い切り目立つ位置に設置しました💡(本体の裏が壁掛け時計のように、壁にビスを打って引っ掛けられるような作りになっています。) 僕はLOFTで衝動買いしましたが、ネットでも買えますよ😊
今日、友達が「男の隠れ家」買って読んだと報告してくれました😂 写真に小さく写っている、あのカッコイイ電源タップはどこで買ったんだと質問してくれたので、以前も投稿しましたが再撮影です👍 こちらは「FARGO」さんの電源タップです。カッコイイですよね☺️ 電源タップは隠したくなりがちですが、コレはあえて思い切り目立つ位置に設置しました💡(本体の裏が壁掛け時計のように、壁にビスを打って引っ掛けられるような作りになっています。) 僕はLOFTで衝動買いしましたが、ネットでも買えますよ😊
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
uunyanさんの実例写真
延長コードをマスキングテープで幕板に張り付けみた。 これで掃除し易くなるかな。 ベージュにしたらもっとスッキリしそう。
延長コードをマスキングテープで幕板に張り付けみた。 これで掃除し易くなるかな。 ベージュにしたらもっとスッキリしそう。
uunyan
uunyan
4LDK | 家族
ayachanさんの実例写真
ずっと床に置いてあり気になっていたコードをフックと結束バンドでテレビ台に固定しました。掃除も楽チン♪
ずっと床に置いてあり気になっていたコードをフックと結束バンドでテレビ台に固定しました。掃除も楽チン♪
ayachan
ayachan
家族
Shinjiさんの実例写真
押入れDIY☆子供部屋がないため押入れを、ベッドルーム兼部屋に!まずは、照明がないため透明L字アングルにLEDテープを貼って設置しました♪(照明はリモコン操作可能で16色再現可能)配線を見せたくなかったので隣の区画から延長コードを壁の中を通して開設しました😊
押入れDIY☆子供部屋がないため押入れを、ベッドルーム兼部屋に!まずは、照明がないため透明L字アングルにLEDテープを貼って設置しました♪(照明はリモコン操作可能で16色再現可能)配線を見せたくなかったので隣の区画から延長コードを壁の中を通して開設しました😊
Shinji
Shinji
2LDK | 家族
ranranさんの実例写真
我が家の子ども部屋。テレビの線が反対側の壁にあり、さらに窓がある為、ここの壁側にしかテレビが置けません。さらにコンセントもないので延長させてる状態。建売だから仕方ないと諦めてましたがこの度嬉しいプレゼントが♡ また投稿させてください^ ^
我が家の子ども部屋。テレビの線が反対側の壁にあり、さらに窓がある為、ここの壁側にしかテレビが置けません。さらにコンセントもないので延長させてる状態。建売だから仕方ないと諦めてましたがこの度嬉しいプレゼントが♡ また投稿させてください^ ^
ranran
ranran
4LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
電源ケーブルにモールを取り付けました。 右の棚の中に4個口の延長コードを引っ張っています。
電源ケーブルにモールを取り付けました。 右の棚の中に4個口の延長コードを引っ張っています。
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
chan_yさんの実例写真
とりあえずやる気出るまでまったり中‍♀️☕w
とりあえずやる気出るまでまったり中‍♀️☕w
chan_y
chan_y
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾モニター投稿✾ ドアを開けるとこんにちはの図です 笑 快温ヒーター取り付け完了〰(/・ω・)/ ネジも何とかはめ込めて一安心💨 そこそこの大きさなので狭い我が家の トイレにはなかなかの圧迫感ですが お腹が大きい(妊婦です)今の自分でも ぶつかることなく普通に通れたので まぁ大丈夫かな…(;・∀・)? 夫も大丈夫そうだったみたいだし✨ コンセントが入り口の方の一箇所のみ なので写真には写ってませんが、 延長コードを使ってドア周りを グル〜っとさせてます(θ‿θ) もう朝晩は冷え込むのでようやく ヒーターが使えますっ笑 現在私は妊娠後期なので今のとこ夜は 2,3時間に1回はトイレに行くので これぞというモニターができそう〰
✾モニター投稿✾ ドアを開けるとこんにちはの図です 笑 快温ヒーター取り付け完了〰(/・ω・)/ ネジも何とかはめ込めて一安心💨 そこそこの大きさなので狭い我が家の トイレにはなかなかの圧迫感ですが お腹が大きい(妊婦です)今の自分でも ぶつかることなく普通に通れたので まぁ大丈夫かな…(;・∀・)? 夫も大丈夫そうだったみたいだし✨ コンセントが入り口の方の一箇所のみ なので写真には写ってませんが、 延長コードを使ってドア周りを グル〜っとさせてます(θ‿θ) もう朝晩は冷え込むのでようやく ヒーターが使えますっ笑 現在私は妊娠後期なので今のとこ夜は 2,3時間に1回はトイレに行くので これぞというモニターができそう〰
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
siyonさんの実例写真
左のカサブランカの位置変更。 自己満です^^
左のカサブランカの位置変更。 自己満です^^
siyon
siyon
1DK | 家族
hiroomさんの実例写真
配線隠しのDIY。もうすこしで出来上がる予定です。 カゴに延長コードを隠し、人工芝引き出しの裏にノートパソコンを収納してます。
配線隠しのDIY。もうすこしで出来上がる予定です。 カゴに延長コードを隠し、人工芝引き出しの裏にノートパソコンを収納してます。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
テレビボードはIKEA PSのRED☺︎ 家に遊びに来たお客さんに TVが家の大きさに見合ってないと ご指摘頂いて参りましたが.... ついに今月買い換えます!!! やった〜☺︎ 夢の壁掛け... 実現するでしょうか.... 壁に穴を開ける勇気はまだありません しかしコードを垂らしたくもない 困ったなあ
テレビボードはIKEA PSのRED☺︎ 家に遊びに来たお客さんに TVが家の大きさに見合ってないと ご指摘頂いて参りましたが.... ついに今月買い換えます!!! やった〜☺︎ 夢の壁掛け... 実現するでしょうか.... 壁に穴を開ける勇気はまだありません しかしコードを垂らしたくもない 困ったなあ
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
anago106さんの実例写真
こんばんはΦωΦ お返事前にごめんなさい… 駆け込みモニター応募用です。 狭すぎる寝室の角の壁面。 コンセントが欲しい場所に無いから…延長コードでひっぱってこんな状態( ノД`) 冬は加湿器を置くので、更に残念な状態です_(:3」∠)_
こんばんはΦωΦ お返事前にごめんなさい… 駆け込みモニター応募用です。 狭すぎる寝室の角の壁面。 コンセントが欲しい場所に無いから…延長コードでひっぱってこんな状態( ノД`) 冬は加湿器を置くので、更に残念な状態です_(:3」∠)_
anago106
anago106
3LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
コードを綺麗に直して設置終了です コードが出る部分も右からなのか左からなのかを 付属品のマジックテープでなおせるので 手間がなくよい! またコードもぶらんとならないように付属品で とめれるのもよい! 私の場合はコンセントまで長さが足りなかったので 1m延長コードを追加してとりつけました 右のディスプレイ台はDiyですが、裏側が空いているやつを作って ここにチューナーが入れれるようにしたらスッキリ すると思うのでまた作ろうと思います
コードを綺麗に直して設置終了です コードが出る部分も右からなのか左からなのかを 付属品のマジックテープでなおせるので 手間がなくよい! またコードもぶらんとならないように付属品で とめれるのもよい! 私の場合はコンセントまで長さが足りなかったので 1m延長コードを追加してとりつけました 右のディスプレイ台はDiyですが、裏側が空いているやつを作って ここにチューナーが入れれるようにしたらスッキリ すると思うのでまた作ろうと思います
p.taroo
p.taroo
家族
cherrycherryさんの実例写真
家はコンセントが少なくて 延長コードだらけです。 寒くなって ファンヒーターと×ドライヤーの組み合わせが不安でワットメーターつきの延長コードを買いました(1500w) 実際使ってみると携帯充電と電波時計 とファンヒーター(LO)でも 23w~174w ドライヤーが1100wくらいだから ファンヒーターとドライヤー一緒に 安心して使えることができました。 雷対策.1500wになるとお知らせ 壁掛けフック.アダプター専用など 色々ついてます(*´ω`*)
家はコンセントが少なくて 延長コードだらけです。 寒くなって ファンヒーターと×ドライヤーの組み合わせが不安でワットメーターつきの延長コードを買いました(1500w) 実際使ってみると携帯充電と電波時計 とファンヒーター(LO)でも 23w~174w ドライヤーが1100wくらいだから ファンヒーターとドライヤー一緒に 安心して使えることができました。 雷対策.1500wになるとお知らせ 壁掛けフック.アダプター専用など 色々ついてます(*´ω`*)
cherrycherry
cherrycherry
家族
DIyamaさんの実例写真
遅くなりましたがランプ完成😆✨ 塩ビパイプのアイアン塗装からのステンシルを加えサビ塗装を施しました❗️ ランプシェードは艶消しブラック塗装です❗️ ランプを吊り下げるのに近くにコンセントが無く、テレビ横のコンセントから延長コードをパイプ内に通しランプ側と繋げました🤩
遅くなりましたがランプ完成😆✨ 塩ビパイプのアイアン塗装からのステンシルを加えサビ塗装を施しました❗️ ランプシェードは艶消しブラック塗装です❗️ ランプを吊り下げるのに近くにコンセントが無く、テレビ横のコンセントから延長コードをパイプ内に通しランプ側と繋げました🤩
DIyama
DIyama
家族
Mie-koさんの実例写真
シンプルすぎるこの壁。 これまで寝るためだけだった部屋ですが、ベッド購入を機におしゃれにしたいと思っていました。 まず、この壁に何か飾り棚的なものが欲しい… ピローンと飛び出ている延長コードと充電器を仕舞ったり、ティッシュを置いたり、おしゃれにライテイングしたり (///∇///) でも、枕元に棚は危険かしら? とか、 石膏ボードだから耐荷重は大丈夫? とか、考えていました。 そして今、ベルメゾンさんの突っ張らないディスプレイラックを知りました! ( ☆∀☆) ダークブラウンだし、幅も50サイズならぴったりだし! ほ、欲しい~(≧▽≦) モニター、応募させていただきますっ!
シンプルすぎるこの壁。 これまで寝るためだけだった部屋ですが、ベッド購入を機におしゃれにしたいと思っていました。 まず、この壁に何か飾り棚的なものが欲しい… ピローンと飛び出ている延長コードと充電器を仕舞ったり、ティッシュを置いたり、おしゃれにライテイングしたり (///∇///) でも、枕元に棚は危険かしら? とか、 石膏ボードだから耐荷重は大丈夫? とか、考えていました。 そして今、ベルメゾンさんの突っ張らないディスプレイラックを知りました! ( ☆∀☆) ダークブラウンだし、幅も50サイズならぴったりだし! ほ、欲しい~(≧▽≦) モニター、応募させていただきますっ!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
kitty...23.wacoさんの実例写真
プラッと立ち寄ったから あまり 買えずーだったけど… 新商品かな? オサレなショルダーバック 発見で 何に使うかは 考えずに即 買いー(♡˙︶˙♡)笑 あと、プリントコットンリボンもー笑 最近は、ダイソーの新商品も 目が離せないー(゚ロ゚)
プラッと立ち寄ったから あまり 買えずーだったけど… 新商品かな? オサレなショルダーバック 発見で 何に使うかは 考えずに即 買いー(♡˙︶˙♡)笑 あと、プリントコットンリボンもー笑 最近は、ダイソーの新商品も 目が離せないー(゚ロ゚)
kitty...23.waco
kitty...23.waco
家族

壁掛け 延長コードが気になるあなたにおすすめ

壁掛け 延長コードの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁掛け 延長コード

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
chacoさんの実例写真
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
chaco
chaco
4LDK | 家族
m_slkさんの実例写真
旦那自慢②🤣 針葉樹合板をつけてしまうと電気コンセントも隠れてしまうのでテレビと、壁掛け金具に合わせて延長コードサイズに切り抜きました! これでコード類綺麗に隠せるのでスッキリです😍 見えてたり出てたりごちゃごちゃが嫌いな私の為に知恵働かせてくれた旦那ちゃんに感謝です🥰✨ 旦那ちゃん見直しました🤣💕
旦那自慢②🤣 針葉樹合板をつけてしまうと電気コンセントも隠れてしまうのでテレビと、壁掛け金具に合わせて延長コードサイズに切り抜きました! これでコード類綺麗に隠せるのでスッキリです😍 見えてたり出てたりごちゃごちゃが嫌いな私の為に知恵働かせてくれた旦那ちゃんに感謝です🥰✨ 旦那ちゃん見直しました🤣💕
m_slk
m_slk
3LDK | 家族
8484884famさんの実例写真
フラットバーにセリアの強力磁石つけて、良く使う工具収納!下の段は延長コード収納場所! 色ぬりは雑です!苦手です!
フラットバーにセリアの強力磁石つけて、良く使う工具収納!下の段は延長コード収納場所! 色ぬりは雑です!苦手です!
8484884fam
8484884fam
家族
10002さんの実例写真
壁掛けテレビDIYのテレビ裏側… 壁の中にある下地を探して、それに合うように、さらにエコカラットがDIYで貼りやすい大きさに構造用合板をホームセンターにてカット。 その上にホワイトクロスを貼って、下地に合わせて壁にビス(うちは下地へ6ヶ所)うちつける。そこへ壁掛け金具。 壁掛け金具はアーム式にしました。 ゲームをする時にコードをさしたり、掃除する時に前にテレビが出せると便利だからです。 配線はテレビ裏側へ磁石でくっつくタイプの延長コンセントを忍ばせて壁掛け金具にくっつけてます。 コードはモールで隠し配線クリアです(^^) って、誰も参考にならないかな? 建売で壁に補強なしでも念願のテレビ壁掛けトライした内容です(☆∀☆)
壁掛けテレビDIYのテレビ裏側… 壁の中にある下地を探して、それに合うように、さらにエコカラットがDIYで貼りやすい大きさに構造用合板をホームセンターにてカット。 その上にホワイトクロスを貼って、下地に合わせて壁にビス(うちは下地へ6ヶ所)うちつける。そこへ壁掛け金具。 壁掛け金具はアーム式にしました。 ゲームをする時にコードをさしたり、掃除する時に前にテレビが出せると便利だからです。 配線はテレビ裏側へ磁石でくっつくタイプの延長コンセントを忍ばせて壁掛け金具にくっつけてます。 コードはモールで隠し配線クリアです(^^) って、誰も参考にならないかな? 建売で壁に補強なしでも念願のテレビ壁掛けトライした内容です(☆∀☆)
10002
10002
家族
tomimiさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥1,899
テレビ裏にLEDのテープライトを貼ってみました。 雰囲気でていい感じ🥺✨
テレビ裏にLEDのテープライトを貼ってみました。 雰囲気でていい感じ🥺✨
tomimi
tomimi
家族
tonさんの実例写真
イベント参加です。 テレビ周りのコード収納。 上:壁掛けテレビの後ろにニッチを作り、コード類を押し込んでいます。 下:靴の入っていた箱に穴を開け、延長コードを隠しています。ゲームのコントローラーは木のトレイに入れて布をかけています。
イベント参加です。 テレビ周りのコード収納。 上:壁掛けテレビの後ろにニッチを作り、コード類を押し込んでいます。 下:靴の入っていた箱に穴を開け、延長コードを隠しています。ゲームのコントローラーは木のトレイに入れて布をかけています。
ton
ton
2LDK | 家族
fujiwara1115さんの実例写真
画像保存ありがとうございます。 参考になるかわかりませんが、空気清浄機で 隠している配線の取り回し画像をupしておきます。 USBの延長コードはコタツなどで使う中間スイッチをテレビ裏に設けています。 LEDは単色の電球色です。 色の切り替えや照明のリモコン付き商品が多数出回ってますが、テレビ、エアコンなどのリモコンに反応してしまう事を避けるため、 あえてシンプルに単色、中間スイッチの選択にしました。 リビングの空気清浄機は吸入口が背面に有り、埃の溜まりやすいテレビ裏を掃除してくれる事も兼ねて配線隠しの場所に設置しています。
画像保存ありがとうございます。 参考になるかわかりませんが、空気清浄機で 隠している配線の取り回し画像をupしておきます。 USBの延長コードはコタツなどで使う中間スイッチをテレビ裏に設けています。 LEDは単色の電球色です。 色の切り替えや照明のリモコン付き商品が多数出回ってますが、テレビ、エアコンなどのリモコンに反応してしまう事を避けるため、 あえてシンプルに単色、中間スイッチの選択にしました。 リビングの空気清浄機は吸入口が背面に有り、埃の溜まりやすいテレビ裏を掃除してくれる事も兼ねて配線隠しの場所に設置しています。
fujiwara1115
fujiwara1115
2LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
今日、友達が「男の隠れ家」買って読んだと報告してくれました😂 写真に小さく写っている、あのカッコイイ電源タップはどこで買ったんだと質問してくれたので、以前も投稿しましたが再撮影です👍 こちらは「FARGO」さんの電源タップです。カッコイイですよね☺️ 電源タップは隠したくなりがちですが、コレはあえて思い切り目立つ位置に設置しました💡(本体の裏が壁掛け時計のように、壁にビスを打って引っ掛けられるような作りになっています。) 僕はLOFTで衝動買いしましたが、ネットでも買えますよ😊
今日、友達が「男の隠れ家」買って読んだと報告してくれました😂 写真に小さく写っている、あのカッコイイ電源タップはどこで買ったんだと質問してくれたので、以前も投稿しましたが再撮影です👍 こちらは「FARGO」さんの電源タップです。カッコイイですよね☺️ 電源タップは隠したくなりがちですが、コレはあえて思い切り目立つ位置に設置しました💡(本体の裏が壁掛け時計のように、壁にビスを打って引っ掛けられるような作りになっています。) 僕はLOFTで衝動買いしましたが、ネットでも買えますよ😊
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
uunyanさんの実例写真
延長コードをマスキングテープで幕板に張り付けみた。 これで掃除し易くなるかな。 ベージュにしたらもっとスッキリしそう。
延長コードをマスキングテープで幕板に張り付けみた。 これで掃除し易くなるかな。 ベージュにしたらもっとスッキリしそう。
uunyan
uunyan
4LDK | 家族
ayachanさんの実例写真
ずっと床に置いてあり気になっていたコードをフックと結束バンドでテレビ台に固定しました。掃除も楽チン♪
ずっと床に置いてあり気になっていたコードをフックと結束バンドでテレビ台に固定しました。掃除も楽チン♪
ayachan
ayachan
家族
Shinjiさんの実例写真
押入れDIY☆子供部屋がないため押入れを、ベッドルーム兼部屋に!まずは、照明がないため透明L字アングルにLEDテープを貼って設置しました♪(照明はリモコン操作可能で16色再現可能)配線を見せたくなかったので隣の区画から延長コードを壁の中を通して開設しました😊
押入れDIY☆子供部屋がないため押入れを、ベッドルーム兼部屋に!まずは、照明がないため透明L字アングルにLEDテープを貼って設置しました♪(照明はリモコン操作可能で16色再現可能)配線を見せたくなかったので隣の区画から延長コードを壁の中を通して開設しました😊
Shinji
Shinji
2LDK | 家族
ranranさんの実例写真
我が家の子ども部屋。テレビの線が反対側の壁にあり、さらに窓がある為、ここの壁側にしかテレビが置けません。さらにコンセントもないので延長させてる状態。建売だから仕方ないと諦めてましたがこの度嬉しいプレゼントが♡ また投稿させてください^ ^
我が家の子ども部屋。テレビの線が反対側の壁にあり、さらに窓がある為、ここの壁側にしかテレビが置けません。さらにコンセントもないので延長させてる状態。建売だから仕方ないと諦めてましたがこの度嬉しいプレゼントが♡ また投稿させてください^ ^
ranran
ranran
4LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
電源ケーブルにモールを取り付けました。 右の棚の中に4個口の延長コードを引っ張っています。
電源ケーブルにモールを取り付けました。 右の棚の中に4個口の延長コードを引っ張っています。
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
chan_yさんの実例写真
とりあえずやる気出るまでまったり中‍♀️☕w
とりあえずやる気出るまでまったり中‍♀️☕w
chan_y
chan_y
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾モニター投稿✾ ドアを開けるとこんにちはの図です 笑 快温ヒーター取り付け完了〰(/・ω・)/ ネジも何とかはめ込めて一安心💨 そこそこの大きさなので狭い我が家の トイレにはなかなかの圧迫感ですが お腹が大きい(妊婦です)今の自分でも ぶつかることなく普通に通れたので まぁ大丈夫かな…(;・∀・)? 夫も大丈夫そうだったみたいだし✨ コンセントが入り口の方の一箇所のみ なので写真には写ってませんが、 延長コードを使ってドア周りを グル〜っとさせてます(θ‿θ) もう朝晩は冷え込むのでようやく ヒーターが使えますっ笑 現在私は妊娠後期なので今のとこ夜は 2,3時間に1回はトイレに行くので これぞというモニターができそう〰
✾モニター投稿✾ ドアを開けるとこんにちはの図です 笑 快温ヒーター取り付け完了〰(/・ω・)/ ネジも何とかはめ込めて一安心💨 そこそこの大きさなので狭い我が家の トイレにはなかなかの圧迫感ですが お腹が大きい(妊婦です)今の自分でも ぶつかることなく普通に通れたので まぁ大丈夫かな…(;・∀・)? 夫も大丈夫そうだったみたいだし✨ コンセントが入り口の方の一箇所のみ なので写真には写ってませんが、 延長コードを使ってドア周りを グル〜っとさせてます(θ‿θ) もう朝晩は冷え込むのでようやく ヒーターが使えますっ笑 現在私は妊娠後期なので今のとこ夜は 2,3時間に1回はトイレに行くので これぞというモニターができそう〰
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
siyonさんの実例写真
左のカサブランカの位置変更。 自己満です^^
左のカサブランカの位置変更。 自己満です^^
siyon
siyon
1DK | 家族
hiroomさんの実例写真
配線隠しのDIY。もうすこしで出来上がる予定です。 カゴに延長コードを隠し、人工芝引き出しの裏にノートパソコンを収納してます。
配線隠しのDIY。もうすこしで出来上がる予定です。 カゴに延長コードを隠し、人工芝引き出しの裏にノートパソコンを収納してます。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
テレビボードはIKEA PSのRED☺︎ 家に遊びに来たお客さんに TVが家の大きさに見合ってないと ご指摘頂いて参りましたが.... ついに今月買い換えます!!! やった〜☺︎ 夢の壁掛け... 実現するでしょうか.... 壁に穴を開ける勇気はまだありません しかしコードを垂らしたくもない 困ったなあ
テレビボードはIKEA PSのRED☺︎ 家に遊びに来たお客さんに TVが家の大きさに見合ってないと ご指摘頂いて参りましたが.... ついに今月買い換えます!!! やった〜☺︎ 夢の壁掛け... 実現するでしょうか.... 壁に穴を開ける勇気はまだありません しかしコードを垂らしたくもない 困ったなあ
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
anago106さんの実例写真
こんばんはΦωΦ お返事前にごめんなさい… 駆け込みモニター応募用です。 狭すぎる寝室の角の壁面。 コンセントが欲しい場所に無いから…延長コードでひっぱってこんな状態( ノД`) 冬は加湿器を置くので、更に残念な状態です_(:3」∠)_
こんばんはΦωΦ お返事前にごめんなさい… 駆け込みモニター応募用です。 狭すぎる寝室の角の壁面。 コンセントが欲しい場所に無いから…延長コードでひっぱってこんな状態( ノД`) 冬は加湿器を置くので、更に残念な状態です_(:3」∠)_
anago106
anago106
3LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
コードを綺麗に直して設置終了です コードが出る部分も右からなのか左からなのかを 付属品のマジックテープでなおせるので 手間がなくよい! またコードもぶらんとならないように付属品で とめれるのもよい! 私の場合はコンセントまで長さが足りなかったので 1m延長コードを追加してとりつけました 右のディスプレイ台はDiyですが、裏側が空いているやつを作って ここにチューナーが入れれるようにしたらスッキリ すると思うのでまた作ろうと思います
コードを綺麗に直して設置終了です コードが出る部分も右からなのか左からなのかを 付属品のマジックテープでなおせるので 手間がなくよい! またコードもぶらんとならないように付属品で とめれるのもよい! 私の場合はコンセントまで長さが足りなかったので 1m延長コードを追加してとりつけました 右のディスプレイ台はDiyですが、裏側が空いているやつを作って ここにチューナーが入れれるようにしたらスッキリ すると思うのでまた作ろうと思います
p.taroo
p.taroo
家族
cherrycherryさんの実例写真
家はコンセントが少なくて 延長コードだらけです。 寒くなって ファンヒーターと×ドライヤーの組み合わせが不安でワットメーターつきの延長コードを買いました(1500w) 実際使ってみると携帯充電と電波時計 とファンヒーター(LO)でも 23w~174w ドライヤーが1100wくらいだから ファンヒーターとドライヤー一緒に 安心して使えることができました。 雷対策.1500wになるとお知らせ 壁掛けフック.アダプター専用など 色々ついてます(*´ω`*)
家はコンセントが少なくて 延長コードだらけです。 寒くなって ファンヒーターと×ドライヤーの組み合わせが不安でワットメーターつきの延長コードを買いました(1500w) 実際使ってみると携帯充電と電波時計 とファンヒーター(LO)でも 23w~174w ドライヤーが1100wくらいだから ファンヒーターとドライヤー一緒に 安心して使えることができました。 雷対策.1500wになるとお知らせ 壁掛けフック.アダプター専用など 色々ついてます(*´ω`*)
cherrycherry
cherrycherry
家族
DIyamaさんの実例写真
遅くなりましたがランプ完成😆✨ 塩ビパイプのアイアン塗装からのステンシルを加えサビ塗装を施しました❗️ ランプシェードは艶消しブラック塗装です❗️ ランプを吊り下げるのに近くにコンセントが無く、テレビ横のコンセントから延長コードをパイプ内に通しランプ側と繋げました🤩
遅くなりましたがランプ完成😆✨ 塩ビパイプのアイアン塗装からのステンシルを加えサビ塗装を施しました❗️ ランプシェードは艶消しブラック塗装です❗️ ランプを吊り下げるのに近くにコンセントが無く、テレビ横のコンセントから延長コードをパイプ内に通しランプ側と繋げました🤩
DIyama
DIyama
家族
Mie-koさんの実例写真
シンプルすぎるこの壁。 これまで寝るためだけだった部屋ですが、ベッド購入を機におしゃれにしたいと思っていました。 まず、この壁に何か飾り棚的なものが欲しい… ピローンと飛び出ている延長コードと充電器を仕舞ったり、ティッシュを置いたり、おしゃれにライテイングしたり (///∇///) でも、枕元に棚は危険かしら? とか、 石膏ボードだから耐荷重は大丈夫? とか、考えていました。 そして今、ベルメゾンさんの突っ張らないディスプレイラックを知りました! ( ☆∀☆) ダークブラウンだし、幅も50サイズならぴったりだし! ほ、欲しい~(≧▽≦) モニター、応募させていただきますっ!
シンプルすぎるこの壁。 これまで寝るためだけだった部屋ですが、ベッド購入を機におしゃれにしたいと思っていました。 まず、この壁に何か飾り棚的なものが欲しい… ピローンと飛び出ている延長コードと充電器を仕舞ったり、ティッシュを置いたり、おしゃれにライテイングしたり (///∇///) でも、枕元に棚は危険かしら? とか、 石膏ボードだから耐荷重は大丈夫? とか、考えていました。 そして今、ベルメゾンさんの突っ張らないディスプレイラックを知りました! ( ☆∀☆) ダークブラウンだし、幅も50サイズならぴったりだし! ほ、欲しい~(≧▽≦) モニター、応募させていただきますっ!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
kitty...23.wacoさんの実例写真
プラッと立ち寄ったから あまり 買えずーだったけど… 新商品かな? オサレなショルダーバック 発見で 何に使うかは 考えずに即 買いー(♡˙︶˙♡)笑 あと、プリントコットンリボンもー笑 最近は、ダイソーの新商品も 目が離せないー(゚ロ゚)
プラッと立ち寄ったから あまり 買えずーだったけど… 新商品かな? オサレなショルダーバック 発見で 何に使うかは 考えずに即 買いー(♡˙︶˙♡)笑 あと、プリントコットンリボンもー笑 最近は、ダイソーの新商品も 目が離せないー(゚ロ゚)
kitty...23.waco
kitty...23.waco
家族

壁掛け 延長コードが気になるあなたにおすすめ

壁掛け 延長コードの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ