石炭

38枚の部屋写真から24枚をセレクト
mkさんの実例写真
琉球石炭岩 100kg使用したけど 少し足りなかったかも?
琉球石炭岩 100kg使用したけど 少し足りなかったかも?
mk
mk
4LDK | 家族
sijimiさんの実例写真
骨董市でみつけた石炭入れです。
骨董市でみつけた石炭入れです。
sijimi
sijimi
3LDK
emichanbooさんの実例写真
この黒光りする牛は石炭で出来ているそうです。中国 撫順で頂きました。
この黒光りする牛は石炭で出来ているそうです。中国 撫順で頂きました。
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
xyzさんの実例写真
インドの石炭アイロンです。 1枚目…インテリアとして飾ってます。 2枚目…中にドライフラワーとか飾ったら良さそうだけど師匠に怒られる 笑 3枚目…持ち手の朽ち具合がたまらないです。
インドの石炭アイロンです。 1枚目…インテリアとして飾ってます。 2枚目…中にドライフラワーとか飾ったら良さそうだけど師匠に怒られる 笑 3枚目…持ち手の朽ち具合がたまらないです。
xyz
xyz
3LDK | 家族
1623さんの実例写真
昔の石炭アイロンにテーブルヤシを入れてみました‼️
昔の石炭アイロンにテーブルヤシを入れてみました‼️
1623
1623
2LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
鉢植えコーナーを新設。100均アイテムのアレンジをアクセントにしてみました。石炭バケツにのびすぎのラベンダーが暴れまくり。
鉢植えコーナーを新設。100均アイテムのアレンジをアクセントにしてみました。石炭バケツにのびすぎのラベンダーが暴れまくり。
hi-ya
hi-ya
家族
wiiioさんの実例写真
玄関横の石炭庫(!) 石炭ストーブ時代の名残ですね 奥行きがすごくあるので物置とかシーズンオフの靴置き場に使えるかな 玄関とはカーテンで区切れる仕様 意外と便利では
玄関横の石炭庫(!) 石炭ストーブ時代の名残ですね 奥行きがすごくあるので物置とかシーズンオフの靴置き場に使えるかな 玄関とはカーテンで区切れる仕様 意外と便利では
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
happyさんの実例写真
今日は手作り石鹸に初チャレンジ🌈✨✨✨ 2種類の石鹸を作ってみました🤗 まずは、オリーブオイルと石炭で作る昔々の石鹸から。 ① 木炭に水を加えて「炭汁」を作ります。  これが「凝固剤」になるらしい……。  こんにゃく作る時にも使われてたとか🧐 ②オリーブオイルを湯煎して温めます。 ③オイルに炭汁を入れて混ぜます。 ③色や香りをつける。 ④型に入れて固める🤗 苛性ソーダを使う方が固まりやすいみたいなのですが…ちょっと怖くて代わりに「炭汁」を使う事にしました😂 成功出来たら嬉しいんだけど…固める力は弱いらしいので ちょっと不安🙄💦 もぉ一枚連投するので、コメントお気遣いなく💓
今日は手作り石鹸に初チャレンジ🌈✨✨✨ 2種類の石鹸を作ってみました🤗 まずは、オリーブオイルと石炭で作る昔々の石鹸から。 ① 木炭に水を加えて「炭汁」を作ります。  これが「凝固剤」になるらしい……。  こんにゃく作る時にも使われてたとか🧐 ②オリーブオイルを湯煎して温めます。 ③オイルに炭汁を入れて混ぜます。 ③色や香りをつける。 ④型に入れて固める🤗 苛性ソーダを使う方が固まりやすいみたいなのですが…ちょっと怖くて代わりに「炭汁」を使う事にしました😂 成功出来たら嬉しいんだけど…固める力は弱いらしいので ちょっと不安🙄💦 もぉ一枚連投するので、コメントお気遣いなく💓
happy
happy
家族
seita-papaさんの実例写真
石炭を置く部屋だったらしい…
石炭を置く部屋だったらしい…
seita-papa
seita-papa
家族
kinekoさんの実例写真
長崎軍艦島ツアーで頂いた石炭、碍子の上に飾ってみました。 碍子はkinakomoti ちゃんから頂いたものだしタンポポの綿帽子は娘からの誕生日プレゼント。貰い物ばかりの場所に侵入してる陶器の悪顔ネコは以前うちにいたネコにソックリ(笑)
長崎軍艦島ツアーで頂いた石炭、碍子の上に飾ってみました。 碍子はkinakomoti ちゃんから頂いたものだしタンポポの綿帽子は娘からの誕生日プレゼント。貰い物ばかりの場所に侵入してる陶器の悪顔ネコは以前うちにいたネコにソックリ(笑)
kineko
kineko
77aaasukaaaさんの実例写真
滅多に積もらない雪に 家族みんなで大はしゃぎしてます♡ 雪だるま… 120センチぐらいあるよ〜⑅◡̈*
滅多に積もらない雪に 家族みんなで大はしゃぎしてます♡ 雪だるま… 120センチぐらいあるよ〜⑅◡̈*
77aaasukaaa
77aaasukaaa
3DK | 家族
reksさんの実例写真
やっと炭落としが終わって お部屋に御迎え石炭ストーブ殿☆
やっと炭落としが終わって お部屋に御迎え石炭ストーブ殿☆
reks
reks
家族
dedeさんの実例写真
寝室ディスプレイ✨ アンティークベビードレス♡ アンティークベッドウォーマー♡ これはイギリスアンティークの銅製の湯たんぽ✨石炭を入れてベッドの足元に入れて温めて使うらしい...💦 もちろん使ってません( ̄▽ ̄)が… なぜか大中小3つある…
寝室ディスプレイ✨ アンティークベビードレス♡ アンティークベッドウォーマー♡ これはイギリスアンティークの銅製の湯たんぽ✨石炭を入れてベッドの足元に入れて温めて使うらしい...💦 もちろん使ってません( ̄▽ ̄)が… なぜか大中小3つある…
dede
dede
edenさんの実例写真
昨日の大きいハードなリメ缶に合わせて、若土石炭入りJUNKリメ缶を作ってみた☆楽しいヽ(*^∇^*)ノ
昨日の大きいハードなリメ缶に合わせて、若土石炭入りJUNKリメ缶を作ってみた☆楽しいヽ(*^∇^*)ノ
eden
eden
bettyさんの実例写真
betty
betty
tanaさんの実例写真
昔の石炭を入れていたブリキのサビサビバケツと古い踏み台。グリーンを飾ってみた。
昔の石炭を入れていたブリキのサビサビバケツと古い踏み台。グリーンを飾ってみた。
tana
tana
家族
rinrinさんの実例写真
アンティーク ミシンの脚に さらにアンティーク なストーブをのせる台が シンデレラフィット♬ その上にまたまたアンティーク な石炭を入れる バケツに寄植えしたものを合わせてみました♬ 古いものって重厚感があり、丁寧に作られています。
アンティーク ミシンの脚に さらにアンティーク なストーブをのせる台が シンデレラフィット♬ その上にまたまたアンティーク な石炭を入れる バケツに寄植えしたものを合わせてみました♬ 古いものって重厚感があり、丁寧に作られています。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
MIUOOさんの実例写真
昨日雪の中、よく行く古着屋さんでとても素敵な礼装帽子を買ってきました☺️✨ 黒は以前から持っていて、紫と赤をお持ち帰りですー⤴️⤴️⤴️ 私は普通にカジュアルな福にかぶっちゃいます。 趣味のサバゲーに集めた軍物のシャツにサルエルパンツはいて礼装帽子とか… カッコいいんですよー😍 久しぶりにベース、ボーカルやるので、ライブが決まったら是非ともかぶりたい‼️ カクテルキャビネットの上の石炭入れには、観葉植物を飾ってます。 イギリス風にシンメトリーで置いてあるのがこだわり…だが家族は知りもせず😞 ベビードレスは娘が着たものを、良い感じにセピア色化したのでディスプレイしてます👶 伊勢丹で母がウン万円で買ったのに泣きわめいて5分しか着なかったドレスが今になり役に立ってます(笑)
昨日雪の中、よく行く古着屋さんでとても素敵な礼装帽子を買ってきました☺️✨ 黒は以前から持っていて、紫と赤をお持ち帰りですー⤴️⤴️⤴️ 私は普通にカジュアルな福にかぶっちゃいます。 趣味のサバゲーに集めた軍物のシャツにサルエルパンツはいて礼装帽子とか… カッコいいんですよー😍 久しぶりにベース、ボーカルやるので、ライブが決まったら是非ともかぶりたい‼️ カクテルキャビネットの上の石炭入れには、観葉植物を飾ってます。 イギリス風にシンメトリーで置いてあるのがこだわり…だが家族は知りもせず😞 ベビードレスは娘が着たものを、良い感じにセピア色化したのでディスプレイしてます👶 伊勢丹で母がウン万円で買ったのに泣きわめいて5分しか着なかったドレスが今になり役に立ってます(笑)
MIUOO
MIUOO
4LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
玄関入って左側にはアンティークのコールバケツを置きました❗形がとても可愛いんです。 昔の人はこれに石炭を入れていたそうです。私は靴箱の湿気対策に炭を入れる予定~✨✨
玄関入って左側にはアンティークのコールバケツを置きました❗形がとても可愛いんです。 昔の人はこれに石炭を入れていたそうです。私は靴箱の湿気対策に炭を入れる予定~✨✨
kiyosuke
kiyosuke
家族
okanさんの実例写真
昔、イギリスの家庭で使われていた小ぶりな石炭バケツです。 我が家ではクーラーバケツに化けました。 かなり古いものですがしっかりとしていて水漏れもなく、 真鍮ですので早く冷えます(^-^)
昔、イギリスの家庭で使われていた小ぶりな石炭バケツです。 我が家ではクーラーバケツに化けました。 かなり古いものですがしっかりとしていて水漏れもなく、 真鍮ですので早く冷えます(^-^)
okan
okan
Rumiさんの実例写真
ネスターマーティン社スタンフォードスタイルS43モデル。炎が、よく見えるデザインと、広葉樹、針葉樹、石炭を燃料として仕様 可能なので、選びました。
ネスターマーティン社スタンフォードスタイルS43モデル。炎が、よく見えるデザインと、広葉樹、針葉樹、石炭を燃料として仕様 可能なので、選びました。
Rumi
Rumi
家族
panda183さんの実例写真
皆さんの写真見てたら 何か サビサビ小物が 人気あるような?!倉庫さばくって見ました。欲しい人居ればあげるのにな〜
皆さんの写真見てたら 何か サビサビ小物が 人気あるような?!倉庫さばくって見ました。欲しい人居ればあげるのにな〜
panda183
panda183
家族
mizucchiさんの実例写真
今日は「鉄道の日」 明治5年旧暦の9月12日(新暦の10月14日)新橋〜横浜間に鉄道が開業した事を記念する日です。 金曜夜に急遽歯の治療の為単身赴任先の山形から夫が帰宅し昨日午前中その治療が終わったので午後久しぶりに2人で「鉄道博物館」に行って来ました。 鉄道博物館11周年を迎えてのアニバーサリー「てっぱく11歳秋の感謝祭」をやってました。 キハ11形気動車の内部公開などの特別イベントの他特別に営業時間を8時半まで延長してたのでゆっくり見ることが出来7月に出来た南館も初めて行きました。学芸員の方が解説してくださる「歴史ツアー」にも参加して1時間ちょい鉄道の歴史の面白いエピソードを沢山聞きました。 で、買って来たのがこのお菓子w これから息子の家のプチリフォームに2人で行くので博物館で買った土産持って行きます(^_-)
今日は「鉄道の日」 明治5年旧暦の9月12日(新暦の10月14日)新橋〜横浜間に鉄道が開業した事を記念する日です。 金曜夜に急遽歯の治療の為単身赴任先の山形から夫が帰宅し昨日午前中その治療が終わったので午後久しぶりに2人で「鉄道博物館」に行って来ました。 鉄道博物館11周年を迎えてのアニバーサリー「てっぱく11歳秋の感謝祭」をやってました。 キハ11形気動車の内部公開などの特別イベントの他特別に営業時間を8時半まで延長してたのでゆっくり見ることが出来7月に出来た南館も初めて行きました。学芸員の方が解説してくださる「歴史ツアー」にも参加して1時間ちょい鉄道の歴史の面白いエピソードを沢山聞きました。 で、買って来たのがこのお菓子w これから息子の家のプチリフォームに2人で行くので博物館で買った土産持って行きます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
リメ缶がサビサビになりましたが サビ過ぎ?まだいける?(。・ω・)? 植える物がないからフェイク突っ込みました 風に飛ばされて無くなるかもなぁ😅
リメ缶がサビサビになりましたが サビ過ぎ?まだいける?(。・ω・)? 植える物がないからフェイク突っ込みました 風に飛ばされて無くなるかもなぁ😅
haru
haru
家族

石炭の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

石炭

38枚の部屋写真から24枚をセレクト
mkさんの実例写真
琉球石炭岩 100kg使用したけど 少し足りなかったかも?
琉球石炭岩 100kg使用したけど 少し足りなかったかも?
mk
mk
4LDK | 家族
sijimiさんの実例写真
骨董市でみつけた石炭入れです。
骨董市でみつけた石炭入れです。
sijimi
sijimi
3LDK
emichanbooさんの実例写真
この黒光りする牛は石炭で出来ているそうです。中国 撫順で頂きました。
この黒光りする牛は石炭で出来ているそうです。中国 撫順で頂きました。
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
xyzさんの実例写真
インドの石炭アイロンです。 1枚目…インテリアとして飾ってます。 2枚目…中にドライフラワーとか飾ったら良さそうだけど師匠に怒られる 笑 3枚目…持ち手の朽ち具合がたまらないです。
インドの石炭アイロンです。 1枚目…インテリアとして飾ってます。 2枚目…中にドライフラワーとか飾ったら良さそうだけど師匠に怒られる 笑 3枚目…持ち手の朽ち具合がたまらないです。
xyz
xyz
3LDK | 家族
1623さんの実例写真
昔の石炭アイロンにテーブルヤシを入れてみました‼️
昔の石炭アイロンにテーブルヤシを入れてみました‼️
1623
1623
2LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
鉢植えコーナーを新設。100均アイテムのアレンジをアクセントにしてみました。石炭バケツにのびすぎのラベンダーが暴れまくり。
鉢植えコーナーを新設。100均アイテムのアレンジをアクセントにしてみました。石炭バケツにのびすぎのラベンダーが暴れまくり。
hi-ya
hi-ya
家族
wiiioさんの実例写真
玄関横の石炭庫(!) 石炭ストーブ時代の名残ですね 奥行きがすごくあるので物置とかシーズンオフの靴置き場に使えるかな 玄関とはカーテンで区切れる仕様 意外と便利では
玄関横の石炭庫(!) 石炭ストーブ時代の名残ですね 奥行きがすごくあるので物置とかシーズンオフの靴置き場に使えるかな 玄関とはカーテンで区切れる仕様 意外と便利では
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
happyさんの実例写真
今日は手作り石鹸に初チャレンジ🌈✨✨✨ 2種類の石鹸を作ってみました🤗 まずは、オリーブオイルと石炭で作る昔々の石鹸から。 ① 木炭に水を加えて「炭汁」を作ります。  これが「凝固剤」になるらしい……。  こんにゃく作る時にも使われてたとか🧐 ②オリーブオイルを湯煎して温めます。 ③オイルに炭汁を入れて混ぜます。 ③色や香りをつける。 ④型に入れて固める🤗 苛性ソーダを使う方が固まりやすいみたいなのですが…ちょっと怖くて代わりに「炭汁」を使う事にしました😂 成功出来たら嬉しいんだけど…固める力は弱いらしいので ちょっと不安🙄💦 もぉ一枚連投するので、コメントお気遣いなく💓
今日は手作り石鹸に初チャレンジ🌈✨✨✨ 2種類の石鹸を作ってみました🤗 まずは、オリーブオイルと石炭で作る昔々の石鹸から。 ① 木炭に水を加えて「炭汁」を作ります。  これが「凝固剤」になるらしい……。  こんにゃく作る時にも使われてたとか🧐 ②オリーブオイルを湯煎して温めます。 ③オイルに炭汁を入れて混ぜます。 ③色や香りをつける。 ④型に入れて固める🤗 苛性ソーダを使う方が固まりやすいみたいなのですが…ちょっと怖くて代わりに「炭汁」を使う事にしました😂 成功出来たら嬉しいんだけど…固める力は弱いらしいので ちょっと不安🙄💦 もぉ一枚連投するので、コメントお気遣いなく💓
happy
happy
家族
seita-papaさんの実例写真
石炭を置く部屋だったらしい…
石炭を置く部屋だったらしい…
seita-papa
seita-papa
家族
kinekoさんの実例写真
長崎軍艦島ツアーで頂いた石炭、碍子の上に飾ってみました。 碍子はkinakomoti ちゃんから頂いたものだしタンポポの綿帽子は娘からの誕生日プレゼント。貰い物ばかりの場所に侵入してる陶器の悪顔ネコは以前うちにいたネコにソックリ(笑)
長崎軍艦島ツアーで頂いた石炭、碍子の上に飾ってみました。 碍子はkinakomoti ちゃんから頂いたものだしタンポポの綿帽子は娘からの誕生日プレゼント。貰い物ばかりの場所に侵入してる陶器の悪顔ネコは以前うちにいたネコにソックリ(笑)
kineko
kineko
77aaasukaaaさんの実例写真
滅多に積もらない雪に 家族みんなで大はしゃぎしてます♡ 雪だるま… 120センチぐらいあるよ〜⑅◡̈*
滅多に積もらない雪に 家族みんなで大はしゃぎしてます♡ 雪だるま… 120センチぐらいあるよ〜⑅◡̈*
77aaasukaaa
77aaasukaaa
3DK | 家族
reksさんの実例写真
やっと炭落としが終わって お部屋に御迎え石炭ストーブ殿☆
やっと炭落としが終わって お部屋に御迎え石炭ストーブ殿☆
reks
reks
家族
dedeさんの実例写真
寝室ディスプレイ✨ アンティークベビードレス♡ アンティークベッドウォーマー♡ これはイギリスアンティークの銅製の湯たんぽ✨石炭を入れてベッドの足元に入れて温めて使うらしい...💦 もちろん使ってません( ̄▽ ̄)が… なぜか大中小3つある…
寝室ディスプレイ✨ アンティークベビードレス♡ アンティークベッドウォーマー♡ これはイギリスアンティークの銅製の湯たんぽ✨石炭を入れてベッドの足元に入れて温めて使うらしい...💦 もちろん使ってません( ̄▽ ̄)が… なぜか大中小3つある…
dede
dede
edenさんの実例写真
昨日の大きいハードなリメ缶に合わせて、若土石炭入りJUNKリメ缶を作ってみた☆楽しいヽ(*^∇^*)ノ
昨日の大きいハードなリメ缶に合わせて、若土石炭入りJUNKリメ缶を作ってみた☆楽しいヽ(*^∇^*)ノ
eden
eden
bettyさんの実例写真
betty
betty
tanaさんの実例写真
昔の石炭を入れていたブリキのサビサビバケツと古い踏み台。グリーンを飾ってみた。
昔の石炭を入れていたブリキのサビサビバケツと古い踏み台。グリーンを飾ってみた。
tana
tana
家族
rinrinさんの実例写真
アンティーク ミシンの脚に さらにアンティーク なストーブをのせる台が シンデレラフィット♬ その上にまたまたアンティーク な石炭を入れる バケツに寄植えしたものを合わせてみました♬ 古いものって重厚感があり、丁寧に作られています。
アンティーク ミシンの脚に さらにアンティーク なストーブをのせる台が シンデレラフィット♬ その上にまたまたアンティーク な石炭を入れる バケツに寄植えしたものを合わせてみました♬ 古いものって重厚感があり、丁寧に作られています。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
MIUOOさんの実例写真
昨日雪の中、よく行く古着屋さんでとても素敵な礼装帽子を買ってきました☺️✨ 黒は以前から持っていて、紫と赤をお持ち帰りですー⤴️⤴️⤴️ 私は普通にカジュアルな福にかぶっちゃいます。 趣味のサバゲーに集めた軍物のシャツにサルエルパンツはいて礼装帽子とか… カッコいいんですよー😍 久しぶりにベース、ボーカルやるので、ライブが決まったら是非ともかぶりたい‼️ カクテルキャビネットの上の石炭入れには、観葉植物を飾ってます。 イギリス風にシンメトリーで置いてあるのがこだわり…だが家族は知りもせず😞 ベビードレスは娘が着たものを、良い感じにセピア色化したのでディスプレイしてます👶 伊勢丹で母がウン万円で買ったのに泣きわめいて5分しか着なかったドレスが今になり役に立ってます(笑)
昨日雪の中、よく行く古着屋さんでとても素敵な礼装帽子を買ってきました☺️✨ 黒は以前から持っていて、紫と赤をお持ち帰りですー⤴️⤴️⤴️ 私は普通にカジュアルな福にかぶっちゃいます。 趣味のサバゲーに集めた軍物のシャツにサルエルパンツはいて礼装帽子とか… カッコいいんですよー😍 久しぶりにベース、ボーカルやるので、ライブが決まったら是非ともかぶりたい‼️ カクテルキャビネットの上の石炭入れには、観葉植物を飾ってます。 イギリス風にシンメトリーで置いてあるのがこだわり…だが家族は知りもせず😞 ベビードレスは娘が着たものを、良い感じにセピア色化したのでディスプレイしてます👶 伊勢丹で母がウン万円で買ったのに泣きわめいて5分しか着なかったドレスが今になり役に立ってます(笑)
MIUOO
MIUOO
4LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
玄関入って左側にはアンティークのコールバケツを置きました❗形がとても可愛いんです。 昔の人はこれに石炭を入れていたそうです。私は靴箱の湿気対策に炭を入れる予定~✨✨
玄関入って左側にはアンティークのコールバケツを置きました❗形がとても可愛いんです。 昔の人はこれに石炭を入れていたそうです。私は靴箱の湿気対策に炭を入れる予定~✨✨
kiyosuke
kiyosuke
家族
okanさんの実例写真
昔、イギリスの家庭で使われていた小ぶりな石炭バケツです。 我が家ではクーラーバケツに化けました。 かなり古いものですがしっかりとしていて水漏れもなく、 真鍮ですので早く冷えます(^-^)
昔、イギリスの家庭で使われていた小ぶりな石炭バケツです。 我が家ではクーラーバケツに化けました。 かなり古いものですがしっかりとしていて水漏れもなく、 真鍮ですので早く冷えます(^-^)
okan
okan
Rumiさんの実例写真
ネスターマーティン社スタンフォードスタイルS43モデル。炎が、よく見えるデザインと、広葉樹、針葉樹、石炭を燃料として仕様 可能なので、選びました。
ネスターマーティン社スタンフォードスタイルS43モデル。炎が、よく見えるデザインと、広葉樹、針葉樹、石炭を燃料として仕様 可能なので、選びました。
Rumi
Rumi
家族
panda183さんの実例写真
皆さんの写真見てたら 何か サビサビ小物が 人気あるような?!倉庫さばくって見ました。欲しい人居ればあげるのにな〜
皆さんの写真見てたら 何か サビサビ小物が 人気あるような?!倉庫さばくって見ました。欲しい人居ればあげるのにな〜
panda183
panda183
家族
mizucchiさんの実例写真
今日は「鉄道の日」 明治5年旧暦の9月12日(新暦の10月14日)新橋〜横浜間に鉄道が開業した事を記念する日です。 金曜夜に急遽歯の治療の為単身赴任先の山形から夫が帰宅し昨日午前中その治療が終わったので午後久しぶりに2人で「鉄道博物館」に行って来ました。 鉄道博物館11周年を迎えてのアニバーサリー「てっぱく11歳秋の感謝祭」をやってました。 キハ11形気動車の内部公開などの特別イベントの他特別に営業時間を8時半まで延長してたのでゆっくり見ることが出来7月に出来た南館も初めて行きました。学芸員の方が解説してくださる「歴史ツアー」にも参加して1時間ちょい鉄道の歴史の面白いエピソードを沢山聞きました。 で、買って来たのがこのお菓子w これから息子の家のプチリフォームに2人で行くので博物館で買った土産持って行きます(^_-)
今日は「鉄道の日」 明治5年旧暦の9月12日(新暦の10月14日)新橋〜横浜間に鉄道が開業した事を記念する日です。 金曜夜に急遽歯の治療の為単身赴任先の山形から夫が帰宅し昨日午前中その治療が終わったので午後久しぶりに2人で「鉄道博物館」に行って来ました。 鉄道博物館11周年を迎えてのアニバーサリー「てっぱく11歳秋の感謝祭」をやってました。 キハ11形気動車の内部公開などの特別イベントの他特別に営業時間を8時半まで延長してたのでゆっくり見ることが出来7月に出来た南館も初めて行きました。学芸員の方が解説してくださる「歴史ツアー」にも参加して1時間ちょい鉄道の歴史の面白いエピソードを沢山聞きました。 で、買って来たのがこのお菓子w これから息子の家のプチリフォームに2人で行くので博物館で買った土産持って行きます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
リメ缶がサビサビになりましたが サビ過ぎ?まだいける?(。・ω・)? 植える物がないからフェイク突っ込みました 風に飛ばされて無くなるかもなぁ😅
リメ缶がサビサビになりましたが サビ過ぎ?まだいける?(。・ω・)? 植える物がないからフェイク突っ込みました 風に飛ばされて無くなるかもなぁ😅
haru
haru
家族

石炭の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ