ギフト券ありがとうございます♡

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
maatonaさんの実例写真
先日エコバッグイベントでいただいたAmazonギフト券でハンドルと蓋のついたバスケットを購入させていただきました💓 今すぐピクニックに連れて行きたくなっちゃうようなかわいいバスケットですが、部屋着入れとして使わせてもらいまーす😂 脱ぎ散らかしていた部屋着の行き場がやっと見つかりました(♡ˊ艸ˋ♡)
先日エコバッグイベントでいただいたAmazonギフト券でハンドルと蓋のついたバスケットを購入させていただきました💓 今すぐピクニックに連れて行きたくなっちゃうようなかわいいバスケットですが、部屋着入れとして使わせてもらいまーす😂 脱ぎ散らかしていた部屋着の行き場がやっと見つかりました(♡ˊ艸ˋ♡)
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
mhomemさんの実例写真
amazonのギフト券、ありがとうございました! 何買おうかな(๑>◡<๑) 致命的なのはamazon で買ったことがないこと😱😱😱 調べなきゃ!
amazonのギフト券、ありがとうございました! 何買おうかな(๑>◡<๑) 致命的なのはamazon で買ったことがないこと😱😱😱 調べなきゃ!
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
satosanさんの実例写真
RCのアンケートに答えてもらえる Amazonギフト券に初当選🎶 公で当選発表があるわけではないので 本当に当たる人っているの???って 思ってましたが まさかの当選にびっくり😊 何にしようかかなり迷いながら ナイキシューズを購入しました😄 ギフト券以上の分は自腹です アンケート関係者の方々 ありがとうございました😍😍
RCのアンケートに答えてもらえる Amazonギフト券に初当選🎶 公で当選発表があるわけではないので 本当に当たる人っているの???って 思ってましたが まさかの当選にびっくり😊 何にしようかかなり迷いながら ナイキシューズを購入しました😄 ギフト券以上の分は自腹です アンケート関係者の方々 ありがとうございました😍😍
satosan
satosan
家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【 😊😊作品展の開催とギフト券当選のお知らせ❗️ 】 Roomclip × LIXIL のアンケートでゾマホンのギフト券が…。😅 間違えました🙇 アマゾンのギフト券が当たりました😌🎁✨🎉 ありがとうございます🙇 (アマゾンとゾマホンを間違えるなんてバカかよ⤴️👊😅) アハハ😂😂 ゾマホンさんはベナンに学校を🏫建てた方でしたね😅 (ウケないギャグを披露した お詫びに、そのギフト券をベナンの子供たちに寄付したら⁉️ 国民の半数が1日 250円以下で生活しているそうよ) そう思いまして、いただいたギフト券の金額の一部をユニセフに寄付致しました😊 苦労して得たお金ではないので、みんなの笑顔のために活用させていただきます😄 こんな発言をすると『売名ですか?寄付は黙ってするものですよ❗️しかもたったの数千円で…』とお叱りを受けることがあります。しかし一人でも多くの方に寄付の必要性を知っていただけるのなら、私はどう思われても構いません🙇 日本人は寄付やボランティアへの関心が低く、助け合いの精神は先進国の中で最下位なんだそうです😓💔 日本も戦後の食糧難に国際支援を受けていますよね。 その時 立ち上がったのはアメリカに住む日系人の方々だったそうです。終戦直後で日本人は『ジャップ』と差別されていた時代です。そんな反日感情の強かったアメリカで『祖国 日本を助けよう』と呼びかけて下さったんです。この支援によって学校給食も始まりました🍴 脱脂粉乳の味が日本人には合わなかった😞💦なんて話をよく聞きすよね。 支援の総額は当時の金額で400億円💶 現在の価値に換算すると100倍近くなるんだそうです。その20%を日系人が集めたそう🇯🇵×🇺🇸🙇 この支援がなかったら、今の日本の姿は変わっていたかもしれません。 ウチの両親も当時の学校給食を食べて育ったので、 批判や差別を恐れない勇気ある行動に感謝の気持ちでいっぱいです🙇🙇 だから、寄付の必要性を呼びかける行動が売名や偽善だとは、私は思いません🙇🙇 批判をするより模範を示す、そんな人間になってみたいものです😊 インテリアは住む人の心を映す鏡😄 インテリア好きなら 心にゆとりを持ちたいものですよね😄 1円を寄付するだけでも『世界を変える日本人』になれますよ😊 ただ、本当に必要な支援は『魚を与えるより釣り方を教える』ことですよね。 * 困っている人に魚を与えても すぐ食べ尽きてしまう。しかし釣り方を学べば食べ物には一生困らない という老子の格言 ゾマホンさんも、そんな想いで学校を建てられたんでしょうね🏫😊 😊 学べるって素晴らしいですね😊 学べると言えば可児市家庭教育学級も学びの場です😄 毎年行っております家庭教育学級のPRを兼ねた作品展を今年も開催させていただくことになりました。 東急ハンズのバイヤーから高い評価をいただいた100均リメイクを展示していますので、お越しいただければ幸いです。 お花の先生とのコラボです😄 詳細は次回 お知らせの予定😄 Roomclip × LIXIL 様、ギフト券をいただきありがとうございます🙇 いただいたギフト券は、みんなの笑顔のために活用させていただきます🙇 (まさかゾマホンのギフト券で ここまで語るとは……。😅 よっぽど暇だったんだね⁉️😅) 相手をしてくれるのアンティーク(猫)だけなんですよね~😂😂 🐈️ (アハハ😁😁) ゾマホンさんは学びについて こう述べられています。 『資源がない日本が先進国になっている理由は“ 教育 ”にある。明治に日本が義務教育を開始したことは素晴らしいことだ』と…。 教科書を無償提供してくれることは当たり前じゃなかったんですね。 それなのに教科書に落書きばかりしてました😅 文科省の皆様ごめんなさい🙇 ちなみに、イギリスのプリマス大学の研究結果によると、授業中の落書きは集中力を高め記憶力を29%も向上させるそうですよ😄 (へぇぇ~😮😮 ところで、今夜はビールを何本飲んだの⁉️🍺🍺😅) 飲みすぎて記憶がな~い😥😵🍺🍺 やっぱ お酒は落書きしながら飲まなきゃダメですね😂🍺 (アハハ~🤭 無駄だと思う🤭) ですよね~😂😂 *今回も長文😂 Twitterの13倍、1,800文字でお届けしています😂😂 😄✋
【 😊😊作品展の開催とギフト券当選のお知らせ❗️ 】 Roomclip × LIXIL のアンケートでゾマホンのギフト券が…。😅 間違えました🙇 アマゾンのギフト券が当たりました😌🎁✨🎉 ありがとうございます🙇 (アマゾンとゾマホンを間違えるなんてバカかよ⤴️👊😅) アハハ😂😂 ゾマホンさんはベナンに学校を🏫建てた方でしたね😅 (ウケないギャグを披露した お詫びに、そのギフト券をベナンの子供たちに寄付したら⁉️ 国民の半数が1日 250円以下で生活しているそうよ) そう思いまして、いただいたギフト券の金額の一部をユニセフに寄付致しました😊 苦労して得たお金ではないので、みんなの笑顔のために活用させていただきます😄 こんな発言をすると『売名ですか?寄付は黙ってするものですよ❗️しかもたったの数千円で…』とお叱りを受けることがあります。しかし一人でも多くの方に寄付の必要性を知っていただけるのなら、私はどう思われても構いません🙇 日本人は寄付やボランティアへの関心が低く、助け合いの精神は先進国の中で最下位なんだそうです😓💔 日本も戦後の食糧難に国際支援を受けていますよね。 その時 立ち上がったのはアメリカに住む日系人の方々だったそうです。終戦直後で日本人は『ジャップ』と差別されていた時代です。そんな反日感情の強かったアメリカで『祖国 日本を助けよう』と呼びかけて下さったんです。この支援によって学校給食も始まりました🍴 脱脂粉乳の味が日本人には合わなかった😞💦なんて話をよく聞きすよね。 支援の総額は当時の金額で400億円💶 現在の価値に換算すると100倍近くなるんだそうです。その20%を日系人が集めたそう🇯🇵×🇺🇸🙇 この支援がなかったら、今の日本の姿は変わっていたかもしれません。 ウチの両親も当時の学校給食を食べて育ったので、 批判や差別を恐れない勇気ある行動に感謝の気持ちでいっぱいです🙇🙇 だから、寄付の必要性を呼びかける行動が売名や偽善だとは、私は思いません🙇🙇 批判をするより模範を示す、そんな人間になってみたいものです😊 インテリアは住む人の心を映す鏡😄 インテリア好きなら 心にゆとりを持ちたいものですよね😄 1円を寄付するだけでも『世界を変える日本人』になれますよ😊 ただ、本当に必要な支援は『魚を与えるより釣り方を教える』ことですよね。 * 困っている人に魚を与えても すぐ食べ尽きてしまう。しかし釣り方を学べば食べ物には一生困らない という老子の格言 ゾマホンさんも、そんな想いで学校を建てられたんでしょうね🏫😊 😊 学べるって素晴らしいですね😊 学べると言えば可児市家庭教育学級も学びの場です😄 毎年行っております家庭教育学級のPRを兼ねた作品展を今年も開催させていただくことになりました。 東急ハンズのバイヤーから高い評価をいただいた100均リメイクを展示していますので、お越しいただければ幸いです。 お花の先生とのコラボです😄 詳細は次回 お知らせの予定😄 Roomclip × LIXIL 様、ギフト券をいただきありがとうございます🙇 いただいたギフト券は、みんなの笑顔のために活用させていただきます🙇 (まさかゾマホンのギフト券で ここまで語るとは……。😅 よっぽど暇だったんだね⁉️😅) 相手をしてくれるのアンティーク(猫)だけなんですよね~😂😂 🐈️ (アハハ😁😁) ゾマホンさんは学びについて こう述べられています。 『資源がない日本が先進国になっている理由は“ 教育 ”にある。明治に日本が義務教育を開始したことは素晴らしいことだ』と…。 教科書を無償提供してくれることは当たり前じゃなかったんですね。 それなのに教科書に落書きばかりしてました😅 文科省の皆様ごめんなさい🙇 ちなみに、イギリスのプリマス大学の研究結果によると、授業中の落書きは集中力を高め記憶力を29%も向上させるそうですよ😄 (へぇぇ~😮😮 ところで、今夜はビールを何本飲んだの⁉️🍺🍺😅) 飲みすぎて記憶がな~い😥😵🍺🍺 やっぱ お酒は落書きしながら飲まなきゃダメですね😂🍺 (アハハ~🤭 無駄だと思う🤭) ですよね~😂😂 *今回も長文😂 Twitterの13倍、1,800文字でお届けしています😂😂 😄✋
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
zoeさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥3,300
生活感が溢れていますが😅洗濯機の上の収納棚です。1番上の棚はマンションに元々設置されてました。Amazonギフト券でキッチン用の吊り棚にtowerの棚をはめ込みました。手が届きやすくなり、収納も増え便利になりました😊 Room Clip運営者様、ギフト券ありがとうございました😊
生活感が溢れていますが😅洗濯機の上の収納棚です。1番上の棚はマンションに元々設置されてました。Amazonギフト券でキッチン用の吊り棚にtowerの棚をはめ込みました。手が届きやすくなり、収納も増え便利になりました😊 Room Clip運営者様、ギフト券ありがとうございました😊
zoe
zoe
3DK | カップル
riseruさんの実例写真
riseru
riseru
家族
sophiaさんの実例写真
アンケート回答でAmazonギフト券をいただきました❗ BRUNOホットプレートを買いました ありがとうございました❣️
アンケート回答でAmazonギフト券をいただきました❗ BRUNOホットプレートを買いました ありがとうございました❣️
sophia
sophia
家族
Eriさんの実例写真
先日いただいた『吊り下げ収納賞』のギフト券🎁✨ 恥ずかしながらAmazonて使ったことなくて… 使い方よく分からなかったら、myyちゃんがめっちゃ親切丁寧に教えてくれました❤️ チャージできたから準備OK!笑 さて。 何買おっかなぁ(*'∇'*)ワクワク✨
先日いただいた『吊り下げ収納賞』のギフト券🎁✨ 恥ずかしながらAmazonて使ったことなくて… 使い方よく分からなかったら、myyちゃんがめっちゃ親切丁寧に教えてくれました❤️ チャージできたから準備OK!笑 さて。 何買おっかなぁ(*'∇'*)ワクワク✨
Eri
Eri
2LDK | 家族
5101103さんの実例写真
先日受賞したイベントのギフト券とステッカーが届きました☺️ ステッカー、剥がすのがもったいない😂(笑) ドラえもんの切手も可愛い♥️ まだ何に使うか思いつきませんが、欲しいものが見つかった時に使わせてもらいます🙏 父にも報告したら「そうかそうか、良かったね☺️」と話してくれました😊 見てくださった皆さん、運営さん、改めてありがとうございます🙇🌟 受賞したイベントはこちら↓ https://roomclip.jp/contest/1118 元々の投稿はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oF1K
先日受賞したイベントのギフト券とステッカーが届きました☺️ ステッカー、剥がすのがもったいない😂(笑) ドラえもんの切手も可愛い♥️ まだ何に使うか思いつきませんが、欲しいものが見つかった時に使わせてもらいます🙏 父にも報告したら「そうかそうか、良かったね☺️」と話してくれました😊 見てくださった皆さん、運営さん、改めてありがとうございます🙇🌟 受賞したイベントはこちら↓ https://roomclip.jp/contest/1118 元々の投稿はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oF1K
5101103
5101103
家族

ギフト券ありがとうございます♡の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ギフト券ありがとうございます♡

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
maatonaさんの実例写真
先日エコバッグイベントでいただいたAmazonギフト券でハンドルと蓋のついたバスケットを購入させていただきました💓 今すぐピクニックに連れて行きたくなっちゃうようなかわいいバスケットですが、部屋着入れとして使わせてもらいまーす😂 脱ぎ散らかしていた部屋着の行き場がやっと見つかりました(♡ˊ艸ˋ♡)
先日エコバッグイベントでいただいたAmazonギフト券でハンドルと蓋のついたバスケットを購入させていただきました💓 今すぐピクニックに連れて行きたくなっちゃうようなかわいいバスケットですが、部屋着入れとして使わせてもらいまーす😂 脱ぎ散らかしていた部屋着の行き場がやっと見つかりました(♡ˊ艸ˋ♡)
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
mhomemさんの実例写真
amazonのギフト券、ありがとうございました! 何買おうかな(๑>◡<๑) 致命的なのはamazon で買ったことがないこと😱😱😱 調べなきゃ!
amazonのギフト券、ありがとうございました! 何買おうかな(๑>◡<๑) 致命的なのはamazon で買ったことがないこと😱😱😱 調べなきゃ!
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
satosanさんの実例写真
RCのアンケートに答えてもらえる Amazonギフト券に初当選🎶 公で当選発表があるわけではないので 本当に当たる人っているの???って 思ってましたが まさかの当選にびっくり😊 何にしようかかなり迷いながら ナイキシューズを購入しました😄 ギフト券以上の分は自腹です アンケート関係者の方々 ありがとうございました😍😍
RCのアンケートに答えてもらえる Amazonギフト券に初当選🎶 公で当選発表があるわけではないので 本当に当たる人っているの???って 思ってましたが まさかの当選にびっくり😊 何にしようかかなり迷いながら ナイキシューズを購入しました😄 ギフト券以上の分は自腹です アンケート関係者の方々 ありがとうございました😍😍
satosan
satosan
家族
ken.kawakamiさんの実例写真
【 😊😊作品展の開催とギフト券当選のお知らせ❗️ 】 Roomclip × LIXIL のアンケートでゾマホンのギフト券が…。😅 間違えました🙇 アマゾンのギフト券が当たりました😌🎁✨🎉 ありがとうございます🙇 (アマゾンとゾマホンを間違えるなんてバカかよ⤴️👊😅) アハハ😂😂 ゾマホンさんはベナンに学校を🏫建てた方でしたね😅 (ウケないギャグを披露した お詫びに、そのギフト券をベナンの子供たちに寄付したら⁉️ 国民の半数が1日 250円以下で生活しているそうよ) そう思いまして、いただいたギフト券の金額の一部をユニセフに寄付致しました😊 苦労して得たお金ではないので、みんなの笑顔のために活用させていただきます😄 こんな発言をすると『売名ですか?寄付は黙ってするものですよ❗️しかもたったの数千円で…』とお叱りを受けることがあります。しかし一人でも多くの方に寄付の必要性を知っていただけるのなら、私はどう思われても構いません🙇 日本人は寄付やボランティアへの関心が低く、助け合いの精神は先進国の中で最下位なんだそうです😓💔 日本も戦後の食糧難に国際支援を受けていますよね。 その時 立ち上がったのはアメリカに住む日系人の方々だったそうです。終戦直後で日本人は『ジャップ』と差別されていた時代です。そんな反日感情の強かったアメリカで『祖国 日本を助けよう』と呼びかけて下さったんです。この支援によって学校給食も始まりました🍴 脱脂粉乳の味が日本人には合わなかった😞💦なんて話をよく聞きすよね。 支援の総額は当時の金額で400億円💶 現在の価値に換算すると100倍近くなるんだそうです。その20%を日系人が集めたそう🇯🇵×🇺🇸🙇 この支援がなかったら、今の日本の姿は変わっていたかもしれません。 ウチの両親も当時の学校給食を食べて育ったので、 批判や差別を恐れない勇気ある行動に感謝の気持ちでいっぱいです🙇🙇 だから、寄付の必要性を呼びかける行動が売名や偽善だとは、私は思いません🙇🙇 批判をするより模範を示す、そんな人間になってみたいものです😊 インテリアは住む人の心を映す鏡😄 インテリア好きなら 心にゆとりを持ちたいものですよね😄 1円を寄付するだけでも『世界を変える日本人』になれますよ😊 ただ、本当に必要な支援は『魚を与えるより釣り方を教える』ことですよね。 * 困っている人に魚を与えても すぐ食べ尽きてしまう。しかし釣り方を学べば食べ物には一生困らない という老子の格言 ゾマホンさんも、そんな想いで学校を建てられたんでしょうね🏫😊 😊 学べるって素晴らしいですね😊 学べると言えば可児市家庭教育学級も学びの場です😄 毎年行っております家庭教育学級のPRを兼ねた作品展を今年も開催させていただくことになりました。 東急ハンズのバイヤーから高い評価をいただいた100均リメイクを展示していますので、お越しいただければ幸いです。 お花の先生とのコラボです😄 詳細は次回 お知らせの予定😄 Roomclip × LIXIL 様、ギフト券をいただきありがとうございます🙇 いただいたギフト券は、みんなの笑顔のために活用させていただきます🙇 (まさかゾマホンのギフト券で ここまで語るとは……。😅 よっぽど暇だったんだね⁉️😅) 相手をしてくれるのアンティーク(猫)だけなんですよね~😂😂 🐈️ (アハハ😁😁) ゾマホンさんは学びについて こう述べられています。 『資源がない日本が先進国になっている理由は“ 教育 ”にある。明治に日本が義務教育を開始したことは素晴らしいことだ』と…。 教科書を無償提供してくれることは当たり前じゃなかったんですね。 それなのに教科書に落書きばかりしてました😅 文科省の皆様ごめんなさい🙇 ちなみに、イギリスのプリマス大学の研究結果によると、授業中の落書きは集中力を高め記憶力を29%も向上させるそうですよ😄 (へぇぇ~😮😮 ところで、今夜はビールを何本飲んだの⁉️🍺🍺😅) 飲みすぎて記憶がな~い😥😵🍺🍺 やっぱ お酒は落書きしながら飲まなきゃダメですね😂🍺 (アハハ~🤭 無駄だと思う🤭) ですよね~😂😂 *今回も長文😂 Twitterの13倍、1,800文字でお届けしています😂😂 😄✋
【 😊😊作品展の開催とギフト券当選のお知らせ❗️ 】 Roomclip × LIXIL のアンケートでゾマホンのギフト券が…。😅 間違えました🙇 アマゾンのギフト券が当たりました😌🎁✨🎉 ありがとうございます🙇 (アマゾンとゾマホンを間違えるなんてバカかよ⤴️👊😅) アハハ😂😂 ゾマホンさんはベナンに学校を🏫建てた方でしたね😅 (ウケないギャグを披露した お詫びに、そのギフト券をベナンの子供たちに寄付したら⁉️ 国民の半数が1日 250円以下で生活しているそうよ) そう思いまして、いただいたギフト券の金額の一部をユニセフに寄付致しました😊 苦労して得たお金ではないので、みんなの笑顔のために活用させていただきます😄 こんな発言をすると『売名ですか?寄付は黙ってするものですよ❗️しかもたったの数千円で…』とお叱りを受けることがあります。しかし一人でも多くの方に寄付の必要性を知っていただけるのなら、私はどう思われても構いません🙇 日本人は寄付やボランティアへの関心が低く、助け合いの精神は先進国の中で最下位なんだそうです😓💔 日本も戦後の食糧難に国際支援を受けていますよね。 その時 立ち上がったのはアメリカに住む日系人の方々だったそうです。終戦直後で日本人は『ジャップ』と差別されていた時代です。そんな反日感情の強かったアメリカで『祖国 日本を助けよう』と呼びかけて下さったんです。この支援によって学校給食も始まりました🍴 脱脂粉乳の味が日本人には合わなかった😞💦なんて話をよく聞きすよね。 支援の総額は当時の金額で400億円💶 現在の価値に換算すると100倍近くなるんだそうです。その20%を日系人が集めたそう🇯🇵×🇺🇸🙇 この支援がなかったら、今の日本の姿は変わっていたかもしれません。 ウチの両親も当時の学校給食を食べて育ったので、 批判や差別を恐れない勇気ある行動に感謝の気持ちでいっぱいです🙇🙇 だから、寄付の必要性を呼びかける行動が売名や偽善だとは、私は思いません🙇🙇 批判をするより模範を示す、そんな人間になってみたいものです😊 インテリアは住む人の心を映す鏡😄 インテリア好きなら 心にゆとりを持ちたいものですよね😄 1円を寄付するだけでも『世界を変える日本人』になれますよ😊 ただ、本当に必要な支援は『魚を与えるより釣り方を教える』ことですよね。 * 困っている人に魚を与えても すぐ食べ尽きてしまう。しかし釣り方を学べば食べ物には一生困らない という老子の格言 ゾマホンさんも、そんな想いで学校を建てられたんでしょうね🏫😊 😊 学べるって素晴らしいですね😊 学べると言えば可児市家庭教育学級も学びの場です😄 毎年行っております家庭教育学級のPRを兼ねた作品展を今年も開催させていただくことになりました。 東急ハンズのバイヤーから高い評価をいただいた100均リメイクを展示していますので、お越しいただければ幸いです。 お花の先生とのコラボです😄 詳細は次回 お知らせの予定😄 Roomclip × LIXIL 様、ギフト券をいただきありがとうございます🙇 いただいたギフト券は、みんなの笑顔のために活用させていただきます🙇 (まさかゾマホンのギフト券で ここまで語るとは……。😅 よっぽど暇だったんだね⁉️😅) 相手をしてくれるのアンティーク(猫)だけなんですよね~😂😂 🐈️ (アハハ😁😁) ゾマホンさんは学びについて こう述べられています。 『資源がない日本が先進国になっている理由は“ 教育 ”にある。明治に日本が義務教育を開始したことは素晴らしいことだ』と…。 教科書を無償提供してくれることは当たり前じゃなかったんですね。 それなのに教科書に落書きばかりしてました😅 文科省の皆様ごめんなさい🙇 ちなみに、イギリスのプリマス大学の研究結果によると、授業中の落書きは集中力を高め記憶力を29%も向上させるそうですよ😄 (へぇぇ~😮😮 ところで、今夜はビールを何本飲んだの⁉️🍺🍺😅) 飲みすぎて記憶がな~い😥😵🍺🍺 やっぱ お酒は落書きしながら飲まなきゃダメですね😂🍺 (アハハ~🤭 無駄だと思う🤭) ですよね~😂😂 *今回も長文😂 Twitterの13倍、1,800文字でお届けしています😂😂 😄✋
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
zoeさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥3,300
生活感が溢れていますが😅洗濯機の上の収納棚です。1番上の棚はマンションに元々設置されてました。Amazonギフト券でキッチン用の吊り棚にtowerの棚をはめ込みました。手が届きやすくなり、収納も増え便利になりました😊 Room Clip運営者様、ギフト券ありがとうございました😊
生活感が溢れていますが😅洗濯機の上の収納棚です。1番上の棚はマンションに元々設置されてました。Amazonギフト券でキッチン用の吊り棚にtowerの棚をはめ込みました。手が届きやすくなり、収納も増え便利になりました😊 Room Clip運営者様、ギフト券ありがとうございました😊
zoe
zoe
3DK | カップル
riseruさんの実例写真
riseru
riseru
家族
sophiaさんの実例写真
アンケート回答でAmazonギフト券をいただきました❗ BRUNOホットプレートを買いました ありがとうございました❣️
アンケート回答でAmazonギフト券をいただきました❗ BRUNOホットプレートを買いました ありがとうございました❣️
sophia
sophia
家族
Eriさんの実例写真
先日いただいた『吊り下げ収納賞』のギフト券🎁✨ 恥ずかしながらAmazonて使ったことなくて… 使い方よく分からなかったら、myyちゃんがめっちゃ親切丁寧に教えてくれました❤️ チャージできたから準備OK!笑 さて。 何買おっかなぁ(*'∇'*)ワクワク✨
先日いただいた『吊り下げ収納賞』のギフト券🎁✨ 恥ずかしながらAmazonて使ったことなくて… 使い方よく分からなかったら、myyちゃんがめっちゃ親切丁寧に教えてくれました❤️ チャージできたから準備OK!笑 さて。 何買おっかなぁ(*'∇'*)ワクワク✨
Eri
Eri
2LDK | 家族
5101103さんの実例写真
先日受賞したイベントのギフト券とステッカーが届きました☺️ ステッカー、剥がすのがもったいない😂(笑) ドラえもんの切手も可愛い♥️ まだ何に使うか思いつきませんが、欲しいものが見つかった時に使わせてもらいます🙏 父にも報告したら「そうかそうか、良かったね☺️」と話してくれました😊 見てくださった皆さん、運営さん、改めてありがとうございます🙇🌟 受賞したイベントはこちら↓ https://roomclip.jp/contest/1118 元々の投稿はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oF1K
先日受賞したイベントのギフト券とステッカーが届きました☺️ ステッカー、剥がすのがもったいない😂(笑) ドラえもんの切手も可愛い♥️ まだ何に使うか思いつきませんが、欲しいものが見つかった時に使わせてもらいます🙏 父にも報告したら「そうかそうか、良かったね☺️」と話してくれました😊 見てくださった皆さん、運営さん、改めてありがとうございます🙇🌟 受賞したイベントはこちら↓ https://roomclip.jp/contest/1118 元々の投稿はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oF1K
5101103
5101103
家族

ギフト券ありがとうございます♡の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ