洗濯機まわりの収納
以前の家で使っていたアンブレラスタンドに掃除道具を収納しています。
週末、立寄ったホームセンターで
現品処分の掃除機に出会い連れ帰ってきました。
パンダみたいなカラーで可愛いです。
おしりのところにコードを挿して充電するタイプなので、ここに仲間入り。
ほかには、
ほうき、ツインモップ、スプレー類がかかってます。
フローリングワイパーは、奥のつっぱり棒にかけたフックにヘッドを上にしてかけています。
ヘッドを上にすることで、使わないときも床のホコリにまみれないので道具をキレイに保てる気がします。
掃除機をかけるついでに足元掃除もできるから一石二鳥ですね😉
1枚目は、フル収納時(キャスターつきのランドリーバスケットが前にある)
2枚目はランドリーバスケットをどけた時
3枚目は、つっぱり棒のアップ。黒いかごに入ってるのはツインモップのACコードです。
4枚目は詳細。
洗濯機まわりの収納
以前の家で使っていたアンブレラスタンドに掃除道具を収納しています。
週末、立寄ったホームセンターで
現品処分の掃除機に出会い連れ帰ってきました。
パンダみたいなカラーで可愛いです。
おしりのところにコードを挿して充電するタイプなので、ここに仲間入り。
ほかには、
ほうき、ツインモップ、スプレー類がかかってます。
フローリングワイパーは、奥のつっぱり棒にかけたフックにヘッドを上にしてかけています。
ヘッドを上にすることで、使わないときも床のホコリにまみれないので道具をキレイに保てる気がします。
掃除機をかけるついでに足元掃除もできるから一石二鳥ですね😉
1枚目は、フル収納時(キャスターつきのランドリーバスケットが前にある)
2枚目はランドリーバスケットをどけた時
3枚目は、つっぱり棒のアップ。黒いかごに入ってるのはツインモップのACコードです。
4枚目は詳細。