無印プロピレンケース

276,819枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
tora3さんの実例写真
無印さんの 棚 購入しました 使いやすくて良き
無印さんの 棚 購入しました 使いやすくて良き
tora3
tora3
4DK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 収納が狭いく少ないレオパレスなので クローゼット内に ダイソーの蓋付きボックスを 下着や靴下の衣類収納に使っています! pic③ 大きめの4つのBOXにはブラジャーや 冬用の靴下、ヒートテックなど👕ˎˊ˗ 数年前に流行ったセリアの靴下カップ、 ずっと使っています☺ pic②④ 一番上の小さめのBOXにはショーツと 冷え性なので年中履く靴下🧦ˎˊ˗ シーズン毎に上下入れ替えるだけの ストレスのない収納✧ 
イベント参加投稿です✎೯ 収納が狭いく少ないレオパレスなので クローゼット内に ダイソーの蓋付きボックスを 下着や靴下の衣類収納に使っています! pic③ 大きめの4つのBOXにはブラジャーや 冬用の靴下、ヒートテックなど👕ˎˊ˗ 数年前に流行ったセリアの靴下カップ、 ずっと使っています☺ pic②④ 一番上の小さめのBOXにはショーツと 冷え性なので年中履く靴下🧦ˎˊ˗ シーズン毎に上下入れ替えるだけの ストレスのない収納✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
本日のRoomClip mag【わが家のおすすめ4選】統一感を作り出す収納と便利家電by sakuraさんに掲載いただきました。RoomClip mag編集部の皆様、私の特集ページを作っていただき、ありがとうございます。すごく嬉しいです! ホワイトやモノトーンの収納が好きで部屋のいろいろな場所にあります。断捨離して余った収納ケースを別な場所で使って無駄がないように気をつけています。靴箱のシューズボックスは、ホワイトを探したけど色違いの販売はないようです。 おしゃれな家電製品がいろいろあって置きたいですが、場所が限られているので多機能な家電は兼用して使っています。ヨーグルトメーカーはいつも使っているキッチン家電です。 掲載URL:https://roomclip.jp/mag/archives/84923
本日のRoomClip mag【わが家のおすすめ4選】統一感を作り出す収納と便利家電by sakuraさんに掲載いただきました。RoomClip mag編集部の皆様、私の特集ページを作っていただき、ありがとうございます。すごく嬉しいです! ホワイトやモノトーンの収納が好きで部屋のいろいろな場所にあります。断捨離して余った収納ケースを別な場所で使って無駄がないように気をつけています。靴箱のシューズボックスは、ホワイトを探したけど色違いの販売はないようです。 おしゃれな家電製品がいろいろあって置きたいですが、場所が限られているので多機能な家電は兼用して使っています。ヨーグルトメーカーはいつも使っているキッチン家電です。 掲載URL:https://roomclip.jp/mag/archives/84923
sakura
sakura
家族
h___m.z.kさんの実例写真
¥480
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
☆イベント参加☆ くすりの収納は無印良品のPPストッカー。 透けてるのがちょうどいい。
☆イベント参加☆ くすりの収納は無印良品のPPストッカー。 透けてるのがちょうどいい。
meru
meru
3LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
ベッド下に、非常用の分散備蓄を置いています。 メインの備蓄が取り出せなくなったり、寝室に閉じ込められた時のために。
ベッド下に、非常用の分散備蓄を置いています。 メインの備蓄が取り出せなくなったり、寝室に閉じ込められた時のために。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
\くすりの収納/イベント参加♪ →前picの続き。 無印良品のケースに収納している家族の常備薬たち。 ⑤に絆創膏や消毒液、ガーゼ、薬局で売っているお薬を収納しています。 子どもたちも絆創膏など取り出せる高さにしています^ ^ ①〜④は、家族ごとに専用ボックスをつくって、病院の診察券や今飲んでいない処方箋、布マスクなど医療・衛生アイテムを収納しています。 ⑥は、小3姉の学校で不織布マスクを推奨されたので不織布マスクとティッシュを収納し、小3姉の学校用ボックスに最近変わりました^ ^
\くすりの収納/イベント参加♪ →前picの続き。 無印良品のケースに収納している家族の常備薬たち。 ⑤に絆創膏や消毒液、ガーゼ、薬局で売っているお薬を収納しています。 子どもたちも絆創膏など取り出せる高さにしています^ ^ ①〜④は、家族ごとに専用ボックスをつくって、病院の診察券や今飲んでいない処方箋、布マスクなど医療・衛生アイテムを収納しています。 ⑥は、小3姉の学校で不織布マスクを推奨されたので不織布マスクとティッシュを収納し、小3姉の学校用ボックスに最近変わりました^ ^
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
無印のポリプロピレン収納は、 仕切りの位置が変えられたり、 他の場所へ移動するときも 汎用性が高いのでオススメです。 家族四人分の下着とパジャマをここへしまっています。 左の洗濯機から直接ここへダイレクトにイン!できるのも気に入ってます。
無印のポリプロピレン収納は、 仕切りの位置が変えられたり、 他の場所へ移動するときも 汎用性が高いのでオススメです。 家族四人分の下着とパジャマをここへしまっています。 左の洗濯機から直接ここへダイレクトにイン!できるのも気に入ってます。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
水まわりの掃除道具を無印のファイルボックスに入れて洗面所の収納庫に置いています。 ②無印のファイルボックススタンダードサイズは、蓋を開けると中身全体が見渡せるので、取り出しやすく使いやすいです。 ③キャスターを付けて、動かしやすくしています。 ④ボックスの種類を統一して、場所に合わせてサイズを選ぶことで、見た目すっきり・効率的・使いやすい収納を心がけています。
水まわりの掃除道具を無印のファイルボックスに入れて洗面所の収納庫に置いています。 ②無印のファイルボックススタンダードサイズは、蓋を開けると中身全体が見渡せるので、取り出しやすく使いやすいです。 ③キャスターを付けて、動かしやすくしています。 ④ボックスの種類を統一して、場所に合わせてサイズを選ぶことで、見た目すっきり・効率的・使いやすい収納を心がけています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
なんてこった。無印良品のユニットシェルフ完成図を、roomclipに載せていなかったとは‥
なんてこった。無印良品のユニットシェルフ完成図を、roomclipに載せていなかったとは‥
natsumiminamoto
natsumiminamoto
maruさんの実例写真
無印良品の収納ケースに入れてます
無印良品の収納ケースに入れてます
maru
maru
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
無印良品のファイルボックスでメイク道具収納 💄🧴💅🪞✨
無印良品のファイルボックスでメイク道具収納 💄🧴💅🪞✨
ransakumama
ransakumama
家族
fuwaさんの実例写真
fuwa
fuwa
家族
ai-nyanko.さんの実例写真
無印のケースを文具用品入れにして、リビングのパントリーにいれてます🐱
無印のケースを文具用品入れにして、リビングのパントリーにいれてます🐱
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
¥3,490
文房具収納✒️ リビングの戸棚に無印の引き出しを使って、ざっくり収納 テプラで分かりやすいようにしてます😙 しかし自分の気に入っているメモやペンなどは、勝手に使われないように別に保管~😁
文房具収納✒️ リビングの戸棚に無印の引き出しを使って、ざっくり収納 テプラで分かりやすいようにしてます😙 しかし自分の気に入っているメモやペンなどは、勝手に使われないように別に保管~😁
kumimmy
kumimmy
家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
部屋に散乱したぬいぐるみ達… 収納どうにかしたい!と思っていたところ 無印の大きいファイルボックスが良い感じにフィット◎ キャスター付で移動楽々♪
部屋に散乱したぬいぐるみ達… 収納どうにかしたい!と思っていたところ 無印の大きいファイルボックスが良い感じにフィット◎ キャスター付で移動楽々♪
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
yuuさんの実例写真
イベント用です! 我が家は、文具含めて最低限必要な物は、こちらに収納してます。 子供も読めるように、すべてひらがなとカタカナで記載。
イベント用です! 我が家は、文具含めて最低限必要な物は、こちらに収納してます。 子供も読めるように、すべてひらがなとカタカナで記載。
yuu
yuu
3LDK | 家族
decodeCoc0さんの実例写真
無印のポリプロピレンケースで揃えました。引き出しタイプのほうにはディズニーランドの過去のマグカップやスーベニアカップなどしまってます。年々増えていくので収まりきりません💦💦 みんなはどうやってグッズ収納してるんだろ🤔? ファイルボックスのほうはショップ袋などでかわいいやつだけ取っておいてます。紙袋はどんどん増えるからあくまでもかわいいのだけ(゚∀゚)
無印のポリプロピレンケースで揃えました。引き出しタイプのほうにはディズニーランドの過去のマグカップやスーベニアカップなどしまってます。年々増えていくので収まりきりません💦💦 みんなはどうやってグッズ収納してるんだろ🤔? ファイルボックスのほうはショップ袋などでかわいいやつだけ取っておいてます。紙袋はどんどん増えるからあくまでもかわいいのだけ(゚∀゚)
decodeCoc0
decodeCoc0
1K | 一人暮らし
michiさんの実例写真
コンロ下収納。 今までは置いてあるだけの状態だったものを、ダイソーの箱やニトリのプレートスタンド・無印の引き出しを使ってそれぞれ収納したら、今まで奥で眠らせてばかりだった食器も取り出しやすくなって💮💯💮
コンロ下収納。 今までは置いてあるだけの状態だったものを、ダイソーの箱やニトリのプレートスタンド・無印の引き出しを使ってそれぞれ収納したら、今まで奥で眠らせてばかりだった食器も取り出しやすくなって💮💯💮
michi
michi
1K | 一人暮らし
mimi22さんの実例写真
連投になりますが!先ほどやっぱりキッチンシンク下の収納が気になり手持ちの無印良品の別のケースにチェンジしてみました。 25日に投稿した写真と比較してもらえるとbefore→after→afterがよりわかると思います。 あしたから無印良品週間。 あれこれ買うまえに見直して必要なものだけ揃えます。 これだぁ!シンデレラフィット✨ すっきりぃー
連投になりますが!先ほどやっぱりキッチンシンク下の収納が気になり手持ちの無印良品の別のケースにチェンジしてみました。 25日に投稿した写真と比較してもらえるとbefore→after→afterがよりわかると思います。 あしたから無印良品週間。 あれこれ買うまえに見直して必要なものだけ揃えます。 これだぁ!シンデレラフィット✨ すっきりぃー
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
Emkさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,290
細々とした分別のゴミは引き出しに、ビン・カンは黒いかごへと分けています。 …ペットボトルは2週間に一度のため、量が多くて、子供達がそれぞれ飲みたいものを買ってくるもので、黒いかごでは間に合わないのです。苦肉の策で玄関の外に置いてあるゴミ箱へ。…確かにここだけ面倒かもと思いますが、色々と致し方なくこのスタイルに。5人中4人ができるのでよいということにしています😁(旦那に関しては期待せず)。分別用のゴミ箱なのでそこに45Lのゴミ袋を設置しているので、ただそこへポイポイするだけ、空きスペースに数枚予備の袋も用意しています。なので、ごみの日は楽です。
細々とした分別のゴミは引き出しに、ビン・カンは黒いかごへと分けています。 …ペットボトルは2週間に一度のため、量が多くて、子供達がそれぞれ飲みたいものを買ってくるもので、黒いかごでは間に合わないのです。苦肉の策で玄関の外に置いてあるゴミ箱へ。…確かにここだけ面倒かもと思いますが、色々と致し方なくこのスタイルに。5人中4人ができるのでよいということにしています😁(旦那に関しては期待せず)。分別用のゴミ箱なのでそこに45Lのゴミ袋を設置しているので、ただそこへポイポイするだけ、空きスペースに数枚予備の袋も用意しています。なので、ごみの日は楽です。
Emk
Emk
家族
takeboo3さんの実例写真
リビングの階段下収納にある薬ケースです。 一応子供達にもわかりやすいようにテプラを貼って仕分けてます。
リビングの階段下収納にある薬ケースです。 一応子供達にもわかりやすいようにテプラを貼って仕分けてます。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
イワキのガラス保存容器。 同じメーカーで揃えると重ねた時に無駄が無く見た目も良いですね。 重いのでシンクの下の無印良品の引き出しの中と上に収納しています。
イワキのガラス保存容器。 同じメーカーで揃えると重ねた時に無駄が無く見た目も良いですね。 重いのでシンクの下の無印良品の引き出しの中と上に収納しています。
ako
ako
2LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
🎪書類・プリント収納🎪 収納棚の中はこんな感じです☺️割りとパンパンです(笑)4月はプリントが莫大に増える時期…もっと余裕持って収納できるようにしとかないといけませんね😅
🎪書類・プリント収納🎪 収納棚の中はこんな感じです☺️割りとパンパンです(笑)4月はプリントが莫大に増える時期…もっと余裕持って収納できるようにしとかないといけませんね😅
komiso24
komiso24
家族
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
もっと見る

無印プロピレンケースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印プロピレンケース

276,819枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
tora3さんの実例写真
無印さんの 棚 購入しました 使いやすくて良き
無印さんの 棚 購入しました 使いやすくて良き
tora3
tora3
4DK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 収納が狭いく少ないレオパレスなので クローゼット内に ダイソーの蓋付きボックスを 下着や靴下の衣類収納に使っています! pic③ 大きめの4つのBOXにはブラジャーや 冬用の靴下、ヒートテックなど👕ˎˊ˗ 数年前に流行ったセリアの靴下カップ、 ずっと使っています☺ pic②④ 一番上の小さめのBOXにはショーツと 冷え性なので年中履く靴下🧦ˎˊ˗ シーズン毎に上下入れ替えるだけの ストレスのない収納✧ 
イベント参加投稿です✎೯ 収納が狭いく少ないレオパレスなので クローゼット内に ダイソーの蓋付きボックスを 下着や靴下の衣類収納に使っています! pic③ 大きめの4つのBOXにはブラジャーや 冬用の靴下、ヒートテックなど👕ˎˊ˗ 数年前に流行ったセリアの靴下カップ、 ずっと使っています☺ pic②④ 一番上の小さめのBOXにはショーツと 冷え性なので年中履く靴下🧦ˎˊ˗ シーズン毎に上下入れ替えるだけの ストレスのない収納✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
本日のRoomClip mag【わが家のおすすめ4選】統一感を作り出す収納と便利家電by sakuraさんに掲載いただきました。RoomClip mag編集部の皆様、私の特集ページを作っていただき、ありがとうございます。すごく嬉しいです! ホワイトやモノトーンの収納が好きで部屋のいろいろな場所にあります。断捨離して余った収納ケースを別な場所で使って無駄がないように気をつけています。靴箱のシューズボックスは、ホワイトを探したけど色違いの販売はないようです。 おしゃれな家電製品がいろいろあって置きたいですが、場所が限られているので多機能な家電は兼用して使っています。ヨーグルトメーカーはいつも使っているキッチン家電です。 掲載URL:https://roomclip.jp/mag/archives/84923
本日のRoomClip mag【わが家のおすすめ4選】統一感を作り出す収納と便利家電by sakuraさんに掲載いただきました。RoomClip mag編集部の皆様、私の特集ページを作っていただき、ありがとうございます。すごく嬉しいです! ホワイトやモノトーンの収納が好きで部屋のいろいろな場所にあります。断捨離して余った収納ケースを別な場所で使って無駄がないように気をつけています。靴箱のシューズボックスは、ホワイトを探したけど色違いの販売はないようです。 おしゃれな家電製品がいろいろあって置きたいですが、場所が限られているので多機能な家電は兼用して使っています。ヨーグルトメーカーはいつも使っているキッチン家電です。 掲載URL:https://roomclip.jp/mag/archives/84923
sakura
sakura
家族
h___m.z.kさんの実例写真
¥480
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
☆イベント参加☆ くすりの収納は無印良品のPPストッカー。 透けてるのがちょうどいい。
☆イベント参加☆ くすりの収納は無印良品のPPストッカー。 透けてるのがちょうどいい。
meru
meru
3LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
ベッド下に、非常用の分散備蓄を置いています。 メインの備蓄が取り出せなくなったり、寝室に閉じ込められた時のために。
ベッド下に、非常用の分散備蓄を置いています。 メインの備蓄が取り出せなくなったり、寝室に閉じ込められた時のために。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
\くすりの収納/イベント参加♪ →前picの続き。 無印良品のケースに収納している家族の常備薬たち。 ⑤に絆創膏や消毒液、ガーゼ、薬局で売っているお薬を収納しています。 子どもたちも絆創膏など取り出せる高さにしています^ ^ ①〜④は、家族ごとに専用ボックスをつくって、病院の診察券や今飲んでいない処方箋、布マスクなど医療・衛生アイテムを収納しています。 ⑥は、小3姉の学校で不織布マスクを推奨されたので不織布マスクとティッシュを収納し、小3姉の学校用ボックスに最近変わりました^ ^
\くすりの収納/イベント参加♪ →前picの続き。 無印良品のケースに収納している家族の常備薬たち。 ⑤に絆創膏や消毒液、ガーゼ、薬局で売っているお薬を収納しています。 子どもたちも絆創膏など取り出せる高さにしています^ ^ ①〜④は、家族ごとに専用ボックスをつくって、病院の診察券や今飲んでいない処方箋、布マスクなど医療・衛生アイテムを収納しています。 ⑥は、小3姉の学校で不織布マスクを推奨されたので不織布マスクとティッシュを収納し、小3姉の学校用ボックスに最近変わりました^ ^
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
無印のポリプロピレン収納は、 仕切りの位置が変えられたり、 他の場所へ移動するときも 汎用性が高いのでオススメです。 家族四人分の下着とパジャマをここへしまっています。 左の洗濯機から直接ここへダイレクトにイン!できるのも気に入ってます。
無印のポリプロピレン収納は、 仕切りの位置が変えられたり、 他の場所へ移動するときも 汎用性が高いのでオススメです。 家族四人分の下着とパジャマをここへしまっています。 左の洗濯機から直接ここへダイレクトにイン!できるのも気に入ってます。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
水まわりの掃除道具を無印のファイルボックスに入れて洗面所の収納庫に置いています。 ②無印のファイルボックススタンダードサイズは、蓋を開けると中身全体が見渡せるので、取り出しやすく使いやすいです。 ③キャスターを付けて、動かしやすくしています。 ④ボックスの種類を統一して、場所に合わせてサイズを選ぶことで、見た目すっきり・効率的・使いやすい収納を心がけています。
水まわりの掃除道具を無印のファイルボックスに入れて洗面所の収納庫に置いています。 ②無印のファイルボックススタンダードサイズは、蓋を開けると中身全体が見渡せるので、取り出しやすく使いやすいです。 ③キャスターを付けて、動かしやすくしています。 ④ボックスの種類を統一して、場所に合わせてサイズを選ぶことで、見た目すっきり・効率的・使いやすい収納を心がけています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
なんてこった。無印良品のユニットシェルフ完成図を、roomclipに載せていなかったとは‥
なんてこった。無印良品のユニットシェルフ完成図を、roomclipに載せていなかったとは‥
natsumiminamoto
natsumiminamoto
maruさんの実例写真
無印良品の収納ケースに入れてます
無印良品の収納ケースに入れてます
maru
maru
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
無印良品のファイルボックスでメイク道具収納 💄🧴💅🪞✨
無印良品のファイルボックスでメイク道具収納 💄🧴💅🪞✨
ransakumama
ransakumama
家族
fuwaさんの実例写真
¥1,590
fuwa
fuwa
家族
ai-nyanko.さんの実例写真
無印のケースを文具用品入れにして、リビングのパントリーにいれてます🐱
無印のケースを文具用品入れにして、リビングのパントリーにいれてます🐱
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
文房具収納✒️ リビングの戸棚に無印の引き出しを使って、ざっくり収納 テプラで分かりやすいようにしてます😙 しかし自分の気に入っているメモやペンなどは、勝手に使われないように別に保管~😁
文房具収納✒️ リビングの戸棚に無印の引き出しを使って、ざっくり収納 テプラで分かりやすいようにしてます😙 しかし自分の気に入っているメモやペンなどは、勝手に使われないように別に保管~😁
kumimmy
kumimmy
家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
部屋に散乱したぬいぐるみ達… 収納どうにかしたい!と思っていたところ 無印の大きいファイルボックスが良い感じにフィット◎ キャスター付で移動楽々♪
部屋に散乱したぬいぐるみ達… 収納どうにかしたい!と思っていたところ 無印の大きいファイルボックスが良い感じにフィット◎ キャスター付で移動楽々♪
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
yuuさんの実例写真
イベント用です! 我が家は、文具含めて最低限必要な物は、こちらに収納してます。 子供も読めるように、すべてひらがなとカタカナで記載。
イベント用です! 我が家は、文具含めて最低限必要な物は、こちらに収納してます。 子供も読めるように、すべてひらがなとカタカナで記載。
yuu
yuu
3LDK | 家族
decodeCoc0さんの実例写真
無印のポリプロピレンケースで揃えました。引き出しタイプのほうにはディズニーランドの過去のマグカップやスーベニアカップなどしまってます。年々増えていくので収まりきりません💦💦 みんなはどうやってグッズ収納してるんだろ🤔? ファイルボックスのほうはショップ袋などでかわいいやつだけ取っておいてます。紙袋はどんどん増えるからあくまでもかわいいのだけ(゚∀゚)
無印のポリプロピレンケースで揃えました。引き出しタイプのほうにはディズニーランドの過去のマグカップやスーベニアカップなどしまってます。年々増えていくので収まりきりません💦💦 みんなはどうやってグッズ収納してるんだろ🤔? ファイルボックスのほうはショップ袋などでかわいいやつだけ取っておいてます。紙袋はどんどん増えるからあくまでもかわいいのだけ(゚∀゚)
decodeCoc0
decodeCoc0
1K | 一人暮らし
michiさんの実例写真
コンロ下収納。 今までは置いてあるだけの状態だったものを、ダイソーの箱やニトリのプレートスタンド・無印の引き出しを使ってそれぞれ収納したら、今まで奥で眠らせてばかりだった食器も取り出しやすくなって💮💯💮
コンロ下収納。 今までは置いてあるだけの状態だったものを、ダイソーの箱やニトリのプレートスタンド・無印の引き出しを使ってそれぞれ収納したら、今まで奥で眠らせてばかりだった食器も取り出しやすくなって💮💯💮
michi
michi
1K | 一人暮らし
mimi22さんの実例写真
連投になりますが!先ほどやっぱりキッチンシンク下の収納が気になり手持ちの無印良品の別のケースにチェンジしてみました。 25日に投稿した写真と比較してもらえるとbefore→after→afterがよりわかると思います。 あしたから無印良品週間。 あれこれ買うまえに見直して必要なものだけ揃えます。 これだぁ!シンデレラフィット✨ すっきりぃー
連投になりますが!先ほどやっぱりキッチンシンク下の収納が気になり手持ちの無印良品の別のケースにチェンジしてみました。 25日に投稿した写真と比較してもらえるとbefore→after→afterがよりわかると思います。 あしたから無印良品週間。 あれこれ買うまえに見直して必要なものだけ揃えます。 これだぁ!シンデレラフィット✨ すっきりぃー
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
Emkさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,290
細々とした分別のゴミは引き出しに、ビン・カンは黒いかごへと分けています。 …ペットボトルは2週間に一度のため、量が多くて、子供達がそれぞれ飲みたいものを買ってくるもので、黒いかごでは間に合わないのです。苦肉の策で玄関の外に置いてあるゴミ箱へ。…確かにここだけ面倒かもと思いますが、色々と致し方なくこのスタイルに。5人中4人ができるのでよいということにしています😁(旦那に関しては期待せず)。分別用のゴミ箱なのでそこに45Lのゴミ袋を設置しているので、ただそこへポイポイするだけ、空きスペースに数枚予備の袋も用意しています。なので、ごみの日は楽です。
細々とした分別のゴミは引き出しに、ビン・カンは黒いかごへと分けています。 …ペットボトルは2週間に一度のため、量が多くて、子供達がそれぞれ飲みたいものを買ってくるもので、黒いかごでは間に合わないのです。苦肉の策で玄関の外に置いてあるゴミ箱へ。…確かにここだけ面倒かもと思いますが、色々と致し方なくこのスタイルに。5人中4人ができるのでよいということにしています😁(旦那に関しては期待せず)。分別用のゴミ箱なのでそこに45Lのゴミ袋を設置しているので、ただそこへポイポイするだけ、空きスペースに数枚予備の袋も用意しています。なので、ごみの日は楽です。
Emk
Emk
家族
takeboo3さんの実例写真
リビングの階段下収納にある薬ケースです。 一応子供達にもわかりやすいようにテプラを貼って仕分けてます。
リビングの階段下収納にある薬ケースです。 一応子供達にもわかりやすいようにテプラを貼って仕分けてます。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
イワキのガラス保存容器。 同じメーカーで揃えると重ねた時に無駄が無く見た目も良いですね。 重いのでシンクの下の無印良品の引き出しの中と上に収納しています。
イワキのガラス保存容器。 同じメーカーで揃えると重ねた時に無駄が無く見た目も良いですね。 重いのでシンクの下の無印良品の引き出しの中と上に収納しています。
ako
ako
2LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
🎪書類・プリント収納🎪 収納棚の中はこんな感じです☺️割りとパンパンです(笑)4月はプリントが莫大に増える時期…もっと余裕持って収納できるようにしとかないといけませんね😅
🎪書類・プリント収納🎪 収納棚の中はこんな感じです☺️割りとパンパンです(笑)4月はプリントが莫大に増える時期…もっと余裕持って収納できるようにしとかないといけませんね😅
komiso24
komiso24
家族
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
もっと見る

無印プロピレンケースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ