プチプチ巻いてます

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
mimikoさんの実例写真
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
mimiko
mimiko
3DK | 家族
maaさんの実例写真
息子ハウス 床の角をガード中!!! たまたま家にプチプチが大量にあったから試しに使ってみた♪ これでうまくいったら0円でできてしまう~(σ・ω・)σ 床のフレーム全部にプチプチ付けて、手前だけキルトで覆ってみました! 他の部分は…今からだとキレイに付けられない気がするからこのままにしてしまおうか悩み中(笑) 遠くから見たらプチプチ付いてないようにも見えるし(笑)
息子ハウス 床の角をガード中!!! たまたま家にプチプチが大量にあったから試しに使ってみた♪ これでうまくいったら0円でできてしまう~(σ・ω・)σ 床のフレーム全部にプチプチ付けて、手前だけキルトで覆ってみました! 他の部分は…今からだとキレイに付けられない気がするからこのままにしてしまおうか悩み中(笑) 遠くから見たらプチプチ付いてないようにも見えるし(笑)
maa
maa
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
おはようございます🌞 本みりんを2本頂きました。 一人暮らしになってみりんを使うこともめっきり減り、2本も使い切れる自信がなかったので、職場の人に一本貰ってもらうことにしました。 朝から持って行く準備。 (↑ここが朝時間⏰) せっかくなので、いちど試してみたかった手ぬぐい包みにチャレンジしてみました♪ プチプチで巻くだけより絶対この方が可愛いよね❣️と自己満足中です😁
おはようございます🌞 本みりんを2本頂きました。 一人暮らしになってみりんを使うこともめっきり減り、2本も使い切れる自信がなかったので、職場の人に一本貰ってもらうことにしました。 朝から持って行く準備。 (↑ここが朝時間⏰) せっかくなので、いちど試してみたかった手ぬぐい包みにチャレンジしてみました♪ プチプチで巻くだけより絶対この方が可愛いよね❣️と自己満足中です😁
miyako
miyako
カップル
Suu2さんの実例写真
基本は掃除機を使わず、 クイックルワイパーで電気代ゼロ♪ また、先端にプチプチを巻いて、シートを付けることでゴミをくっつきやすくしてます
基本は掃除機を使わず、 クイックルワイパーで電気代ゼロ♪ また、先端にプチプチを巻いて、シートを付けることでゴミをくっつきやすくしてます
Suu2
Suu2
3LDK | 家族
niwatoririさんの実例写真
ブラインド¥3,075
初投稿です。 よろしくお願いします。 子供が頭を打つので子供用の椅子の背にプチプチ巻いてます。
初投稿です。 よろしくお願いします。 子供が頭を打つので子供用の椅子の背にプチプチ巻いてます。
niwatoriri
niwatoriri
3LDK | 家族
MIKIMIKI...さんの実例写真
まだ足のプチプチ巻いたままの机( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 明日はおうちの最終決定です٩(ˊᗜˋ*)و
まだ足のプチプチ巻いたままの机( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 明日はおうちの最終決定です٩(ˊᗜˋ*)و
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
今日は朝から良い天気☀️で 暖かいです🎵 だから、躊躇ってしまう外の植物の 冬支度を……😅 いや…💦でも夜🌃の寒さ❄️の事を考えると やらなくては…… とりあえず、過去に2株枯らしてる ワシントンヤシ🌴の防寒対策を❗ 不織布とプチプチで巻き巻きして 霜と寒さから守りたいと思います🎵 今、不織布(べた掛けシート)もDAISOなんかの100均で売ってるんですね🎵去年は同じサイズをホムセンで ¥500弱(1番左のヤツ)で買ったので、¥100で買えるのは お財布に嬉しい🎵😍🎵
今日は朝から良い天気☀️で 暖かいです🎵 だから、躊躇ってしまう外の植物の 冬支度を……😅 いや…💦でも夜🌃の寒さ❄️の事を考えると やらなくては…… とりあえず、過去に2株枯らしてる ワシントンヤシ🌴の防寒対策を❗ 不織布とプチプチで巻き巻きして 霜と寒さから守りたいと思います🎵 今、不織布(べた掛けシート)もDAISOなんかの100均で売ってるんですね🎵去年は同じサイズをホムセンで ¥500弱(1番左のヤツ)で買ったので、¥100で買えるのは お財布に嬉しい🎵😍🎵
ot-garden
ot-garden
家族
y.hさんの実例写真
🌼偏愛アイテム🌼 私の偏愛アイテムは花瓶です😊 この棚の中は花瓶置場にしていて💐 下段のケースの中には小さめな花瓶をプチプチで巻いて重ねて入れています🎶 ガラス製品が好きなのでほぼガラスの花瓶➰ お花に合わせて花瓶選ぶの楽しいんだよな〜😆 なんでも数ある中から気分で選びたいという嗜好なので1つのアイテムでも色んなデザインを買ってしまう人間です😂
🌼偏愛アイテム🌼 私の偏愛アイテムは花瓶です😊 この棚の中は花瓶置場にしていて💐 下段のケースの中には小さめな花瓶をプチプチで巻いて重ねて入れています🎶 ガラス製品が好きなのでほぼガラスの花瓶➰ お花に合わせて花瓶選ぶの楽しいんだよな〜😆 なんでも数ある中から気分で選びたいという嗜好なので1つのアイテムでも色んなデザインを買ってしまう人間です😂
y.h
y.h
家族
prepreさんの実例写真
明日からの寒波に向けて大切なミモザを守らなくては❗ 根本にプチプチを巻いて見たけど大丈夫かなー?心配😟 下の方の枝を伐採して巻きました。 この冬乗り越えてくれ➰✊
明日からの寒波に向けて大切なミモザを守らなくては❗ 根本にプチプチを巻いて見たけど大丈夫かなー?心配😟 下の方の枝を伐採して巻きました。 この冬乗り越えてくれ➰✊
prepre
prepre
3LDK | カップル
sachiko283さんの実例写真
サボテンと多肉植物。サボテンが多めです。関西はめったに氷点下にはならないのですが冬は心配なのでビニールハウスに入れています。夜は上からマットをかぶせて周りはプチプチを巻いています。
サボテンと多肉植物。サボテンが多めです。関西はめったに氷点下にはならないのですが冬は心配なのでビニールハウスに入れています。夜は上からマットをかぶせて周りはプチプチを巻いています。
sachiko283
sachiko283
3LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
おはようございます(*^^*) 先日の大雪では ミモザの葉っぱが全滅 してしまい、bunyakoちゃんが 寒さ対策のアドバイスを 下さり 根元にプチプチを巻き付け 防寒しました(^o^)v ありがとうございます(*^^*) 今日は雪の予報が出てるので これ以上、被害出てほしくないですね(^_^ゞ
おはようございます(*^^*) 先日の大雪では ミモザの葉っぱが全滅 してしまい、bunyakoちゃんが 寒さ対策のアドバイスを 下さり 根元にプチプチを巻き付け 防寒しました(^o^)v ありがとうございます(*^^*) 今日は雪の予報が出てるので これ以上、被害出てほしくないですね(^_^ゞ
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
今夜はお一人様は玄関に避難(๑˃̵ᴗ˂̵) 寒いからね〜ついつい過保護に(^^; 寄せ植えの子達はお外で耐えてもらいます! 一応お布団は掛けてあげました(*´꒳`*) 近々冬支度してあげなくちゃ 今年もプチプチでね♫
今夜はお一人様は玄関に避難(๑˃̵ᴗ˂̵) 寒いからね〜ついつい過保護に(^^; 寄せ植えの子達はお外で耐えてもらいます! 一応お布団は掛けてあげました(*´꒳`*) 近々冬支度してあげなくちゃ 今年もプチプチでね♫
canmilmama
canmilmama
家族
chero.さんの実例写真
週間天気予報の週末にこの冬初の雪だるまマーク?!急激に寒くなってきました。 カーポートの屋根下に作った多肉棚、風もあまり当たらないし屋根下だし…でも多肉ちゃんかわいそうなので冬支度! 多肉棚のデザイン的に取り付けたL型・T型の補強金物。そのビスにダイソーのアンティーク目玉クリップを止めて、ダイソーのプチプチ梱包材を挟んでみました。四隅・中央とクリップでプチプチ挟んだので、軽いししっかりしています。 暖かい日は外して畳んでおけば場所要らず。108円で1.2m角もあるプチプチ! 棚の背面はチキンネットで外壁とも隙間があるので密閉で蒸れることもないかな。 取り敢えずこれで寒さしのぎします。
週間天気予報の週末にこの冬初の雪だるまマーク?!急激に寒くなってきました。 カーポートの屋根下に作った多肉棚、風もあまり当たらないし屋根下だし…でも多肉ちゃんかわいそうなので冬支度! 多肉棚のデザイン的に取り付けたL型・T型の補強金物。そのビスにダイソーのアンティーク目玉クリップを止めて、ダイソーのプチプチ梱包材を挟んでみました。四隅・中央とクリップでプチプチ挟んだので、軽いししっかりしています。 暖かい日は外して畳んでおけば場所要らず。108円で1.2m角もあるプチプチ! 棚の背面はチキンネットで外壁とも隙間があるので密閉で蒸れることもないかな。 取り敢えずこれで寒さしのぎします。
chero.
chero.
家族
yupponさんの実例写真
薄暗い場所からおはようございます。 寒くなって来たので外のサボテン達をお風呂場に避難させました🌵 孔雀サボテンは大きすぎるのでプチプチを巻いて寒さをしのいでます… やらないよりマシかと? 多肉は相変わらず真冬も外生活です。 頑張れ~乗り越えろ🙋‍♀️
薄暗い場所からおはようございます。 寒くなって来たので外のサボテン達をお風呂場に避難させました🌵 孔雀サボテンは大きすぎるのでプチプチを巻いて寒さをしのいでます… やらないよりマシかと? 多肉は相変わらず真冬も外生活です。 頑張れ~乗り越えろ🙋‍♀️
yuppon
yuppon
家族
kurumichocoさんの実例写真
今年はサビサビ朽ちた多肉植物の温室棚を 新調しました(*'v'*) 上で寄せ植えが出来るので嬉しい〜腰に優しいです♪(*>∀<)b☆★
今年はサビサビ朽ちた多肉植物の温室棚を 新調しました(*'v'*) 上で寄せ植えが出来るので嬉しい〜腰に優しいです♪(*>∀<)b☆★
kurumichoco
kurumichoco
otomatuさんの実例写真
プチプチを 半分だけ巻いて〜って思ったのに、ズレた(*థ౪థ) ug隊長のラベルを 仕込んで〜って思ったのに、 取れた(*థ౪థ)←ボンドで貼っただよ♡ 電球くり抜いたのと ナチュキチュのビーカー 入れてます(•̥̀ ̫ •̥́) ワザと覗かせて、涼し気にしてみた(・ё・)じょ~♡
プチプチを 半分だけ巻いて〜って思ったのに、ズレた(*థ౪థ) ug隊長のラベルを 仕込んで〜って思ったのに、 取れた(*థ౪థ)←ボンドで貼っただよ♡ 電球くり抜いたのと ナチュキチュのビーカー 入れてます(•̥̀ ̫ •̥́) ワザと覗かせて、涼し気にしてみた(・ё・)じょ~♡
otomatu
otomatu
1LDK
suzukoさんの実例写真
プチプチが巻かれてた芯と塩ビ管をペイントし錆びた水道管、作って見ました。
プチプチが巻かれてた芯と塩ビ管をペイントし錆びた水道管、作って見ました。
suzuko
suzuko
4LDK | 家族

プチプチ巻いてますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プチプチ巻いてます

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
mimikoさんの実例写真
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
mimiko
mimiko
3DK | 家族
maaさんの実例写真
息子ハウス 床の角をガード中!!! たまたま家にプチプチが大量にあったから試しに使ってみた♪ これでうまくいったら0円でできてしまう~(σ・ω・)σ 床のフレーム全部にプチプチ付けて、手前だけキルトで覆ってみました! 他の部分は…今からだとキレイに付けられない気がするからこのままにしてしまおうか悩み中(笑) 遠くから見たらプチプチ付いてないようにも見えるし(笑)
息子ハウス 床の角をガード中!!! たまたま家にプチプチが大量にあったから試しに使ってみた♪ これでうまくいったら0円でできてしまう~(σ・ω・)σ 床のフレーム全部にプチプチ付けて、手前だけキルトで覆ってみました! 他の部分は…今からだとキレイに付けられない気がするからこのままにしてしまおうか悩み中(笑) 遠くから見たらプチプチ付いてないようにも見えるし(笑)
maa
maa
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
おはようございます🌞 本みりんを2本頂きました。 一人暮らしになってみりんを使うこともめっきり減り、2本も使い切れる自信がなかったので、職場の人に一本貰ってもらうことにしました。 朝から持って行く準備。 (↑ここが朝時間⏰) せっかくなので、いちど試してみたかった手ぬぐい包みにチャレンジしてみました♪ プチプチで巻くだけより絶対この方が可愛いよね❣️と自己満足中です😁
おはようございます🌞 本みりんを2本頂きました。 一人暮らしになってみりんを使うこともめっきり減り、2本も使い切れる自信がなかったので、職場の人に一本貰ってもらうことにしました。 朝から持って行く準備。 (↑ここが朝時間⏰) せっかくなので、いちど試してみたかった手ぬぐい包みにチャレンジしてみました♪ プチプチで巻くだけより絶対この方が可愛いよね❣️と自己満足中です😁
miyako
miyako
カップル
Suu2さんの実例写真
基本は掃除機を使わず、 クイックルワイパーで電気代ゼロ♪ また、先端にプチプチを巻いて、シートを付けることでゴミをくっつきやすくしてます
基本は掃除機を使わず、 クイックルワイパーで電気代ゼロ♪ また、先端にプチプチを巻いて、シートを付けることでゴミをくっつきやすくしてます
Suu2
Suu2
3LDK | 家族
niwatoririさんの実例写真
ブラインド¥3,075
初投稿です。 よろしくお願いします。 子供が頭を打つので子供用の椅子の背にプチプチ巻いてます。
初投稿です。 よろしくお願いします。 子供が頭を打つので子供用の椅子の背にプチプチ巻いてます。
niwatoriri
niwatoriri
3LDK | 家族
MIKIMIKI...さんの実例写真
まだ足のプチプチ巻いたままの机( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 明日はおうちの最終決定です٩(ˊᗜˋ*)و
まだ足のプチプチ巻いたままの机( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 明日はおうちの最終決定です٩(ˊᗜˋ*)و
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
今日は朝から良い天気☀️で 暖かいです🎵 だから、躊躇ってしまう外の植物の 冬支度を……😅 いや…💦でも夜🌃の寒さ❄️の事を考えると やらなくては…… とりあえず、過去に2株枯らしてる ワシントンヤシ🌴の防寒対策を❗ 不織布とプチプチで巻き巻きして 霜と寒さから守りたいと思います🎵 今、不織布(べた掛けシート)もDAISOなんかの100均で売ってるんですね🎵去年は同じサイズをホムセンで ¥500弱(1番左のヤツ)で買ったので、¥100で買えるのは お財布に嬉しい🎵😍🎵
今日は朝から良い天気☀️で 暖かいです🎵 だから、躊躇ってしまう外の植物の 冬支度を……😅 いや…💦でも夜🌃の寒さ❄️の事を考えると やらなくては…… とりあえず、過去に2株枯らしてる ワシントンヤシ🌴の防寒対策を❗ 不織布とプチプチで巻き巻きして 霜と寒さから守りたいと思います🎵 今、不織布(べた掛けシート)もDAISOなんかの100均で売ってるんですね🎵去年は同じサイズをホムセンで ¥500弱(1番左のヤツ)で買ったので、¥100で買えるのは お財布に嬉しい🎵😍🎵
ot-garden
ot-garden
家族
y.hさんの実例写真
🌼偏愛アイテム🌼 私の偏愛アイテムは花瓶です😊 この棚の中は花瓶置場にしていて💐 下段のケースの中には小さめな花瓶をプチプチで巻いて重ねて入れています🎶 ガラス製品が好きなのでほぼガラスの花瓶➰ お花に合わせて花瓶選ぶの楽しいんだよな〜😆 なんでも数ある中から気分で選びたいという嗜好なので1つのアイテムでも色んなデザインを買ってしまう人間です😂
🌼偏愛アイテム🌼 私の偏愛アイテムは花瓶です😊 この棚の中は花瓶置場にしていて💐 下段のケースの中には小さめな花瓶をプチプチで巻いて重ねて入れています🎶 ガラス製品が好きなのでほぼガラスの花瓶➰ お花に合わせて花瓶選ぶの楽しいんだよな〜😆 なんでも数ある中から気分で選びたいという嗜好なので1つのアイテムでも色んなデザインを買ってしまう人間です😂
y.h
y.h
家族
prepreさんの実例写真
明日からの寒波に向けて大切なミモザを守らなくては❗ 根本にプチプチを巻いて見たけど大丈夫かなー?心配😟 下の方の枝を伐採して巻きました。 この冬乗り越えてくれ➰✊
明日からの寒波に向けて大切なミモザを守らなくては❗ 根本にプチプチを巻いて見たけど大丈夫かなー?心配😟 下の方の枝を伐採して巻きました。 この冬乗り越えてくれ➰✊
prepre
prepre
3LDK | カップル
sachiko283さんの実例写真
サボテンと多肉植物。サボテンが多めです。関西はめったに氷点下にはならないのですが冬は心配なのでビニールハウスに入れています。夜は上からマットをかぶせて周りはプチプチを巻いています。
サボテンと多肉植物。サボテンが多めです。関西はめったに氷点下にはならないのですが冬は心配なのでビニールハウスに入れています。夜は上からマットをかぶせて周りはプチプチを巻いています。
sachiko283
sachiko283
3LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
おはようございます(*^^*) 先日の大雪では ミモザの葉っぱが全滅 してしまい、bunyakoちゃんが 寒さ対策のアドバイスを 下さり 根元にプチプチを巻き付け 防寒しました(^o^)v ありがとうございます(*^^*) 今日は雪の予報が出てるので これ以上、被害出てほしくないですね(^_^ゞ
おはようございます(*^^*) 先日の大雪では ミモザの葉っぱが全滅 してしまい、bunyakoちゃんが 寒さ対策のアドバイスを 下さり 根元にプチプチを巻き付け 防寒しました(^o^)v ありがとうございます(*^^*) 今日は雪の予報が出てるので これ以上、被害出てほしくないですね(^_^ゞ
nia1213
nia1213
4LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
今夜はお一人様は玄関に避難(๑˃̵ᴗ˂̵) 寒いからね〜ついつい過保護に(^^; 寄せ植えの子達はお外で耐えてもらいます! 一応お布団は掛けてあげました(*´꒳`*) 近々冬支度してあげなくちゃ 今年もプチプチでね♫
今夜はお一人様は玄関に避難(๑˃̵ᴗ˂̵) 寒いからね〜ついつい過保護に(^^; 寄せ植えの子達はお外で耐えてもらいます! 一応お布団は掛けてあげました(*´꒳`*) 近々冬支度してあげなくちゃ 今年もプチプチでね♫
canmilmama
canmilmama
家族
chero.さんの実例写真
週間天気予報の週末にこの冬初の雪だるまマーク?!急激に寒くなってきました。 カーポートの屋根下に作った多肉棚、風もあまり当たらないし屋根下だし…でも多肉ちゃんかわいそうなので冬支度! 多肉棚のデザイン的に取り付けたL型・T型の補強金物。そのビスにダイソーのアンティーク目玉クリップを止めて、ダイソーのプチプチ梱包材を挟んでみました。四隅・中央とクリップでプチプチ挟んだので、軽いししっかりしています。 暖かい日は外して畳んでおけば場所要らず。108円で1.2m角もあるプチプチ! 棚の背面はチキンネットで外壁とも隙間があるので密閉で蒸れることもないかな。 取り敢えずこれで寒さしのぎします。
週間天気予報の週末にこの冬初の雪だるまマーク?!急激に寒くなってきました。 カーポートの屋根下に作った多肉棚、風もあまり当たらないし屋根下だし…でも多肉ちゃんかわいそうなので冬支度! 多肉棚のデザイン的に取り付けたL型・T型の補強金物。そのビスにダイソーのアンティーク目玉クリップを止めて、ダイソーのプチプチ梱包材を挟んでみました。四隅・中央とクリップでプチプチ挟んだので、軽いししっかりしています。 暖かい日は外して畳んでおけば場所要らず。108円で1.2m角もあるプチプチ! 棚の背面はチキンネットで外壁とも隙間があるので密閉で蒸れることもないかな。 取り敢えずこれで寒さしのぎします。
chero.
chero.
家族
yupponさんの実例写真
薄暗い場所からおはようございます。 寒くなって来たので外のサボテン達をお風呂場に避難させました🌵 孔雀サボテンは大きすぎるのでプチプチを巻いて寒さをしのいでます… やらないよりマシかと? 多肉は相変わらず真冬も外生活です。 頑張れ~乗り越えろ🙋‍♀️
薄暗い場所からおはようございます。 寒くなって来たので外のサボテン達をお風呂場に避難させました🌵 孔雀サボテンは大きすぎるのでプチプチを巻いて寒さをしのいでます… やらないよりマシかと? 多肉は相変わらず真冬も外生活です。 頑張れ~乗り越えろ🙋‍♀️
yuppon
yuppon
家族
kurumichocoさんの実例写真
今年はサビサビ朽ちた多肉植物の温室棚を 新調しました(*'v'*) 上で寄せ植えが出来るので嬉しい〜腰に優しいです♪(*>∀<)b☆★
今年はサビサビ朽ちた多肉植物の温室棚を 新調しました(*'v'*) 上で寄せ植えが出来るので嬉しい〜腰に優しいです♪(*>∀<)b☆★
kurumichoco
kurumichoco
otomatuさんの実例写真
プチプチを 半分だけ巻いて〜って思ったのに、ズレた(*థ౪థ) ug隊長のラベルを 仕込んで〜って思ったのに、 取れた(*థ౪థ)←ボンドで貼っただよ♡ 電球くり抜いたのと ナチュキチュのビーカー 入れてます(•̥̀ ̫ •̥́) ワザと覗かせて、涼し気にしてみた(・ё・)じょ~♡
プチプチを 半分だけ巻いて〜って思ったのに、ズレた(*థ౪థ) ug隊長のラベルを 仕込んで〜って思ったのに、 取れた(*థ౪థ)←ボンドで貼っただよ♡ 電球くり抜いたのと ナチュキチュのビーカー 入れてます(•̥̀ ̫ •̥́) ワザと覗かせて、涼し気にしてみた(・ё・)じょ~♡
otomatu
otomatu
1LDK
suzukoさんの実例写真
プチプチが巻かれてた芯と塩ビ管をペイントし錆びた水道管、作って見ました。
プチプチが巻かれてた芯と塩ビ管をペイントし錆びた水道管、作って見ました。
suzuko
suzuko
4LDK | 家族

プチプチ巻いてますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ