RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンクスライドラック

50枚の部屋写真から37枚をセレクト
uchinohirayaさんの実例写真
我が家には二つ洗面所があり こちらは脱衣室にある洗面所です 思いっきり生活感が漂っていますが😅 歯ブラシとコップ収納方法が 密かにお気に入りです^_^ 歯ブラシは 正面にあるタオルバーに セリアで購入した小物ポケットをひっかけて収納 コップは KEYUCAのシンクスライドラックを 洗面ボウルに設置し 家族人数分置いています ポイントは 使用後の歯ブラシやコップから出る水滴が 全て洗面ボウルへ落ちる仕組みにした事! この収納方法にしてから 洗面所周りの掃除の手間がぐんと減り 長年ストレスだった 歯ブラシとコップ収納問題が スッキリ解消しました! 使いやすさも抜群! この方法思いついた私、神✨ と自画自賛してます笑😂
我が家には二つ洗面所があり こちらは脱衣室にある洗面所です 思いっきり生活感が漂っていますが😅 歯ブラシとコップ収納方法が 密かにお気に入りです^_^ 歯ブラシは 正面にあるタオルバーに セリアで購入した小物ポケットをひっかけて収納 コップは KEYUCAのシンクスライドラックを 洗面ボウルに設置し 家族人数分置いています ポイントは 使用後の歯ブラシやコップから出る水滴が 全て洗面ボウルへ落ちる仕組みにした事! この収納方法にしてから 洗面所周りの掃除の手間がぐんと減り 長年ストレスだった 歯ブラシとコップ収納問題が スッキリ解消しました! 使いやすさも抜群! この方法思いついた私、神✨ と自画自賛してます笑😂
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
nutsさんの実例写真
約1年間、投稿していませんでしたが…。現状はこう↑ 我が家の夢の実験用シンクは、娘の沐浴にも大活躍でした。 底が平らなので我が家のシニア犬も大人しく足を洗わせてくれます。 そのままドライヤーまで! 洗剤の詰め替えも楽♪ ケユカのシンクスライドラックがぴったりサイズです。 しかし、生活感丸出し(笑)
約1年間、投稿していませんでしたが…。現状はこう↑ 我が家の夢の実験用シンクは、娘の沐浴にも大活躍でした。 底が平らなので我が家のシニア犬も大人しく足を洗わせてくれます。 そのままドライヤーまで! 洗剤の詰め替えも楽♪ ケユカのシンクスライドラックがぴったりサイズです。 しかし、生活感丸出し(笑)
nuts
nuts
2LDK
yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
家族
minikoさんの実例写真
miniko
miniko
家族
Ayako312さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,760
洗ったらすぐに拭いて仕舞う
洗ったらすぐに拭いて仕舞う
Ayako312
Ayako312
1R | 一人暮らし
bonheur.88さんの実例写真
洗面所シンクの端っこに*マウスウォッシュはラベルを外しただけです*
洗面所シンクの端っこに*マウスウォッシュはラベルを外しただけです*
bonheur.88
bonheur.88
家族
_sakumasikiさんの実例写真
KEYUCA ポンテ シンクスライドラックM 購入金額:2,160円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:洗った野菜や、ちょっとした洗い物を置くのに使用しています。 ちょっとしたモノですが、とても重宝しています。 システムキッチンのオプション品だと、同様の製品が5,000円程の価格でしたが、半値以下で購入出来ました。 お財布にも優しい♡
KEYUCA ポンテ シンクスライドラックM 購入金額:2,160円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:洗った野菜や、ちょっとした洗い物を置くのに使用しています。 ちょっとしたモノですが、とても重宝しています。 システムキッチンのオプション品だと、同様の製品が5,000円程の価格でしたが、半値以下で購入出来ました。 お財布にも優しい♡
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
newsummerorangeさんの実例写真
ダイソーで買った似たようなものを使っていましたが、もうちょっと幅が欲しいなぁと思っていたら、たまたま偶然SALE価格になってるこちらを見つけ、サイズが心配だったので、自宅のシンクを測ってみてから、買って来ました。 18-8ステンレスで安定感もあり、ちょっと高いだけはありました。 amazonで見たお値段からするとだいぶお得になっていたのかな?
ダイソーで買った似たようなものを使っていましたが、もうちょっと幅が欲しいなぁと思っていたら、たまたま偶然SALE価格になってるこちらを見つけ、サイズが心配だったので、自宅のシンクを測ってみてから、買って来ました。 18-8ステンレスで安定感もあり、ちょっと高いだけはありました。 amazonで見たお値段からするとだいぶお得になっていたのかな?
newsummerorange
newsummerorange
1R | 一人暮らし
yukapppyさんの実例写真
調味料コーナー シンク下が全て扉式収納です。 奥行きはありますが、使いこなすのが難しいです。 【before】 ステンレスラック等を使って、ストック品や調味料を保管 【after】 シンク下スライドラック(2段) 上段はボウルがフィットしました。 下段は調味料。 こちらのラック、想像以上にすごくしっかりしてます👏 縦のパイプがスチールだからか、たわむこともなく、引き出しはとってもスムーズです。 Amazonレビューで高評価だったので、信じて良かったです。 それにしても映えないですね😢 でも…使いやすくなりました!
調味料コーナー シンク下が全て扉式収納です。 奥行きはありますが、使いこなすのが難しいです。 【before】 ステンレスラック等を使って、ストック品や調味料を保管 【after】 シンク下スライドラック(2段) 上段はボウルがフィットしました。 下段は調味料。 こちらのラック、想像以上にすごくしっかりしてます👏 縦のパイプがスチールだからか、たわむこともなく、引き出しはとってもスムーズです。 Amazonレビューで高評価だったので、信じて良かったです。 それにしても映えないですね😢 でも…使いやすくなりました!
yukapppy
yukapppy
家族
Stさんの実例写真
今日はシンク下の小さいほうの収納を片付けました。天馬のシンク下スライドラックがピッタリ!スライド式なので奥の物もサッと出せます。
今日はシンク下の小さいほうの収納を片付けました。天馬のシンク下スライドラックがピッタリ!スライド式なので奥の物もサッと出せます。
St
St
2LDK | 家族
KR-Kwkさんの実例写真
ニトリの布巾ハンガーとシンク用スライドラック。 引っ越しをした2017/7に購入。 独り暮らしで洗う食器の量も少ないから、問題なく使えてます☺️
ニトリの布巾ハンガーとシンク用スライドラック。 引っ越しをした2017/7に購入。 独り暮らしで洗う食器の量も少ないから、問題なく使えてます☺️
KR-Kwk
KR-Kwk
2LDK | 一人暮らし
hi-koさんの実例写真
友達のお父さんが、趣味で畑をやってるのでおすそ分けをいただきました♡ じゃがいも、30個植えたら300個になったそうで。笑 ありがたくいただいて、今日はカレーです。 根菜は最近は重さに対応できるこの引き出しに入れています。基本、ここに入る分しか買いませんが、入りきらない場合は床下です。
友達のお父さんが、趣味で畑をやってるのでおすそ分けをいただきました♡ じゃがいも、30個植えたら300個になったそうで。笑 ありがたくいただいて、今日はカレーです。 根菜は最近は重さに対応できるこの引き出しに入れています。基本、ここに入る分しか買いませんが、入りきらない場合は床下です。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
昔は「ちょっと良いお値段のブランド」というイメージだったKEYUCAですが、最近はずいぶんお安くて助かっています。 特にキッチンステンレス製品は、よその類似品よりちょっと気が利いていて、「どうせ買うならKEYUCAが間違いない」と思います。 ここ数年はタオルやスリッパ、保存容器もKEYUCAで買うことが多いです。
昔は「ちょっと良いお値段のブランド」というイメージだったKEYUCAですが、最近はずいぶんお安くて助かっています。 特にキッチンステンレス製品は、よその類似品よりちょっと気が利いていて、「どうせ買うならKEYUCAが間違いない」と思います。 ここ数年はタオルやスリッパ、保存容器もKEYUCAで買うことが多いです。
Maro
Maro
2LDK
shiiiさんの実例写真
天板はステンレスバイブレーション仕上げ𓍯 スポンジを置けるようにポケットをつけてもらいました。 キッチンはステンレスとモールテックスとオーク材の組み合わせが気に入っています。
天板はステンレスバイブレーション仕上げ𓍯 スポンジを置けるようにポケットをつけてもらいました。 キッチンはステンレスとモールテックスとオーク材の組み合わせが気に入っています。
shiii
shiii
家族
M30さんの実例写真
洗濯物入れはこのキャスター付ワイヤーボックスを選びました。 写真だと分かりにくいですが白に近いライトグレーです。 水色の壁紙が映えるよう溶け込むような色だなと思い、このカラーを選びましたが大正解でした。 洗面台とドアの間にもピッタリ💯
洗濯物入れはこのキャスター付ワイヤーボックスを選びました。 写真だと分かりにくいですが白に近いライトグレーです。 水色の壁紙が映えるよう溶け込むような色だなと思い、このカラーを選びましたが大正解でした。 洗面台とドアの間にもピッタリ💯
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
usameguさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,760
あまり載せてなかったかな? 我が家の洗面台です(^^) 水切りラックが使いやすい✨ 詳細はブログで...♪ https://www.usamegu.com/sk106-mizukirirakku/
あまり載せてなかったかな? 我が家の洗面台です(^^) 水切りラックが使いやすい✨ 詳細はブログで...♪ https://www.usamegu.com/sk106-mizukirirakku/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチンは引出しなのですが一番左端だけは30センチの開き戸です😰 スライド丁番とドア裏の出っ張りがあり22センチに入るように幅18センチの引出し収納を入れています😆 棚は付いていたけど奥まで見渡せないので外しました💦 よく使うものは屈まず取れて便利です😊
キッチンは引出しなのですが一番左端だけは30センチの開き戸です😰 スライド丁番とドア裏の出っ張りがあり22センチに入るように幅18センチの引出し収納を入れています😆 棚は付いていたけど奥まで見渡せないので外しました💦 よく使うものは屈まず取れて便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
最近の洗面所。
最近の洗面所。
choco
choco
3LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
スロップシンクいらずの大きさが◎
スロップシンクいらずの大きさが◎
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
今日はたくさんイベント参加したいと思います💪 我が家は造作洗面台。と言ってもマンションなのでこじんまり。 ここに使いたいタイルが最初に決まり、イメージを膨らませていきました。洗面スペースの事例をたくさんみている中で、ちょうどこのタイルを使った事例を見つけてその雰囲気が気に入って、色合わせを真似しました。 三面鏡は夫からのリクエストです。 最初は木枠の三面鏡にできないかリノベ会社さんに見積もってもらったのですが、10万を超えるというので断念して既製品にしてもらいました…! 黒い台の上に水が溜まるのを防ぐため、歯ブラシは浮かせて水切り!セリアのアイテムを使っています。 コップやハンドソープも水切りできるようラックの上に乗せています。 要は、ズボラなのでこまめに掃除しなくて済むように工夫しています。 三面鏡の中に化粧品類を収納し、横の棚にはお気に入りのアイテムを置いています。
今日はたくさんイベント参加したいと思います💪 我が家は造作洗面台。と言ってもマンションなのでこじんまり。 ここに使いたいタイルが最初に決まり、イメージを膨らませていきました。洗面スペースの事例をたくさんみている中で、ちょうどこのタイルを使った事例を見つけてその雰囲気が気に入って、色合わせを真似しました。 三面鏡は夫からのリクエストです。 最初は木枠の三面鏡にできないかリノベ会社さんに見積もってもらったのですが、10万を超えるというので断念して既製品にしてもらいました…! 黒い台の上に水が溜まるのを防ぐため、歯ブラシは浮かせて水切り!セリアのアイテムを使っています。 コップやハンドソープも水切りできるようラックの上に乗せています。 要は、ズボラなのでこまめに掃除しなくて済むように工夫しています。 三面鏡の中に化粧品類を収納し、横の棚にはお気に入りのアイテムを置いています。
tomoko
tomoko
家族
maru_3919さんの実例写真
造作洗面台 工務店の標準の仕様で。 病院用シンク✖️グースネックの水栓 ここの小窓に植物置きたいなあ〜🪴
造作洗面台 工務店の標準の仕様で。 病院用シンク✖️グースネックの水栓 ここの小窓に植物置きたいなあ〜🪴
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
mippiさんの実例写真
小さなグリーンやオーナメントを飾って、キッチンに立つのが楽しくなるように(*^^*) シンプルでスッキリとしたシンク・コンロまわりを目指してながら、居心地の良いキッチンにしていきたいです!
小さなグリーンやオーナメントを飾って、キッチンに立つのが楽しくなるように(*^^*) シンプルでスッキリとしたシンク・コンロまわりを目指してながら、居心地の良いキッチンにしていきたいです!
mippi
mippi
家族
sachiy028さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,299
実家からすごいズッキーニが届きました(゜ロ゜;
実家からすごいズッキーニが届きました(゜ロ゜;
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
pomqujackさんの実例写真
ギフトショー、当選‼️ 一日休みなので、午前中から参戦しようと思います😊 インテリア好きと繋がれる、貴重なチャンス‼️ RCパスつけた方には、積極的にお声がけしようと思います💡 楽しみ♫♫ 昨日はインテリア好き(にした)友人と、中目黒〜代官山のショップ巡り。 "HIKE" 北欧ヴィンテージの名店 https://www.instagram.com/p/BdnCOyTBjuj/?igshid=1tb1v1j6r7gik "SML" うつわと道具のショップ https://instagram.com/sml_nakameguro?igshid=frpix8jzfrrf "greeniche" 北欧オリジナル家具andヴィンテージ https://instagram.com/greeniche_inc?igshid=1m6zoajylk9ww ikさんに教えていただいた、 "CUCINA" ジャパンメイドのオリジナルキッチン https://instagram.com/cucina_press?igshid=42kkdqjtlbbr などなど‼️ ランチは、 "HIGASHI-YAMA Tokyo" 卵焼きランチ1500円 https://instagram.com/higashiyama_tokyo?igshid=19a1ls0hmk1by これがふわっとジューシーで美味しい😆 僕も、 手作りグラノーラや、エコストローについて教えていただき、とても勉強になりました✨✨
ギフトショー、当選‼️ 一日休みなので、午前中から参戦しようと思います😊 インテリア好きと繋がれる、貴重なチャンス‼️ RCパスつけた方には、積極的にお声がけしようと思います💡 楽しみ♫♫ 昨日はインテリア好き(にした)友人と、中目黒〜代官山のショップ巡り。 "HIKE" 北欧ヴィンテージの名店 https://www.instagram.com/p/BdnCOyTBjuj/?igshid=1tb1v1j6r7gik "SML" うつわと道具のショップ https://instagram.com/sml_nakameguro?igshid=frpix8jzfrrf "greeniche" 北欧オリジナル家具andヴィンテージ https://instagram.com/greeniche_inc?igshid=1m6zoajylk9ww ikさんに教えていただいた、 "CUCINA" ジャパンメイドのオリジナルキッチン https://instagram.com/cucina_press?igshid=42kkdqjtlbbr などなど‼️ ランチは、 "HIGASHI-YAMA Tokyo" 卵焼きランチ1500円 https://instagram.com/higashiyama_tokyo?igshid=19a1ls0hmk1by これがふわっとジューシーで美味しい😆 僕も、 手作りグラノーラや、エコストローについて教えていただき、とても勉強になりました✨✨
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
こっちは、コンロ下の扉。 ここも引き出し型の収納がほしくて探しました。 あ…青いシート、はずさなきゃ。笑 下段の調味料たちは… 左→ひじき、かつおぶし、乾燥わかめなどのストック 右→チャーハンとか混ぜたらすぐできる系の素と、粉系の調味料ストック ざっくりとしか、わけてません。 表示作りたいんだけど…せっかく自分の時間になる夜には眠気が…すすまない片付け。 それもこれも歳のせい。 に、したい。
こっちは、コンロ下の扉。 ここも引き出し型の収納がほしくて探しました。 あ…青いシート、はずさなきゃ。笑 下段の調味料たちは… 左→ひじき、かつおぶし、乾燥わかめなどのストック 右→チャーハンとか混ぜたらすぐできる系の素と、粉系の調味料ストック ざっくりとしか、わけてません。 表示作りたいんだけど…せっかく自分の時間になる夜には眠気が…すすまない片付け。 それもこれも歳のせい。 に、したい。
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
ここ2週間程、シンク下収納の見直しを少しずつしてました。引越しの時にかなりの断捨離をしたけど、やっぱりまだ捨てられるモノが出てきました。 ずっと100均のスタッキングシェルフを組み合わせて収納してましたが、無駄にデットスペースができてしまいそれが悩みでした(๑*ㅁ* )トホホ 方向性を思い切って変えて、引き出せるラックを購入。 大正解でした☆*。 色や素材がバラバラで気になってたボウルとザル… 探しまくってやっと見つけたJosephJosephのボールとザルのセット♡♡ これで中身は完璧やと自画自賛(ノ≧∀≦)ノ 次は扉のリメイク 頑張ってみよう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 生活感丸出しやし、マットにゴミがΣ(゚ロ゚;) 黒フェチだけど、ゴミとか埃をごまかせないのが難点なんですよね〜⤵︎⤵︎⤵︎
ここ2週間程、シンク下収納の見直しを少しずつしてました。引越しの時にかなりの断捨離をしたけど、やっぱりまだ捨てられるモノが出てきました。 ずっと100均のスタッキングシェルフを組み合わせて収納してましたが、無駄にデットスペースができてしまいそれが悩みでした(๑*ㅁ* )トホホ 方向性を思い切って変えて、引き出せるラックを購入。 大正解でした☆*。 色や素材がバラバラで気になってたボウルとザル… 探しまくってやっと見つけたJosephJosephのボールとザルのセット♡♡ これで中身は完璧やと自画自賛(ノ≧∀≦)ノ 次は扉のリメイク 頑張ってみよう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 生活感丸出しやし、マットにゴミがΣ(゚ロ゚;) 黒フェチだけど、ゴミとか埃をごまかせないのが難点なんですよね〜⤵︎⤵︎⤵︎
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
jbmayuさんの実例写真
水切りかごは置いていません! 洗い物の時は右上にかかっている白い吸収マットを置いて、その上に濡れた食器を置いています。 使っていない時はタオルホルダーを使って吊り下げています。
水切りかごは置いていません! 洗い物の時は右上にかかっている白い吸収マットを置いて、その上に濡れた食器を置いています。 使っていない時はタオルホルダーを使って吊り下げています。
jbmayu
jbmayu
1LDK | カップル
もっと見る

シンクスライドラックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンクスライドラック

50枚の部屋写真から37枚をセレクト
uchinohirayaさんの実例写真
我が家には二つ洗面所があり こちらは脱衣室にある洗面所です 思いっきり生活感が漂っていますが😅 歯ブラシとコップ収納方法が 密かにお気に入りです^_^ 歯ブラシは 正面にあるタオルバーに セリアで購入した小物ポケットをひっかけて収納 コップは KEYUCAのシンクスライドラックを 洗面ボウルに設置し 家族人数分置いています ポイントは 使用後の歯ブラシやコップから出る水滴が 全て洗面ボウルへ落ちる仕組みにした事! この収納方法にしてから 洗面所周りの掃除の手間がぐんと減り 長年ストレスだった 歯ブラシとコップ収納問題が スッキリ解消しました! 使いやすさも抜群! この方法思いついた私、神✨ と自画自賛してます笑😂
我が家には二つ洗面所があり こちらは脱衣室にある洗面所です 思いっきり生活感が漂っていますが😅 歯ブラシとコップ収納方法が 密かにお気に入りです^_^ 歯ブラシは 正面にあるタオルバーに セリアで購入した小物ポケットをひっかけて収納 コップは KEYUCAのシンクスライドラックを 洗面ボウルに設置し 家族人数分置いています ポイントは 使用後の歯ブラシやコップから出る水滴が 全て洗面ボウルへ落ちる仕組みにした事! この収納方法にしてから 洗面所周りの掃除の手間がぐんと減り 長年ストレスだった 歯ブラシとコップ収納問題が スッキリ解消しました! 使いやすさも抜群! この方法思いついた私、神✨ と自画自賛してます笑😂
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
nutsさんの実例写真
約1年間、投稿していませんでしたが…。現状はこう↑ 我が家の夢の実験用シンクは、娘の沐浴にも大活躍でした。 底が平らなので我が家のシニア犬も大人しく足を洗わせてくれます。 そのままドライヤーまで! 洗剤の詰め替えも楽♪ ケユカのシンクスライドラックがぴったりサイズです。 しかし、生活感丸出し(笑)
約1年間、投稿していませんでしたが…。現状はこう↑ 我が家の夢の実験用シンクは、娘の沐浴にも大活躍でした。 底が平らなので我が家のシニア犬も大人しく足を洗わせてくれます。 そのままドライヤーまで! 洗剤の詰め替えも楽♪ ケユカのシンクスライドラックがぴったりサイズです。 しかし、生活感丸出し(笑)
nuts
nuts
2LDK
yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
家族
minikoさんの実例写真
miniko
miniko
家族
Ayako312さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,760
洗ったらすぐに拭いて仕舞う
洗ったらすぐに拭いて仕舞う
Ayako312
Ayako312
1R | 一人暮らし
bonheur.88さんの実例写真
洗面所シンクの端っこに*マウスウォッシュはラベルを外しただけです*
洗面所シンクの端っこに*マウスウォッシュはラベルを外しただけです*
bonheur.88
bonheur.88
家族
_sakumasikiさんの実例写真
KEYUCA ポンテ シンクスライドラックM 購入金額:2,160円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:洗った野菜や、ちょっとした洗い物を置くのに使用しています。 ちょっとしたモノですが、とても重宝しています。 システムキッチンのオプション品だと、同様の製品が5,000円程の価格でしたが、半値以下で購入出来ました。 お財布にも優しい♡
KEYUCA ポンテ シンクスライドラックM 購入金額:2,160円 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:洗った野菜や、ちょっとした洗い物を置くのに使用しています。 ちょっとしたモノですが、とても重宝しています。 システムキッチンのオプション品だと、同様の製品が5,000円程の価格でしたが、半値以下で購入出来ました。 お財布にも優しい♡
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
newsummerorangeさんの実例写真
ダイソーで買った似たようなものを使っていましたが、もうちょっと幅が欲しいなぁと思っていたら、たまたま偶然SALE価格になってるこちらを見つけ、サイズが心配だったので、自宅のシンクを測ってみてから、買って来ました。 18-8ステンレスで安定感もあり、ちょっと高いだけはありました。 amazonで見たお値段からするとだいぶお得になっていたのかな?
ダイソーで買った似たようなものを使っていましたが、もうちょっと幅が欲しいなぁと思っていたら、たまたま偶然SALE価格になってるこちらを見つけ、サイズが心配だったので、自宅のシンクを測ってみてから、買って来ました。 18-8ステンレスで安定感もあり、ちょっと高いだけはありました。 amazonで見たお値段からするとだいぶお得になっていたのかな?
newsummerorange
newsummerorange
1R | 一人暮らし
yukapppyさんの実例写真
調味料コーナー シンク下が全て扉式収納です。 奥行きはありますが、使いこなすのが難しいです。 【before】 ステンレスラック等を使って、ストック品や調味料を保管 【after】 シンク下スライドラック(2段) 上段はボウルがフィットしました。 下段は調味料。 こちらのラック、想像以上にすごくしっかりしてます👏 縦のパイプがスチールだからか、たわむこともなく、引き出しはとってもスムーズです。 Amazonレビューで高評価だったので、信じて良かったです。 それにしても映えないですね😢 でも…使いやすくなりました!
調味料コーナー シンク下が全て扉式収納です。 奥行きはありますが、使いこなすのが難しいです。 【before】 ステンレスラック等を使って、ストック品や調味料を保管 【after】 シンク下スライドラック(2段) 上段はボウルがフィットしました。 下段は調味料。 こちらのラック、想像以上にすごくしっかりしてます👏 縦のパイプがスチールだからか、たわむこともなく、引き出しはとってもスムーズです。 Amazonレビューで高評価だったので、信じて良かったです。 それにしても映えないですね😢 でも…使いやすくなりました!
yukapppy
yukapppy
家族
Stさんの実例写真
今日はシンク下の小さいほうの収納を片付けました。天馬のシンク下スライドラックがピッタリ!スライド式なので奥の物もサッと出せます。
今日はシンク下の小さいほうの収納を片付けました。天馬のシンク下スライドラックがピッタリ!スライド式なので奥の物もサッと出せます。
St
St
2LDK | 家族
KR-Kwkさんの実例写真
ニトリの布巾ハンガーとシンク用スライドラック。 引っ越しをした2017/7に購入。 独り暮らしで洗う食器の量も少ないから、問題なく使えてます☺️
ニトリの布巾ハンガーとシンク用スライドラック。 引っ越しをした2017/7に購入。 独り暮らしで洗う食器の量も少ないから、問題なく使えてます☺️
KR-Kwk
KR-Kwk
2LDK | 一人暮らし
hi-koさんの実例写真
友達のお父さんが、趣味で畑をやってるのでおすそ分けをいただきました♡ じゃがいも、30個植えたら300個になったそうで。笑 ありがたくいただいて、今日はカレーです。 根菜は最近は重さに対応できるこの引き出しに入れています。基本、ここに入る分しか買いませんが、入りきらない場合は床下です。
友達のお父さんが、趣味で畑をやってるのでおすそ分けをいただきました♡ じゃがいも、30個植えたら300個になったそうで。笑 ありがたくいただいて、今日はカレーです。 根菜は最近は重さに対応できるこの引き出しに入れています。基本、ここに入る分しか買いませんが、入りきらない場合は床下です。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
昔は「ちょっと良いお値段のブランド」というイメージだったKEYUCAですが、最近はずいぶんお安くて助かっています。 特にキッチンステンレス製品は、よその類似品よりちょっと気が利いていて、「どうせ買うならKEYUCAが間違いない」と思います。 ここ数年はタオルやスリッパ、保存容器もKEYUCAで買うことが多いです。
昔は「ちょっと良いお値段のブランド」というイメージだったKEYUCAですが、最近はずいぶんお安くて助かっています。 特にキッチンステンレス製品は、よその類似品よりちょっと気が利いていて、「どうせ買うならKEYUCAが間違いない」と思います。 ここ数年はタオルやスリッパ、保存容器もKEYUCAで買うことが多いです。
Maro
Maro
2LDK
shiiiさんの実例写真
天板はステンレスバイブレーション仕上げ𓍯 スポンジを置けるようにポケットをつけてもらいました。 キッチンはステンレスとモールテックスとオーク材の組み合わせが気に入っています。
天板はステンレスバイブレーション仕上げ𓍯 スポンジを置けるようにポケットをつけてもらいました。 キッチンはステンレスとモールテックスとオーク材の組み合わせが気に入っています。
shiii
shiii
家族
M30さんの実例写真
洗濯物入れはこのキャスター付ワイヤーボックスを選びました。 写真だと分かりにくいですが白に近いライトグレーです。 水色の壁紙が映えるよう溶け込むような色だなと思い、このカラーを選びましたが大正解でした。 洗面台とドアの間にもピッタリ💯
洗濯物入れはこのキャスター付ワイヤーボックスを選びました。 写真だと分かりにくいですが白に近いライトグレーです。 水色の壁紙が映えるよう溶け込むような色だなと思い、このカラーを選びましたが大正解でした。 洗面台とドアの間にもピッタリ💯
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
usameguさんの実例写真
あまり載せてなかったかな? 我が家の洗面台です(^^) 水切りラックが使いやすい✨ 詳細はブログで...♪ https://www.usamegu.com/sk106-mizukirirakku/
あまり載せてなかったかな? 我が家の洗面台です(^^) 水切りラックが使いやすい✨ 詳細はブログで...♪ https://www.usamegu.com/sk106-mizukirirakku/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチンは引出しなのですが一番左端だけは30センチの開き戸です😰 スライド丁番とドア裏の出っ張りがあり22センチに入るように幅18センチの引出し収納を入れています😆 棚は付いていたけど奥まで見渡せないので外しました💦 よく使うものは屈まず取れて便利です😊
キッチンは引出しなのですが一番左端だけは30センチの開き戸です😰 スライド丁番とドア裏の出っ張りがあり22センチに入るように幅18センチの引出し収納を入れています😆 棚は付いていたけど奥まで見渡せないので外しました💦 よく使うものは屈まず取れて便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
最近の洗面所。
最近の洗面所。
choco
choco
3LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
スロップシンクいらずの大きさが◎
スロップシンクいらずの大きさが◎
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
今日はたくさんイベント参加したいと思います💪 我が家は造作洗面台。と言ってもマンションなのでこじんまり。 ここに使いたいタイルが最初に決まり、イメージを膨らませていきました。洗面スペースの事例をたくさんみている中で、ちょうどこのタイルを使った事例を見つけてその雰囲気が気に入って、色合わせを真似しました。 三面鏡は夫からのリクエストです。 最初は木枠の三面鏡にできないかリノベ会社さんに見積もってもらったのですが、10万を超えるというので断念して既製品にしてもらいました…! 黒い台の上に水が溜まるのを防ぐため、歯ブラシは浮かせて水切り!セリアのアイテムを使っています。 コップやハンドソープも水切りできるようラックの上に乗せています。 要は、ズボラなのでこまめに掃除しなくて済むように工夫しています。 三面鏡の中に化粧品類を収納し、横の棚にはお気に入りのアイテムを置いています。
今日はたくさんイベント参加したいと思います💪 我が家は造作洗面台。と言ってもマンションなのでこじんまり。 ここに使いたいタイルが最初に決まり、イメージを膨らませていきました。洗面スペースの事例をたくさんみている中で、ちょうどこのタイルを使った事例を見つけてその雰囲気が気に入って、色合わせを真似しました。 三面鏡は夫からのリクエストです。 最初は木枠の三面鏡にできないかリノベ会社さんに見積もってもらったのですが、10万を超えるというので断念して既製品にしてもらいました…! 黒い台の上に水が溜まるのを防ぐため、歯ブラシは浮かせて水切り!セリアのアイテムを使っています。 コップやハンドソープも水切りできるようラックの上に乗せています。 要は、ズボラなのでこまめに掃除しなくて済むように工夫しています。 三面鏡の中に化粧品類を収納し、横の棚にはお気に入りのアイテムを置いています。
tomoko
tomoko
家族
maru_3919さんの実例写真
造作洗面台 工務店の標準の仕様で。 病院用シンク✖️グースネックの水栓 ここの小窓に植物置きたいなあ〜🪴
造作洗面台 工務店の標準の仕様で。 病院用シンク✖️グースネックの水栓 ここの小窓に植物置きたいなあ〜🪴
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
mippiさんの実例写真
小さなグリーンやオーナメントを飾って、キッチンに立つのが楽しくなるように(*^^*) シンプルでスッキリとしたシンク・コンロまわりを目指してながら、居心地の良いキッチンにしていきたいです!
小さなグリーンやオーナメントを飾って、キッチンに立つのが楽しくなるように(*^^*) シンプルでスッキリとしたシンク・コンロまわりを目指してながら、居心地の良いキッチンにしていきたいです!
mippi
mippi
家族
sachiy028さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,299
実家からすごいズッキーニが届きました(゜ロ゜;
実家からすごいズッキーニが届きました(゜ロ゜;
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
pomqujackさんの実例写真
ギフトショー、当選‼️ 一日休みなので、午前中から参戦しようと思います😊 インテリア好きと繋がれる、貴重なチャンス‼️ RCパスつけた方には、積極的にお声がけしようと思います💡 楽しみ♫♫ 昨日はインテリア好き(にした)友人と、中目黒〜代官山のショップ巡り。 "HIKE" 北欧ヴィンテージの名店 https://www.instagram.com/p/BdnCOyTBjuj/?igshid=1tb1v1j6r7gik "SML" うつわと道具のショップ https://instagram.com/sml_nakameguro?igshid=frpix8jzfrrf "greeniche" 北欧オリジナル家具andヴィンテージ https://instagram.com/greeniche_inc?igshid=1m6zoajylk9ww ikさんに教えていただいた、 "CUCINA" ジャパンメイドのオリジナルキッチン https://instagram.com/cucina_press?igshid=42kkdqjtlbbr などなど‼️ ランチは、 "HIGASHI-YAMA Tokyo" 卵焼きランチ1500円 https://instagram.com/higashiyama_tokyo?igshid=19a1ls0hmk1by これがふわっとジューシーで美味しい😆 僕も、 手作りグラノーラや、エコストローについて教えていただき、とても勉強になりました✨✨
ギフトショー、当選‼️ 一日休みなので、午前中から参戦しようと思います😊 インテリア好きと繋がれる、貴重なチャンス‼️ RCパスつけた方には、積極的にお声がけしようと思います💡 楽しみ♫♫ 昨日はインテリア好き(にした)友人と、中目黒〜代官山のショップ巡り。 "HIKE" 北欧ヴィンテージの名店 https://www.instagram.com/p/BdnCOyTBjuj/?igshid=1tb1v1j6r7gik "SML" うつわと道具のショップ https://instagram.com/sml_nakameguro?igshid=frpix8jzfrrf "greeniche" 北欧オリジナル家具andヴィンテージ https://instagram.com/greeniche_inc?igshid=1m6zoajylk9ww ikさんに教えていただいた、 "CUCINA" ジャパンメイドのオリジナルキッチン https://instagram.com/cucina_press?igshid=42kkdqjtlbbr などなど‼️ ランチは、 "HIGASHI-YAMA Tokyo" 卵焼きランチ1500円 https://instagram.com/higashiyama_tokyo?igshid=19a1ls0hmk1by これがふわっとジューシーで美味しい😆 僕も、 手作りグラノーラや、エコストローについて教えていただき、とても勉強になりました✨✨
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
こっちは、コンロ下の扉。 ここも引き出し型の収納がほしくて探しました。 あ…青いシート、はずさなきゃ。笑 下段の調味料たちは… 左→ひじき、かつおぶし、乾燥わかめなどのストック 右→チャーハンとか混ぜたらすぐできる系の素と、粉系の調味料ストック ざっくりとしか、わけてません。 表示作りたいんだけど…せっかく自分の時間になる夜には眠気が…すすまない片付け。 それもこれも歳のせい。 に、したい。
こっちは、コンロ下の扉。 ここも引き出し型の収納がほしくて探しました。 あ…青いシート、はずさなきゃ。笑 下段の調味料たちは… 左→ひじき、かつおぶし、乾燥わかめなどのストック 右→チャーハンとか混ぜたらすぐできる系の素と、粉系の調味料ストック ざっくりとしか、わけてません。 表示作りたいんだけど…せっかく自分の時間になる夜には眠気が…すすまない片付け。 それもこれも歳のせい。 に、したい。
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
ここ2週間程、シンク下収納の見直しを少しずつしてました。引越しの時にかなりの断捨離をしたけど、やっぱりまだ捨てられるモノが出てきました。 ずっと100均のスタッキングシェルフを組み合わせて収納してましたが、無駄にデットスペースができてしまいそれが悩みでした(๑*ㅁ* )トホホ 方向性を思い切って変えて、引き出せるラックを購入。 大正解でした☆*。 色や素材がバラバラで気になってたボウルとザル… 探しまくってやっと見つけたJosephJosephのボールとザルのセット♡♡ これで中身は完璧やと自画自賛(ノ≧∀≦)ノ 次は扉のリメイク 頑張ってみよう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 生活感丸出しやし、マットにゴミがΣ(゚ロ゚;) 黒フェチだけど、ゴミとか埃をごまかせないのが難点なんですよね〜⤵︎⤵︎⤵︎
ここ2週間程、シンク下収納の見直しを少しずつしてました。引越しの時にかなりの断捨離をしたけど、やっぱりまだ捨てられるモノが出てきました。 ずっと100均のスタッキングシェルフを組み合わせて収納してましたが、無駄にデットスペースができてしまいそれが悩みでした(๑*ㅁ* )トホホ 方向性を思い切って変えて、引き出せるラックを購入。 大正解でした☆*。 色や素材がバラバラで気になってたボウルとザル… 探しまくってやっと見つけたJosephJosephのボールとザルのセット♡♡ これで中身は完璧やと自画自賛(ノ≧∀≦)ノ 次は扉のリメイク 頑張ってみよう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 生活感丸出しやし、マットにゴミがΣ(゚ロ゚;) 黒フェチだけど、ゴミとか埃をごまかせないのが難点なんですよね〜⤵︎⤵︎⤵︎
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
jbmayuさんの実例写真
水切りかごは置いていません! 洗い物の時は右上にかかっている白い吸収マットを置いて、その上に濡れた食器を置いています。 使っていない時はタオルホルダーを使って吊り下げています。
水切りかごは置いていません! 洗い物の時は右上にかかっている白い吸収マットを置いて、その上に濡れた食器を置いています。 使っていない時はタオルホルダーを使って吊り下げています。
jbmayu
jbmayu
1LDK | カップル
もっと見る

シンクスライドラックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ