車でも使ってます

444枚の部屋写真から49枚をセレクト
rinaさんの実例写真
車もリンサークリーナーしました✨ 汚すぎて引いちゃいました😅
車もリンサークリーナーしました✨ 汚すぎて引いちゃいました😅
rina
rina
4LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
お出かけ先で コーヒースタンド♪ セカンドシートが無いモデルなので 広い空間を自由に使えるのもお気に入り♪
お出かけ先で コーヒースタンド♪ セカンドシートが無いモデルなので 広い空間を自由に使えるのもお気に入り♪
--ao--
--ao--
家族
kanako97さんの実例写真
ニトリのヒョウ柄のクッションカバーを座布団カバーにして車で使ってます! 触り心地抜群。柄も好みです。
ニトリのヒョウ柄のクッションカバーを座布団カバーにして車で使ってます! 触り心地抜群。柄も好みです。
kanako97
kanako97
3DK | 家族
aya_blueさんの実例写真
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス&平台車を組み合わせて、電気圧力鍋(兼炊飯器)の台として使っています。⁡ ⁡ 空間に余裕が無いため、使う時だけ引き出すスタイルです😅
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス&平台車を組み合わせて、電気圧力鍋(兼炊飯器)の台として使っています。⁡ ⁡ 空間に余裕が無いため、使う時だけ引き出すスタイルです😅
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
無印良品の平台車✨ 耐荷重はなんと80kg‼️ キャスターは360度回転するので動かす時も楽ちんです💓 重い空気清浄機や加湿器をのせて、掃除しやすくしています☺️ 連結もできるので必要な大きさにして使えるのもgood👍✨
無印良品の平台車✨ 耐荷重はなんと80kg‼️ キャスターは360度回転するので動かす時も楽ちんです💓 重い空気清浄機や加湿器をのせて、掃除しやすくしています☺️ 連結もできるので必要な大きさにして使えるのもgood👍✨
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
パントリーに置いた セカンド冷凍庫 壁にくっつけたくなくて、 冷凍庫の下のホコリを掃除したくて、 平台車の上に冷凍庫を置き、動かせるようにしています RoomClipで購入した平台車は 耐荷重100㌔ ここでは2つ連結して使っています 我が家では、ここの他にも灯油缶やおコメの移動にも使っていて、4台の台車を使っています
パントリーに置いた セカンド冷凍庫 壁にくっつけたくなくて、 冷凍庫の下のホコリを掃除したくて、 平台車の上に冷凍庫を置き、動かせるようにしています RoomClipで購入した平台車は 耐荷重100㌔ ここでは2つ連結して使っています 我が家では、ここの他にも灯油缶やおコメの移動にも使っていて、4台の台車を使っています
hana-
hana-
家族
Hisayoさんの実例写真
平台車を2種類。 リビングの植物用と、寝室での物置き用と… 床置きを辞めよう作戦です。 ブログに書きました✎𓂃◌ https://ameblo.jp/tukuritainenn/entry-12816272491.html
平台車を2種類。 リビングの植物用と、寝室での物置き用と… 床置きを辞めよう作戦です。 ブログに書きました✎𓂃◌ https://ameblo.jp/tukuritainenn/entry-12816272491.html
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
備蓄の水の下には、平台車を置いて出し入れしやすくしています。 また、段ボールには賞味期限と、「1人4日分」と大きくメモ。 3リットル×家族の人数×3日分以上は必要と言われています。 そのため、どの程度備蓄があるか、一目で把握できるように。
備蓄の水の下には、平台車を置いて出し入れしやすくしています。 また、段ボールには賞味期限と、「1人4日分」と大きくメモ。 3リットル×家族の人数×3日分以上は必要と言われています。 そのため、どの程度備蓄があるか、一目で把握できるように。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
我が家のストック収納🍹 玄関横には収納スペースがあるので、無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスにジュースやアルコール類を入れています❗️ ポリプロピレン平台車の上にボックスを置いているので出し入れしやすく子供でも簡単に移動して取り出せます❗️
我が家のストック収納🍹 玄関横には収納スペースがあるので、無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスにジュースやアルコール類を入れています❗️ ポリプロピレン平台車の上にボックスを置いているので出し入れしやすく子供でも簡単に移動して取り出せます❗️
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
引き続きイベント参加用投稿です 無印の平台車めっちゃ便利です 【1枚目2枚目】 ストック部屋兼服部屋のクローゼットの下段は奥にシーズンオフの服の収納BOX入れて、手前に出し入れしやすく扇風機 【3枚目】 寝室の大きい方のクローゼットの右の手前に小さいストレージBOXいっぱい積んでるんですが、諸々出し入れしやすいようにこたらにも下に平台車入れてます(ストレージBOXには使用頻度低めの工具系や趣味の道具類を色々入れてます) 【4枚目】 ダンボールゴミが出やすいので、最近余った林檎箱の下に平台車入れて簡易のダンボールストッカーにしてます。 ●写真撮り忘れましたが、ストーブの下にも平台車入れてあるので、ルンバでリビング掃除ためにストーブも別部屋へ移動したりするのも楽だし 最近乾燥機がわりにストーブ使ったりしてるので移動しやすいです。 体に色々爆弾抱えてるのでキャスター付きは本当に負担が減るのでありがたいです☺️
引き続きイベント参加用投稿です 無印の平台車めっちゃ便利です 【1枚目2枚目】 ストック部屋兼服部屋のクローゼットの下段は奥にシーズンオフの服の収納BOX入れて、手前に出し入れしやすく扇風機 【3枚目】 寝室の大きい方のクローゼットの右の手前に小さいストレージBOXいっぱい積んでるんですが、諸々出し入れしやすいようにこたらにも下に平台車入れてます(ストレージBOXには使用頻度低めの工具系や趣味の道具類を色々入れてます) 【4枚目】 ダンボールゴミが出やすいので、最近余った林檎箱の下に平台車入れて簡易のダンボールストッカーにしてます。 ●写真撮り忘れましたが、ストーブの下にも平台車入れてあるので、ルンバでリビング掃除ためにストーブも別部屋へ移動したりするのも楽だし 最近乾燥機がわりにストーブ使ったりしてるので移動しやすいです。 体に色々爆弾抱えてるのでキャスター付きは本当に負担が減るのでありがたいです☺️
daifuku3yade
daifuku3yade
Vintageさんの実例写真
セリアで見つけたおもちゃの車(左上)をピックアップトラックにリメイク❗️ セリアのブリキポットを荷台に積載してサボさん植えました(^O^)/
セリアで見つけたおもちゃの車(左上)をピックアップトラックにリメイク❗️ セリアのブリキポットを荷台に積載してサボさん植えました(^O^)/
Vintage
Vintage
家族
emiさんの実例写真
パントリーに生ごみ処理機とゴミ箱をようやく移動完了! この平台車は2個セットの物で一つは生ごみ処理機、もう一つは2リットルペットボトル16本を収納したカインズのケースの下に設置。 カインズのキャスターを別購入して使おうと思ったら耐荷重16kgまでで、3つまで詰めるケースの為、キャスターをつけてしまうと積み重ねができなくなると思い平台車を利用する事にしました。 この平台車の耐荷重は60kgなので三箱積み重ねても安心。 生ごみ処理機も中々重いので耐荷重がしっかりあるこの台車なら安心😁 しかも連結もできるので、今の用途で使わないなら階段下収納に縦連結で使えるので壊れるまでは活躍してくれそう。 towerと迷ったけど、towerで気に入った物は耐荷重が25kgで2リットルペットボトルを奥には若干不安。 生ごみ処理機も本体が重い為、耐荷重が多いこちらに。 見た目は正直towerの方が素敵。 でもお値段はtower一個分で2個ついてくるので、使う用途が複数ある方はこちらをおすすめ♡ デメリットはタイヤ方向が進行方向に向いていないと急ブレーキとかロックがかかった感覚で止まります。 でも逆転の発想で普段は横向きなど進行方向以外の方にタイヤを向けておけば地震の時とかしっかり止まってくれそうだなと思ってます。 キャスターの滑りは好調なので、タイヤの向きを手動で調整が必要な事がわかっていればデメリットも軽減できるかと思いました。 あとおむつ用のゴミ箱は臭い漏れが全くないので、今でも燃えるゴミ用のゴミ箱として愛用。 生ごみ処理機で処理しきれない物や掃除機のゴミにリサイクルゴミ以外の燃えるゴミに利用。 我が家は生ごみ処理機がある分、週に一度、燃えるゴミを捨てるだけでここ数年は済んでいます。 おむつ用のゴミ箱は中々使えますよ😊
パントリーに生ごみ処理機とゴミ箱をようやく移動完了! この平台車は2個セットの物で一つは生ごみ処理機、もう一つは2リットルペットボトル16本を収納したカインズのケースの下に設置。 カインズのキャスターを別購入して使おうと思ったら耐荷重16kgまでで、3つまで詰めるケースの為、キャスターをつけてしまうと積み重ねができなくなると思い平台車を利用する事にしました。 この平台車の耐荷重は60kgなので三箱積み重ねても安心。 生ごみ処理機も中々重いので耐荷重がしっかりあるこの台車なら安心😁 しかも連結もできるので、今の用途で使わないなら階段下収納に縦連結で使えるので壊れるまでは活躍してくれそう。 towerと迷ったけど、towerで気に入った物は耐荷重が25kgで2リットルペットボトルを奥には若干不安。 生ごみ処理機も本体が重い為、耐荷重が多いこちらに。 見た目は正直towerの方が素敵。 でもお値段はtower一個分で2個ついてくるので、使う用途が複数ある方はこちらをおすすめ♡ デメリットはタイヤ方向が進行方向に向いていないと急ブレーキとかロックがかかった感覚で止まります。 でも逆転の発想で普段は横向きなど進行方向以外の方にタイヤを向けておけば地震の時とかしっかり止まってくれそうだなと思ってます。 キャスターの滑りは好調なので、タイヤの向きを手動で調整が必要な事がわかっていればデメリットも軽減できるかと思いました。 あとおむつ用のゴミ箱は臭い漏れが全くないので、今でも燃えるゴミ用のゴミ箱として愛用。 生ごみ処理機で処理しきれない物や掃除機のゴミにリサイクルゴミ以外の燃えるゴミに利用。 我が家は生ごみ処理機がある分、週に一度、燃えるゴミを捨てるだけでここ数年は済んでいます。 おむつ用のゴミ箱は中々使えますよ😊
emi
emi
家族
noguriさんの実例写真
モニター応募時から真っ先にお試ししたかったのがこの私の軽自動車。 電車通勤だった旦那くんが車で現場までの移動となり…日によって1〜3人で荷物や道具と共にあちこち走る仕事車になり…。 電車通勤の頃には現場のロッカーに置いたままだった安全靴や長靴の臭い、タバコの臭い、その他良く分からない臭い…等々(^_^;) たまに車を仕事で使わない日に私が乗る時には窓を開けずには乗れないという臭い事情…😱 今日はお試ししたかったのと別の車で行ける仕事になったので朝からループストリーマを後部座席に(^^) どれくらい消臭してくれるのか楽しみです♬
モニター応募時から真っ先にお試ししたかったのがこの私の軽自動車。 電車通勤だった旦那くんが車で現場までの移動となり…日によって1〜3人で荷物や道具と共にあちこち走る仕事車になり…。 電車通勤の頃には現場のロッカーに置いたままだった安全靴や長靴の臭い、タバコの臭い、その他良く分からない臭い…等々(^_^;) たまに車を仕事で使わない日に私が乗る時には窓を開けずには乗れないという臭い事情…😱 今日はお試ししたかったのと別の車で行ける仕事になったので朝からループストリーマを後部座席に(^^) どれくらい消臭してくれるのか楽しみです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
パントリーがないので和室のクローゼットでペットボトルのローリングストック 山善さんの平台車で出し入れしやすく♪
パントリーがないので和室のクローゼットでペットボトルのローリングストック 山善さんの平台車で出し入れしやすく♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
zabethさんの実例写真
炊飯器を手前に引き出したところです。 いつも手で持って引き出していて、コロコロを自分で作るか考えていたところ、 山善さんのコロコロがジャストフィット! 炊くときは手前にコロコロ、収納は置くにコロコロ。 大変便利です! 最近便利だなと思った商品はほぼ山善さんの商品で、おしゃれで機能的。 本当にお世話になってます!
炊飯器を手前に引き出したところです。 いつも手で持って引き出していて、コロコロを自分で作るか考えていたところ、 山善さんのコロコロがジャストフィット! 炊くときは手前にコロコロ、収納は置くにコロコロ。 大変便利です! 最近便利だなと思った商品はほぼ山善さんの商品で、おしゃれで機能的。 本当にお世話になってます!
zabeth
zabeth
3LDK | 家族
ichikakaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥791
我が家では家中で無印良品の平台車を使ってます。 掃除機がけが格段に楽になりました。 パントリーの下段は最初すのこを使っていましたが埃が溜まっても中の物を全部出して掃除するのが大変でした。 今はコロコロ引き出して一気に掃除機がけができます(^-^)
我が家では家中で無印良品の平台車を使ってます。 掃除機がけが格段に楽になりました。 パントリーの下段は最初すのこを使っていましたが埃が溜まっても中の物を全部出して掃除するのが大変でした。 今はコロコロ引き出して一気に掃除機がけができます(^-^)
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
sallyさんの実例写真
山善さんの平台車モニター応募★ ほんっとに!! まさに!!! 買おうとしていた物がモニターに出ていて 二度見Σ(*゚艸゚*) (やっぱりニーズに応えてくれる山善さん♡) せっかく整理した押入れですが 空気清浄機と除湿機が直置きで、、 空気清浄機にコロコロをつけようか悩んでいました。 実際、「押入れ収納 キャスター」と調べまくり いろんな会社さんのと比較してたとこで 連結できたり、使い道が多岐に渡る事を踏まえて やっぱり山善さんので揃えたい! と思っていたところです♡ どうか!! 宜しくお願い致しますm(_ _)m
山善さんの平台車モニター応募★ ほんっとに!! まさに!!! 買おうとしていた物がモニターに出ていて 二度見Σ(*゚艸゚*) (やっぱりニーズに応えてくれる山善さん♡) せっかく整理した押入れですが 空気清浄機と除湿機が直置きで、、 空気清浄機にコロコロをつけようか悩んでいました。 実際、「押入れ収納 キャスター」と調べまくり いろんな会社さんのと比較してたとこで 連結できたり、使い道が多岐に渡る事を踏まえて やっぱり山善さんので揃えたい! と思っていたところです♡ どうか!! 宜しくお願い致しますm(_ _)m
sally
sally
3LDK
sumikoさんの実例写真
無印良品の『縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車』を購入しました♪ あまり使わないけど、ミシンの移動が重くて難儀でねー。 これもまたシンデレラフィットで嬉しい(^∇^) キャスターの動きも滑らかだし、お米やお水を乗せて置くにも丁度良いですよ♪ キャスターの動きが分かるように、ほんのちょっとだけ動画を載せてみました↓ https://www.instagram.com/p/Bzh1p79Ara3/?igshid=jytuwduk3p94
無印良品の『縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車』を購入しました♪ あまり使わないけど、ミシンの移動が重くて難儀でねー。 これもまたシンデレラフィットで嬉しい(^∇^) キャスターの動きも滑らかだし、お米やお水を乗せて置くにも丁度良いですよ♪ キャスターの動きが分かるように、ほんのちょっとだけ動画を載せてみました↓ https://www.instagram.com/p/Bzh1p79Ara3/?igshid=jytuwduk3p94
sumiko
sumiko
4LDK
hayunoさんの実例写真
数週間、いや、数ヶ月、いや、年単位かも…。考えたらゴミや食品を扱うエリアなのに、この裏やなんかを念入りに掃除するなんてありませんでした。🥴 平台車が来てくれてから、こまめに本体や、後ろのエリアを掃除するようになりました。✨すっきり気持ちいい‼️ あと、あと!二つとも重いのに、使ってる間は熱がこもらないように引き出してる必要があります。 これまたスムーズ‼️ 欠点はスムーズすぎて乱雑に置かれてたりすること。まぁ、ここは気をつければいいとして…。😅スムーズに動きすぎるので、電化製品を置いて使う場合、コードが引っかかる。💦 どうにかこれを近日中にクリアにしたいと思います。💪✨ それにしてもこの子たち、グッと格が上がったような。😁よかったね。😅✨✨✨
数週間、いや、数ヶ月、いや、年単位かも…。考えたらゴミや食品を扱うエリアなのに、この裏やなんかを念入りに掃除するなんてありませんでした。🥴 平台車が来てくれてから、こまめに本体や、後ろのエリアを掃除するようになりました。✨すっきり気持ちいい‼️ あと、あと!二つとも重いのに、使ってる間は熱がこもらないように引き出してる必要があります。 これまたスムーズ‼️ 欠点はスムーズすぎて乱雑に置かれてたりすること。まぁ、ここは気をつければいいとして…。😅スムーズに動きすぎるので、電化製品を置いて使う場合、コードが引っかかる。💦 どうにかこれを近日中にクリアにしたいと思います。💪✨ それにしてもこの子たち、グッと格が上がったような。😁よかったね。😅✨✨✨
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
miracle.faceさんの実例写真
ぢゃーーーん✨ さっそく 旦那のビールと トマトジュースたちを 平台車へ乗せてみたよぉ〜(σ゚∀゚)σ コレで掃除するのも ノンストレス(ノ∀`*)ンフフ♪ ビールも収納するカゴを 乗せようか考え中(*・ε・*)
ぢゃーーーん✨ さっそく 旦那のビールと トマトジュースたちを 平台車へ乗せてみたよぉ〜(σ゚∀゚)σ コレで掃除するのも ノンストレス(ノ∀`*)ンフフ♪ ビールも収納するカゴを 乗せようか考え中(*・ε・*)
miracle.face
miracle.face
4LDK | 家族
machizoさんの実例写真
今回の無印良品週間で購入した「縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車」。 最初は偵察だけのつもりで行ったのですが、人気商品らしく残り2つしかなかったのと(ちょうど私が欲しい分)、持ってる棚にちょうどいいサイズだったので、即決。 台車の高さの分、収納部分が減ったのが新たな悩みですが、お掃除が楽になったのはよかったです。
今回の無印良品週間で購入した「縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車」。 最初は偵察だけのつもりで行ったのですが、人気商品らしく残り2つしかなかったのと(ちょうど私が欲しい分)、持ってる棚にちょうどいいサイズだったので、即決。 台車の高さの分、収納部分が減ったのが新たな悩みですが、お掃除が楽になったのはよかったです。
machizo
machizo
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
¥1,990
梅酒と梅シロップをつくりました
梅酒と梅シロップをつくりました
aya
aya
家族
chamihomeさんの実例写真
我が家の掃除機、コードレスのものに買い換えたいなと思いつつも優先順位としては低く昔ながらのタイプのものを使っています。 リビング収納内にしまっているのですが、収納は奥行きのあるタイプ。 重いし狭いしで、なかなか奥側にしまうのが大変で💦 夫も掃除が好きで掃除機かけをよくしてくれるのですが、片付けに関してはズボラさんなため収納の手前の方に置いてあって「ジャマ〜😭」と思うこともしばしば。。。 そんなプチ悩みをスマートフロアで解決できました✨✨ 取り出すのも、しまうのも楽々〜♪ 夫もこれいいね!と絶賛です👏🏻♡
我が家の掃除機、コードレスのものに買い換えたいなと思いつつも優先順位としては低く昔ながらのタイプのものを使っています。 リビング収納内にしまっているのですが、収納は奥行きのあるタイプ。 重いし狭いしで、なかなか奥側にしまうのが大変で💦 夫も掃除が好きで掃除機かけをよくしてくれるのですが、片付けに関してはズボラさんなため収納の手前の方に置いてあって「ジャマ〜😭」と思うこともしばしば。。。 そんなプチ悩みをスマートフロアで解決できました✨✨ 取り出すのも、しまうのも楽々〜♪ 夫もこれいいね!と絶賛です👏🏻♡
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
blue.with.whiteさんの実例写真
☆appeal pic ②☆ 早速開封して検品しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 丁寧に梱包されていて、破損も傷もありませんでした☆ 表面と裏面を並べた写真をアップします⤴︎
☆appeal pic ②☆ 早速開封して検品しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 丁寧に梱包されていて、破損も傷もありませんでした☆ 表面と裏面を並べた写真をアップします⤴︎
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
yasuyo66さんの実例写真
高校生3年の時 【選択科目】に〝被服〟を選びました 面倒見のとてもいい先生で 常に私がいらんところを切ってないか、縫ってないか気遣ってくれたので ど素人やったのに 服やらバッグやら作れるように それ以来 お裁縫が好きになって 子どもが生まれてからは 幼稚園や学校で使う袋モノを学期が変わる度縫ってたっけ 自分の時間ができた今 また始めようと思って 長く使い慣れたミシン クローゼットの奥から出してみました まずは、ミシンカバー作ろ 平台車に乗せると 掃除も持ち運びも楽になります
高校生3年の時 【選択科目】に〝被服〟を選びました 面倒見のとてもいい先生で 常に私がいらんところを切ってないか、縫ってないか気遣ってくれたので ど素人やったのに 服やらバッグやら作れるように それ以来 お裁縫が好きになって 子どもが生まれてからは 幼稚園や学校で使う袋モノを学期が変わる度縫ってたっけ 自分の時間ができた今 また始めようと思って 長く使い慣れたミシン クローゼットの奥から出してみました まずは、ミシンカバー作ろ 平台車に乗せると 掃除も持ち運びも楽になります
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
寝室の隅に置いてあるオムニウッティ。 中には防災グッズを収納してます。 備えあれば憂いなし。 使うときがこなければよいのですが、ずっと置いておけば埃もたまるわけで…。 そこで、 ✨山善さんの平台車【スマートフロア】✨ これに載せておけば、お掃除の時のちょこっと移動も楽かな~と思い、試してみました。😁 期待通りでした~! 載せてある荷物を軽く押すだけで、簡単に移動できましたよ。(※上のバケツを押すと倒れるので、下のバケツを押しました。) 低く屈んで台車自体を動かさなくてもよいので、膝や腰に優しいです。👍 軽い力でも動かせるのは、どの方向にも滑らかに回転してくれるキャスターのおかげかな。
寝室の隅に置いてあるオムニウッティ。 中には防災グッズを収納してます。 備えあれば憂いなし。 使うときがこなければよいのですが、ずっと置いておけば埃もたまるわけで…。 そこで、 ✨山善さんの平台車【スマートフロア】✨ これに載せておけば、お掃除の時のちょこっと移動も楽かな~と思い、試してみました。😁 期待通りでした~! 載せてある荷物を軽く押すだけで、簡単に移動できましたよ。(※上のバケツを押すと倒れるので、下のバケツを押しました。) 低く屈んで台車自体を動かさなくてもよいので、膝や腰に優しいです。👍 軽い力でも動かせるのは、どの方向にも滑らかに回転してくれるキャスターのおかげかな。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
もっと見る

車でも使ってますの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

車でも使ってます

444枚の部屋写真から49枚をセレクト
rinaさんの実例写真
車もリンサークリーナーしました✨ 汚すぎて引いちゃいました😅
車もリンサークリーナーしました✨ 汚すぎて引いちゃいました😅
rina
rina
4LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
お出かけ先で コーヒースタンド♪ セカンドシートが無いモデルなので 広い空間を自由に使えるのもお気に入り♪
お出かけ先で コーヒースタンド♪ セカンドシートが無いモデルなので 広い空間を自由に使えるのもお気に入り♪
--ao--
--ao--
家族
kanako97さんの実例写真
ニトリのヒョウ柄のクッションカバーを座布団カバーにして車で使ってます! 触り心地抜群。柄も好みです。
ニトリのヒョウ柄のクッションカバーを座布団カバーにして車で使ってます! 触り心地抜群。柄も好みです。
kanako97
kanako97
3DK | 家族
aya_blueさんの実例写真
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス&平台車を組み合わせて、電気圧力鍋(兼炊飯器)の台として使っています。⁡ ⁡ 空間に余裕が無いため、使う時だけ引き出すスタイルです😅
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス&平台車を組み合わせて、電気圧力鍋(兼炊飯器)の台として使っています。⁡ ⁡ 空間に余裕が無いため、使う時だけ引き出すスタイルです😅
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
無印良品の平台車✨ 耐荷重はなんと80kg‼️ キャスターは360度回転するので動かす時も楽ちんです💓 重い空気清浄機や加湿器をのせて、掃除しやすくしています☺️ 連結もできるので必要な大きさにして使えるのもgood👍✨
無印良品の平台車✨ 耐荷重はなんと80kg‼️ キャスターは360度回転するので動かす時も楽ちんです💓 重い空気清浄機や加湿器をのせて、掃除しやすくしています☺️ 連結もできるので必要な大きさにして使えるのもgood👍✨
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
パントリーに置いた セカンド冷凍庫 壁にくっつけたくなくて、 冷凍庫の下のホコリを掃除したくて、 平台車の上に冷凍庫を置き、動かせるようにしています RoomClipで購入した平台車は 耐荷重100㌔ ここでは2つ連結して使っています 我が家では、ここの他にも灯油缶やおコメの移動にも使っていて、4台の台車を使っています
パントリーに置いた セカンド冷凍庫 壁にくっつけたくなくて、 冷凍庫の下のホコリを掃除したくて、 平台車の上に冷凍庫を置き、動かせるようにしています RoomClipで購入した平台車は 耐荷重100㌔ ここでは2つ連結して使っています 我が家では、ここの他にも灯油缶やおコメの移動にも使っていて、4台の台車を使っています
hana-
hana-
家族
Hisayoさんの実例写真
平台車を2種類。 リビングの植物用と、寝室での物置き用と… 床置きを辞めよう作戦です。 ブログに書きました✎𓂃◌ https://ameblo.jp/tukuritainenn/entry-12816272491.html
平台車を2種類。 リビングの植物用と、寝室での物置き用と… 床置きを辞めよう作戦です。 ブログに書きました✎𓂃◌ https://ameblo.jp/tukuritainenn/entry-12816272491.html
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
備蓄の水の下には、平台車を置いて出し入れしやすくしています。 また、段ボールには賞味期限と、「1人4日分」と大きくメモ。 3リットル×家族の人数×3日分以上は必要と言われています。 そのため、どの程度備蓄があるか、一目で把握できるように。
備蓄の水の下には、平台車を置いて出し入れしやすくしています。 また、段ボールには賞味期限と、「1人4日分」と大きくメモ。 3リットル×家族の人数×3日分以上は必要と言われています。 そのため、どの程度備蓄があるか、一目で把握できるように。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
我が家のストック収納🍹 玄関横には収納スペースがあるので、無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスにジュースやアルコール類を入れています❗️ ポリプロピレン平台車の上にボックスを置いているので出し入れしやすく子供でも簡単に移動して取り出せます❗️
我が家のストック収納🍹 玄関横には収納スペースがあるので、無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスにジュースやアルコール類を入れています❗️ ポリプロピレン平台車の上にボックスを置いているので出し入れしやすく子供でも簡単に移動して取り出せます❗️
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
引き続きイベント参加用投稿です 無印の平台車めっちゃ便利です 【1枚目2枚目】 ストック部屋兼服部屋のクローゼットの下段は奥にシーズンオフの服の収納BOX入れて、手前に出し入れしやすく扇風機 【3枚目】 寝室の大きい方のクローゼットの右の手前に小さいストレージBOXいっぱい積んでるんですが、諸々出し入れしやすいようにこたらにも下に平台車入れてます(ストレージBOXには使用頻度低めの工具系や趣味の道具類を色々入れてます) 【4枚目】 ダンボールゴミが出やすいので、最近余った林檎箱の下に平台車入れて簡易のダンボールストッカーにしてます。 ●写真撮り忘れましたが、ストーブの下にも平台車入れてあるので、ルンバでリビング掃除ためにストーブも別部屋へ移動したりするのも楽だし 最近乾燥機がわりにストーブ使ったりしてるので移動しやすいです。 体に色々爆弾抱えてるのでキャスター付きは本当に負担が減るのでありがたいです☺️
引き続きイベント参加用投稿です 無印の平台車めっちゃ便利です 【1枚目2枚目】 ストック部屋兼服部屋のクローゼットの下段は奥にシーズンオフの服の収納BOX入れて、手前に出し入れしやすく扇風機 【3枚目】 寝室の大きい方のクローゼットの右の手前に小さいストレージBOXいっぱい積んでるんですが、諸々出し入れしやすいようにこたらにも下に平台車入れてます(ストレージBOXには使用頻度低めの工具系や趣味の道具類を色々入れてます) 【4枚目】 ダンボールゴミが出やすいので、最近余った林檎箱の下に平台車入れて簡易のダンボールストッカーにしてます。 ●写真撮り忘れましたが、ストーブの下にも平台車入れてあるので、ルンバでリビング掃除ためにストーブも別部屋へ移動したりするのも楽だし 最近乾燥機がわりにストーブ使ったりしてるので移動しやすいです。 体に色々爆弾抱えてるのでキャスター付きは本当に負担が減るのでありがたいです☺️
daifuku3yade
daifuku3yade
Vintageさんの実例写真
セリアで見つけたおもちゃの車(左上)をピックアップトラックにリメイク❗️ セリアのブリキポットを荷台に積載してサボさん植えました(^O^)/
セリアで見つけたおもちゃの車(左上)をピックアップトラックにリメイク❗️ セリアのブリキポットを荷台に積載してサボさん植えました(^O^)/
Vintage
Vintage
家族
emiさんの実例写真
パントリーに生ごみ処理機とゴミ箱をようやく移動完了! この平台車は2個セットの物で一つは生ごみ処理機、もう一つは2リットルペットボトル16本を収納したカインズのケースの下に設置。 カインズのキャスターを別購入して使おうと思ったら耐荷重16kgまでで、3つまで詰めるケースの為、キャスターをつけてしまうと積み重ねができなくなると思い平台車を利用する事にしました。 この平台車の耐荷重は60kgなので三箱積み重ねても安心。 生ごみ処理機も中々重いので耐荷重がしっかりあるこの台車なら安心😁 しかも連結もできるので、今の用途で使わないなら階段下収納に縦連結で使えるので壊れるまでは活躍してくれそう。 towerと迷ったけど、towerで気に入った物は耐荷重が25kgで2リットルペットボトルを奥には若干不安。 生ごみ処理機も本体が重い為、耐荷重が多いこちらに。 見た目は正直towerの方が素敵。 でもお値段はtower一個分で2個ついてくるので、使う用途が複数ある方はこちらをおすすめ♡ デメリットはタイヤ方向が進行方向に向いていないと急ブレーキとかロックがかかった感覚で止まります。 でも逆転の発想で普段は横向きなど進行方向以外の方にタイヤを向けておけば地震の時とかしっかり止まってくれそうだなと思ってます。 キャスターの滑りは好調なので、タイヤの向きを手動で調整が必要な事がわかっていればデメリットも軽減できるかと思いました。 あとおむつ用のゴミ箱は臭い漏れが全くないので、今でも燃えるゴミ用のゴミ箱として愛用。 生ごみ処理機で処理しきれない物や掃除機のゴミにリサイクルゴミ以外の燃えるゴミに利用。 我が家は生ごみ処理機がある分、週に一度、燃えるゴミを捨てるだけでここ数年は済んでいます。 おむつ用のゴミ箱は中々使えますよ😊
パントリーに生ごみ処理機とゴミ箱をようやく移動完了! この平台車は2個セットの物で一つは生ごみ処理機、もう一つは2リットルペットボトル16本を収納したカインズのケースの下に設置。 カインズのキャスターを別購入して使おうと思ったら耐荷重16kgまでで、3つまで詰めるケースの為、キャスターをつけてしまうと積み重ねができなくなると思い平台車を利用する事にしました。 この平台車の耐荷重は60kgなので三箱積み重ねても安心。 生ごみ処理機も中々重いので耐荷重がしっかりあるこの台車なら安心😁 しかも連結もできるので、今の用途で使わないなら階段下収納に縦連結で使えるので壊れるまでは活躍してくれそう。 towerと迷ったけど、towerで気に入った物は耐荷重が25kgで2リットルペットボトルを奥には若干不安。 生ごみ処理機も本体が重い為、耐荷重が多いこちらに。 見た目は正直towerの方が素敵。 でもお値段はtower一個分で2個ついてくるので、使う用途が複数ある方はこちらをおすすめ♡ デメリットはタイヤ方向が進行方向に向いていないと急ブレーキとかロックがかかった感覚で止まります。 でも逆転の発想で普段は横向きなど進行方向以外の方にタイヤを向けておけば地震の時とかしっかり止まってくれそうだなと思ってます。 キャスターの滑りは好調なので、タイヤの向きを手動で調整が必要な事がわかっていればデメリットも軽減できるかと思いました。 あとおむつ用のゴミ箱は臭い漏れが全くないので、今でも燃えるゴミ用のゴミ箱として愛用。 生ごみ処理機で処理しきれない物や掃除機のゴミにリサイクルゴミ以外の燃えるゴミに利用。 我が家は生ごみ処理機がある分、週に一度、燃えるゴミを捨てるだけでここ数年は済んでいます。 おむつ用のゴミ箱は中々使えますよ😊
emi
emi
家族
noguriさんの実例写真
モニター応募時から真っ先にお試ししたかったのがこの私の軽自動車。 電車通勤だった旦那くんが車で現場までの移動となり…日によって1〜3人で荷物や道具と共にあちこち走る仕事車になり…。 電車通勤の頃には現場のロッカーに置いたままだった安全靴や長靴の臭い、タバコの臭い、その他良く分からない臭い…等々(^_^;) たまに車を仕事で使わない日に私が乗る時には窓を開けずには乗れないという臭い事情…😱 今日はお試ししたかったのと別の車で行ける仕事になったので朝からループストリーマを後部座席に(^^) どれくらい消臭してくれるのか楽しみです♬
モニター応募時から真っ先にお試ししたかったのがこの私の軽自動車。 電車通勤だった旦那くんが車で現場までの移動となり…日によって1〜3人で荷物や道具と共にあちこち走る仕事車になり…。 電車通勤の頃には現場のロッカーに置いたままだった安全靴や長靴の臭い、タバコの臭い、その他良く分からない臭い…等々(^_^;) たまに車を仕事で使わない日に私が乗る時には窓を開けずには乗れないという臭い事情…😱 今日はお試ししたかったのと別の車で行ける仕事になったので朝からループストリーマを後部座席に(^^) どれくらい消臭してくれるのか楽しみです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ワゴン¥2,199
パントリーがないので和室のクローゼットでペットボトルのローリングストック 山善さんの平台車で出し入れしやすく♪
パントリーがないので和室のクローゼットでペットボトルのローリングストック 山善さんの平台車で出し入れしやすく♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
zabethさんの実例写真
炊飯器を手前に引き出したところです。 いつも手で持って引き出していて、コロコロを自分で作るか考えていたところ、 山善さんのコロコロがジャストフィット! 炊くときは手前にコロコロ、収納は置くにコロコロ。 大変便利です! 最近便利だなと思った商品はほぼ山善さんの商品で、おしゃれで機能的。 本当にお世話になってます!
炊飯器を手前に引き出したところです。 いつも手で持って引き出していて、コロコロを自分で作るか考えていたところ、 山善さんのコロコロがジャストフィット! 炊くときは手前にコロコロ、収納は置くにコロコロ。 大変便利です! 最近便利だなと思った商品はほぼ山善さんの商品で、おしゃれで機能的。 本当にお世話になってます!
zabeth
zabeth
3LDK | 家族
ichikakaさんの実例写真
我が家では家中で無印良品の平台車を使ってます。 掃除機がけが格段に楽になりました。 パントリーの下段は最初すのこを使っていましたが埃が溜まっても中の物を全部出して掃除するのが大変でした。 今はコロコロ引き出して一気に掃除機がけができます(^-^)
我が家では家中で無印良品の平台車を使ってます。 掃除機がけが格段に楽になりました。 パントリーの下段は最初すのこを使っていましたが埃が溜まっても中の物を全部出して掃除するのが大変でした。 今はコロコロ引き出して一気に掃除機がけができます(^-^)
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
sallyさんの実例写真
山善さんの平台車モニター応募★ ほんっとに!! まさに!!! 買おうとしていた物がモニターに出ていて 二度見Σ(*゚艸゚*) (やっぱりニーズに応えてくれる山善さん♡) せっかく整理した押入れですが 空気清浄機と除湿機が直置きで、、 空気清浄機にコロコロをつけようか悩んでいました。 実際、「押入れ収納 キャスター」と調べまくり いろんな会社さんのと比較してたとこで 連結できたり、使い道が多岐に渡る事を踏まえて やっぱり山善さんので揃えたい! と思っていたところです♡ どうか!! 宜しくお願い致しますm(_ _)m
山善さんの平台車モニター応募★ ほんっとに!! まさに!!! 買おうとしていた物がモニターに出ていて 二度見Σ(*゚艸゚*) (やっぱりニーズに応えてくれる山善さん♡) せっかく整理した押入れですが 空気清浄機と除湿機が直置きで、、 空気清浄機にコロコロをつけようか悩んでいました。 実際、「押入れ収納 キャスター」と調べまくり いろんな会社さんのと比較してたとこで 連結できたり、使い道が多岐に渡る事を踏まえて やっぱり山善さんので揃えたい! と思っていたところです♡ どうか!! 宜しくお願い致しますm(_ _)m
sally
sally
3LDK
sumikoさんの実例写真
無印良品の『縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車』を購入しました♪ あまり使わないけど、ミシンの移動が重くて難儀でねー。 これもまたシンデレラフィットで嬉しい(^∇^) キャスターの動きも滑らかだし、お米やお水を乗せて置くにも丁度良いですよ♪ キャスターの動きが分かるように、ほんのちょっとだけ動画を載せてみました↓ https://www.instagram.com/p/Bzh1p79Ara3/?igshid=jytuwduk3p94
無印良品の『縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車』を購入しました♪ あまり使わないけど、ミシンの移動が重くて難儀でねー。 これもまたシンデレラフィットで嬉しい(^∇^) キャスターの動きも滑らかだし、お米やお水を乗せて置くにも丁度良いですよ♪ キャスターの動きが分かるように、ほんのちょっとだけ動画を載せてみました↓ https://www.instagram.com/p/Bzh1p79Ara3/?igshid=jytuwduk3p94
sumiko
sumiko
4LDK
hayunoさんの実例写真
数週間、いや、数ヶ月、いや、年単位かも…。考えたらゴミや食品を扱うエリアなのに、この裏やなんかを念入りに掃除するなんてありませんでした。🥴 平台車が来てくれてから、こまめに本体や、後ろのエリアを掃除するようになりました。✨すっきり気持ちいい‼️ あと、あと!二つとも重いのに、使ってる間は熱がこもらないように引き出してる必要があります。 これまたスムーズ‼️ 欠点はスムーズすぎて乱雑に置かれてたりすること。まぁ、ここは気をつければいいとして…。😅スムーズに動きすぎるので、電化製品を置いて使う場合、コードが引っかかる。💦 どうにかこれを近日中にクリアにしたいと思います。💪✨ それにしてもこの子たち、グッと格が上がったような。😁よかったね。😅✨✨✨
数週間、いや、数ヶ月、いや、年単位かも…。考えたらゴミや食品を扱うエリアなのに、この裏やなんかを念入りに掃除するなんてありませんでした。🥴 平台車が来てくれてから、こまめに本体や、後ろのエリアを掃除するようになりました。✨すっきり気持ちいい‼️ あと、あと!二つとも重いのに、使ってる間は熱がこもらないように引き出してる必要があります。 これまたスムーズ‼️ 欠点はスムーズすぎて乱雑に置かれてたりすること。まぁ、ここは気をつければいいとして…。😅スムーズに動きすぎるので、電化製品を置いて使う場合、コードが引っかかる。💦 どうにかこれを近日中にクリアにしたいと思います。💪✨ それにしてもこの子たち、グッと格が上がったような。😁よかったね。😅✨✨✨
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
miracle.faceさんの実例写真
ぢゃーーーん✨ さっそく 旦那のビールと トマトジュースたちを 平台車へ乗せてみたよぉ〜(σ゚∀゚)σ コレで掃除するのも ノンストレス(ノ∀`*)ンフフ♪ ビールも収納するカゴを 乗せようか考え中(*・ε・*)
ぢゃーーーん✨ さっそく 旦那のビールと トマトジュースたちを 平台車へ乗せてみたよぉ〜(σ゚∀゚)σ コレで掃除するのも ノンストレス(ノ∀`*)ンフフ♪ ビールも収納するカゴを 乗せようか考え中(*・ε・*)
miracle.face
miracle.face
4LDK | 家族
machizoさんの実例写真
今回の無印良品週間で購入した「縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車」。 最初は偵察だけのつもりで行ったのですが、人気商品らしく残り2つしかなかったのと(ちょうど私が欲しい分)、持ってる棚にちょうどいいサイズだったので、即決。 台車の高さの分、収納部分が減ったのが新たな悩みですが、お掃除が楽になったのはよかったです。
今回の無印良品週間で購入した「縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車」。 最初は偵察だけのつもりで行ったのですが、人気商品らしく残り2つしかなかったのと(ちょうど私が欲しい分)、持ってる棚にちょうどいいサイズだったので、即決。 台車の高さの分、収納部分が減ったのが新たな悩みですが、お掃除が楽になったのはよかったです。
machizo
machizo
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
¥1,990
梅酒と梅シロップをつくりました
梅酒と梅シロップをつくりました
aya
aya
家族
chamihomeさんの実例写真
我が家の掃除機、コードレスのものに買い換えたいなと思いつつも優先順位としては低く昔ながらのタイプのものを使っています。 リビング収納内にしまっているのですが、収納は奥行きのあるタイプ。 重いし狭いしで、なかなか奥側にしまうのが大変で💦 夫も掃除が好きで掃除機かけをよくしてくれるのですが、片付けに関してはズボラさんなため収納の手前の方に置いてあって「ジャマ〜😭」と思うこともしばしば。。。 そんなプチ悩みをスマートフロアで解決できました✨✨ 取り出すのも、しまうのも楽々〜♪ 夫もこれいいね!と絶賛です👏🏻♡
我が家の掃除機、コードレスのものに買い換えたいなと思いつつも優先順位としては低く昔ながらのタイプのものを使っています。 リビング収納内にしまっているのですが、収納は奥行きのあるタイプ。 重いし狭いしで、なかなか奥側にしまうのが大変で💦 夫も掃除が好きで掃除機かけをよくしてくれるのですが、片付けに関してはズボラさんなため収納の手前の方に置いてあって「ジャマ〜😭」と思うこともしばしば。。。 そんなプチ悩みをスマートフロアで解決できました✨✨ 取り出すのも、しまうのも楽々〜♪ 夫もこれいいね!と絶賛です👏🏻♡
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
blue.with.whiteさんの実例写真
☆appeal pic ②☆ 早速開封して検品しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 丁寧に梱包されていて、破損も傷もありませんでした☆ 表面と裏面を並べた写真をアップします⤴︎
☆appeal pic ②☆ 早速開封して検品しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 丁寧に梱包されていて、破損も傷もありませんでした☆ 表面と裏面を並べた写真をアップします⤴︎
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
yasuyo66さんの実例写真
高校生3年の時 【選択科目】に〝被服〟を選びました 面倒見のとてもいい先生で 常に私がいらんところを切ってないか、縫ってないか気遣ってくれたので ど素人やったのに 服やらバッグやら作れるように それ以来 お裁縫が好きになって 子どもが生まれてからは 幼稚園や学校で使う袋モノを学期が変わる度縫ってたっけ 自分の時間ができた今 また始めようと思って 長く使い慣れたミシン クローゼットの奥から出してみました まずは、ミシンカバー作ろ 平台車に乗せると 掃除も持ち運びも楽になります
高校生3年の時 【選択科目】に〝被服〟を選びました 面倒見のとてもいい先生で 常に私がいらんところを切ってないか、縫ってないか気遣ってくれたので ど素人やったのに 服やらバッグやら作れるように それ以来 お裁縫が好きになって 子どもが生まれてからは 幼稚園や学校で使う袋モノを学期が変わる度縫ってたっけ 自分の時間ができた今 また始めようと思って 長く使い慣れたミシン クローゼットの奥から出してみました まずは、ミシンカバー作ろ 平台車に乗せると 掃除も持ち運びも楽になります
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
寝室の隅に置いてあるオムニウッティ。 中には防災グッズを収納してます。 備えあれば憂いなし。 使うときがこなければよいのですが、ずっと置いておけば埃もたまるわけで…。 そこで、 ✨山善さんの平台車【スマートフロア】✨ これに載せておけば、お掃除の時のちょこっと移動も楽かな~と思い、試してみました。😁 期待通りでした~! 載せてある荷物を軽く押すだけで、簡単に移動できましたよ。(※上のバケツを押すと倒れるので、下のバケツを押しました。) 低く屈んで台車自体を動かさなくてもよいので、膝や腰に優しいです。👍 軽い力でも動かせるのは、どの方向にも滑らかに回転してくれるキャスターのおかげかな。
寝室の隅に置いてあるオムニウッティ。 中には防災グッズを収納してます。 備えあれば憂いなし。 使うときがこなければよいのですが、ずっと置いておけば埃もたまるわけで…。 そこで、 ✨山善さんの平台車【スマートフロア】✨ これに載せておけば、お掃除の時のちょこっと移動も楽かな~と思い、試してみました。😁 期待通りでした~! 載せてある荷物を軽く押すだけで、簡単に移動できましたよ。(※上のバケツを押すと倒れるので、下のバケツを押しました。) 低く屈んで台車自体を動かさなくてもよいので、膝や腰に優しいです。👍 軽い力でも動かせるのは、どの方向にも滑らかに回転してくれるキャスターのおかげかな。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
もっと見る

車でも使ってますの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ