RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

練習兼ねて

60枚の部屋写真から42枚をセレクト
sawa.co.さんの実例写真
以前出した写真です。 イベントに投稿。 朝パジャマを脱いだら畳んでそれぞれの巾着に入れてかけておくことにしてます。 リビングです。 長男が学校で体操服に着替える練習をさせるためにはじめて、今では5才の娘も毎日自分でたたんで袋に入れるようになりました。
以前出した写真です。 イベントに投稿。 朝パジャマを脱いだら畳んでそれぞれの巾着に入れてかけておくことにしてます。 リビングです。 長男が学校で体操服に着替える練習をさせるためにはじめて、今では5才の娘も毎日自分でたたんで袋に入れるようになりました。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
マルシェ前日は、作品最終チェックも兼ねて ディスプレイの予行練習をするようにしています。 明日もきっと暑い💦 余計な動きはしたくないし、 ぱっぱと準備したいし👍 毎回おうちマルシェもいいなぁと 思ってしまうひと時🥰
マルシェ前日は、作品最終チェックも兼ねて ディスプレイの予行練習をするようにしています。 明日もきっと暑い💦 余計な動きはしたくないし、 ぱっぱと準備したいし👍 毎回おうちマルシェもいいなぁと 思ってしまうひと時🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
先日、しめ飾り教室へ行ってきました。 初めて縄を編みました!手作りできることに感動と世の中に出回る縄を手作業で行っている事にただただ頭の下がる思いでした。 今年始めたモダンカリグラフィーとのコラボです! モダンカリグラフィーの練習も兼ねて写真に合成しました。お正月、ここに飾る予定です。
先日、しめ飾り教室へ行ってきました。 初めて縄を編みました!手作りできることに感動と世の中に出回る縄を手作業で行っている事にただただ頭の下がる思いでした。 今年始めたモダンカリグラフィーとのコラボです! モダンカリグラフィーの練習も兼ねて写真に合成しました。お正月、ここに飾る予定です。
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
gem108さんの実例写真
友達の美容院にウェルカムボード(A看板)をプレゼント(≧∇≦)b 長く使える用に強度を考え、また女性のスタッフにも折りたたみが簡単になども考えて。 忙しいスタッフが手入れに手間を取らないようにフェイクグリーンに、耐久性が高い油性塗料を使った黒板など練習兼ねて楽しく作れました!
友達の美容院にウェルカムボード(A看板)をプレゼント(≧∇≦)b 長く使える用に強度を考え、また女性のスタッフにも折りたたみが簡単になども考えて。 忙しいスタッフが手入れに手間を取らないようにフェイクグリーンに、耐久性が高い油性塗料を使った黒板など練習兼ねて楽しく作れました!
gem108
gem108
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
メイソンジャーピンクッション🪡 始めたばかりのクロスステッチの 練習を兼ねて メイソンジャーのピンクッションを 作ってみました.。.:*♡ 途中、刺繍糸の差し間違いも ありましたが💦 目立つ失敗ではなかったので そのまま進めちゃいました😅 大雑把な性格です😆 もちろん実用的にも使えるけど インテリアとして置いてあっても 可愛いかなと思って 糸巻き棒やミニボタンシート… ヴィンテージ風のソーイング雑貨を 作って入れてみました🤭💕 次はこの為にクロスステッチを 始めたクッションカバーに 取り掛かりま〜す୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨
メイソンジャーピンクッション🪡 始めたばかりのクロスステッチの 練習を兼ねて メイソンジャーのピンクッションを 作ってみました.。.:*♡ 途中、刺繍糸の差し間違いも ありましたが💦 目立つ失敗ではなかったので そのまま進めちゃいました😅 大雑把な性格です😆 もちろん実用的にも使えるけど インテリアとして置いてあっても 可愛いかなと思って 糸巻き棒やミニボタンシート… ヴィンテージ風のソーイング雑貨を 作って入れてみました🤭💕 次はこの為にクロスステッチを 始めたクッションカバーに 取り掛かりま〜す୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨
purpure
purpure
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス サビサビの門扉の塗装をしました。 錆が物凄いので、表面の剥がれている塗装をスクレーパーとヤスリで剥がしてから、サビの上から塗れるペンキを塗りました。 後日二度塗りの予定です。 部屋の塗装は全部自分たちでするのでまずはここから練習してみました。
セカンドハウス サビサビの門扉の塗装をしました。 錆が物凄いので、表面の剥がれている塗装をスクレーパーとヤスリで剥がしてから、サビの上から塗れるペンキを塗りました。 後日二度塗りの予定です。 部屋の塗装は全部自分たちでするのでまずはここから練習してみました。
kurobar
kurobar
カップル
eriさんの実例写真
脱走防止柵。ダボつなぎの練習も兼ねて、セリアにあるもので作っています。
脱走防止柵。ダボつなぎの練習も兼ねて、セリアにあるもので作っています。
eri
eri
2LDK | 家族
umi1043さんの実例写真
棚の背面にLDKと同じ壁紙を軽ーく貼ってみました。 そのうちおしゃれな輸入壁紙を貼りたいので、その練習も兼ねて。 ブラウンで暗かったのですが、少し明るくなりました。
棚の背面にLDKと同じ壁紙を軽ーく貼ってみました。 そのうちおしゃれな輸入壁紙を貼りたいので、その練習も兼ねて。 ブラウンで暗かったのですが、少し明るくなりました。
umi1043
umi1043
4LDK | 家族
elwoodsさんの実例写真
シンク正面の棚は紺色タイルを自分で施工。先にこのタイルを練習兼ねて、本番?はトイレのガラスタイル(笑) キッチンの手元照明はオーデリックのものですが、実は我が家で一番高い照明なのは家族に内緒(^^;)でもこだわった分だけお気に入り♪ 集中して仕事したいから壁付けキッチン、視界に入る正面は自分好みです。ちなみにグレーテルのかまどのキッチンが好き。だからキッチンは茶、青、銀(ステン)。
シンク正面の棚は紺色タイルを自分で施工。先にこのタイルを練習兼ねて、本番?はトイレのガラスタイル(笑) キッチンの手元照明はオーデリックのものですが、実は我が家で一番高い照明なのは家族に内緒(^^;)でもこだわった分だけお気に入り♪ 集中して仕事したいから壁付けキッチン、視界に入る正面は自分好みです。ちなみにグレーテルのかまどのキッチンが好き。だからキッチンは茶、青、銀(ステン)。
elwoods
elwoods
家族
orinさんの実例写真
おはようございます(^^) ポットマットの練習を兼ねて、色見本を製作中です(^_^*)同じ編み方なのに、色合わせでイメージが全然違うのが楽しいです♡ 画像では上手に色が出なかったけど、下の段の真ん中は渋めの赤色をポイントで使っていて、結構気に入っています(^^)
おはようございます(^^) ポットマットの練習を兼ねて、色見本を製作中です(^_^*)同じ編み方なのに、色合わせでイメージが全然違うのが楽しいです♡ 画像では上手に色が出なかったけど、下の段の真ん中は渋めの赤色をポイントで使っていて、結構気に入っています(^^)
orin
orin
4LDK | 家族
U_tatterさんの実例写真
モダン大御所コンビ
モダン大御所コンビ
U_tatter
U_tatter
1R | 家族
maiyukapiさんの実例写真
イベントに参加します✨ 久し振りに、ペットボトルのキャップと麻紐で、麦わら帽子作りました👒 その後は一眼レフで、撮影の練習〜📷
イベントに参加します✨ 久し振りに、ペットボトルのキャップと麻紐で、麦わら帽子作りました👒 その後は一眼レフで、撮影の練習〜📷
maiyukapi
maiyukapi
家族
SPRさんの実例写真
モロゾフのチョコ缶がかっこいいので吊り下げボードを作りました。 四隅にコーナンで買った太めのボルトを付けています。 ボードの板はキャンドゥ。 チェーンはセリア。 練習を兼ねて汚し加工! ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
モロゾフのチョコ缶がかっこいいので吊り下げボードを作りました。 四隅にコーナンで買った太めのボルトを付けています。 ボードの板はキャンドゥ。 チェーンはセリア。 練習を兼ねて汚し加工! ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
SPR
SPR
Erikaさんの実例写真
冷蔵庫に貼ったリメイクシートの余りをゴミ箱に貼りました! RCな皆さまから拝借した知恵を元に(^-^) ドライヤーを使ってカーブした部分など、細かい部分ももっと上手にできる様に練習も兼ねて(^-^) やってみると色々と勉強になりますね(^3^) 不器用ですがちょっと楽しいなー♪
冷蔵庫に貼ったリメイクシートの余りをゴミ箱に貼りました! RCな皆さまから拝借した知恵を元に(^-^) ドライヤーを使ってカーブした部分など、細かい部分ももっと上手にできる様に練習も兼ねて(^-^) やってみると色々と勉強になりますね(^3^) 不器用ですがちょっと楽しいなー♪
Erika
Erika
家族
Marinさんの実例写真
🎵こんな小春日和の穏やかな日は🎶 コタツ布団を干して🐱も日光浴🏡 🍁🍂昼間の貴重な日差し✨✨ 
🎵こんな小春日和の穏やかな日は🎶 コタツ布団を干して🐱も日光浴🏡 🍁🍂昼間の貴重な日差し✨✨ 
Marin
Marin
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
ハンドメイドイベント参加のため、再投稿失礼しますm(_ _)m 再投稿のため&法事で疲れてしまいおねむなのでコメントお休みさせてください♡ アドベントカレンダーとマリメッコのファブリックパネルをハンドメイドしました(*^▽^*) ファブリックパネルは、100均のカラーボードに布を黒色の強力な両面テープで貼っただけです!反対側の壁の薄いブルーのアクセントクロスに合わせてブルーのパネルを作りました(*^▽^*) 単純に布の大きさに合わせてカラーボードを切るだけだし、布自体を傷つけないので、パネルに飽きれば違うものに再利用可能です♡ そしてアドベントカレンダーはトーカイのクリスマスツリータペストリーにニトリのガーランドを後ろから安全ピンで留めて、100均のオーナメントやイルミネーションを飾りました! 息子が虫歯になら無いように市販のアドベントカレンダーのようにチョコやキャンディをできるだけ避けてニトリの手袋ガーランドの中にお菓子を入れています(*^ω^*) まいにちいいこにしていればお菓子がもらえる仕組みです(*^▽^*) 25日のクリスマスはサンタさんのオーナメントを入れてみました♡ 息子がいつサンタさん来るのー?といつも聞いてきていたのですが、お菓子がなくなったら来るよー!と教えています(^_^) ちょうど数を12までしか言えないので、数える練習兼ねています(´∀`)
ハンドメイドイベント参加のため、再投稿失礼しますm(_ _)m 再投稿のため&法事で疲れてしまいおねむなのでコメントお休みさせてください♡ アドベントカレンダーとマリメッコのファブリックパネルをハンドメイドしました(*^▽^*) ファブリックパネルは、100均のカラーボードに布を黒色の強力な両面テープで貼っただけです!反対側の壁の薄いブルーのアクセントクロスに合わせてブルーのパネルを作りました(*^▽^*) 単純に布の大きさに合わせてカラーボードを切るだけだし、布自体を傷つけないので、パネルに飽きれば違うものに再利用可能です♡ そしてアドベントカレンダーはトーカイのクリスマスツリータペストリーにニトリのガーランドを後ろから安全ピンで留めて、100均のオーナメントやイルミネーションを飾りました! 息子が虫歯になら無いように市販のアドベントカレンダーのようにチョコやキャンディをできるだけ避けてニトリの手袋ガーランドの中にお菓子を入れています(*^ω^*) まいにちいいこにしていればお菓子がもらえる仕組みです(*^▽^*) 25日のクリスマスはサンタさんのオーナメントを入れてみました♡ 息子がいつサンタさん来るのー?といつも聞いてきていたのですが、お菓子がなくなったら来るよー!と教えています(^_^) ちょうど数を12までしか言えないので、数える練習兼ねています(´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
chicomaruさんの実例写真
石井寛子さんの刺繍入り裁縫箱とお揃いの、 裁縫道具の会がクチュリエでありまして、 刺繍の練習も兼ねて、メジャーや針刺し、トレーなどを作りました🪡🧵 髪を綺麗に縫うにはどうしたらいいか、工夫しながら縫った記憶があります。 クチュリエでは裁縫や棒針編みの初心者の会もやったなぁ〜 編み物は難しくて挫折しましたが🌞
石井寛子さんの刺繍入り裁縫箱とお揃いの、 裁縫道具の会がクチュリエでありまして、 刺繍の練習も兼ねて、メジャーや針刺し、トレーなどを作りました🪡🧵 髪を綺麗に縫うにはどうしたらいいか、工夫しながら縫った記憶があります。 クチュリエでは裁縫や棒針編みの初心者の会もやったなぁ〜 編み物は難しくて挫折しましたが🌞
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
yanさんの実例写真
ハンドメイドイベントに今更ながら参加です^ ^ クリスマスのプレゼント用の靴下です✩︎⡱ 最近あまりハンドメイドをしていなかったのですが、 来年息子が幼稚園に入園するので、 入園グッズ作りの肩慣らしに…と思い、久々ミシンをだして作ってみました。 そして、今日はサンタに手紙を書いて、この中に入れていました✎︎ 当日、プレゼント入れてたらどんな反応かなぁ〜〜。ワクワクです!
ハンドメイドイベントに今更ながら参加です^ ^ クリスマスのプレゼント用の靴下です✩︎⡱ 最近あまりハンドメイドをしていなかったのですが、 来年息子が幼稚園に入園するので、 入園グッズ作りの肩慣らしに…と思い、久々ミシンをだして作ってみました。 そして、今日はサンタに手紙を書いて、この中に入れていました✎︎ 当日、プレゼント入れてたらどんな反応かなぁ〜〜。ワクワクです!
yan
yan
3LDK | 家族
Dianaさんの実例写真
ガラスドームのゴールドバージョン。 ツリーをシルバーや雪景色にすると、土台のゴールドとケンカしそうだったので、あえてツリーは緑のまま。 それなら、ツリーの飾りをビーズでもう少し可愛くしたほうがよかったかな?ラメで適当にしちゃった😅 土台の削り出しとか、金属質な感じは前作より思うようにできたかもです。 いつかモルタル造形でちょっと大きなものを作る時の練習を兼ねて😊
ガラスドームのゴールドバージョン。 ツリーをシルバーや雪景色にすると、土台のゴールドとケンカしそうだったので、あえてツリーは緑のまま。 それなら、ツリーの飾りをビーズでもう少し可愛くしたほうがよかったかな?ラメで適当にしちゃった😅 土台の削り出しとか、金属質な感じは前作より思うようにできたかもです。 いつかモルタル造形でちょっと大きなものを作る時の練習を兼ねて😊
Diana
Diana
家族
wolf_____21さんの実例写真
洗面台の収納をDIYでヘリンボーングレーに。 以前の賃貸で使っていた壁紙の余りです(笑) 練習もかねて!笑 また今度リメイクシートでやり直します。 元は焦げ茶木目調でした。
洗面台の収納をDIYでヘリンボーングレーに。 以前の賃貸で使っていた壁紙の余りです(笑) 練習もかねて!笑 また今度リメイクシートでやり直します。 元は焦げ茶木目調でした。
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
sazanamiさんの実例写真
今回は窓全面に3mm厚のガラスがはまるので、練習も兼ねてきちんと作ってみました。 飾り堀りのある臍組みは斜めに切り欠きを入れないと会わないので加工が大変でした。 ↑画像のとこで既に1mmずれてるorz 24箇所もノーミスで行うとか無理なのでパテのお世話になりました(汗
今回は窓全面に3mm厚のガラスがはまるので、練習も兼ねてきちんと作ってみました。 飾り堀りのある臍組みは斜めに切り欠きを入れないと会わないので加工が大変でした。 ↑画像のとこで既に1mmずれてるorz 24箇所もノーミスで行うとか無理なのでパテのお世話になりました(汗
sazanami
sazanami
家族
richildさんの実例写真
特に何もしなくても水と光だけでワサワサしてくれるヘデラさん。 植物を置くようになってから明らかに気分が良い日が多い。 あとマライカのファブリックは和室と親和性が高くて良い。
特に何もしなくても水と光だけでワサワサしてくれるヘデラさん。 植物を置くようになってから明らかに気分が良い日が多い。 あとマライカのファブリックは和室と親和性が高くて良い。
richild
richild
家族
ohyoi_さんの実例写真
¥1,480
ワンコ用の進入防止ゲートDIYの続きです。 全然進んでません。 STEP BY STEPです。 着実でもなく、単に遅いだけではありますが。 ゲートの土台は2×4材を寝かせて、 間にアジャスターボルトかまして左右に突っ張って固定するつもりなのですが、 両サイドには1×4材を立てるつもりで。 その土台の2×4と1×4の接続部分を 練習も兼ねて、木組みっぽいやつをやってみようかと。 手ノコとノミでチマチマやってみてるんですが、 我ながらまーー精度が悪くて汗 とりあえずなんとなくそれっぽい形になったので はめてみたんですが、もうちょっと微調整が必要そうです。 体重かけてやっとはまったので、 スカスカはしてなく、キツさはまあまあ良いかもです。 うーむ。 木工は難しいでんな、、、
ワンコ用の進入防止ゲートDIYの続きです。 全然進んでません。 STEP BY STEPです。 着実でもなく、単に遅いだけではありますが。 ゲートの土台は2×4材を寝かせて、 間にアジャスターボルトかまして左右に突っ張って固定するつもりなのですが、 両サイドには1×4材を立てるつもりで。 その土台の2×4と1×4の接続部分を 練習も兼ねて、木組みっぽいやつをやってみようかと。 手ノコとノミでチマチマやってみてるんですが、 我ながらまーー精度が悪くて汗 とりあえずなんとなくそれっぽい形になったので はめてみたんですが、もうちょっと微調整が必要そうです。 体重かけてやっとはまったので、 スカスカはしてなく、キツさはまあまあ良いかもです。 うーむ。 木工は難しいでんな、、、
ohyoi_
ohyoi_
choriさんの実例写真
ステンシルシートをゲットしたので練習も兼ねてサインボードを作ってみました(´∇`) 大きいのだけ汚し入れてました(*´∀`)
ステンシルシートをゲットしたので練習も兼ねてサインボードを作ってみました(´∇`) 大きいのだけ汚し入れてました(*´∀`)
chori
chori
4LDK
ponchanさんの実例写真
初めて寄植えしたよ😅 ずっとやりたかったけど、難易度高くてガーデニング初心者な私には何と何を組み合わせればいいのか分からず手がつけられなかったけど、今回は練習を兼ねてなんとなくやってみた😁✨ パンジーがモリモリになったらもう少しよく見えるのかな?😅
初めて寄植えしたよ😅 ずっとやりたかったけど、難易度高くてガーデニング初心者な私には何と何を組み合わせればいいのか分からず手がつけられなかったけど、今回は練習を兼ねてなんとなくやってみた😁✨ パンジーがモリモリになったらもう少しよく見えるのかな?😅
ponchan
ponchan
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
おうちショップ直前、時間がないっす(^_^;) とりあえず勉強机にあわせてスツールを作って、セットっぽくしてみました。 頭の中には作りたいもののアイデアはいっぱいあるんですが、それを具現化する時間がない...。 なにせ初めてのおうちショップ、今回は練習のつもりで楽しませていただきます(^_-)
おうちショップ直前、時間がないっす(^_^;) とりあえず勉強机にあわせてスツールを作って、セットっぽくしてみました。 頭の中には作りたいもののアイデアはいっぱいあるんですが、それを具現化する時間がない...。 なにせ初めてのおうちショップ、今回は練習のつもりで楽しませていただきます(^_-)
UG
UG
家族
elさんの実例写真
記録的な大雪の日曜日。 レコルトのオーブントースターで、バレンタインの予行演習も兼ねてパウンドケーキを焼いてみました! «~余熱○○度で何分~»が謎にハードル高く感じてしまうズボラな私にとって、トースターで○○分焼くだけ!はとても有難いのです 写真撮ろうとスマホを取りに行ってる間に1番右側をつまみ食いされたのは、パウンドケーキが成功したという事で判断しよう。😋
記録的な大雪の日曜日。 レコルトのオーブントースターで、バレンタインの予行演習も兼ねてパウンドケーキを焼いてみました! «~余熱○○度で何分~»が謎にハードル高く感じてしまうズボラな私にとって、トースターで○○分焼くだけ!はとても有難いのです 写真撮ろうとスマホを取りに行ってる間に1番右側をつまみ食いされたのは、パウンドケーキが成功したという事で判断しよう。😋
el
el
家族
もっと見る

練習兼ねての投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

練習兼ねて

60枚の部屋写真から42枚をセレクト
sawa.co.さんの実例写真
以前出した写真です。 イベントに投稿。 朝パジャマを脱いだら畳んでそれぞれの巾着に入れてかけておくことにしてます。 リビングです。 長男が学校で体操服に着替える練習をさせるためにはじめて、今では5才の娘も毎日自分でたたんで袋に入れるようになりました。
以前出した写真です。 イベントに投稿。 朝パジャマを脱いだら畳んでそれぞれの巾着に入れてかけておくことにしてます。 リビングです。 長男が学校で体操服に着替える練習をさせるためにはじめて、今では5才の娘も毎日自分でたたんで袋に入れるようになりました。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
マルシェ前日は、作品最終チェックも兼ねて ディスプレイの予行練習をするようにしています。 明日もきっと暑い💦 余計な動きはしたくないし、 ぱっぱと準備したいし👍 毎回おうちマルシェもいいなぁと 思ってしまうひと時🥰
マルシェ前日は、作品最終チェックも兼ねて ディスプレイの予行練習をするようにしています。 明日もきっと暑い💦 余計な動きはしたくないし、 ぱっぱと準備したいし👍 毎回おうちマルシェもいいなぁと 思ってしまうひと時🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
先日、しめ飾り教室へ行ってきました。 初めて縄を編みました!手作りできることに感動と世の中に出回る縄を手作業で行っている事にただただ頭の下がる思いでした。 今年始めたモダンカリグラフィーとのコラボです! モダンカリグラフィーの練習も兼ねて写真に合成しました。お正月、ここに飾る予定です。
先日、しめ飾り教室へ行ってきました。 初めて縄を編みました!手作りできることに感動と世の中に出回る縄を手作業で行っている事にただただ頭の下がる思いでした。 今年始めたモダンカリグラフィーとのコラボです! モダンカリグラフィーの練習も兼ねて写真に合成しました。お正月、ここに飾る予定です。
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
gem108さんの実例写真
友達の美容院にウェルカムボード(A看板)をプレゼント(≧∇≦)b 長く使える用に強度を考え、また女性のスタッフにも折りたたみが簡単になども考えて。 忙しいスタッフが手入れに手間を取らないようにフェイクグリーンに、耐久性が高い油性塗料を使った黒板など練習兼ねて楽しく作れました!
友達の美容院にウェルカムボード(A看板)をプレゼント(≧∇≦)b 長く使える用に強度を考え、また女性のスタッフにも折りたたみが簡単になども考えて。 忙しいスタッフが手入れに手間を取らないようにフェイクグリーンに、耐久性が高い油性塗料を使った黒板など練習兼ねて楽しく作れました!
gem108
gem108
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
メイソンジャーピンクッション🪡 始めたばかりのクロスステッチの 練習を兼ねて メイソンジャーのピンクッションを 作ってみました.。.:*♡ 途中、刺繍糸の差し間違いも ありましたが💦 目立つ失敗ではなかったので そのまま進めちゃいました😅 大雑把な性格です😆 もちろん実用的にも使えるけど インテリアとして置いてあっても 可愛いかなと思って 糸巻き棒やミニボタンシート… ヴィンテージ風のソーイング雑貨を 作って入れてみました🤭💕 次はこの為にクロスステッチを 始めたクッションカバーに 取り掛かりま〜す୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨
メイソンジャーピンクッション🪡 始めたばかりのクロスステッチの 練習を兼ねて メイソンジャーのピンクッションを 作ってみました.。.:*♡ 途中、刺繍糸の差し間違いも ありましたが💦 目立つ失敗ではなかったので そのまま進めちゃいました😅 大雑把な性格です😆 もちろん実用的にも使えるけど インテリアとして置いてあっても 可愛いかなと思って 糸巻き棒やミニボタンシート… ヴィンテージ風のソーイング雑貨を 作って入れてみました🤭💕 次はこの為にクロスステッチを 始めたクッションカバーに 取り掛かりま〜す୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨
purpure
purpure
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス サビサビの門扉の塗装をしました。 錆が物凄いので、表面の剥がれている塗装をスクレーパーとヤスリで剥がしてから、サビの上から塗れるペンキを塗りました。 後日二度塗りの予定です。 部屋の塗装は全部自分たちでするのでまずはここから練習してみました。
セカンドハウス サビサビの門扉の塗装をしました。 錆が物凄いので、表面の剥がれている塗装をスクレーパーとヤスリで剥がしてから、サビの上から塗れるペンキを塗りました。 後日二度塗りの予定です。 部屋の塗装は全部自分たちでするのでまずはここから練習してみました。
kurobar
kurobar
カップル
eriさんの実例写真
脱走防止柵。ダボつなぎの練習も兼ねて、セリアにあるもので作っています。
脱走防止柵。ダボつなぎの練習も兼ねて、セリアにあるもので作っています。
eri
eri
2LDK | 家族
umi1043さんの実例写真
棚の背面にLDKと同じ壁紙を軽ーく貼ってみました。 そのうちおしゃれな輸入壁紙を貼りたいので、その練習も兼ねて。 ブラウンで暗かったのですが、少し明るくなりました。
棚の背面にLDKと同じ壁紙を軽ーく貼ってみました。 そのうちおしゃれな輸入壁紙を貼りたいので、その練習も兼ねて。 ブラウンで暗かったのですが、少し明るくなりました。
umi1043
umi1043
4LDK | 家族
elwoodsさんの実例写真
シンク正面の棚は紺色タイルを自分で施工。先にこのタイルを練習兼ねて、本番?はトイレのガラスタイル(笑) キッチンの手元照明はオーデリックのものですが、実は我が家で一番高い照明なのは家族に内緒(^^;)でもこだわった分だけお気に入り♪ 集中して仕事したいから壁付けキッチン、視界に入る正面は自分好みです。ちなみにグレーテルのかまどのキッチンが好き。だからキッチンは茶、青、銀(ステン)。
シンク正面の棚は紺色タイルを自分で施工。先にこのタイルを練習兼ねて、本番?はトイレのガラスタイル(笑) キッチンの手元照明はオーデリックのものですが、実は我が家で一番高い照明なのは家族に内緒(^^;)でもこだわった分だけお気に入り♪ 集中して仕事したいから壁付けキッチン、視界に入る正面は自分好みです。ちなみにグレーテルのかまどのキッチンが好き。だからキッチンは茶、青、銀(ステン)。
elwoods
elwoods
家族
orinさんの実例写真
おはようございます(^^) ポットマットの練習を兼ねて、色見本を製作中です(^_^*)同じ編み方なのに、色合わせでイメージが全然違うのが楽しいです♡ 画像では上手に色が出なかったけど、下の段の真ん中は渋めの赤色をポイントで使っていて、結構気に入っています(^^)
おはようございます(^^) ポットマットの練習を兼ねて、色見本を製作中です(^_^*)同じ編み方なのに、色合わせでイメージが全然違うのが楽しいです♡ 画像では上手に色が出なかったけど、下の段の真ん中は渋めの赤色をポイントで使っていて、結構気に入っています(^^)
orin
orin
4LDK | 家族
U_tatterさんの実例写真
モダン大御所コンビ
モダン大御所コンビ
U_tatter
U_tatter
1R | 家族
maiyukapiさんの実例写真
イベントに参加します✨ 久し振りに、ペットボトルのキャップと麻紐で、麦わら帽子作りました👒 その後は一眼レフで、撮影の練習〜📷
イベントに参加します✨ 久し振りに、ペットボトルのキャップと麻紐で、麦わら帽子作りました👒 その後は一眼レフで、撮影の練習〜📷
maiyukapi
maiyukapi
家族
SPRさんの実例写真
モロゾフのチョコ缶がかっこいいので吊り下げボードを作りました。 四隅にコーナンで買った太めのボルトを付けています。 ボードの板はキャンドゥ。 チェーンはセリア。 練習を兼ねて汚し加工! ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
モロゾフのチョコ缶がかっこいいので吊り下げボードを作りました。 四隅にコーナンで買った太めのボルトを付けています。 ボードの板はキャンドゥ。 チェーンはセリア。 練習を兼ねて汚し加工! ※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中。
SPR
SPR
Erikaさんの実例写真
冷蔵庫に貼ったリメイクシートの余りをゴミ箱に貼りました! RCな皆さまから拝借した知恵を元に(^-^) ドライヤーを使ってカーブした部分など、細かい部分ももっと上手にできる様に練習も兼ねて(^-^) やってみると色々と勉強になりますね(^3^) 不器用ですがちょっと楽しいなー♪
冷蔵庫に貼ったリメイクシートの余りをゴミ箱に貼りました! RCな皆さまから拝借した知恵を元に(^-^) ドライヤーを使ってカーブした部分など、細かい部分ももっと上手にできる様に練習も兼ねて(^-^) やってみると色々と勉強になりますね(^3^) 不器用ですがちょっと楽しいなー♪
Erika
Erika
家族
Marinさんの実例写真
🎵こんな小春日和の穏やかな日は🎶 コタツ布団を干して🐱も日光浴🏡 🍁🍂昼間の貴重な日差し✨✨ 
🎵こんな小春日和の穏やかな日は🎶 コタツ布団を干して🐱も日光浴🏡 🍁🍂昼間の貴重な日差し✨✨ 
Marin
Marin
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
ハンドメイドイベント参加のため、再投稿失礼しますm(_ _)m 再投稿のため&法事で疲れてしまいおねむなのでコメントお休みさせてください♡ アドベントカレンダーとマリメッコのファブリックパネルをハンドメイドしました(*^▽^*) ファブリックパネルは、100均のカラーボードに布を黒色の強力な両面テープで貼っただけです!反対側の壁の薄いブルーのアクセントクロスに合わせてブルーのパネルを作りました(*^▽^*) 単純に布の大きさに合わせてカラーボードを切るだけだし、布自体を傷つけないので、パネルに飽きれば違うものに再利用可能です♡ そしてアドベントカレンダーはトーカイのクリスマスツリータペストリーにニトリのガーランドを後ろから安全ピンで留めて、100均のオーナメントやイルミネーションを飾りました! 息子が虫歯になら無いように市販のアドベントカレンダーのようにチョコやキャンディをできるだけ避けてニトリの手袋ガーランドの中にお菓子を入れています(*^ω^*) まいにちいいこにしていればお菓子がもらえる仕組みです(*^▽^*) 25日のクリスマスはサンタさんのオーナメントを入れてみました♡ 息子がいつサンタさん来るのー?といつも聞いてきていたのですが、お菓子がなくなったら来るよー!と教えています(^_^) ちょうど数を12までしか言えないので、数える練習兼ねています(´∀`)
ハンドメイドイベント参加のため、再投稿失礼しますm(_ _)m 再投稿のため&法事で疲れてしまいおねむなのでコメントお休みさせてください♡ アドベントカレンダーとマリメッコのファブリックパネルをハンドメイドしました(*^▽^*) ファブリックパネルは、100均のカラーボードに布を黒色の強力な両面テープで貼っただけです!反対側の壁の薄いブルーのアクセントクロスに合わせてブルーのパネルを作りました(*^▽^*) 単純に布の大きさに合わせてカラーボードを切るだけだし、布自体を傷つけないので、パネルに飽きれば違うものに再利用可能です♡ そしてアドベントカレンダーはトーカイのクリスマスツリータペストリーにニトリのガーランドを後ろから安全ピンで留めて、100均のオーナメントやイルミネーションを飾りました! 息子が虫歯になら無いように市販のアドベントカレンダーのようにチョコやキャンディをできるだけ避けてニトリの手袋ガーランドの中にお菓子を入れています(*^ω^*) まいにちいいこにしていればお菓子がもらえる仕組みです(*^▽^*) 25日のクリスマスはサンタさんのオーナメントを入れてみました♡ 息子がいつサンタさん来るのー?といつも聞いてきていたのですが、お菓子がなくなったら来るよー!と教えています(^_^) ちょうど数を12までしか言えないので、数える練習兼ねています(´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
chicomaruさんの実例写真
石井寛子さんの刺繍入り裁縫箱とお揃いの、 裁縫道具の会がクチュリエでありまして、 刺繍の練習も兼ねて、メジャーや針刺し、トレーなどを作りました🪡🧵 髪を綺麗に縫うにはどうしたらいいか、工夫しながら縫った記憶があります。 クチュリエでは裁縫や棒針編みの初心者の会もやったなぁ〜 編み物は難しくて挫折しましたが🌞
石井寛子さんの刺繍入り裁縫箱とお揃いの、 裁縫道具の会がクチュリエでありまして、 刺繍の練習も兼ねて、メジャーや針刺し、トレーなどを作りました🪡🧵 髪を綺麗に縫うにはどうしたらいいか、工夫しながら縫った記憶があります。 クチュリエでは裁縫や棒針編みの初心者の会もやったなぁ〜 編み物は難しくて挫折しましたが🌞
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
yanさんの実例写真
ハンドメイドイベントに今更ながら参加です^ ^ クリスマスのプレゼント用の靴下です✩︎⡱ 最近あまりハンドメイドをしていなかったのですが、 来年息子が幼稚園に入園するので、 入園グッズ作りの肩慣らしに…と思い、久々ミシンをだして作ってみました。 そして、今日はサンタに手紙を書いて、この中に入れていました✎︎ 当日、プレゼント入れてたらどんな反応かなぁ〜〜。ワクワクです!
ハンドメイドイベントに今更ながら参加です^ ^ クリスマスのプレゼント用の靴下です✩︎⡱ 最近あまりハンドメイドをしていなかったのですが、 来年息子が幼稚園に入園するので、 入園グッズ作りの肩慣らしに…と思い、久々ミシンをだして作ってみました。 そして、今日はサンタに手紙を書いて、この中に入れていました✎︎ 当日、プレゼント入れてたらどんな反応かなぁ〜〜。ワクワクです!
yan
yan
3LDK | 家族
Dianaさんの実例写真
ガラスドームのゴールドバージョン。 ツリーをシルバーや雪景色にすると、土台のゴールドとケンカしそうだったので、あえてツリーは緑のまま。 それなら、ツリーの飾りをビーズでもう少し可愛くしたほうがよかったかな?ラメで適当にしちゃった😅 土台の削り出しとか、金属質な感じは前作より思うようにできたかもです。 いつかモルタル造形でちょっと大きなものを作る時の練習を兼ねて😊
ガラスドームのゴールドバージョン。 ツリーをシルバーや雪景色にすると、土台のゴールドとケンカしそうだったので、あえてツリーは緑のまま。 それなら、ツリーの飾りをビーズでもう少し可愛くしたほうがよかったかな?ラメで適当にしちゃった😅 土台の削り出しとか、金属質な感じは前作より思うようにできたかもです。 いつかモルタル造形でちょっと大きなものを作る時の練習を兼ねて😊
Diana
Diana
家族
wolf_____21さんの実例写真
洗面台の収納をDIYでヘリンボーングレーに。 以前の賃貸で使っていた壁紙の余りです(笑) 練習もかねて!笑 また今度リメイクシートでやり直します。 元は焦げ茶木目調でした。
洗面台の収納をDIYでヘリンボーングレーに。 以前の賃貸で使っていた壁紙の余りです(笑) 練習もかねて!笑 また今度リメイクシートでやり直します。 元は焦げ茶木目調でした。
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
sazanamiさんの実例写真
今回は窓全面に3mm厚のガラスがはまるので、練習も兼ねてきちんと作ってみました。 飾り堀りのある臍組みは斜めに切り欠きを入れないと会わないので加工が大変でした。 ↑画像のとこで既に1mmずれてるorz 24箇所もノーミスで行うとか無理なのでパテのお世話になりました(汗
今回は窓全面に3mm厚のガラスがはまるので、練習も兼ねてきちんと作ってみました。 飾り堀りのある臍組みは斜めに切り欠きを入れないと会わないので加工が大変でした。 ↑画像のとこで既に1mmずれてるorz 24箇所もノーミスで行うとか無理なのでパテのお世話になりました(汗
sazanami
sazanami
家族
richildさんの実例写真
特に何もしなくても水と光だけでワサワサしてくれるヘデラさん。 植物を置くようになってから明らかに気分が良い日が多い。 あとマライカのファブリックは和室と親和性が高くて良い。
特に何もしなくても水と光だけでワサワサしてくれるヘデラさん。 植物を置くようになってから明らかに気分が良い日が多い。 あとマライカのファブリックは和室と親和性が高くて良い。
richild
richild
家族
ohyoi_さんの実例写真
¥1,480
ワンコ用の進入防止ゲートDIYの続きです。 全然進んでません。 STEP BY STEPです。 着実でもなく、単に遅いだけではありますが。 ゲートの土台は2×4材を寝かせて、 間にアジャスターボルトかまして左右に突っ張って固定するつもりなのですが、 両サイドには1×4材を立てるつもりで。 その土台の2×4と1×4の接続部分を 練習も兼ねて、木組みっぽいやつをやってみようかと。 手ノコとノミでチマチマやってみてるんですが、 我ながらまーー精度が悪くて汗 とりあえずなんとなくそれっぽい形になったので はめてみたんですが、もうちょっと微調整が必要そうです。 体重かけてやっとはまったので、 スカスカはしてなく、キツさはまあまあ良いかもです。 うーむ。 木工は難しいでんな、、、
ワンコ用の進入防止ゲートDIYの続きです。 全然進んでません。 STEP BY STEPです。 着実でもなく、単に遅いだけではありますが。 ゲートの土台は2×4材を寝かせて、 間にアジャスターボルトかまして左右に突っ張って固定するつもりなのですが、 両サイドには1×4材を立てるつもりで。 その土台の2×4と1×4の接続部分を 練習も兼ねて、木組みっぽいやつをやってみようかと。 手ノコとノミでチマチマやってみてるんですが、 我ながらまーー精度が悪くて汗 とりあえずなんとなくそれっぽい形になったので はめてみたんですが、もうちょっと微調整が必要そうです。 体重かけてやっとはまったので、 スカスカはしてなく、キツさはまあまあ良いかもです。 うーむ。 木工は難しいでんな、、、
ohyoi_
ohyoi_
choriさんの実例写真
ステンシルシートをゲットしたので練習も兼ねてサインボードを作ってみました(´∇`) 大きいのだけ汚し入れてました(*´∀`)
ステンシルシートをゲットしたので練習も兼ねてサインボードを作ってみました(´∇`) 大きいのだけ汚し入れてました(*´∀`)
chori
chori
4LDK
ponchanさんの実例写真
初めて寄植えしたよ😅 ずっとやりたかったけど、難易度高くてガーデニング初心者な私には何と何を組み合わせればいいのか分からず手がつけられなかったけど、今回は練習を兼ねてなんとなくやってみた😁✨ パンジーがモリモリになったらもう少しよく見えるのかな?😅
初めて寄植えしたよ😅 ずっとやりたかったけど、難易度高くてガーデニング初心者な私には何と何を組み合わせればいいのか分からず手がつけられなかったけど、今回は練習を兼ねてなんとなくやってみた😁✨ パンジーがモリモリになったらもう少しよく見えるのかな?😅
ponchan
ponchan
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
おうちショップ直前、時間がないっす(^_^;) とりあえず勉強机にあわせてスツールを作って、セットっぽくしてみました。 頭の中には作りたいもののアイデアはいっぱいあるんですが、それを具現化する時間がない...。 なにせ初めてのおうちショップ、今回は練習のつもりで楽しませていただきます(^_-)
おうちショップ直前、時間がないっす(^_^;) とりあえず勉強机にあわせてスツールを作って、セットっぽくしてみました。 頭の中には作りたいもののアイデアはいっぱいあるんですが、それを具現化する時間がない...。 なにせ初めてのおうちショップ、今回は練習のつもりで楽しませていただきます(^_-)
UG
UG
家族
elさんの実例写真
記録的な大雪の日曜日。 レコルトのオーブントースターで、バレンタインの予行演習も兼ねてパウンドケーキを焼いてみました! «~余熱○○度で何分~»が謎にハードル高く感じてしまうズボラな私にとって、トースターで○○分焼くだけ!はとても有難いのです 写真撮ろうとスマホを取りに行ってる間に1番右側をつまみ食いされたのは、パウンドケーキが成功したという事で判断しよう。😋
記録的な大雪の日曜日。 レコルトのオーブントースターで、バレンタインの予行演習も兼ねてパウンドケーキを焼いてみました! «~余熱○○度で何分~»が謎にハードル高く感じてしまうズボラな私にとって、トースターで○○分焼くだけ!はとても有難いのです 写真撮ろうとスマホを取りに行ってる間に1番右側をつまみ食いされたのは、パウンドケーキが成功したという事で判断しよう。😋
el
el
家族
もっと見る

練習兼ねての投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ