高さ1mほど

114枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yurikoさんの実例写真
ニトリの食器棚♪これだけで食器やらいろいろ収納できて満足(^^)
ニトリの食器棚♪これだけで食器やらいろいろ収納できて満足(^^)
Yuriko
Yuriko
1LDK | 家族
kumiさんの実例写真
ニトリのドライブーケは結局、玄関の飾り棚に置くことにしました。 高さも1メートルあって、値段の割りにかなりの存在感があります!!
ニトリのドライブーケは結局、玄関の飾り棚に置くことにしました。 高さも1メートルあって、値段の割りにかなりの存在感があります!!
kumi
kumi
家族
caoruさんの実例写真
夏のセールでIKEAで購入した間接照明。1000円以下とは思えない。 明るさも寝室にピッタリ。
夏のセールでIKEAで購入した間接照明。1000円以下とは思えない。 明るさも寝室にピッタリ。
caoru
caoru
kaerunoameriさんの実例写真
やっとこさで玄関横のプチ庭に フェンスを設置しました。 昨年お試しで設置したものと同じ 山善の人工木フェンス。 今回は高さが1mを超えるので 基礎は外構屋さんにお願いしました。 近頃、強風の日も多いですからね。 フェンスを立てるにあたり 低木の生垣も自分たちで撤去。 抜根は本当にくたびれました。 暖かくなって 雑草がはびこる前に 地面のDIYも進めたいと思います♡ レンガ?砂利敷き? 植栽の構想もド素人ですが いろいろと考えるのが楽しみです(^^)
やっとこさで玄関横のプチ庭に フェンスを設置しました。 昨年お試しで設置したものと同じ 山善の人工木フェンス。 今回は高さが1mを超えるので 基礎は外構屋さんにお願いしました。 近頃、強風の日も多いですからね。 フェンスを立てるにあたり 低木の生垣も自分たちで撤去。 抜根は本当にくたびれました。 暖かくなって 雑草がはびこる前に 地面のDIYも進めたいと思います♡ レンガ?砂利敷き? 植栽の構想もド素人ですが いろいろと考えるのが楽しみです(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
¥3,300
ついに、ついに完成~~‼(´Д`) 薪棚。 まさにさっき完成しました! 我が家の薪棚は2つあったのですが、まだまだ足りないので3つ目をDIY。 高さ1.8m、幅3.6m、奥行き0.9m☆ 材料は4×4と2×4で出来ています(^-^) 屋根はオンデュリンという材料で、普通の波板より強度があるらしいアメリカ製( ☆∀☆) キシラデコールのブラックで塗装しました。 作業トータル1週間くらい? もう~寒かった!!( >Д<;) 4台目はもっと暖かい時期に作ろう( ̄ー ̄)
ついに、ついに完成~~‼(´Д`) 薪棚。 まさにさっき完成しました! 我が家の薪棚は2つあったのですが、まだまだ足りないので3つ目をDIY。 高さ1.8m、幅3.6m、奥行き0.9m☆ 材料は4×4と2×4で出来ています(^-^) 屋根はオンデュリンという材料で、普通の波板より強度があるらしいアメリカ製( ☆∀☆) キシラデコールのブラックで塗装しました。 作業トータル1週間くらい? もう~寒かった!!( >Д<;) 4台目はもっと暖かい時期に作ろう( ̄ー ̄)
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
napoさんの実例写真
子ども部屋のアスレチック第1段! 高さ1m50のすべり台がつきました♡ 送料が¥15000もかかって泣ける。。 でも娘がすっごい喜んでて幸せ\( ´ω`)/ これと並行して階段をつけ、反対側には斜面と暗闇階段(お化け屋敷階段?)をDIY予定…。。 どうしてやろうかと色々悩んで早1年が経とうとしているけれど、お義父さんと相談しながら頑張って作ろう!♡
子ども部屋のアスレチック第1段! 高さ1m50のすべり台がつきました♡ 送料が¥15000もかかって泣ける。。 でも娘がすっごい喜んでて幸せ\( ´ω`)/ これと並行して階段をつけ、反対側には斜面と暗闇階段(お化け屋敷階段?)をDIY予定…。。 どうしてやろうかと色々悩んで早1年が経とうとしているけれど、お義父さんと相談しながら頑張って作ろう!♡
napo
napo
家族
me_ta_815さんの実例写真
ディアウォール設置しました。シンプルに3段にしてみました。高さが1mなので物がギチギチに詰まってる感じですが、使い勝手が良くて満足です\(^_^)/
ディアウォール設置しました。シンプルに3段にしてみました。高さが1mなので物がギチギチに詰まってる感じですが、使い勝手が良くて満足です\(^_^)/
me_ta_815
me_ta_815
4LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
ウッドフェンス完成です✨ 渡板に塗った防腐・防虫塗料が乾いたので、最後はコーススレッドでしっかりと固定です。束石を地面に埋め込み、また補強も入れてありますが、強風時はある程度風の逃げ道を確保してフェンスが転倒しにくいよう、また防犯上の観点からも渡板は隙間を作って張りました。 周りはまだまだ整えていきたいところがたくさんありますけど(笑) 高さ1.8m×横幅2.5m程のフェンスですが、小庭の雰囲気もガラリと変わりました😄 またステンシル入れたくなっちゃうなぁ💦
ウッドフェンス完成です✨ 渡板に塗った防腐・防虫塗料が乾いたので、最後はコーススレッドでしっかりと固定です。束石を地面に埋め込み、また補強も入れてありますが、強風時はある程度風の逃げ道を確保してフェンスが転倒しにくいよう、また防犯上の観点からも渡板は隙間を作って張りました。 周りはまだまだ整えていきたいところがたくさんありますけど(笑) 高さ1.8m×横幅2.5m程のフェンスですが、小庭の雰囲気もガラリと変わりました😄 またステンシル入れたくなっちゃうなぁ💦
Ys_works
Ys_works
703_houseさんの実例写真
我が家のフェイクグリーン🌿 いろいろ事情があり、我が家はフェイクグリーンにしましたが、リアルでかなりお気に入りです!
我が家のフェイクグリーン🌿 いろいろ事情があり、我が家はフェイクグリーンにしましたが、リアルでかなりお気に入りです!
703_house
703_house
4LDK | 家族
Kazさんの実例写真
引き戸をホワイトウッドで敷き詰めました!部屋にドアが2つ付いているので片方を壁に
引き戸をホワイトウッドで敷き詰めました!部屋にドアが2つ付いているので片方を壁に
Kaz
Kaz
w-bearwoodworksさんの実例写真
ダイニングの南面の出窓はヌックに。 椅子の座面より少し低くした天板には床と同じフロアを張り、統一感を出してます。 ここで座って日向ぼっこもアリです。 カップボード、本棚、テーブル等。色のあるものを高さ1m以下に抑え視線の抜けを意識して広く見せてます。
ダイニングの南面の出窓はヌックに。 椅子の座面より少し低くした天板には床と同じフロアを張り、統一感を出してます。 ここで座って日向ぼっこもアリです。 カップボード、本棚、テーブル等。色のあるものを高さ1m以下に抑え視線の抜けを意識して広く見せてます。
w-bearwoodworks
w-bearwoodworks
momo.smzさんの実例写真
洗面所の一角、高さ1mの脱衣棚の下部は パイプハンガーをつけ子供クローゼットに
洗面所の一角、高さ1mの脱衣棚の下部は パイプハンガーをつけ子供クローゼットに
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
ビニールハウス設置完了 土日に多肉ちゃんたち入れまーす☺︎
ビニールハウス設置完了 土日に多肉ちゃんたち入れまーす☺︎
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
庭のお話し。 * 庭について度々ご質問を頂くのでたまにご紹介していきたいと思います。 ウッドフェンスの巻。 イタウバ材。メンテナンスフリーの天然木なのでお手入れいらずで楽です。 高さは1.8m、隙間は約1cm。 下は50cm程開いているのでそこを埋めるようにクリスマスローズ・アイビー・ツルニチニチソウ等の常緑で丈夫でボリュームのある植物を植えています。 季節で花も咲くので景観の変化を楽しめます🌼 隙間の感覚はとても悩みましたが結果的にこれで良かったです。 これ以上広い感覚だとお隣さんが気になりますし、かと言って隙間を無くすとフェンスの向こうに誰か居ても気づかない恐怖もあり、また光や風を通さず圧迫感もある。 この位の隙間だとフェンスの向こうに誰か居ても何となく分かるが目線が合うことは無いのでお互い気にせずに適度な距離を保つ事が出来るのです☺︎
庭のお話し。 * 庭について度々ご質問を頂くのでたまにご紹介していきたいと思います。 ウッドフェンスの巻。 イタウバ材。メンテナンスフリーの天然木なのでお手入れいらずで楽です。 高さは1.8m、隙間は約1cm。 下は50cm程開いているのでそこを埋めるようにクリスマスローズ・アイビー・ツルニチニチソウ等の常緑で丈夫でボリュームのある植物を植えています。 季節で花も咲くので景観の変化を楽しめます🌼 隙間の感覚はとても悩みましたが結果的にこれで良かったです。 これ以上広い感覚だとお隣さんが気になりますし、かと言って隙間を無くすとフェンスの向こうに誰か居ても気づかない恐怖もあり、また光や風を通さず圧迫感もある。 この位の隙間だとフェンスの向こうに誰か居ても何となく分かるが目線が合うことは無いのでお互い気にせずに適度な距離を保つ事が出来るのです☺︎
risa
risa
2LDK | 家族
foremanさんの実例写真
ホームセンターでツピタンサスが安く売ってたので購入しました🌴 ・ 高さは1mくらいなので本当はもう少し大きいのが欲しかったんだけど、 経験上ホームセンターの観葉植物は弱いのでいつまでもつか怪しいところもあったから、 まぁいいかなと🤔 ・ ツピタンサスは葉も適度に大きくて色が濃いめのグリーンなので、 カッコいい雰囲気を作るのには適してると思うので結構好みです🙆‍♂️ ・ あとは長持ちしてくれる事を祈るのみ🙏
ホームセンターでツピタンサスが安く売ってたので購入しました🌴 ・ 高さは1mくらいなので本当はもう少し大きいのが欲しかったんだけど、 経験上ホームセンターの観葉植物は弱いのでいつまでもつか怪しいところもあったから、 まぁいいかなと🤔 ・ ツピタンサスは葉も適度に大きくて色が濃いめのグリーンなので、 カッコいい雰囲気を作るのには適してると思うので結構好みです🙆‍♂️ ・ あとは長持ちしてくれる事を祈るのみ🙏
foreman
foreman
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
造花・アートフラワー¥32,670
我が家フェイクグリーン♪ オリーブさん(*´ェ`*)❤️ この子は楽天さんから迎えたんだけど、近くで見てもかなりのクオリティです✨ ちゃんとオリーブの実もついてるの♪ 遊びに来た人はまずフェイクって気付かないです(*´▽`*) 鉢カバーはなかなか好みの物に出会えず、ずっとこのまま(;´A`)
我が家フェイクグリーン♪ オリーブさん(*´ェ`*)❤️ この子は楽天さんから迎えたんだけど、近くで見てもかなりのクオリティです✨ ちゃんとオリーブの実もついてるの♪ 遊びに来た人はまずフェイクって気付かないです(*´▽`*) 鉢カバーはなかなか好みの物に出会えず、ずっとこのまま(;´A`)
arilema
arilema
3LDK | 家族
flameLABさんの実例写真
野地板とアルミパイプを使って目隠しフェンスを作りました。高さ1.8m、幅8mあるフェンスが5万円で作れます。目線は隠れて風は抜ける、そんな理想的なフェンスです。
野地板とアルミパイプを使って目隠しフェンスを作りました。高さ1.8m、幅8mあるフェンスが5万円で作れます。目線は隠れて風は抜ける、そんな理想的なフェンスです。
flameLAB
flameLAB
106.24さんの実例写真
106.24
106.24
AFBeeさんの実例写真
初めて自分でドアを作ってみました! 高さは1mぐらいで小さいドアですd( ̄  ̄) パントリーに通じてます(^o^)/
初めて自分でドアを作ってみました! 高さは1mぐらいで小さいドアですd( ̄  ̄) パントリーに通じてます(^o^)/
AFBee
AFBee
4LDK | 家族
k.mariaさんの実例写真
こちらはAmazonで購入したものです。調べ次第、タグをつけます(*^^*)
こちらはAmazonで購入したものです。調べ次第、タグをつけます(*^^*)
k.maria
k.maria
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
これもハンドメイドでいけるのか?? 手作りの子供小屋。 中はドアの左側がおもちゃ収納庫、右側にキッチンが入っているおままごと&お店屋さんスペース☆ ドア付けたので、中のおもちゃが散らかり放題でも閉めれば見えずに気になりません!(←片付けろよww) 小屋の広さは約一畳分、高さ1mちょい。 ご覧の通り、屋根の上は登れるフリースペースで本読んだりヒーローごっこの舞台になったりします(^O^) 材料は全部ホームセンターで調達可。 制作期間半月、制作費用約1万円。
これもハンドメイドでいけるのか?? 手作りの子供小屋。 中はドアの左側がおもちゃ収納庫、右側にキッチンが入っているおままごと&お店屋さんスペース☆ ドア付けたので、中のおもちゃが散らかり放題でも閉めれば見えずに気になりません!(←片付けろよww) 小屋の広さは約一畳分、高さ1mちょい。 ご覧の通り、屋根の上は登れるフリースペースで本読んだりヒーローごっこの舞台になったりします(^O^) 材料は全部ホームセンターで調達可。 制作期間半月、制作費用約1万円。
UG
UG
家族
ShizenhaSyokuninさんの実例写真
館山の作業が完了しました。外側12m高さ1.8mの表・裏の縦格子和風板塀をサイプレス材で作成!中も同じサイプレス材でデッキを!御影の飛石をアクセントに和を意識しました。お施主さんの陶芸作業場?的な?(笑) とても喜んでくれました♪
館山の作業が完了しました。外側12m高さ1.8mの表・裏の縦格子和風板塀をサイプレス材で作成!中も同じサイプレス材でデッキを!御影の飛石をアクセントに和を意識しました。お施主さんの陶芸作業場?的な?(笑) とても喜んでくれました♪
ShizenhaSyokunin
ShizenhaSyokunin
4LDK | 家族
akihomenycさんの実例写真
2.5階を作ることで空間の有効活用していただいて、ダイニングとリビングがいい感じの距離感に。2.5階の下の部分は高さ1.1m、広さは10畳の収納兼キッズスペース🧸 部屋の中の階段も憧れの鉄骨階段で男前空間に仕上がりました。
2.5階を作ることで空間の有効活用していただいて、ダイニングとリビングがいい感じの距離感に。2.5階の下の部分は高さ1.1m、広さは10畳の収納兼キッズスペース🧸 部屋の中の階段も憧れの鉄骨階段で男前空間に仕上がりました。
akihomenyc
akihomenyc
3LDK | 家族
ebi_cyanさんの実例写真
ebi_cyan
ebi_cyan
3LDK | 一人暮らし
Saaayaさんの実例写真
カウンター部分の壁高さ1mのところまでマグネットボードが入っています。おたよりや子どもが描いてくれた絵を貼りたかったので家を建てる時にやりたかったことの1つです。 サンプルで取り寄せた名古屋モザイクのタイル。マグネットにしてみました。
カウンター部分の壁高さ1mのところまでマグネットボードが入っています。おたよりや子どもが描いてくれた絵を貼りたかったので家を建てる時にやりたかったことの1つです。 サンプルで取り寄せた名古屋モザイクのタイル。マグネットにしてみました。
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
344_diy_furnitureさんの実例写真
サイズ感を把握するために、フレームを組んでみました。高さ1.8mくらいなのでそれなりの大きさです。
サイズ感を把握するために、フレームを組んでみました。高さ1.8mくらいなのでそれなりの大きさです。
344_diy_furniture
344_diy_furniture
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
SY
SY
家族
もっと見る

高さ1mほどの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

高さ1mほど

114枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yurikoさんの実例写真
ニトリの食器棚♪これだけで食器やらいろいろ収納できて満足(^^)
ニトリの食器棚♪これだけで食器やらいろいろ収納できて満足(^^)
Yuriko
Yuriko
1LDK | 家族
kumiさんの実例写真
ニトリのドライブーケは結局、玄関の飾り棚に置くことにしました。 高さも1メートルあって、値段の割りにかなりの存在感があります!!
ニトリのドライブーケは結局、玄関の飾り棚に置くことにしました。 高さも1メートルあって、値段の割りにかなりの存在感があります!!
kumi
kumi
家族
caoruさんの実例写真
夏のセールでIKEAで購入した間接照明。1000円以下とは思えない。 明るさも寝室にピッタリ。
夏のセールでIKEAで購入した間接照明。1000円以下とは思えない。 明るさも寝室にピッタリ。
caoru
caoru
kaerunoameriさんの実例写真
やっとこさで玄関横のプチ庭に フェンスを設置しました。 昨年お試しで設置したものと同じ 山善の人工木フェンス。 今回は高さが1mを超えるので 基礎は外構屋さんにお願いしました。 近頃、強風の日も多いですからね。 フェンスを立てるにあたり 低木の生垣も自分たちで撤去。 抜根は本当にくたびれました。 暖かくなって 雑草がはびこる前に 地面のDIYも進めたいと思います♡ レンガ?砂利敷き? 植栽の構想もド素人ですが いろいろと考えるのが楽しみです(^^)
やっとこさで玄関横のプチ庭に フェンスを設置しました。 昨年お試しで設置したものと同じ 山善の人工木フェンス。 今回は高さが1mを超えるので 基礎は外構屋さんにお願いしました。 近頃、強風の日も多いですからね。 フェンスを立てるにあたり 低木の生垣も自分たちで撤去。 抜根は本当にくたびれました。 暖かくなって 雑草がはびこる前に 地面のDIYも進めたいと思います♡ レンガ?砂利敷き? 植栽の構想もド素人ですが いろいろと考えるのが楽しみです(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
¥3,300
ついに、ついに完成~~‼(´Д`) 薪棚。 まさにさっき完成しました! 我が家の薪棚は2つあったのですが、まだまだ足りないので3つ目をDIY。 高さ1.8m、幅3.6m、奥行き0.9m☆ 材料は4×4と2×4で出来ています(^-^) 屋根はオンデュリンという材料で、普通の波板より強度があるらしいアメリカ製( ☆∀☆) キシラデコールのブラックで塗装しました。 作業トータル1週間くらい? もう~寒かった!!( >Д<;) 4台目はもっと暖かい時期に作ろう( ̄ー ̄)
ついに、ついに完成~~‼(´Д`) 薪棚。 まさにさっき完成しました! 我が家の薪棚は2つあったのですが、まだまだ足りないので3つ目をDIY。 高さ1.8m、幅3.6m、奥行き0.9m☆ 材料は4×4と2×4で出来ています(^-^) 屋根はオンデュリンという材料で、普通の波板より強度があるらしいアメリカ製( ☆∀☆) キシラデコールのブラックで塗装しました。 作業トータル1週間くらい? もう~寒かった!!( >Д<;) 4台目はもっと暖かい時期に作ろう( ̄ー ̄)
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
napoさんの実例写真
子ども部屋のアスレチック第1段! 高さ1m50のすべり台がつきました♡ 送料が¥15000もかかって泣ける。。 でも娘がすっごい喜んでて幸せ\( ´ω`)/ これと並行して階段をつけ、反対側には斜面と暗闇階段(お化け屋敷階段?)をDIY予定…。。 どうしてやろうかと色々悩んで早1年が経とうとしているけれど、お義父さんと相談しながら頑張って作ろう!♡
子ども部屋のアスレチック第1段! 高さ1m50のすべり台がつきました♡ 送料が¥15000もかかって泣ける。。 でも娘がすっごい喜んでて幸せ\( ´ω`)/ これと並行して階段をつけ、反対側には斜面と暗闇階段(お化け屋敷階段?)をDIY予定…。。 どうしてやろうかと色々悩んで早1年が経とうとしているけれど、お義父さんと相談しながら頑張って作ろう!♡
napo
napo
家族
me_ta_815さんの実例写真
ディアウォール設置しました。シンプルに3段にしてみました。高さが1mなので物がギチギチに詰まってる感じですが、使い勝手が良くて満足です\(^_^)/
ディアウォール設置しました。シンプルに3段にしてみました。高さが1mなので物がギチギチに詰まってる感じですが、使い勝手が良くて満足です\(^_^)/
me_ta_815
me_ta_815
4LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
ウッドフェンス完成です✨ 渡板に塗った防腐・防虫塗料が乾いたので、最後はコーススレッドでしっかりと固定です。束石を地面に埋め込み、また補強も入れてありますが、強風時はある程度風の逃げ道を確保してフェンスが転倒しにくいよう、また防犯上の観点からも渡板は隙間を作って張りました。 周りはまだまだ整えていきたいところがたくさんありますけど(笑) 高さ1.8m×横幅2.5m程のフェンスですが、小庭の雰囲気もガラリと変わりました😄 またステンシル入れたくなっちゃうなぁ💦
ウッドフェンス完成です✨ 渡板に塗った防腐・防虫塗料が乾いたので、最後はコーススレッドでしっかりと固定です。束石を地面に埋め込み、また補強も入れてありますが、強風時はある程度風の逃げ道を確保してフェンスが転倒しにくいよう、また防犯上の観点からも渡板は隙間を作って張りました。 周りはまだまだ整えていきたいところがたくさんありますけど(笑) 高さ1.8m×横幅2.5m程のフェンスですが、小庭の雰囲気もガラリと変わりました😄 またステンシル入れたくなっちゃうなぁ💦
Ys_works
Ys_works
703_houseさんの実例写真
我が家のフェイクグリーン🌿 いろいろ事情があり、我が家はフェイクグリーンにしましたが、リアルでかなりお気に入りです!
我が家のフェイクグリーン🌿 いろいろ事情があり、我が家はフェイクグリーンにしましたが、リアルでかなりお気に入りです!
703_house
703_house
4LDK | 家族
Kazさんの実例写真
引き戸をホワイトウッドで敷き詰めました!部屋にドアが2つ付いているので片方を壁に
引き戸をホワイトウッドで敷き詰めました!部屋にドアが2つ付いているので片方を壁に
Kaz
Kaz
w-bearwoodworksさんの実例写真
ダイニングの南面の出窓はヌックに。 椅子の座面より少し低くした天板には床と同じフロアを張り、統一感を出してます。 ここで座って日向ぼっこもアリです。 カップボード、本棚、テーブル等。色のあるものを高さ1m以下に抑え視線の抜けを意識して広く見せてます。
ダイニングの南面の出窓はヌックに。 椅子の座面より少し低くした天板には床と同じフロアを張り、統一感を出してます。 ここで座って日向ぼっこもアリです。 カップボード、本棚、テーブル等。色のあるものを高さ1m以下に抑え視線の抜けを意識して広く見せてます。
w-bearwoodworks
w-bearwoodworks
momo.smzさんの実例写真
洗面所の一角、高さ1mの脱衣棚の下部は パイプハンガーをつけ子供クローゼットに
洗面所の一角、高さ1mの脱衣棚の下部は パイプハンガーをつけ子供クローゼットに
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
ビニールハウス設置完了 土日に多肉ちゃんたち入れまーす☺︎
ビニールハウス設置完了 土日に多肉ちゃんたち入れまーす☺︎
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
庭のお話し。 * 庭について度々ご質問を頂くのでたまにご紹介していきたいと思います。 ウッドフェンスの巻。 イタウバ材。メンテナンスフリーの天然木なのでお手入れいらずで楽です。 高さは1.8m、隙間は約1cm。 下は50cm程開いているのでそこを埋めるようにクリスマスローズ・アイビー・ツルニチニチソウ等の常緑で丈夫でボリュームのある植物を植えています。 季節で花も咲くので景観の変化を楽しめます🌼 隙間の感覚はとても悩みましたが結果的にこれで良かったです。 これ以上広い感覚だとお隣さんが気になりますし、かと言って隙間を無くすとフェンスの向こうに誰か居ても気づかない恐怖もあり、また光や風を通さず圧迫感もある。 この位の隙間だとフェンスの向こうに誰か居ても何となく分かるが目線が合うことは無いのでお互い気にせずに適度な距離を保つ事が出来るのです☺︎
庭のお話し。 * 庭について度々ご質問を頂くのでたまにご紹介していきたいと思います。 ウッドフェンスの巻。 イタウバ材。メンテナンスフリーの天然木なのでお手入れいらずで楽です。 高さは1.8m、隙間は約1cm。 下は50cm程開いているのでそこを埋めるようにクリスマスローズ・アイビー・ツルニチニチソウ等の常緑で丈夫でボリュームのある植物を植えています。 季節で花も咲くので景観の変化を楽しめます🌼 隙間の感覚はとても悩みましたが結果的にこれで良かったです。 これ以上広い感覚だとお隣さんが気になりますし、かと言って隙間を無くすとフェンスの向こうに誰か居ても気づかない恐怖もあり、また光や風を通さず圧迫感もある。 この位の隙間だとフェンスの向こうに誰か居ても何となく分かるが目線が合うことは無いのでお互い気にせずに適度な距離を保つ事が出来るのです☺︎
risa
risa
2LDK | 家族
foremanさんの実例写真
ホームセンターでツピタンサスが安く売ってたので購入しました🌴 ・ 高さは1mくらいなので本当はもう少し大きいのが欲しかったんだけど、 経験上ホームセンターの観葉植物は弱いのでいつまでもつか怪しいところもあったから、 まぁいいかなと🤔 ・ ツピタンサスは葉も適度に大きくて色が濃いめのグリーンなので、 カッコいい雰囲気を作るのには適してると思うので結構好みです🙆‍♂️ ・ あとは長持ちしてくれる事を祈るのみ🙏
ホームセンターでツピタンサスが安く売ってたので購入しました🌴 ・ 高さは1mくらいなので本当はもう少し大きいのが欲しかったんだけど、 経験上ホームセンターの観葉植物は弱いのでいつまでもつか怪しいところもあったから、 まぁいいかなと🤔 ・ ツピタンサスは葉も適度に大きくて色が濃いめのグリーンなので、 カッコいい雰囲気を作るのには適してると思うので結構好みです🙆‍♂️ ・ あとは長持ちしてくれる事を祈るのみ🙏
foreman
foreman
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
我が家フェイクグリーン♪ オリーブさん(*´ェ`*)❤️ この子は楽天さんから迎えたんだけど、近くで見てもかなりのクオリティです✨ ちゃんとオリーブの実もついてるの♪ 遊びに来た人はまずフェイクって気付かないです(*´▽`*) 鉢カバーはなかなか好みの物に出会えず、ずっとこのまま(;´A`)
我が家フェイクグリーン♪ オリーブさん(*´ェ`*)❤️ この子は楽天さんから迎えたんだけど、近くで見てもかなりのクオリティです✨ ちゃんとオリーブの実もついてるの♪ 遊びに来た人はまずフェイクって気付かないです(*´▽`*) 鉢カバーはなかなか好みの物に出会えず、ずっとこのまま(;´A`)
arilema
arilema
3LDK | 家族
flameLABさんの実例写真
野地板とアルミパイプを使って目隠しフェンスを作りました。高さ1.8m、幅8mあるフェンスが5万円で作れます。目線は隠れて風は抜ける、そんな理想的なフェンスです。
野地板とアルミパイプを使って目隠しフェンスを作りました。高さ1.8m、幅8mあるフェンスが5万円で作れます。目線は隠れて風は抜ける、そんな理想的なフェンスです。
flameLAB
flameLAB
106.24さんの実例写真
106.24
106.24
AFBeeさんの実例写真
初めて自分でドアを作ってみました! 高さは1mぐらいで小さいドアですd( ̄  ̄) パントリーに通じてます(^o^)/
初めて自分でドアを作ってみました! 高さは1mぐらいで小さいドアですd( ̄  ̄) パントリーに通じてます(^o^)/
AFBee
AFBee
4LDK | 家族
k.mariaさんの実例写真
こちらはAmazonで購入したものです。調べ次第、タグをつけます(*^^*)
こちらはAmazonで購入したものです。調べ次第、タグをつけます(*^^*)
k.maria
k.maria
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
これもハンドメイドでいけるのか?? 手作りの子供小屋。 中はドアの左側がおもちゃ収納庫、右側にキッチンが入っているおままごと&お店屋さんスペース☆ ドア付けたので、中のおもちゃが散らかり放題でも閉めれば見えずに気になりません!(←片付けろよww) 小屋の広さは約一畳分、高さ1mちょい。 ご覧の通り、屋根の上は登れるフリースペースで本読んだりヒーローごっこの舞台になったりします(^O^) 材料は全部ホームセンターで調達可。 制作期間半月、制作費用約1万円。
これもハンドメイドでいけるのか?? 手作りの子供小屋。 中はドアの左側がおもちゃ収納庫、右側にキッチンが入っているおままごと&お店屋さんスペース☆ ドア付けたので、中のおもちゃが散らかり放題でも閉めれば見えずに気になりません!(←片付けろよww) 小屋の広さは約一畳分、高さ1mちょい。 ご覧の通り、屋根の上は登れるフリースペースで本読んだりヒーローごっこの舞台になったりします(^O^) 材料は全部ホームセンターで調達可。 制作期間半月、制作費用約1万円。
UG
UG
家族
ShizenhaSyokuninさんの実例写真
館山の作業が完了しました。外側12m高さ1.8mの表・裏の縦格子和風板塀をサイプレス材で作成!中も同じサイプレス材でデッキを!御影の飛石をアクセントに和を意識しました。お施主さんの陶芸作業場?的な?(笑) とても喜んでくれました♪
館山の作業が完了しました。外側12m高さ1.8mの表・裏の縦格子和風板塀をサイプレス材で作成!中も同じサイプレス材でデッキを!御影の飛石をアクセントに和を意識しました。お施主さんの陶芸作業場?的な?(笑) とても喜んでくれました♪
ShizenhaSyokunin
ShizenhaSyokunin
4LDK | 家族
akihomenycさんの実例写真
2.5階を作ることで空間の有効活用していただいて、ダイニングとリビングがいい感じの距離感に。2.5階の下の部分は高さ1.1m、広さは10畳の収納兼キッズスペース🧸 部屋の中の階段も憧れの鉄骨階段で男前空間に仕上がりました。
2.5階を作ることで空間の有効活用していただいて、ダイニングとリビングがいい感じの距離感に。2.5階の下の部分は高さ1.1m、広さは10畳の収納兼キッズスペース🧸 部屋の中の階段も憧れの鉄骨階段で男前空間に仕上がりました。
akihomenyc
akihomenyc
3LDK | 家族
ebi_cyanさんの実例写真
ebi_cyan
ebi_cyan
3LDK | 一人暮らし
Saaayaさんの実例写真
カウンター部分の壁高さ1mのところまでマグネットボードが入っています。おたよりや子どもが描いてくれた絵を貼りたかったので家を建てる時にやりたかったことの1つです。 サンプルで取り寄せた名古屋モザイクのタイル。マグネットにしてみました。
カウンター部分の壁高さ1mのところまでマグネットボードが入っています。おたよりや子どもが描いてくれた絵を貼りたかったので家を建てる時にやりたかったことの1つです。 サンプルで取り寄せた名古屋モザイクのタイル。マグネットにしてみました。
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
344_diy_furnitureさんの実例写真
サイズ感を把握するために、フレームを組んでみました。高さ1.8mくらいなのでそれなりの大きさです。
サイズ感を把握するために、フレームを組んでみました。高さ1.8mくらいなのでそれなりの大きさです。
344_diy_furniture
344_diy_furniture
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
SY
SY
家族
もっと見る

高さ1mほどの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ