しつけ糸

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
meiさんの実例写真
手芸用品の細かい収納はこのワゴンも活用しています🧵 布、皮革、本、接着芯など大きく細々したものを立てて収納。 コーナンオリジナルのトロリーバスケットはお気に入りでホワイトとブラックどちらも持っています😄 バスケットのフチ中央が一部抜けた形状が使いやすく、いちいちフチを乗り越える必要がなくってとにかく取り出しやすいんです。 特に、下段に立てている本が出し入れしやすいです♡ ニトリのファブリックバスケットがシンデレラフィットで端切れ収納にぴったりです✄ 今の連ドラ波瑠さん主演『私のお嫁くん』にこのワゴンが使われていてテンションあがりました〜🥰💕 お部屋の隅っこにちらちら映ってます💗
手芸用品の細かい収納はこのワゴンも活用しています🧵 布、皮革、本、接着芯など大きく細々したものを立てて収納。 コーナンオリジナルのトロリーバスケットはお気に入りでホワイトとブラックどちらも持っています😄 バスケットのフチ中央が一部抜けた形状が使いやすく、いちいちフチを乗り越える必要がなくってとにかく取り出しやすいんです。 特に、下段に立てている本が出し入れしやすいです♡ ニトリのファブリックバスケットがシンデレラフィットで端切れ収納にぴったりです✄ 今の連ドラ波瑠さん主演『私のお嫁くん』にこのワゴンが使われていてテンションあがりました〜🥰💕 お部屋の隅っこにちらちら映ってます💗
mei
mei
3LDK | 家族
haradaさんの実例写真
タティングレースのブローチ作ってみました 編むよりも編み図を考える方が大変です(´`)
タティングレースのブローチ作ってみました 編むよりも編み図を考える方が大変です(´`)
harada
harada
SetSunさんの実例写真
オリーブの鉢があまりに夏っぽい気がするので鉢カバーを作ってみました。 黒い布を巻いて、黒いしつけ糸でざっくり縫い留めて、最近出番のない革紐ネックレスを巻いてみただけですが……少しは冬っぽくなったかなぁ。 カボチャが無いのでハロウィンとは言いがたいけど、少し秋っぽい色のキノコフィギュア集めてみました。 キノコはぜんぶハンドメイド作家『kinocore』さんの作品。
オリーブの鉢があまりに夏っぽい気がするので鉢カバーを作ってみました。 黒い布を巻いて、黒いしつけ糸でざっくり縫い留めて、最近出番のない革紐ネックレスを巻いてみただけですが……少しは冬っぽくなったかなぁ。 カボチャが無いのでハロウィンとは言いがたいけど、少し秋っぽい色のキノコフィギュア集めてみました。 キノコはぜんぶハンドメイド作家『kinocore』さんの作品。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
rimiさんの実例写真
エビコードをはりました。さぁ今度は何を作りましょうか
エビコードをはりました。さぁ今度は何を作りましょうか
rimi
rimi
3LDK
Aさんの実例写真
ソファカバー¥980
収納スペースに扉をつけなかったので目隠しにつっぱり棒+布です。定番の使い方ですね〜 ちゃんと縫おうと思ってとりあえずしつけ糸で縫いとめたまんまです。フリーカバーつかって切るのが面倒だとそのまま使ったんですがドレープよりまくりでいい感じ🫶
収納スペースに扉をつけなかったので目隠しにつっぱり棒+布です。定番の使い方ですね〜 ちゃんと縫おうと思ってとりあえずしつけ糸で縫いとめたまんまです。フリーカバーつかって切るのが面倒だとそのまま使ったんですがドレープよりまくりでいい感じ🫶
A
A
家族
KOKOさんの実例写真
キルトトップに、キルトする線を鉛筆で書きます。裏地、キルト芯、トップの順に重ねて、ずれないように、マチ針をうって、しつけを真ん中から外にかけていきます。
キルトトップに、キルトする線を鉛筆で書きます。裏地、キルト芯、トップの順に重ねて、ずれないように、マチ針をうって、しつけを真ん中から外にかけていきます。
KOKO
KOKO
家族
KYONさんの実例写真
4月に購入した生地で【チュニック】を今日の夕方から作り始めた💪💨 夏休みの宿題 第2弾! 今回はcotton100%のブラウス👚にちょうど良い程の薄地。 去年のチュニックを作って、とっても愛着を持てた❣️😁 今回の生地はルーレットの跡が見えない😭 ポケットだけ指の腹に凸凹を感じながら折り目をつけ、取り敢えずしつけ糸でチクチク-------- 身頃はチャコピーの登場にする🙆‍♀️ 夏の内に作り終えねば❗️ 『今でしょ🧑‍🏫』林修先生の声が聞こえて来る。
4月に購入した生地で【チュニック】を今日の夕方から作り始めた💪💨 夏休みの宿題 第2弾! 今回はcotton100%のブラウス👚にちょうど良い程の薄地。 去年のチュニックを作って、とっても愛着を持てた❣️😁 今回の生地はルーレットの跡が見えない😭 ポケットだけ指の腹に凸凹を感じながら折り目をつけ、取り敢えずしつけ糸でチクチク-------- 身頃はチャコピーの登場にする🙆‍♀️ 夏の内に作り終えねば❗️ 『今でしょ🧑‍🏫』林修先生の声が聞こえて来る。
KYON
KYON
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
安いカーテン買ったがためにレースを追加作業中… ある意味SDGsってやつですか…(笑)
安いカーテン買ったがためにレースを追加作業中… ある意味SDGsってやつですか…(笑)
nippopo
nippopo
momonaさんの実例写真
人生最後の大物キルト完成しましたー♪ しつけ糸取るだけで1時間 もう、 気力と体力がありませ〜ん 孫へのプレゼント✨ 22世紀まで残るかな? 壮大なる構想(´-`).。oO
人生最後の大物キルト完成しましたー♪ しつけ糸取るだけで1時間 もう、 気力と体力がありませ〜ん 孫へのプレゼント✨ 22世紀まで残るかな? 壮大なる構想(´-`).。oO
momona
momona
3LDK
Atsushiさんの実例写真
先週の日曜日に接いだ接ぎ木サボテンのしつけ糸を取りました。着生はしている様子で一安心( ´ ▽ ` )このまま、うまく育つといいのですが…
先週の日曜日に接いだ接ぎ木サボテンのしつけ糸を取りました。着生はしている様子で一安心( ´ ▽ ` )このまま、うまく育つといいのですが…
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
zenoさんの実例写真
暑くなってきたので、浴衣の生地やシルクを裏地にして着物で薄手の夏マスクを作り、家族に配りました。 嫁入り道具がどれだけあるか、タンスにどれだけ着物が詰まっているのか、親戚やご近所さんが見に来ていた時代のお嬢だった義母の着物。 結局しつけ糸すらとらずに染みだらけになっていて、捨てるしかない❗と言うのを私が大丈夫な部分を地味に救済しながら消化しています。 うちの母はシンプルなマスクを作ってスモック刺繍やワンポイント刺繍をしたかなり凝ったマスクを作り始めました。 LINEでみせあってます。 😊😊😊
暑くなってきたので、浴衣の生地やシルクを裏地にして着物で薄手の夏マスクを作り、家族に配りました。 嫁入り道具がどれだけあるか、タンスにどれだけ着物が詰まっているのか、親戚やご近所さんが見に来ていた時代のお嬢だった義母の着物。 結局しつけ糸すらとらずに染みだらけになっていて、捨てるしかない❗と言うのを私が大丈夫な部分を地味に救済しながら消化しています。 うちの母はシンプルなマスクを作ってスモック刺繍やワンポイント刺繍をしたかなり凝ったマスクを作り始めました。 LINEでみせあってます。 😊😊😊
zeno
zeno
家族

しつけ糸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

しつけ糸

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
meiさんの実例写真
手芸用品の細かい収納はこのワゴンも活用しています🧵 布、皮革、本、接着芯など大きく細々したものを立てて収納。 コーナンオリジナルのトロリーバスケットはお気に入りでホワイトとブラックどちらも持っています😄 バスケットのフチ中央が一部抜けた形状が使いやすく、いちいちフチを乗り越える必要がなくってとにかく取り出しやすいんです。 特に、下段に立てている本が出し入れしやすいです♡ ニトリのファブリックバスケットがシンデレラフィットで端切れ収納にぴったりです✄ 今の連ドラ波瑠さん主演『私のお嫁くん』にこのワゴンが使われていてテンションあがりました〜🥰💕 お部屋の隅っこにちらちら映ってます💗
手芸用品の細かい収納はこのワゴンも活用しています🧵 布、皮革、本、接着芯など大きく細々したものを立てて収納。 コーナンオリジナルのトロリーバスケットはお気に入りでホワイトとブラックどちらも持っています😄 バスケットのフチ中央が一部抜けた形状が使いやすく、いちいちフチを乗り越える必要がなくってとにかく取り出しやすいんです。 特に、下段に立てている本が出し入れしやすいです♡ ニトリのファブリックバスケットがシンデレラフィットで端切れ収納にぴったりです✄ 今の連ドラ波瑠さん主演『私のお嫁くん』にこのワゴンが使われていてテンションあがりました〜🥰💕 お部屋の隅っこにちらちら映ってます💗
mei
mei
3LDK | 家族
haradaさんの実例写真
タティングレースのブローチ作ってみました 編むよりも編み図を考える方が大変です(´`)
タティングレースのブローチ作ってみました 編むよりも編み図を考える方が大変です(´`)
harada
harada
SetSunさんの実例写真
オリーブの鉢があまりに夏っぽい気がするので鉢カバーを作ってみました。 黒い布を巻いて、黒いしつけ糸でざっくり縫い留めて、最近出番のない革紐ネックレスを巻いてみただけですが……少しは冬っぽくなったかなぁ。 カボチャが無いのでハロウィンとは言いがたいけど、少し秋っぽい色のキノコフィギュア集めてみました。 キノコはぜんぶハンドメイド作家『kinocore』さんの作品。
オリーブの鉢があまりに夏っぽい気がするので鉢カバーを作ってみました。 黒い布を巻いて、黒いしつけ糸でざっくり縫い留めて、最近出番のない革紐ネックレスを巻いてみただけですが……少しは冬っぽくなったかなぁ。 カボチャが無いのでハロウィンとは言いがたいけど、少し秋っぽい色のキノコフィギュア集めてみました。 キノコはぜんぶハンドメイド作家『kinocore』さんの作品。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
rimiさんの実例写真
エビコードをはりました。さぁ今度は何を作りましょうか
エビコードをはりました。さぁ今度は何を作りましょうか
rimi
rimi
3LDK
Aさんの実例写真
ソファカバー¥980
収納スペースに扉をつけなかったので目隠しにつっぱり棒+布です。定番の使い方ですね〜 ちゃんと縫おうと思ってとりあえずしつけ糸で縫いとめたまんまです。フリーカバーつかって切るのが面倒だとそのまま使ったんですがドレープよりまくりでいい感じ🫶
収納スペースに扉をつけなかったので目隠しにつっぱり棒+布です。定番の使い方ですね〜 ちゃんと縫おうと思ってとりあえずしつけ糸で縫いとめたまんまです。フリーカバーつかって切るのが面倒だとそのまま使ったんですがドレープよりまくりでいい感じ🫶
A
A
家族
KOKOさんの実例写真
キルトトップに、キルトする線を鉛筆で書きます。裏地、キルト芯、トップの順に重ねて、ずれないように、マチ針をうって、しつけを真ん中から外にかけていきます。
キルトトップに、キルトする線を鉛筆で書きます。裏地、キルト芯、トップの順に重ねて、ずれないように、マチ針をうって、しつけを真ん中から外にかけていきます。
KOKO
KOKO
家族
KYONさんの実例写真
4月に購入した生地で【チュニック】を今日の夕方から作り始めた💪💨 夏休みの宿題 第2弾! 今回はcotton100%のブラウス👚にちょうど良い程の薄地。 去年のチュニックを作って、とっても愛着を持てた❣️😁 今回の生地はルーレットの跡が見えない😭 ポケットだけ指の腹に凸凹を感じながら折り目をつけ、取り敢えずしつけ糸でチクチク-------- 身頃はチャコピーの登場にする🙆‍♀️ 夏の内に作り終えねば❗️ 『今でしょ🧑‍🏫』林修先生の声が聞こえて来る。
4月に購入した生地で【チュニック】を今日の夕方から作り始めた💪💨 夏休みの宿題 第2弾! 今回はcotton100%のブラウス👚にちょうど良い程の薄地。 去年のチュニックを作って、とっても愛着を持てた❣️😁 今回の生地はルーレットの跡が見えない😭 ポケットだけ指の腹に凸凹を感じながら折り目をつけ、取り敢えずしつけ糸でチクチク-------- 身頃はチャコピーの登場にする🙆‍♀️ 夏の内に作り終えねば❗️ 『今でしょ🧑‍🏫』林修先生の声が聞こえて来る。
KYON
KYON
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
安いカーテン買ったがためにレースを追加作業中… ある意味SDGsってやつですか…(笑)
安いカーテン買ったがためにレースを追加作業中… ある意味SDGsってやつですか…(笑)
nippopo
nippopo
momonaさんの実例写真
人生最後の大物キルト完成しましたー♪ しつけ糸取るだけで1時間 もう、 気力と体力がありませ〜ん 孫へのプレゼント✨ 22世紀まで残るかな? 壮大なる構想(´-`).。oO
人生最後の大物キルト完成しましたー♪ しつけ糸取るだけで1時間 もう、 気力と体力がありませ〜ん 孫へのプレゼント✨ 22世紀まで残るかな? 壮大なる構想(´-`).。oO
momona
momona
3LDK
Atsushiさんの実例写真
先週の日曜日に接いだ接ぎ木サボテンのしつけ糸を取りました。着生はしている様子で一安心( ´ ▽ ` )このまま、うまく育つといいのですが…
先週の日曜日に接いだ接ぎ木サボテンのしつけ糸を取りました。着生はしている様子で一安心( ´ ▽ ` )このまま、うまく育つといいのですが…
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
zenoさんの実例写真
暑くなってきたので、浴衣の生地やシルクを裏地にして着物で薄手の夏マスクを作り、家族に配りました。 嫁入り道具がどれだけあるか、タンスにどれだけ着物が詰まっているのか、親戚やご近所さんが見に来ていた時代のお嬢だった義母の着物。 結局しつけ糸すらとらずに染みだらけになっていて、捨てるしかない❗と言うのを私が大丈夫な部分を地味に救済しながら消化しています。 うちの母はシンプルなマスクを作ってスモック刺繍やワンポイント刺繍をしたかなり凝ったマスクを作り始めました。 LINEでみせあってます。 😊😊😊
暑くなってきたので、浴衣の生地やシルクを裏地にして着物で薄手の夏マスクを作り、家族に配りました。 嫁入り道具がどれだけあるか、タンスにどれだけ着物が詰まっているのか、親戚やご近所さんが見に来ていた時代のお嬢だった義母の着物。 結局しつけ糸すらとらずに染みだらけになっていて、捨てるしかない❗と言うのを私が大丈夫な部分を地味に救済しながら消化しています。 うちの母はシンプルなマスクを作ってスモック刺繍やワンポイント刺繍をしたかなり凝ったマスクを作り始めました。 LINEでみせあってます。 😊😊😊
zeno
zeno
家族

しつけ糸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ