清明

29枚の部屋写真から21枚をセレクト
kokoさんの実例写真
デルフィニウムの全体の花言葉は「清明」、他には「あなたは幸福をふりまく」等、だそうです(๑˃̵ᴗ˂̵) 手のひらサイズのナチュラルラタンをベースに春夏向きに爽やかなイメージで作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 宜しければご覧くださいませ(^^) minne https://minne.com/items/27933361 creema https://www.creema.jp/item/11838267/detail
デルフィニウムの全体の花言葉は「清明」、他には「あなたは幸福をふりまく」等、だそうです(๑˃̵ᴗ˂̵) 手のひらサイズのナチュラルラタンをベースに春夏向きに爽やかなイメージで作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 宜しければご覧くださいませ(^^) minne https://minne.com/items/27933361 creema https://www.creema.jp/item/11838267/detail
koko
koko
pua.dekoさんの実例写真
昨日花屋さんでデルフィニウムの花を見つけて飾りました~蕾がもう少し開いたら綺麗なうちにドライにしてリースを作りたいと思います^_^
昨日花屋さんでデルフィニウムの花を見つけて飾りました~蕾がもう少し開いたら綺麗なうちにドライにしてリースを作りたいと思います^_^
pua.deko
pua.deko
myu-さんの実例写真
もう明日、次のお花が届くのですが、 またまた可愛いお花が届いていました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 4月は”清明”をイメージしたお花たち🌼 澄み渡る青空や芽吹き始める草花など、目に映る全てが新鮮で明るく清らかになる4月の季節を清明と言います。 花を美しいと思う感性が新しい季節と共に芽吹き、新生活を明るく清らかにしてくれますように。 というメッセージが届いていました✨ 今回は、 ・デンファレ(シュガーピンク)「有能」 ・千日紅(MIX)「永遠の恋」 ・チューリップ(リマ)「愛の芽生え」 ・スターチス(ハニーアプリ)「変わらぬ心」 ・宿根スターチス(マルチーズ)「変わらない誓い」 ・ユーカリ(グニー)「新生」 可憐で可愛らしい色合い💕 チューリップが入っていたのが嬉しかったです🌷♡♡
もう明日、次のお花が届くのですが、 またまた可愛いお花が届いていました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 4月は”清明”をイメージしたお花たち🌼 澄み渡る青空や芽吹き始める草花など、目に映る全てが新鮮で明るく清らかになる4月の季節を清明と言います。 花を美しいと思う感性が新しい季節と共に芽吹き、新生活を明るく清らかにしてくれますように。 というメッセージが届いていました✨ 今回は、 ・デンファレ(シュガーピンク)「有能」 ・千日紅(MIX)「永遠の恋」 ・チューリップ(リマ)「愛の芽生え」 ・スターチス(ハニーアプリ)「変わらぬ心」 ・宿根スターチス(マルチーズ)「変わらない誓い」 ・ユーカリ(グニー)「新生」 可憐で可愛らしい色合い💕 チューリップが入っていたのが嬉しかったです🌷♡♡
myu-
myu-
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
たっぷりデルフィニウム。水切りしたら、元気いっぱい!
たっぷりデルフィニウム。水切りしたら、元気いっぱい!
emi
emi
家族
kuraさんの実例写真
フェンス・塀¥140,778
爽やかな風が気持ちいい日🌸 二十四節気では「清明」ですね🗓 春の穏やかな日差しを受けて植物たちも嬉しそう🌼🪴🌺
爽やかな風が気持ちいい日🌸 二十四節気では「清明」ですね🗓 春の穏やかな日差しを受けて植物たちも嬉しそう🌼🪴🌺
kura
kura
4LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
先々週のお花❁︎◌。˚ デルフィニューム ❁︎花言葉❁︎ 『清明』『高貴』『あなたは幸福をふりまく』
先々週のお花❁︎◌。˚ デルフィニューム ❁︎花言葉❁︎ 『清明』『高貴』『あなたは幸福をふりまく』
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
今朝は一段と色鮮やかなデルフィニウムさん♡ 花言葉は『清明』『高貴』
今朝は一段と色鮮やかなデルフィニウムさん♡ 花言葉は『清明』『高貴』
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
eshinobumさんの実例写真
イベント参加picです 1枚目 デルフィニウムの花苗買いましたー♪ デルフィニウムには3系統あるみたいです コレはどの系統かハッキリ分からないけど、密集して咲いてるのがいいな、と。あと鮮やかな青が気に入りました。 2枚目 デルフィニウムの花一輪。こんなに大きな花です♪ 3枚目 以前、育てていいるニゲラをご近所さん数軒にお裾分けしたら、この花モモイロヒルザキツキミソウをいただきました。鉢植えで育てていたのですが、零れ種で今年は地植えでも同時に咲きました♪鉢植えよりちょっとだけ先に咲き始めて群生している姿が素敵です。くださったご近所さん、最近お見かけしないので、次のお休みに花束にして届けようと思ってます。 お花がある暮らし、母のおかげで幼い頃から当たり前のように続けてきました 大人になっても花の名前を覚えない私に母は呆れ顔でしたが、今の私を見たらビックリするだろうな 同じくお花好きだった義母からも色々教わりました お花があるだけで会話が生まれ、和やかになれる。お花にはすごいチカラがあるんだなぁと思います
イベント参加picです 1枚目 デルフィニウムの花苗買いましたー♪ デルフィニウムには3系統あるみたいです コレはどの系統かハッキリ分からないけど、密集して咲いてるのがいいな、と。あと鮮やかな青が気に入りました。 2枚目 デルフィニウムの花一輪。こんなに大きな花です♪ 3枚目 以前、育てていいるニゲラをご近所さん数軒にお裾分けしたら、この花モモイロヒルザキツキミソウをいただきました。鉢植えで育てていたのですが、零れ種で今年は地植えでも同時に咲きました♪鉢植えよりちょっとだけ先に咲き始めて群生している姿が素敵です。くださったご近所さん、最近お見かけしないので、次のお休みに花束にして届けようと思ってます。 お花がある暮らし、母のおかげで幼い頃から当たり前のように続けてきました 大人になっても花の名前を覚えない私に母は呆れ顔でしたが、今の私を見たらビックリするだろうな 同じくお花好きだった義母からも色々教わりました お花があるだけで会話が生まれ、和やかになれる。お花にはすごいチカラがあるんだなぁと思います
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんばんは(*^o^*)☆ ずっと欲しいと思っていたクレマチスのベル咲きのお花✨お迎えしました❤️ お名前は『清明』だそうです。 このシルエットがめちゃめちゃ可愛い😍 ずっと眺めてしまっています(笑) 育てれるか?ちょと心配ですけど〜〜💦 頑張ります😉💕
こんばんは(*^o^*)☆ ずっと欲しいと思っていたクレマチスのベル咲きのお花✨お迎えしました❤️ お名前は『清明』だそうです。 このシルエットがめちゃめちゃ可愛い😍 ずっと眺めてしまっています(笑) 育てれるか?ちょと心配ですけど〜〜💦 頑張ります😉💕
Chigusa
Chigusa
家族
faunさんの実例写真
Faun farm Journal on 16 February 2022 お引越ししてから、未だ庭は手付かずの状態だったので、今日午後初めて少し手を入れようと庭に出た。 先ずはどのような植物が生えているのかを観察してみることに。 多いのはホトケノザ。 あの春の七草の小鬼田平子ではないほうの、シソ科のほうのホトケノザ。大群生していて、既にピンクの花が咲き出している。 他には、花が無いので確実ではないが多分ハナニラ。球根でどんどん増えていたみたい。 チチコグサもあちこちに見られるし、タネツケバナや、オオイヌノフグリ、シダ、ジャノヒゲなども。 勝手口の重い扉の直ぐ手前には緑色の葉のかなり大きな南天も。。 これは多分先人の方が植えたのだろう。枝振りが良い。 意図的に植えられた園芸種と、鳥が運んだか種がこぼれて増えたかの野生種とが入り乱れて、不思議な雰囲気の庭になっている。庭の一部を茶の庭に造り変えるには、相当手入れが必要だとは思うが、今のままの状態でも、安倍晴明の庭にも通づる独特の雰囲気がある。ある一定の法則で、植物達が自分のテリトリーを得ているのだ。 さぁ〜ここからどうする?? 中央に敷いてある煉瓦が土に埋もれていて水平じゃなかったので、先ずは煉瓦掘りから始める。 と、今日は取り敢えずこれだけ😅笑 焦らず無理をしないで、心地よい庭を妄想しながら、ゆっくりと手を加えていこうと思う。
Faun farm Journal on 16 February 2022 お引越ししてから、未だ庭は手付かずの状態だったので、今日午後初めて少し手を入れようと庭に出た。 先ずはどのような植物が生えているのかを観察してみることに。 多いのはホトケノザ。 あの春の七草の小鬼田平子ではないほうの、シソ科のほうのホトケノザ。大群生していて、既にピンクの花が咲き出している。 他には、花が無いので確実ではないが多分ハナニラ。球根でどんどん増えていたみたい。 チチコグサもあちこちに見られるし、タネツケバナや、オオイヌノフグリ、シダ、ジャノヒゲなども。 勝手口の重い扉の直ぐ手前には緑色の葉のかなり大きな南天も。。 これは多分先人の方が植えたのだろう。枝振りが良い。 意図的に植えられた園芸種と、鳥が運んだか種がこぼれて増えたかの野生種とが入り乱れて、不思議な雰囲気の庭になっている。庭の一部を茶の庭に造り変えるには、相当手入れが必要だとは思うが、今のままの状態でも、安倍晴明の庭にも通づる独特の雰囲気がある。ある一定の法則で、植物達が自分のテリトリーを得ているのだ。 さぁ〜ここからどうする?? 中央に敷いてある煉瓦が土に埋もれていて水平じゃなかったので、先ずは煉瓦掘りから始める。 と、今日は取り敢えずこれだけ😅笑 焦らず無理をしないで、心地よい庭を妄想しながら、ゆっくりと手を加えていこうと思う。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
雨の日曜日☔️ 今日は二十四節気の「清明」です。 清明とは、春の生き生きとした清らかな様子を表す言葉だそうです🌱 確かに 近所を散歩するだけでも気持ちよくて、植物達からエネルギーもらえそう‼︎ってことを感じられる季節ですね🎶 そんな植物パワーチャージ期だと思い、園芸店でお花の苗を買ってきました‼︎ ・オステオスペルマム ダリーナ ・フェルシア スプリングメルヘン 絶対覚えられない…💦 2つともマム系の好きなタイプのお花♡ これからたくさんのお花を咲かせてくれるのが楽しみです‼︎ お天気のいい日にプランターに植え替えます😊
雨の日曜日☔️ 今日は二十四節気の「清明」です。 清明とは、春の生き生きとした清らかな様子を表す言葉だそうです🌱 確かに 近所を散歩するだけでも気持ちよくて、植物達からエネルギーもらえそう‼︎ってことを感じられる季節ですね🎶 そんな植物パワーチャージ期だと思い、園芸店でお花の苗を買ってきました‼︎ ・オステオスペルマム ダリーナ ・フェルシア スプリングメルヘン 絶対覚えられない…💦 2つともマム系の好きなタイプのお花♡ これからたくさんのお花を咲かせてくれるのが楽しみです‼︎ お天気のいい日にプランターに植え替えます😊
yuka
yuka
家族
hinamamaさんの実例写真
寒くなって来たシェードガーデンの花壇に秋に植えたデルフィニウムオーロラにもう花芽が!! この時期に去年は、花芽あったかなぁ⁉︎暖かい日があったり草花も狂い咲きするのかな⁇
寒くなって来たシェードガーデンの花壇に秋に植えたデルフィニウムオーロラにもう花芽が!! この時期に去年は、花芽あったかなぁ⁉︎暖かい日があったり草花も狂い咲きするのかな⁇
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
katさんの実例写真
今日は二十四節気のひとつ     『清 明』 です 草木を始め万物の生命力が 清らかで美しく躍動する時季 お庭にも春の芽吹きを感じます🍀🌱☘️
今日は二十四節気のひとつ     『清 明』 です 草木を始め万物の生命力が 清らかで美しく躍動する時季 お庭にも春の芽吹きを感じます🍀🌱☘️
kat
kat
CoCo0617さんの実例写真
孫達とシャトレーゼに行っておやつやら買って来ました♪ 春休み、おやつがすぐ無くなります💦 そう言って、ママとばぁばは、ちゃっかり自分用のおやつもカゴインしてましたけど😅 🚙の窓から、満開になった桜🌸見ながら帰りました♫ 今、やっと1人ゆっくりおやつです♡ 一昨年の卓上カレンダー切り抜きの 桜🌸 藤城清治の切り絵はホント素敵✨✨ 早く治して、桜🌸の公園にばぁばと遊びに行こうね🎶
孫達とシャトレーゼに行っておやつやら買って来ました♪ 春休み、おやつがすぐ無くなります💦 そう言って、ママとばぁばは、ちゃっかり自分用のおやつもカゴインしてましたけど😅 🚙の窓から、満開になった桜🌸見ながら帰りました♫ 今、やっと1人ゆっくりおやつです♡ 一昨年の卓上カレンダー切り抜きの 桜🌸 藤城清治の切り絵はホント素敵✨✨ 早く治して、桜🌸の公園にばぁばと遊びに行こうね🎶
CoCo0617
CoCo0617
家族
kekokekoさんの実例写真
タネから育てたデルフィニウム、立派に育っています。嬉しい😊 でも四季咲きのばら、ナエマとの共演は難しそうだなあ
タネから育てたデルフィニウム、立派に育っています。嬉しい😊 でも四季咲きのばら、ナエマとの共演は難しそうだなあ
kekokeko
kekokeko
4LDK | 家族
emimiさんの実例写真
ご無沙汰しております! 何だかあっという間に1月半分立ちましたー 今年も宜しくお願い致します!♪(/ω\*) さてさて、頂いた、花束を一部ぶら下げていい感じになって来ました! ♪(/ω\*)ふふふ 今日は、伏見稲荷神社→清明神社と神社を友達と巡ってきました(*^^*) 気分スッキリ!
ご無沙汰しております! 何だかあっという間に1月半分立ちましたー 今年も宜しくお願い致します!♪(/ω\*) さてさて、頂いた、花束を一部ぶら下げていい感じになって来ました! ♪(/ω\*)ふふふ 今日は、伏見稲荷神社→清明神社と神社を友達と巡ってきました(*^^*) 気分スッキリ!
emimi
emimi
家族
todorinkoさんの実例写真
デルフィニウム(〃∇〃)♪
デルフィニウム(〃∇〃)♪
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
前にブルーのスイートピーをドライにしたのを気に入ってて、またブルーのドライフラワーを作りたいんだけど、スイートピーは時期じゃないみたいです😅 かわりにデルフィニウムを買ってきました😊 ドライにするのはちょっと難しいらしいです😅💦 試しにやってみます😁✨
前にブルーのスイートピーをドライにしたのを気に入ってて、またブルーのドライフラワーを作りたいんだけど、スイートピーは時期じゃないみたいです😅 かわりにデルフィニウムを買ってきました😊 ドライにするのはちょっと難しいらしいです😅💦 試しにやってみます😁✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
Kuniさんの実例写真
二十四節気…清明 大好きな陶器の兜飾りを出しました。 ガラスのフラワーベースもブルーにして、 クールにカッコよく!?
二十四節気…清明 大好きな陶器の兜飾りを出しました。 ガラスのフラワーベースもブルーにして、 クールにカッコよく!?
Kuni
Kuni
家族
cherryさんの実例写真
水色のデルフィニュウムの切花を買ってきました✧‧˚ 1メートルもあるので先を切って後はシリカゲルのドライフラワーにしてみました(*≧v≦) 属名のDelphinium(デルフィニウム)は、ギリシア語でイルカを意味する「delphis」を語源とし、この植物のつぼみの形がイルカに似ていることに由来します。 私にはオタマジャクシに見える(笑)
水色のデルフィニュウムの切花を買ってきました✧‧˚ 1メートルもあるので先を切って後はシリカゲルのドライフラワーにしてみました(*≧v≦) 属名のDelphinium(デルフィニウム)は、ギリシア語でイルカを意味する「delphis」を語源とし、この植物のつぼみの形がイルカに似ていることに由来します。 私にはオタマジャクシに見える(笑)
cherry
cherry
4LDK | 家族
VIORAさんの実例写真
朝からいいお天気です☀ 手前の紫色のお花…?です(^-^; この子も小さい苗ポットの時に お取り寄せしました。 100㎝ほどありますよ~♪ 後ろは蕾はあるんですけど… なかなか咲かないピエールさんです(*'▽'*)
朝からいいお天気です☀ 手前の紫色のお花…?です(^-^; この子も小さい苗ポットの時に お取り寄せしました。 100㎝ほどありますよ~♪ 後ろは蕾はあるんですけど… なかなか咲かないピエールさんです(*'▽'*)
VIORA
VIORA

清明の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

清明

29枚の部屋写真から21枚をセレクト
kokoさんの実例写真
デルフィニウムの全体の花言葉は「清明」、他には「あなたは幸福をふりまく」等、だそうです(๑˃̵ᴗ˂̵) 手のひらサイズのナチュラルラタンをベースに春夏向きに爽やかなイメージで作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 宜しければご覧くださいませ(^^) minne https://minne.com/items/27933361 creema https://www.creema.jp/item/11838267/detail
デルフィニウムの全体の花言葉は「清明」、他には「あなたは幸福をふりまく」等、だそうです(๑˃̵ᴗ˂̵) 手のひらサイズのナチュラルラタンをベースに春夏向きに爽やかなイメージで作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 宜しければご覧くださいませ(^^) minne https://minne.com/items/27933361 creema https://www.creema.jp/item/11838267/detail
koko
koko
pua.dekoさんの実例写真
昨日花屋さんでデルフィニウムの花を見つけて飾りました~蕾がもう少し開いたら綺麗なうちにドライにしてリースを作りたいと思います^_^
昨日花屋さんでデルフィニウムの花を見つけて飾りました~蕾がもう少し開いたら綺麗なうちにドライにしてリースを作りたいと思います^_^
pua.deko
pua.deko
myu-さんの実例写真
もう明日、次のお花が届くのですが、 またまた可愛いお花が届いていました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 4月は”清明”をイメージしたお花たち🌼 澄み渡る青空や芽吹き始める草花など、目に映る全てが新鮮で明るく清らかになる4月の季節を清明と言います。 花を美しいと思う感性が新しい季節と共に芽吹き、新生活を明るく清らかにしてくれますように。 というメッセージが届いていました✨ 今回は、 ・デンファレ(シュガーピンク)「有能」 ・千日紅(MIX)「永遠の恋」 ・チューリップ(リマ)「愛の芽生え」 ・スターチス(ハニーアプリ)「変わらぬ心」 ・宿根スターチス(マルチーズ)「変わらない誓い」 ・ユーカリ(グニー)「新生」 可憐で可愛らしい色合い💕 チューリップが入っていたのが嬉しかったです🌷♡♡
もう明日、次のお花が届くのですが、 またまた可愛いお花が届いていました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 4月は”清明”をイメージしたお花たち🌼 澄み渡る青空や芽吹き始める草花など、目に映る全てが新鮮で明るく清らかになる4月の季節を清明と言います。 花を美しいと思う感性が新しい季節と共に芽吹き、新生活を明るく清らかにしてくれますように。 というメッセージが届いていました✨ 今回は、 ・デンファレ(シュガーピンク)「有能」 ・千日紅(MIX)「永遠の恋」 ・チューリップ(リマ)「愛の芽生え」 ・スターチス(ハニーアプリ)「変わらぬ心」 ・宿根スターチス(マルチーズ)「変わらない誓い」 ・ユーカリ(グニー)「新生」 可憐で可愛らしい色合い💕 チューリップが入っていたのが嬉しかったです🌷♡♡
myu-
myu-
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
たっぷりデルフィニウム。水切りしたら、元気いっぱい!
たっぷりデルフィニウム。水切りしたら、元気いっぱい!
emi
emi
家族
kuraさんの実例写真
フェンス・塀¥140,778
爽やかな風が気持ちいい日🌸 二十四節気では「清明」ですね🗓 春の穏やかな日差しを受けて植物たちも嬉しそう🌼🪴🌺
爽やかな風が気持ちいい日🌸 二十四節気では「清明」ですね🗓 春の穏やかな日差しを受けて植物たちも嬉しそう🌼🪴🌺
kura
kura
4LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
先々週のお花❁︎◌。˚ デルフィニューム ❁︎花言葉❁︎ 『清明』『高貴』『あなたは幸福をふりまく』
先々週のお花❁︎◌。˚ デルフィニューム ❁︎花言葉❁︎ 『清明』『高貴』『あなたは幸福をふりまく』
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
今朝は一段と色鮮やかなデルフィニウムさん♡ 花言葉は『清明』『高貴』
今朝は一段と色鮮やかなデルフィニウムさん♡ 花言葉は『清明』『高貴』
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
eshinobumさんの実例写真
イベント参加picです 1枚目 デルフィニウムの花苗買いましたー♪ デルフィニウムには3系統あるみたいです コレはどの系統かハッキリ分からないけど、密集して咲いてるのがいいな、と。あと鮮やかな青が気に入りました。 2枚目 デルフィニウムの花一輪。こんなに大きな花です♪ 3枚目 以前、育てていいるニゲラをご近所さん数軒にお裾分けしたら、この花モモイロヒルザキツキミソウをいただきました。鉢植えで育てていたのですが、零れ種で今年は地植えでも同時に咲きました♪鉢植えよりちょっとだけ先に咲き始めて群生している姿が素敵です。くださったご近所さん、最近お見かけしないので、次のお休みに花束にして届けようと思ってます。 お花がある暮らし、母のおかげで幼い頃から当たり前のように続けてきました 大人になっても花の名前を覚えない私に母は呆れ顔でしたが、今の私を見たらビックリするだろうな 同じくお花好きだった義母からも色々教わりました お花があるだけで会話が生まれ、和やかになれる。お花にはすごいチカラがあるんだなぁと思います
イベント参加picです 1枚目 デルフィニウムの花苗買いましたー♪ デルフィニウムには3系統あるみたいです コレはどの系統かハッキリ分からないけど、密集して咲いてるのがいいな、と。あと鮮やかな青が気に入りました。 2枚目 デルフィニウムの花一輪。こんなに大きな花です♪ 3枚目 以前、育てていいるニゲラをご近所さん数軒にお裾分けしたら、この花モモイロヒルザキツキミソウをいただきました。鉢植えで育てていたのですが、零れ種で今年は地植えでも同時に咲きました♪鉢植えよりちょっとだけ先に咲き始めて群生している姿が素敵です。くださったご近所さん、最近お見かけしないので、次のお休みに花束にして届けようと思ってます。 お花がある暮らし、母のおかげで幼い頃から当たり前のように続けてきました 大人になっても花の名前を覚えない私に母は呆れ顔でしたが、今の私を見たらビックリするだろうな 同じくお花好きだった義母からも色々教わりました お花があるだけで会話が生まれ、和やかになれる。お花にはすごいチカラがあるんだなぁと思います
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんばんは(*^o^*)☆ ずっと欲しいと思っていたクレマチスのベル咲きのお花✨お迎えしました❤️ お名前は『清明』だそうです。 このシルエットがめちゃめちゃ可愛い😍 ずっと眺めてしまっています(笑) 育てれるか?ちょと心配ですけど〜〜💦 頑張ります😉💕
こんばんは(*^o^*)☆ ずっと欲しいと思っていたクレマチスのベル咲きのお花✨お迎えしました❤️ お名前は『清明』だそうです。 このシルエットがめちゃめちゃ可愛い😍 ずっと眺めてしまっています(笑) 育てれるか?ちょと心配ですけど〜〜💦 頑張ります😉💕
Chigusa
Chigusa
家族
faunさんの実例写真
Faun farm Journal on 16 February 2022 お引越ししてから、未だ庭は手付かずの状態だったので、今日午後初めて少し手を入れようと庭に出た。 先ずはどのような植物が生えているのかを観察してみることに。 多いのはホトケノザ。 あの春の七草の小鬼田平子ではないほうの、シソ科のほうのホトケノザ。大群生していて、既にピンクの花が咲き出している。 他には、花が無いので確実ではないが多分ハナニラ。球根でどんどん増えていたみたい。 チチコグサもあちこちに見られるし、タネツケバナや、オオイヌノフグリ、シダ、ジャノヒゲなども。 勝手口の重い扉の直ぐ手前には緑色の葉のかなり大きな南天も。。 これは多分先人の方が植えたのだろう。枝振りが良い。 意図的に植えられた園芸種と、鳥が運んだか種がこぼれて増えたかの野生種とが入り乱れて、不思議な雰囲気の庭になっている。庭の一部を茶の庭に造り変えるには、相当手入れが必要だとは思うが、今のままの状態でも、安倍晴明の庭にも通づる独特の雰囲気がある。ある一定の法則で、植物達が自分のテリトリーを得ているのだ。 さぁ〜ここからどうする?? 中央に敷いてある煉瓦が土に埋もれていて水平じゃなかったので、先ずは煉瓦掘りから始める。 と、今日は取り敢えずこれだけ😅笑 焦らず無理をしないで、心地よい庭を妄想しながら、ゆっくりと手を加えていこうと思う。
Faun farm Journal on 16 February 2022 お引越ししてから、未だ庭は手付かずの状態だったので、今日午後初めて少し手を入れようと庭に出た。 先ずはどのような植物が生えているのかを観察してみることに。 多いのはホトケノザ。 あの春の七草の小鬼田平子ではないほうの、シソ科のほうのホトケノザ。大群生していて、既にピンクの花が咲き出している。 他には、花が無いので確実ではないが多分ハナニラ。球根でどんどん増えていたみたい。 チチコグサもあちこちに見られるし、タネツケバナや、オオイヌノフグリ、シダ、ジャノヒゲなども。 勝手口の重い扉の直ぐ手前には緑色の葉のかなり大きな南天も。。 これは多分先人の方が植えたのだろう。枝振りが良い。 意図的に植えられた園芸種と、鳥が運んだか種がこぼれて増えたかの野生種とが入り乱れて、不思議な雰囲気の庭になっている。庭の一部を茶の庭に造り変えるには、相当手入れが必要だとは思うが、今のままの状態でも、安倍晴明の庭にも通づる独特の雰囲気がある。ある一定の法則で、植物達が自分のテリトリーを得ているのだ。 さぁ〜ここからどうする?? 中央に敷いてある煉瓦が土に埋もれていて水平じゃなかったので、先ずは煉瓦掘りから始める。 と、今日は取り敢えずこれだけ😅笑 焦らず無理をしないで、心地よい庭を妄想しながら、ゆっくりと手を加えていこうと思う。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
雨の日曜日☔️ 今日は二十四節気の「清明」です。 清明とは、春の生き生きとした清らかな様子を表す言葉だそうです🌱 確かに 近所を散歩するだけでも気持ちよくて、植物達からエネルギーもらえそう‼︎ってことを感じられる季節ですね🎶 そんな植物パワーチャージ期だと思い、園芸店でお花の苗を買ってきました‼︎ ・オステオスペルマム ダリーナ ・フェルシア スプリングメルヘン 絶対覚えられない…💦 2つともマム系の好きなタイプのお花♡ これからたくさんのお花を咲かせてくれるのが楽しみです‼︎ お天気のいい日にプランターに植え替えます😊
雨の日曜日☔️ 今日は二十四節気の「清明」です。 清明とは、春の生き生きとした清らかな様子を表す言葉だそうです🌱 確かに 近所を散歩するだけでも気持ちよくて、植物達からエネルギーもらえそう‼︎ってことを感じられる季節ですね🎶 そんな植物パワーチャージ期だと思い、園芸店でお花の苗を買ってきました‼︎ ・オステオスペルマム ダリーナ ・フェルシア スプリングメルヘン 絶対覚えられない…💦 2つともマム系の好きなタイプのお花♡ これからたくさんのお花を咲かせてくれるのが楽しみです‼︎ お天気のいい日にプランターに植え替えます😊
yuka
yuka
家族
hinamamaさんの実例写真
寒くなって来たシェードガーデンの花壇に秋に植えたデルフィニウムオーロラにもう花芽が!! この時期に去年は、花芽あったかなぁ⁉︎暖かい日があったり草花も狂い咲きするのかな⁇
寒くなって来たシェードガーデンの花壇に秋に植えたデルフィニウムオーロラにもう花芽が!! この時期に去年は、花芽あったかなぁ⁉︎暖かい日があったり草花も狂い咲きするのかな⁇
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
katさんの実例写真
今日は二十四節気のひとつ     『清 明』 です 草木を始め万物の生命力が 清らかで美しく躍動する時季 お庭にも春の芽吹きを感じます🍀🌱☘️
今日は二十四節気のひとつ     『清 明』 です 草木を始め万物の生命力が 清らかで美しく躍動する時季 お庭にも春の芽吹きを感じます🍀🌱☘️
kat
kat
CoCo0617さんの実例写真
孫達とシャトレーゼに行っておやつやら買って来ました♪ 春休み、おやつがすぐ無くなります💦 そう言って、ママとばぁばは、ちゃっかり自分用のおやつもカゴインしてましたけど😅 🚙の窓から、満開になった桜🌸見ながら帰りました♫ 今、やっと1人ゆっくりおやつです♡ 一昨年の卓上カレンダー切り抜きの 桜🌸 藤城清治の切り絵はホント素敵✨✨ 早く治して、桜🌸の公園にばぁばと遊びに行こうね🎶
孫達とシャトレーゼに行っておやつやら買って来ました♪ 春休み、おやつがすぐ無くなります💦 そう言って、ママとばぁばは、ちゃっかり自分用のおやつもカゴインしてましたけど😅 🚙の窓から、満開になった桜🌸見ながら帰りました♫ 今、やっと1人ゆっくりおやつです♡ 一昨年の卓上カレンダー切り抜きの 桜🌸 藤城清治の切り絵はホント素敵✨✨ 早く治して、桜🌸の公園にばぁばと遊びに行こうね🎶
CoCo0617
CoCo0617
家族
kekokekoさんの実例写真
タネから育てたデルフィニウム、立派に育っています。嬉しい😊 でも四季咲きのばら、ナエマとの共演は難しそうだなあ
タネから育てたデルフィニウム、立派に育っています。嬉しい😊 でも四季咲きのばら、ナエマとの共演は難しそうだなあ
kekokeko
kekokeko
4LDK | 家族
emimiさんの実例写真
ご無沙汰しております! 何だかあっという間に1月半分立ちましたー 今年も宜しくお願い致します!♪(/ω\*) さてさて、頂いた、花束を一部ぶら下げていい感じになって来ました! ♪(/ω\*)ふふふ 今日は、伏見稲荷神社→清明神社と神社を友達と巡ってきました(*^^*) 気分スッキリ!
ご無沙汰しております! 何だかあっという間に1月半分立ちましたー 今年も宜しくお願い致します!♪(/ω\*) さてさて、頂いた、花束を一部ぶら下げていい感じになって来ました! ♪(/ω\*)ふふふ 今日は、伏見稲荷神社→清明神社と神社を友達と巡ってきました(*^^*) 気分スッキリ!
emimi
emimi
家族
todorinkoさんの実例写真
デルフィニウム(〃∇〃)♪
デルフィニウム(〃∇〃)♪
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
前にブルーのスイートピーをドライにしたのを気に入ってて、またブルーのドライフラワーを作りたいんだけど、スイートピーは時期じゃないみたいです😅 かわりにデルフィニウムを買ってきました😊 ドライにするのはちょっと難しいらしいです😅💦 試しにやってみます😁✨
前にブルーのスイートピーをドライにしたのを気に入ってて、またブルーのドライフラワーを作りたいんだけど、スイートピーは時期じゃないみたいです😅 かわりにデルフィニウムを買ってきました😊 ドライにするのはちょっと難しいらしいです😅💦 試しにやってみます😁✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
Kuniさんの実例写真
二十四節気…清明 大好きな陶器の兜飾りを出しました。 ガラスのフラワーベースもブルーにして、 クールにカッコよく!?
二十四節気…清明 大好きな陶器の兜飾りを出しました。 ガラスのフラワーベースもブルーにして、 クールにカッコよく!?
Kuni
Kuni
家族
cherryさんの実例写真
水色のデルフィニュウムの切花を買ってきました✧‧˚ 1メートルもあるので先を切って後はシリカゲルのドライフラワーにしてみました(*≧v≦) 属名のDelphinium(デルフィニウム)は、ギリシア語でイルカを意味する「delphis」を語源とし、この植物のつぼみの形がイルカに似ていることに由来します。 私にはオタマジャクシに見える(笑)
水色のデルフィニュウムの切花を買ってきました✧‧˚ 1メートルもあるので先を切って後はシリカゲルのドライフラワーにしてみました(*≧v≦) 属名のDelphinium(デルフィニウム)は、ギリシア語でイルカを意味する「delphis」を語源とし、この植物のつぼみの形がイルカに似ていることに由来します。 私にはオタマジャクシに見える(笑)
cherry
cherry
4LDK | 家族
VIORAさんの実例写真
朝からいいお天気です☀ 手前の紫色のお花…?です(^-^; この子も小さい苗ポットの時に お取り寄せしました。 100㎝ほどありますよ~♪ 後ろは蕾はあるんですけど… なかなか咲かないピエールさんです(*'▽'*)
朝からいいお天気です☀ 手前の紫色のお花…?です(^-^; この子も小さい苗ポットの時に お取り寄せしました。 100㎝ほどありますよ~♪ 後ろは蕾はあるんですけど… なかなか咲かないピエールさんです(*'▽'*)
VIORA
VIORA

清明の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ