鍋のちょい置き

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
tanboさんの実例写真
なんということでしょう✨ わが家の鍋蓋のちょい置き問題が 解決しました〜🎉🎉 長年プチストレスだった調理中の鍋蓋問題・・・hiro ちゃんのキッチンに、わが家に買ったばかりで使わなくなってしまっていた百均のお皿立てがあったので質問してみたんです🤓 そうしたら調理中の鍋蓋置きに使っていると教えてもらいました💡 思いがけず長年のプチストレス解消に繋がるとは👏 水滴受けにしたトレーがちょっとはみ出たけど、とにかくあるものですぐ試したかったから😝 hiro ちゃん💡 早速真似させてもらいました❣️ ありがとう〜🌼🌸
なんということでしょう✨ わが家の鍋蓋のちょい置き問題が 解決しました〜🎉🎉 長年プチストレスだった調理中の鍋蓋問題・・・hiro ちゃんのキッチンに、わが家に買ったばかりで使わなくなってしまっていた百均のお皿立てがあったので質問してみたんです🤓 そうしたら調理中の鍋蓋置きに使っていると教えてもらいました💡 思いがけず長年のプチストレス解消に繋がるとは👏 水滴受けにしたトレーがちょっとはみ出たけど、とにかくあるものですぐ試したかったから😝 hiro ちゃん💡 早速真似させてもらいました❣️ ありがとう〜🌼🌸
tanbo
tanbo
2DK
obuta47300さんの実例写真
タイルイベント投稿です ニトリのタイル鍋敷きを キッチン前ねカウンター前に並べて 敷いてあります💙 お鍋のちょい置きには最適です‼️
タイルイベント投稿です ニトリのタイル鍋敷きを キッチン前ねカウンター前に並べて 敷いてあります💙 お鍋のちょい置きには最適です‼️
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🍳料理が楽になるキッチンの工夫🍲 調理中の鍋蓋のちょい置き 皆さんどうされてますか? 今まで鍋蓋スタンドを 置いたりしたけれど 作業スペースが狭くなったり スタンドをその都度洗ったりと 面倒でいまいち良い方法がないなぁと 思っていましたが 去年セリアで買った 【鍋蓋ラック】で解決しました✌ 本当は調味料を全部引き出し等に 収納してしまいたい‼️と 前に話したことがありますが… よく使う砂糖や塩など 仕舞ってしまうと使いにくい💢と 夫に反対にあい仕方が無く 置いている調味料ラック でもこのラックに鍋蓋ラックを 引っ掛けて使うととっても便利🙌 蓋は2つ置けるし浮いてるので 作業スペースも邪魔しません✨ あと下側を鍋蓋に使って 上側は携帯置き(横向き)として 使うことも出来るので とっても快適になりました🎶
🍳料理が楽になるキッチンの工夫🍲 調理中の鍋蓋のちょい置き 皆さんどうされてますか? 今まで鍋蓋スタンドを 置いたりしたけれど 作業スペースが狭くなったり スタンドをその都度洗ったりと 面倒でいまいち良い方法がないなぁと 思っていましたが 去年セリアで買った 【鍋蓋ラック】で解決しました✌ 本当は調味料を全部引き出し等に 収納してしまいたい‼️と 前に話したことがありますが… よく使う砂糖や塩など 仕舞ってしまうと使いにくい💢と 夫に反対にあい仕方が無く 置いている調味料ラック でもこのラックに鍋蓋ラックを 引っ掛けて使うととっても便利🙌 蓋は2つ置けるし浮いてるので 作業スペースも邪魔しません✨ あと下側を鍋蓋に使って 上側は携帯置き(横向き)として 使うことも出来るので とっても快適になりました🎶
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kurinさんの実例写真
水切り、色々試してみたけど、このグレーのくるくる巻ける水切り凄く便利❢。 麺など茹でて、湯切りするのに熱い鍋のちょい置き、洗った野菜のちょい置き、食洗機で洗えない物のちょい置き。 必要ない時は、くるくる丸めて端の方へ。
水切り、色々試してみたけど、このグレーのくるくる巻ける水切り凄く便利❢。 麺など茹でて、湯切りするのに熱い鍋のちょい置き、洗った野菜のちょい置き、食洗機で洗えない物のちょい置き。 必要ない時は、くるくる丸めて端の方へ。
kurin
kurin
3LDK | 家族
colorさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥8,999
盛り付けできるような作業台が欲しくてキッチンにニトリのレンジラックを買いました。 選んだポイントは、棚がスライドできるところと側面がオープンになっているところとキャスター付きですぐに動かせるところ。 個人的な残念ポイントは、作業台部分の木目カラーがちょっと好みとちがうところ。 それと欲を言えば、側面にフックが引っ掛けられたら嬉しかったです。 本来は作業台じゃなくて家電置くのかな? 鍋敷を置けば鍋のちょい置きもできるし、スペースができて嬉しい☺️
盛り付けできるような作業台が欲しくてキッチンにニトリのレンジラックを買いました。 選んだポイントは、棚がスライドできるところと側面がオープンになっているところとキャスター付きですぐに動かせるところ。 個人的な残念ポイントは、作業台部分の木目カラーがちょっと好みとちがうところ。 それと欲を言えば、側面にフックが引っ掛けられたら嬉しかったです。 本来は作業台じゃなくて家電置くのかな? 鍋敷を置けば鍋のちょい置きもできるし、スペースができて嬉しい☺️
color
color
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
滑り込みでイベ投稿☆ やっぱりDIY棚で使いやすくなったキッチンかな(๑˃ ᗜ ❜⃘⃘๑)♡‧*˚✧ コンロ奥の広めにした棚便利!鍋もちょい置きできちゃう♫ 油はねがある料理の時はガードパネル立ててます。 引出しの中にいたお気に入りのスパイス瓶もやっと日の目を見ました(◍′◡‵◍) 今からお昼のコーヒータイムです‹‹\(´ω` ๑ )/››~♪
滑り込みでイベ投稿☆ やっぱりDIY棚で使いやすくなったキッチンかな(๑˃ ᗜ ❜⃘⃘๑)♡‧*˚✧ コンロ奥の広めにした棚便利!鍋もちょい置きできちゃう♫ 油はねがある料理の時はガードパネル立ててます。 引出しの中にいたお気に入りのスパイス瓶もやっと日の目を見ました(◍′◡‵◍) 今からお昼のコーヒータイムです‹‹\(´ω` ๑ )/››~♪
emi
emi
2DK | 家族
aoiさんの実例写真
キッチンで大活躍のロースコグ。 蓋が販売された時、嬉しかったなぁ。笑 これで目隠し出来るし、IKEA天才!って思った。 今は中敷用のフェルトまで売ってるんだよね。 進化するロースコグ、とりあえず買って、文房具を入れていたんだけど、極狭キッチンのちょい置き台として蓋付きで大活躍。 しかもバンブーの蓋だから、ちょっと熱い鍋もちょい置き出来る。 そして、キャスター付きだから、料理が出来たら、ワゴンとしてテーブルまでサーブ出来る有難さ。 もう、言う事ないっす。笑
キッチンで大活躍のロースコグ。 蓋が販売された時、嬉しかったなぁ。笑 これで目隠し出来るし、IKEA天才!って思った。 今は中敷用のフェルトまで売ってるんだよね。 進化するロースコグ、とりあえず買って、文房具を入れていたんだけど、極狭キッチンのちょい置き台として蓋付きで大活躍。 しかもバンブーの蓋だから、ちょっと熱い鍋もちょい置き出来る。 そして、キャスター付きだから、料理が出来たら、ワゴンとしてテーブルまでサーブ出来る有難さ。 もう、言う事ないっす。笑
aoi
aoi
2LDK | 家族
tachimamaさんの実例写真
またまた久々の投稿です!! 以前RoomClipショッピングでゴミ分別ワゴンをお得に購入しましたが、その際のキャッシュバックポイントで何を買おうかな〜と迷って迷ってしぼらく放置(笑)…してたら欲しかったフラットタイプの排気口カバー(しかもブラック)を発見♪ 内部の汚れは今更なんですが、今後も長く住む予定の我が家。そして私の城(キッチン)。これ以上のベタベタを食い止めるべく! うちはコンロ奥は何も置いていないので、グリル使用時はスッと寄せるだけ☆ 鍋のちょい置きもできる! 見た目もスッキリして、嬉しいお買い物でした〜
またまた久々の投稿です!! 以前RoomClipショッピングでゴミ分別ワゴンをお得に購入しましたが、その際のキャッシュバックポイントで何を買おうかな〜と迷って迷ってしぼらく放置(笑)…してたら欲しかったフラットタイプの排気口カバー(しかもブラック)を発見♪ 内部の汚れは今更なんですが、今後も長く住む予定の我が家。そして私の城(キッチン)。これ以上のベタベタを食い止めるべく! うちはコンロ奥は何も置いていないので、グリル使用時はスッと寄せるだけ☆ 鍋のちょい置きもできる! 見た目もスッキリして、嬉しいお買い物でした〜
tachimama
tachimama
3LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
コンロ奥のラックを買いました。蓋とかお鍋とかちょい置きできて便利です(・ω・)ノ
コンロ奥のラックを買いました。蓋とかお鍋とかちょい置きできて便利です(・ω・)ノ
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
kan2さんの実例写真
冬になるころ手に入れたせいろ。この冬、大活躍でした。レンジでチンより断然美味しい(と、思う)😊簡単に蒸し野菜とか冷凍の焼売でもなんか豪華に見えるから嬉しい。 なんなら、家族の数だけ小さいサイズのせいろを欲しい。けど、かさばるから収納が問題だよなぁ…。
冬になるころ手に入れたせいろ。この冬、大活躍でした。レンジでチンより断然美味しい(と、思う)😊簡単に蒸し野菜とか冷凍の焼売でもなんか豪華に見えるから嬉しい。 なんなら、家族の数だけ小さいサイズのせいろを欲しい。けど、かさばるから収納が問題だよなぁ…。
kan2
kan2
家族
tomoさんの実例写真
キッチン正面のカウンター。 鍋等のちょい置きには幅が足りない。 ので、 高さをあわせて棚を作りました。 いつものキッチン面積は狭くなったけど、少し広く使えます。 お鍋も置けてちょい置きにはぴったり!
キッチン正面のカウンター。 鍋等のちょい置きには幅が足りない。 ので、 高さをあわせて棚を作りました。 いつものキッチン面積は狭くなったけど、少し広く使えます。 お鍋も置けてちょい置きにはぴったり!
tomo
tomo
家族
mizucchiさんの実例写真
イベントが今日までだったので簡単DIYを1つupします(^^) IKEAのプラントスタンドLANTLIVにナチュラルキッチンのタイルを9枚貼ってキッチンで使ってます。タイルを貼ってるお陰でヤカンや鍋のちょい置きするのに便利♪タイルはボンドで貼ってコーキング剤で隙間埋めてるだけの簡単なDIYです。 下の段にもIKEAのLISATORPバスケット2つ置いて常温保存の根菜類の保存場所になってて使い勝手良くて狭いキッチンで使うには便利ですよ(^_-)
イベントが今日までだったので簡単DIYを1つupします(^^) IKEAのプラントスタンドLANTLIVにナチュラルキッチンのタイルを9枚貼ってキッチンで使ってます。タイルを貼ってるお陰でヤカンや鍋のちょい置きするのに便利♪タイルはボンドで貼ってコーキング剤で隙間埋めてるだけの簡単なDIYです。 下の段にもIKEAのLISATORPバスケット2つ置いて常温保存の根菜類の保存場所になってて使い勝手良くて狭いキッチンで使うには便利ですよ(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
*グリルの排気口カバー* 奥行を測らないで購入して 五徳にぶつかるので 斜めに置いて鍋のちょい置きもできなかったけど… 発想の転換✨ 五徳を使わない時は ぶら下げ収納にして問題解決👌 *鍋が置ける *掃除がしやすい *オシャレに見える いいこと尽くしです💕
*グリルの排気口カバー* 奥行を測らないで購入して 五徳にぶつかるので 斜めに置いて鍋のちょい置きもできなかったけど… 発想の転換✨ 五徳を使わない時は ぶら下げ収納にして問題解決👌 *鍋が置ける *掃除がしやすい *オシャレに見える いいこと尽くしです💕
Green-apple
Green-apple
家族
viviさんの実例写真
オープンキッチンに置いてた棚を撤去して、なるべく物を置かないようにしたら料理も掃除もしやすくなりました😆👍 DIYした水はね防止ガードもプラ段ボールなので軽くて簡単に持ち上げられるので掃除がしやすいです。 背面の食器棚(キッチンボード)もスペースを広く空けて料理中の皿や鍋など、ちょい置きできるようにしています。
オープンキッチンに置いてた棚を撤去して、なるべく物を置かないようにしたら料理も掃除もしやすくなりました😆👍 DIYした水はね防止ガードもプラ段ボールなので軽くて簡単に持ち上げられるので掃除がしやすいです。 背面の食器棚(キッチンボード)もスペースを広く空けて料理中の皿や鍋など、ちょい置きできるようにしています。
vivi
vivi
4LDK | 家族
y.i.aliceさんの実例写真
おはようございます♪ 今日は雨も上がって暑くなりそうですね(("Q(´・ω・`υ)・アチュイアチュイ キッチンです♪ 大好きなブルーとホワイトでまとめています(^^♪ 扉と換気扇フードはグレーからホワイトに塗り替えています♪ 狭いキッチンなのでガスレンジの壁にL字型の棚を付けてキッチングッズを置いています。料理中のお鍋のちょい置きも出来て助かっています(^^♪
おはようございます♪ 今日は雨も上がって暑くなりそうですね(("Q(´・ω・`υ)・アチュイアチュイ キッチンです♪ 大好きなブルーとホワイトでまとめています(^^♪ 扉と換気扇フードはグレーからホワイトに塗り替えています♪ 狭いキッチンなのでガスレンジの壁にL字型の棚を付けてキッチングッズを置いています。料理中のお鍋のちょい置きも出来て助かっています(^^♪
y.i.alice
y.i.alice
3LDK | 家族
aschenputtel_79さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,600
コンロの向かいに無印のゴミ箱を置いています。その上に、板にタイルを貼ったものを置いて、鍋などをちょい置き出来る様に。
コンロの向かいに無印のゴミ箱を置いています。その上に、板にタイルを貼ったものを置いて、鍋などをちょい置き出来る様に。
aschenputtel_79
aschenputtel_79
家族
waniwaniさんの実例写真
ずいぶん前に断捨離したもの→部屋ごとのゴミ箱。 家の中のゴミ箱は、レンジ棚の脇に1つだけ。 ゴミ捨ての日に、このゴミ箱の中だけまとめればいいので楽チンです。👌 キャンドゥの大理石調タイルをコルクシートに貼り付けてゴミ箱の上に置き、ポットや鍋などをちょい置き出来るようにしています。🍲
ずいぶん前に断捨離したもの→部屋ごとのゴミ箱。 家の中のゴミ箱は、レンジ棚の脇に1つだけ。 ゴミ捨ての日に、このゴミ箱の中だけまとめればいいので楽チンです。👌 キャンドゥの大理石調タイルをコルクシートに貼り付けてゴミ箱の上に置き、ポットや鍋などをちょい置き出来るようにしています。🍲
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし

鍋のちょい置きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鍋のちょい置き

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
tanboさんの実例写真
なんということでしょう✨ わが家の鍋蓋のちょい置き問題が 解決しました〜🎉🎉 長年プチストレスだった調理中の鍋蓋問題・・・hiro ちゃんのキッチンに、わが家に買ったばかりで使わなくなってしまっていた百均のお皿立てがあったので質問してみたんです🤓 そうしたら調理中の鍋蓋置きに使っていると教えてもらいました💡 思いがけず長年のプチストレス解消に繋がるとは👏 水滴受けにしたトレーがちょっとはみ出たけど、とにかくあるものですぐ試したかったから😝 hiro ちゃん💡 早速真似させてもらいました❣️ ありがとう〜🌼🌸
なんということでしょう✨ わが家の鍋蓋のちょい置き問題が 解決しました〜🎉🎉 長年プチストレスだった調理中の鍋蓋問題・・・hiro ちゃんのキッチンに、わが家に買ったばかりで使わなくなってしまっていた百均のお皿立てがあったので質問してみたんです🤓 そうしたら調理中の鍋蓋置きに使っていると教えてもらいました💡 思いがけず長年のプチストレス解消に繋がるとは👏 水滴受けにしたトレーがちょっとはみ出たけど、とにかくあるものですぐ試したかったから😝 hiro ちゃん💡 早速真似させてもらいました❣️ ありがとう〜🌼🌸
tanbo
tanbo
2DK
obuta47300さんの実例写真
タイルイベント投稿です ニトリのタイル鍋敷きを キッチン前ねカウンター前に並べて 敷いてあります💙 お鍋のちょい置きには最適です‼️
タイルイベント投稿です ニトリのタイル鍋敷きを キッチン前ねカウンター前に並べて 敷いてあります💙 お鍋のちょい置きには最適です‼️
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🍳料理が楽になるキッチンの工夫🍲 調理中の鍋蓋のちょい置き 皆さんどうされてますか? 今まで鍋蓋スタンドを 置いたりしたけれど 作業スペースが狭くなったり スタンドをその都度洗ったりと 面倒でいまいち良い方法がないなぁと 思っていましたが 去年セリアで買った 【鍋蓋ラック】で解決しました✌ 本当は調味料を全部引き出し等に 収納してしまいたい‼️と 前に話したことがありますが… よく使う砂糖や塩など 仕舞ってしまうと使いにくい💢と 夫に反対にあい仕方が無く 置いている調味料ラック でもこのラックに鍋蓋ラックを 引っ掛けて使うととっても便利🙌 蓋は2つ置けるし浮いてるので 作業スペースも邪魔しません✨ あと下側を鍋蓋に使って 上側は携帯置き(横向き)として 使うことも出来るので とっても快適になりました🎶
🍳料理が楽になるキッチンの工夫🍲 調理中の鍋蓋のちょい置き 皆さんどうされてますか? 今まで鍋蓋スタンドを 置いたりしたけれど 作業スペースが狭くなったり スタンドをその都度洗ったりと 面倒でいまいち良い方法がないなぁと 思っていましたが 去年セリアで買った 【鍋蓋ラック】で解決しました✌ 本当は調味料を全部引き出し等に 収納してしまいたい‼️と 前に話したことがありますが… よく使う砂糖や塩など 仕舞ってしまうと使いにくい💢と 夫に反対にあい仕方が無く 置いている調味料ラック でもこのラックに鍋蓋ラックを 引っ掛けて使うととっても便利🙌 蓋は2つ置けるし浮いてるので 作業スペースも邪魔しません✨ あと下側を鍋蓋に使って 上側は携帯置き(横向き)として 使うことも出来るので とっても快適になりました🎶
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kurinさんの実例写真
水切り、色々試してみたけど、このグレーのくるくる巻ける水切り凄く便利❢。 麺など茹でて、湯切りするのに熱い鍋のちょい置き、洗った野菜のちょい置き、食洗機で洗えない物のちょい置き。 必要ない時は、くるくる丸めて端の方へ。
水切り、色々試してみたけど、このグレーのくるくる巻ける水切り凄く便利❢。 麺など茹でて、湯切りするのに熱い鍋のちょい置き、洗った野菜のちょい置き、食洗機で洗えない物のちょい置き。 必要ない時は、くるくる丸めて端の方へ。
kurin
kurin
3LDK | 家族
colorさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥8,999
盛り付けできるような作業台が欲しくてキッチンにニトリのレンジラックを買いました。 選んだポイントは、棚がスライドできるところと側面がオープンになっているところとキャスター付きですぐに動かせるところ。 個人的な残念ポイントは、作業台部分の木目カラーがちょっと好みとちがうところ。 それと欲を言えば、側面にフックが引っ掛けられたら嬉しかったです。 本来は作業台じゃなくて家電置くのかな? 鍋敷を置けば鍋のちょい置きもできるし、スペースができて嬉しい☺️
盛り付けできるような作業台が欲しくてキッチンにニトリのレンジラックを買いました。 選んだポイントは、棚がスライドできるところと側面がオープンになっているところとキャスター付きですぐに動かせるところ。 個人的な残念ポイントは、作業台部分の木目カラーがちょっと好みとちがうところ。 それと欲を言えば、側面にフックが引っ掛けられたら嬉しかったです。 本来は作業台じゃなくて家電置くのかな? 鍋敷を置けば鍋のちょい置きもできるし、スペースができて嬉しい☺️
color
color
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
滑り込みでイベ投稿☆ やっぱりDIY棚で使いやすくなったキッチンかな(๑˃ ᗜ ❜⃘⃘๑)♡‧*˚✧ コンロ奥の広めにした棚便利!鍋もちょい置きできちゃう♫ 油はねがある料理の時はガードパネル立ててます。 引出しの中にいたお気に入りのスパイス瓶もやっと日の目を見ました(◍′◡‵◍) 今からお昼のコーヒータイムです‹‹\(´ω` ๑ )/››~♪
滑り込みでイベ投稿☆ やっぱりDIY棚で使いやすくなったキッチンかな(๑˃ ᗜ ❜⃘⃘๑)♡‧*˚✧ コンロ奥の広めにした棚便利!鍋もちょい置きできちゃう♫ 油はねがある料理の時はガードパネル立ててます。 引出しの中にいたお気に入りのスパイス瓶もやっと日の目を見ました(◍′◡‵◍) 今からお昼のコーヒータイムです‹‹\(´ω` ๑ )/››~♪
emi
emi
2DK | 家族
aoiさんの実例写真
キッチンで大活躍のロースコグ。 蓋が販売された時、嬉しかったなぁ。笑 これで目隠し出来るし、IKEA天才!って思った。 今は中敷用のフェルトまで売ってるんだよね。 進化するロースコグ、とりあえず買って、文房具を入れていたんだけど、極狭キッチンのちょい置き台として蓋付きで大活躍。 しかもバンブーの蓋だから、ちょっと熱い鍋もちょい置き出来る。 そして、キャスター付きだから、料理が出来たら、ワゴンとしてテーブルまでサーブ出来る有難さ。 もう、言う事ないっす。笑
キッチンで大活躍のロースコグ。 蓋が販売された時、嬉しかったなぁ。笑 これで目隠し出来るし、IKEA天才!って思った。 今は中敷用のフェルトまで売ってるんだよね。 進化するロースコグ、とりあえず買って、文房具を入れていたんだけど、極狭キッチンのちょい置き台として蓋付きで大活躍。 しかもバンブーの蓋だから、ちょっと熱い鍋もちょい置き出来る。 そして、キャスター付きだから、料理が出来たら、ワゴンとしてテーブルまでサーブ出来る有難さ。 もう、言う事ないっす。笑
aoi
aoi
2LDK | 家族
tachimamaさんの実例写真
またまた久々の投稿です!! 以前RoomClipショッピングでゴミ分別ワゴンをお得に購入しましたが、その際のキャッシュバックポイントで何を買おうかな〜と迷って迷ってしぼらく放置(笑)…してたら欲しかったフラットタイプの排気口カバー(しかもブラック)を発見♪ 内部の汚れは今更なんですが、今後も長く住む予定の我が家。そして私の城(キッチン)。これ以上のベタベタを食い止めるべく! うちはコンロ奥は何も置いていないので、グリル使用時はスッと寄せるだけ☆ 鍋のちょい置きもできる! 見た目もスッキリして、嬉しいお買い物でした〜
またまた久々の投稿です!! 以前RoomClipショッピングでゴミ分別ワゴンをお得に購入しましたが、その際のキャッシュバックポイントで何を買おうかな〜と迷って迷ってしぼらく放置(笑)…してたら欲しかったフラットタイプの排気口カバー(しかもブラック)を発見♪ 内部の汚れは今更なんですが、今後も長く住む予定の我が家。そして私の城(キッチン)。これ以上のベタベタを食い止めるべく! うちはコンロ奥は何も置いていないので、グリル使用時はスッと寄せるだけ☆ 鍋のちょい置きもできる! 見た目もスッキリして、嬉しいお買い物でした〜
tachimama
tachimama
3LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
コンロ奥のラックを買いました。蓋とかお鍋とかちょい置きできて便利です(・ω・)ノ
コンロ奥のラックを買いました。蓋とかお鍋とかちょい置きできて便利です(・ω・)ノ
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
kan2さんの実例写真
冬になるころ手に入れたせいろ。この冬、大活躍でした。レンジでチンより断然美味しい(と、思う)😊簡単に蒸し野菜とか冷凍の焼売でもなんか豪華に見えるから嬉しい。 なんなら、家族の数だけ小さいサイズのせいろを欲しい。けど、かさばるから収納が問題だよなぁ…。
冬になるころ手に入れたせいろ。この冬、大活躍でした。レンジでチンより断然美味しい(と、思う)😊簡単に蒸し野菜とか冷凍の焼売でもなんか豪華に見えるから嬉しい。 なんなら、家族の数だけ小さいサイズのせいろを欲しい。けど、かさばるから収納が問題だよなぁ…。
kan2
kan2
家族
tomoさんの実例写真
キッチン正面のカウンター。 鍋等のちょい置きには幅が足りない。 ので、 高さをあわせて棚を作りました。 いつものキッチン面積は狭くなったけど、少し広く使えます。 お鍋も置けてちょい置きにはぴったり!
キッチン正面のカウンター。 鍋等のちょい置きには幅が足りない。 ので、 高さをあわせて棚を作りました。 いつものキッチン面積は狭くなったけど、少し広く使えます。 お鍋も置けてちょい置きにはぴったり!
tomo
tomo
家族
mizucchiさんの実例写真
イベントが今日までだったので簡単DIYを1つupします(^^) IKEAのプラントスタンドLANTLIVにナチュラルキッチンのタイルを9枚貼ってキッチンで使ってます。タイルを貼ってるお陰でヤカンや鍋のちょい置きするのに便利♪タイルはボンドで貼ってコーキング剤で隙間埋めてるだけの簡単なDIYです。 下の段にもIKEAのLISATORPバスケット2つ置いて常温保存の根菜類の保存場所になってて使い勝手良くて狭いキッチンで使うには便利ですよ(^_-)
イベントが今日までだったので簡単DIYを1つupします(^^) IKEAのプラントスタンドLANTLIVにナチュラルキッチンのタイルを9枚貼ってキッチンで使ってます。タイルを貼ってるお陰でヤカンや鍋のちょい置きするのに便利♪タイルはボンドで貼ってコーキング剤で隙間埋めてるだけの簡単なDIYです。 下の段にもIKEAのLISATORPバスケット2つ置いて常温保存の根菜類の保存場所になってて使い勝手良くて狭いキッチンで使うには便利ですよ(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
*グリルの排気口カバー* 奥行を測らないで購入して 五徳にぶつかるので 斜めに置いて鍋のちょい置きもできなかったけど… 発想の転換✨ 五徳を使わない時は ぶら下げ収納にして問題解決👌 *鍋が置ける *掃除がしやすい *オシャレに見える いいこと尽くしです💕
*グリルの排気口カバー* 奥行を測らないで購入して 五徳にぶつかるので 斜めに置いて鍋のちょい置きもできなかったけど… 発想の転換✨ 五徳を使わない時は ぶら下げ収納にして問題解決👌 *鍋が置ける *掃除がしやすい *オシャレに見える いいこと尽くしです💕
Green-apple
Green-apple
家族
viviさんの実例写真
オープンキッチンに置いてた棚を撤去して、なるべく物を置かないようにしたら料理も掃除もしやすくなりました😆👍 DIYした水はね防止ガードもプラ段ボールなので軽くて簡単に持ち上げられるので掃除がしやすいです。 背面の食器棚(キッチンボード)もスペースを広く空けて料理中の皿や鍋など、ちょい置きできるようにしています。
オープンキッチンに置いてた棚を撤去して、なるべく物を置かないようにしたら料理も掃除もしやすくなりました😆👍 DIYした水はね防止ガードもプラ段ボールなので軽くて簡単に持ち上げられるので掃除がしやすいです。 背面の食器棚(キッチンボード)もスペースを広く空けて料理中の皿や鍋など、ちょい置きできるようにしています。
vivi
vivi
4LDK | 家族
y.i.aliceさんの実例写真
おはようございます♪ 今日は雨も上がって暑くなりそうですね(("Q(´・ω・`υ)・アチュイアチュイ キッチンです♪ 大好きなブルーとホワイトでまとめています(^^♪ 扉と換気扇フードはグレーからホワイトに塗り替えています♪ 狭いキッチンなのでガスレンジの壁にL字型の棚を付けてキッチングッズを置いています。料理中のお鍋のちょい置きも出来て助かっています(^^♪
おはようございます♪ 今日は雨も上がって暑くなりそうですね(("Q(´・ω・`υ)・アチュイアチュイ キッチンです♪ 大好きなブルーとホワイトでまとめています(^^♪ 扉と換気扇フードはグレーからホワイトに塗り替えています♪ 狭いキッチンなのでガスレンジの壁にL字型の棚を付けてキッチングッズを置いています。料理中のお鍋のちょい置きも出来て助かっています(^^♪
y.i.alice
y.i.alice
3LDK | 家族
aschenputtel_79さんの実例写真
コンロの向かいに無印のゴミ箱を置いています。その上に、板にタイルを貼ったものを置いて、鍋などをちょい置き出来る様に。
コンロの向かいに無印のゴミ箱を置いています。その上に、板にタイルを貼ったものを置いて、鍋などをちょい置き出来る様に。
aschenputtel_79
aschenputtel_79
家族
waniwaniさんの実例写真
ずいぶん前に断捨離したもの→部屋ごとのゴミ箱。 家の中のゴミ箱は、レンジ棚の脇に1つだけ。 ゴミ捨ての日に、このゴミ箱の中だけまとめればいいので楽チンです。👌 キャンドゥの大理石調タイルをコルクシートに貼り付けてゴミ箱の上に置き、ポットや鍋などをちょい置き出来るようにしています。🍲
ずいぶん前に断捨離したもの→部屋ごとのゴミ箱。 家の中のゴミ箱は、レンジ棚の脇に1つだけ。 ゴミ捨ての日に、このゴミ箱の中だけまとめればいいので楽チンです。👌 キャンドゥの大理石調タイルをコルクシートに貼り付けてゴミ箱の上に置き、ポットや鍋などをちょい置き出来るようにしています。🍲
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし

鍋のちょい置きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ