ここまで3年

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
180ssさんの実例写真
昔から植物たくさんの部屋に憧れがあって、ここ3年で少しずつ増やしていってます
昔から植物たくさんの部屋に憧れがあって、ここ3年で少しずつ増やしていってます
180ss
180ss
一人暮らし
rihiさんの実例写真
イベント参加📷 心地よく暮らす工夫✨ 新居に住んで来月で1年が経とうとしてます🏠 賃貸の頃は下の階との騒音問題で悩んでましたが、今は子供達も家の中でも伸び伸び遊ばせてあげれるようになった事が一番良かったです☺️💕 ここ3年ほどはコロナでお家時間も増えた為、少しでもお家が楽しくなるよう自分達でお庭をDIYしてお花に水やりしながら綺麗だね〜🌼って眺めたり、初めて家庭菜園でミニトマトに挑戦したりお家時間が少しでも快適に楽しくなるよう工夫🍅 ウッドデッキを解放して窓を開けながら休日お家焼き肉も出来るようになったり🥓  去年はお庭にプールも出せたので今年も出して〜と子供達は早くも言ってます☺️ 大分日差しも強くなってきたので、夏にむけて室外機カバーをつけてエコな暮らしになるように工夫したいなと考えています❣️見た目もオシャレだし✨ エアコン掃除もしなきゃ! 梅雨の季節ももうすぐなのでお家時間が快適になるようまたroomclipで皆さんの参考にしながら工夫していきたいです☺️🌟
イベント参加📷 心地よく暮らす工夫✨ 新居に住んで来月で1年が経とうとしてます🏠 賃貸の頃は下の階との騒音問題で悩んでましたが、今は子供達も家の中でも伸び伸び遊ばせてあげれるようになった事が一番良かったです☺️💕 ここ3年ほどはコロナでお家時間も増えた為、少しでもお家が楽しくなるよう自分達でお庭をDIYしてお花に水やりしながら綺麗だね〜🌼って眺めたり、初めて家庭菜園でミニトマトに挑戦したりお家時間が少しでも快適に楽しくなるよう工夫🍅 ウッドデッキを解放して窓を開けながら休日お家焼き肉も出来るようになったり🥓  去年はお庭にプールも出せたので今年も出して〜と子供達は早くも言ってます☺️ 大分日差しも強くなってきたので、夏にむけて室外機カバーをつけてエコな暮らしになるように工夫したいなと考えています❣️見た目もオシャレだし✨ エアコン掃除もしなきゃ! 梅雨の季節ももうすぐなのでお家時間が快適になるようまたroomclipで皆さんの参考にしながら工夫していきたいです☺️🌟
rihi
rihi
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
コンテストに参加してみます☆ リビング、ダイニング、キッチンです。 日本家屋特有の田の字型の室内を仕切りをとって使用中です。 築50年以上の古い我が家に住み始めて8年目、ここ3年で急速にここまで来ましたがまだまだ途中です (๑•﹏•) 現在も作業中〜
コンテストに参加してみます☆ リビング、ダイニング、キッチンです。 日本家屋特有の田の字型の室内を仕切りをとって使用中です。 築50年以上の古い我が家に住み始めて8年目、ここ3年で急速にここまで来ましたがまだまだ途中です (๑•﹏•) 現在も作業中〜
Chika
Chika
4LDK | 家族
taka55さんの実例写真
taka55
taka55
2LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
扇風機¥14,190
リビングの扇風機はビジュアル重視で金属製。 使い始めてしばらくは重くて「失敗した〜」って思っていたけど、色も変わらないし、かえってよかったかもと最近思い直しました😚 なんでかと言うと、先日うちに扇風機を借りに来た次男に倉庫から余っている扇風機を出してきたのだけど、白いプラスティック製の扇風機が、黄色っぽく変色していました🥲 そんなに古い物ではないし、ここ2〜3年は光の入らない倉庫内に保管してたのに… その点、金属製の扇風機は色も変わらずお部屋に馴染んでくれています✨ 毎年夏になると大活躍の扇風機❣️ これからも長く大事に使っていきたいと思います😉
リビングの扇風機はビジュアル重視で金属製。 使い始めてしばらくは重くて「失敗した〜」って思っていたけど、色も変わらないし、かえってよかったかもと最近思い直しました😚 なんでかと言うと、先日うちに扇風機を借りに来た次男に倉庫から余っている扇風機を出してきたのだけど、白いプラスティック製の扇風機が、黄色っぽく変色していました🥲 そんなに古い物ではないし、ここ2〜3年は光の入らない倉庫内に保管してたのに… その点、金属製の扇風機は色も変わらずお部屋に馴染んでくれています✨ 毎年夏になると大活躍の扇風機❣️ これからも長く大事に使っていきたいと思います😉
orange-toast
orange-toast
家族
tonyさんの実例写真
ここ2・3年前から夜間の寝苦しさを感じるようになり、やっと寝室にエアコンを設置しました。快適に過ごせます!
ここ2・3年前から夜間の寝苦しさを感じるようになり、やっと寝室にエアコンを設置しました。快適に過ごせます!
tony
tony
Rさんの実例写真
小さいけど やっぱり可愛い💙アメリカンブルー 毎年植えてて ここ3年くらい 止めてましたが 皆さんの📸を見て やっぱり復活💙 ルリマツリとたますだれでしたっけ…🤭3枚目
小さいけど やっぱり可愛い💙アメリカンブルー 毎年植えてて ここ3年くらい 止めてましたが 皆さんの📸を見て やっぱり復活💙 ルリマツリとたますだれでしたっけ…🤭3枚目
R
R
家族
mommyさんの実例写真
2枚投稿です♪ たち吉の大皿は30代の頃から使っています。 イベント事があると、近所の魚屋さんにお皿を持って行き、お刺身の盛り合わせをお願いしていました。 ここ3年ほど大皿の出番がなくなっていましたが、また賑やかに食卓を囲む機会が増えると、大皿の出番です‼︎
2枚投稿です♪ たち吉の大皿は30代の頃から使っています。 イベント事があると、近所の魚屋さんにお皿を持って行き、お刺身の盛り合わせをお願いしていました。 ここ3年ほど大皿の出番がなくなっていましたが、また賑やかに食卓を囲む機会が増えると、大皿の出番です‼︎
mommy
mommy
家族
Rio333さんの実例写真
11月末、HEYのオンラインストアでもBLACK FRIDAY SALEをやっていて、ずーっと欲しかったフラワーベースとキャンドルスタンドを買いました💕 ここ2〜3年欲しくて悩んでいたフラワーベースだったから安く買えて嬉しい🥰✨
11月末、HEYのオンラインストアでもBLACK FRIDAY SALEをやっていて、ずーっと欲しかったフラワーベースとキャンドルスタンドを買いました💕 ここ2〜3年欲しくて悩んでいたフラワーベースだったから安く買えて嬉しい🥰✨
Rio333
Rio333
juncocoさんの実例写真
ここ2、3年で次々と寿命が来てしまった、キッチンの白物家電! 少しずつ本当に白物家電に。 最近チェンジしたのが、黒いコーヒーメーカー☕️豆から挽くあの香りは最高です。 コーヒー豆は、長野県なら丸山珈琲ですょ👍 あとは冷蔵庫だけε=(‾。‾;)フゥ
ここ2、3年で次々と寿命が来てしまった、キッチンの白物家電! 少しずつ本当に白物家電に。 最近チェンジしたのが、黒いコーヒーメーカー☕️豆から挽くあの香りは最高です。 コーヒー豆は、長野県なら丸山珈琲ですょ👍 あとは冷蔵庫だけε=(‾。‾;)フゥ
juncoco
juncoco
家族
Chrychaeさんの実例写真
引っ越しを土曜日に控えて掃除中。 一人暮らしになった頃から数えて7回目の引っ越しですが、今の家は今までで2番目に狭いおうち。 お風呂は新幹線のトイレのよう、水の栓を数分閉め忘れたら床が水浸しになる排水、家具がすぐかびだらけになるほどの湿気で、建具が曲がるリビング、夏は48℃になり缶詰が腐るキッチン。自転車にいたずらされるわハーブを灰皿代わりにされるわ、ほんとろくでもない家でしたが、実はここに3年と8ヶ月も住んでいたのだと思うと(いやすぎてしょっちゅう実家に帰ってました)今となると感慨深いですね。 引っ越し先は母の持ち家の貸屋をリノベーションした小さい一戸建て。 上下併せて60平米少しのほんとに狭小住宅ですが、はじめての戸建て暮らし。楽しみです。
引っ越しを土曜日に控えて掃除中。 一人暮らしになった頃から数えて7回目の引っ越しですが、今の家は今までで2番目に狭いおうち。 お風呂は新幹線のトイレのよう、水の栓を数分閉め忘れたら床が水浸しになる排水、家具がすぐかびだらけになるほどの湿気で、建具が曲がるリビング、夏は48℃になり缶詰が腐るキッチン。自転車にいたずらされるわハーブを灰皿代わりにされるわ、ほんとろくでもない家でしたが、実はここに3年と8ヶ月も住んでいたのだと思うと(いやすぎてしょっちゅう実家に帰ってました)今となると感慨深いですね。 引っ越し先は母の持ち家の貸屋をリノベーションした小さい一戸建て。 上下併せて60平米少しのほんとに狭小住宅ですが、はじめての戸建て暮らし。楽しみです。
Chrychae
Chrychae
1LDK | カップル
yukoさんの実例写真
夏用のルームシューズはサンダルタイプ。これはカインズのもの。安いしかわいいし履きやすい❣️ここ3年くらい毎年購入してます。 来客用は竹籠に。
夏用のルームシューズはサンダルタイプ。これはカインズのもの。安いしかわいいし履きやすい❣️ここ3年くらい毎年購入してます。 来客用は竹籠に。
yuko
yuko
3DK | カップル
MARONさんの実例写真
我が家のリビングの吹き抜けの下は観葉植物にはピッタリ居場所です♥️ 壁から吊るしているポトス♥️ もう30年ぐらいになるかしら(*_*) 建て直す前のお家からのポトスで 吹き抜けの下へ引っ越しして早23年 伸びたら散髪…の繰り返し おかげで ポトスの水栽培がどんどん増えて行きます♥️ ここ2.3年はコウモリランが新しく仲間入りして来ました~ そして先週は多肉植物の寄せ植え♥️ やっぱり 居心地が良い見たいです(^з^)-☆
我が家のリビングの吹き抜けの下は観葉植物にはピッタリ居場所です♥️ 壁から吊るしているポトス♥️ もう30年ぐらいになるかしら(*_*) 建て直す前のお家からのポトスで 吹き抜けの下へ引っ越しして早23年 伸びたら散髪…の繰り返し おかげで ポトスの水栽培がどんどん増えて行きます♥️ ここ2.3年はコウモリランが新しく仲間入りして来ました~ そして先週は多肉植物の寄せ植え♥️ やっぱり 居心地が良い見たいです(^з^)-☆
MARON
MARON
4LDK | 家族
Pochicoさんの実例写真
初めて応募に当たった! 感激!! 住まいについてはここ2〜3年悩み中。 転勤族とはいえいつかは住まいを持ちたい。 けど、高くて買えない(苦笑) 皆さんのお宅を拝見しては ため息の日々。 ローンが組めるうちに決断せねば。 そんな中、ユメノートを見かけ 漠然としていた想いを形にする機会を得た。 今年は1つづ着手しよう! これからのこと!
初めて応募に当たった! 感激!! 住まいについてはここ2〜3年悩み中。 転勤族とはいえいつかは住まいを持ちたい。 けど、高くて買えない(苦笑) 皆さんのお宅を拝見しては ため息の日々。 ローンが組めるうちに決断せねば。 そんな中、ユメノートを見かけ 漠然としていた想いを形にする機会を得た。 今年は1つづ着手しよう! これからのこと!
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
akさんの実例写真
芝桜がやっと満開に
芝桜がやっと満開に
ak
ak
4LDK | 家族
gon_mikiさんの実例写真
リビングのクリスマスディスプレイはエバーグリーン×シャンパンゴールドで。ここ3年位変わらないけど、ガラス製のオーナメントを少しグレードアップ
リビングのクリスマスディスプレイはエバーグリーン×シャンパンゴールドで。ここ3年位変わらないけど、ガラス製のオーナメントを少しグレードアップ
gon_miki
gon_miki
家族
mizucchiさんの実例写真
プチプラアイテムを使った。。。のイベントに参加です♪ セリアの雪だるまちゃんオブジェ(2枚目pic)を赤い帽子とマフラーのクリスマスオーナメントにハンドメイドで作り替えました。 下の木の実は「コウヨウザン」というちょっと珍しい針葉樹の実です。ここ3年ほど市内の某神社に何本か巨大な木があるのを知って拾ってる「散歩の戦利品」です。グルーガンで2つを合体させる時コウヨウザンの実の付け根を少し整える必要が有りそれにはニッパーかノコギリ使ってます(3枚目pic) グルー隠しに針葉樹などのプリザーブド加工された葉っぱを使ってますがこれは11月に作ったミニツリーの端材ですw残らず持ち帰り(参加者の方の余りももらいましたw)お金掛けてません。 赤い帽子は以前100均の赤いマフラーからサンタ帽を作った残り生地など使ってます。飾り玉も同じく家にある様々なのをグルーで接着してます。 4枚目picは裏で見てわかるように100均の茶色のワイヤーを帽子と一緒にグルーガンで接着してるので9体作りましたが1体作るのにたいして時間も掛かってません‼️やっぱりグルーガンは最強ですw この制作の様子をブログ記事に書いてます http://bukiyou-handmade.com/handmade/christmas-items-making/30546/ もうクリスマスは一通り作り終えた感があるので「今年も色々作ったり飾ったりしました♡2024年クリスマスまとめ」と題してブログ更新しましたぁ! http://bukiyou-handmade.com/handmade/30498/
プチプラアイテムを使った。。。のイベントに参加です♪ セリアの雪だるまちゃんオブジェ(2枚目pic)を赤い帽子とマフラーのクリスマスオーナメントにハンドメイドで作り替えました。 下の木の実は「コウヨウザン」というちょっと珍しい針葉樹の実です。ここ3年ほど市内の某神社に何本か巨大な木があるのを知って拾ってる「散歩の戦利品」です。グルーガンで2つを合体させる時コウヨウザンの実の付け根を少し整える必要が有りそれにはニッパーかノコギリ使ってます(3枚目pic) グルー隠しに針葉樹などのプリザーブド加工された葉っぱを使ってますがこれは11月に作ったミニツリーの端材ですw残らず持ち帰り(参加者の方の余りももらいましたw)お金掛けてません。 赤い帽子は以前100均の赤いマフラーからサンタ帽を作った残り生地など使ってます。飾り玉も同じく家にある様々なのをグルーで接着してます。 4枚目picは裏で見てわかるように100均の茶色のワイヤーを帽子と一緒にグルーガンで接着してるので9体作りましたが1体作るのにたいして時間も掛かってません‼️やっぱりグルーガンは最強ですw この制作の様子をブログ記事に書いてます http://bukiyou-handmade.com/handmade/christmas-items-making/30546/ もうクリスマスは一通り作り終えた感があるので「今年も色々作ったり飾ったりしました♡2024年クリスマスまとめ」と題してブログ更新しましたぁ! http://bukiyou-handmade.com/handmade/30498/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
gomachaboさんの実例写真
もう11月23日と言うのに我が家にもやっと冬らしくこたつが登場しました。我が家はなぜか カーテンがなくあってもレースカーテンと言う(^o^;)ここ3・4年はファンヒーターも出してないなー(^o^;) 笑笑🤣
もう11月23日と言うのに我が家にもやっと冬らしくこたつが登場しました。我が家はなぜか カーテンがなくあってもレースカーテンと言う(^o^;)ここ3・4年はファンヒーターも出してないなー(^o^;) 笑笑🤣
gomachabo
gomachabo
3DK | 一人暮らし
YUKIRARAさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m うちのカレンダーはここ3年はセリアのカレンダーを愛用してます
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m うちのカレンダーはここ3年はセリアのカレンダーを愛用してます
YUKIRARA
YUKIRARA
家族
kuさんの実例写真
おはようございます\( ˆoˆ )/ 今日は健康診断です! ここ3年 毎年2kgずつ大きくなってる私…。 ダイエットしたいけど、 食事制限すると仕事に支障が…って 理由をつけて食べ放題! この時期、いつも反省です笑 今日も秋晴れ✧*。 頑張りましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)و
おはようございます\( ˆoˆ )/ 今日は健康診断です! ここ3年 毎年2kgずつ大きくなってる私…。 ダイエットしたいけど、 食事制限すると仕事に支障が…って 理由をつけて食べ放題! この時期、いつも反省です笑 今日も秋晴れ✧*。 頑張りましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ku
ku
2LDK | 家族
figaroさんの実例写真
子供のリクエストで、バースデーフルーツにメロンカエルを作りました🐸 ここ3年連続で作っているので、本当は最近流行っているメロン丸ごとの萌え断ケーキにしたかったのですが、どーしてもカエルが良いっ!!と言われてしまったので 両方の意見を尊重して、顔の下半分をメロンショートケーキにしました。
子供のリクエストで、バースデーフルーツにメロンカエルを作りました🐸 ここ3年連続で作っているので、本当は最近流行っているメロン丸ごとの萌え断ケーキにしたかったのですが、どーしてもカエルが良いっ!!と言われてしまったので 両方の意見を尊重して、顔の下半分をメロンショートケーキにしました。
figaro
figaro
家族
mami3さんの実例写真
うちのウンベさん 7年位前に小さなポットでお迎えしました。 買って数年は植え替えもせずにいました。 ここ3年程は5月頃から外に出し、水だけはたっぷりあげて後は直射日光に当たろうが台風が来ようが放置😅 秋には室内に戻すを繰り返していました。 大きくなりすぎだので春に30cm程カットしたのですがこの夏70cm伸びました😓 デカ過ぎて室内に入れるのに一苦労😭 https://roomclip.jp/photo/MI1K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socia
うちのウンベさん 7年位前に小さなポットでお迎えしました。 買って数年は植え替えもせずにいました。 ここ3年程は5月頃から外に出し、水だけはたっぷりあげて後は直射日光に当たろうが台風が来ようが放置😅 秋には室内に戻すを繰り返していました。 大きくなりすぎだので春に30cm程カットしたのですがこの夏70cm伸びました😓 デカ過ぎて室内に入れるのに一苦労😭 https://roomclip.jp/photo/MI1K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socia
mami3
mami3
家族
yukaさんの実例写真
リビングで1番陽当たりのいい東側の窓辺は、グリーン達の集合場所🌱🌱🌱 ここ3〜4年 観葉植物は増やさないことにしていたのですが、先日ペペロミアの仲間をお迎えしました♡ 2つに分けて小さなハンキングポットへ ハンキング自体は揺れてませんが、手前のヒンメリがユラユラしてるので グリーン達への空気の流れを感じられて心地よいです😊 可愛いなぁ💚
リビングで1番陽当たりのいい東側の窓辺は、グリーン達の集合場所🌱🌱🌱 ここ3〜4年 観葉植物は増やさないことにしていたのですが、先日ペペロミアの仲間をお迎えしました♡ 2つに分けて小さなハンキングポットへ ハンキング自体は揺れてませんが、手前のヒンメリがユラユラしてるので グリーン達への空気の流れを感じられて心地よいです😊 可愛いなぁ💚
yuka
yuka
家族
CoCo0617さんの実例写真
昨年、娘宅に作ってあげた寄せ植えに入ってた撫子とガザニアです。 掘りおこして、ひとつずつ鉢に…。ガザニアは室内管理してました♪ 大きな花芽持ってます♡ 撫子は5種類あります♪ ここ2、3年寄せ植えに使ってるので。 2種類は花壇に…一つだけ、数年前に種からの物で、ドウダンツツジの下に移植しました。 撫子は寒さに強いけど、意外と暑さに弱いお花です😔 夏の管理に気を付けて来年も咲かせたいなぁ☺️
昨年、娘宅に作ってあげた寄せ植えに入ってた撫子とガザニアです。 掘りおこして、ひとつずつ鉢に…。ガザニアは室内管理してました♪ 大きな花芽持ってます♡ 撫子は5種類あります♪ ここ2、3年寄せ植えに使ってるので。 2種類は花壇に…一つだけ、数年前に種からの物で、ドウダンツツジの下に移植しました。 撫子は寒さに強いけど、意外と暑さに弱いお花です😔 夏の管理に気を付けて来年も咲かせたいなぁ☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
mayumi.sさんの実例写真
ホワイトデーにおねだりしたおやつで一服タイム。 コーヒーは全く詳しくないし本格的なのは持ってないので、こだわりとかないのですが、カフェインレスのコーヒーをたまに飲みます。ドリップバッグにお湯を注いでいい香り〜ってなる瞬間が好きです♡ 子供の頃、親が芳香目的で車にコーヒー豆を置いていて、車酔いしやすい私にとって、コーヒーの香り=車酔いの気分になるので苦手だったんですが、ここ2、3年でいい香りと思えるようになりました!大人に一歩近づきました。
ホワイトデーにおねだりしたおやつで一服タイム。 コーヒーは全く詳しくないし本格的なのは持ってないので、こだわりとかないのですが、カフェインレスのコーヒーをたまに飲みます。ドリップバッグにお湯を注いでいい香り〜ってなる瞬間が好きです♡ 子供の頃、親が芳香目的で車にコーヒー豆を置いていて、車酔いしやすい私にとって、コーヒーの香り=車酔いの気分になるので苦手だったんですが、ここ2、3年でいい香りと思えるようになりました!大人に一歩近づきました。
mayumi.s
mayumi.s
hiroさんの実例写真
数年前までは見事に咲いたアジサイなんですけど、ここ2、3年は葉っぱばかりなんです~😿 剪定の仕方間違ってるのかな~…。 3年程前から植木屋さんに庭整理してもらってるから…。
数年前までは見事に咲いたアジサイなんですけど、ここ2、3年は葉っぱばかりなんです~😿 剪定の仕方間違ってるのかな~…。 3年程前から植木屋さんに庭整理してもらってるから…。
hiro
hiro
kumingさんの実例写真
『スマホデビュー😻📱✨』 ガラケー&タブレットの2台持ち を止めてスマホデビューしました♪ 以前パパが使用してた端末を カメラ代わりとWi-Fi専用で アプリ使ったりして結局 3台持ちしてた感じ😅 ガラケーを機種変したので まだタブレットは契約継続中! ここ2.3年で老眼来ちゃって るので😢タブレットの大きさは 有りがたい🙆✨ しかし、重い😅 カメラ機能が良いのを買った のでじゃんじゃん投稿しまっせ😆
『スマホデビュー😻📱✨』 ガラケー&タブレットの2台持ち を止めてスマホデビューしました♪ 以前パパが使用してた端末を カメラ代わりとWi-Fi専用で アプリ使ったりして結局 3台持ちしてた感じ😅 ガラケーを機種変したので まだタブレットは契約継続中! ここ2.3年で老眼来ちゃって るので😢タブレットの大きさは 有りがたい🙆✨ しかし、重い😅 カメラ機能が良いのを買った のでじゃんじゃん投稿しまっせ😆
kuming
kuming
3LDK | 家族
もっと見る

ここまで3年の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ここまで3年

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
180ssさんの実例写真
昔から植物たくさんの部屋に憧れがあって、ここ3年で少しずつ増やしていってます
昔から植物たくさんの部屋に憧れがあって、ここ3年で少しずつ増やしていってます
180ss
180ss
一人暮らし
rihiさんの実例写真
イベント参加📷 心地よく暮らす工夫✨ 新居に住んで来月で1年が経とうとしてます🏠 賃貸の頃は下の階との騒音問題で悩んでましたが、今は子供達も家の中でも伸び伸び遊ばせてあげれるようになった事が一番良かったです☺️💕 ここ3年ほどはコロナでお家時間も増えた為、少しでもお家が楽しくなるよう自分達でお庭をDIYしてお花に水やりしながら綺麗だね〜🌼って眺めたり、初めて家庭菜園でミニトマトに挑戦したりお家時間が少しでも快適に楽しくなるよう工夫🍅 ウッドデッキを解放して窓を開けながら休日お家焼き肉も出来るようになったり🥓  去年はお庭にプールも出せたので今年も出して〜と子供達は早くも言ってます☺️ 大分日差しも強くなってきたので、夏にむけて室外機カバーをつけてエコな暮らしになるように工夫したいなと考えています❣️見た目もオシャレだし✨ エアコン掃除もしなきゃ! 梅雨の季節ももうすぐなのでお家時間が快適になるようまたroomclipで皆さんの参考にしながら工夫していきたいです☺️🌟
イベント参加📷 心地よく暮らす工夫✨ 新居に住んで来月で1年が経とうとしてます🏠 賃貸の頃は下の階との騒音問題で悩んでましたが、今は子供達も家の中でも伸び伸び遊ばせてあげれるようになった事が一番良かったです☺️💕 ここ3年ほどはコロナでお家時間も増えた為、少しでもお家が楽しくなるよう自分達でお庭をDIYしてお花に水やりしながら綺麗だね〜🌼って眺めたり、初めて家庭菜園でミニトマトに挑戦したりお家時間が少しでも快適に楽しくなるよう工夫🍅 ウッドデッキを解放して窓を開けながら休日お家焼き肉も出来るようになったり🥓  去年はお庭にプールも出せたので今年も出して〜と子供達は早くも言ってます☺️ 大分日差しも強くなってきたので、夏にむけて室外機カバーをつけてエコな暮らしになるように工夫したいなと考えています❣️見た目もオシャレだし✨ エアコン掃除もしなきゃ! 梅雨の季節ももうすぐなのでお家時間が快適になるようまたroomclipで皆さんの参考にしながら工夫していきたいです☺️🌟
rihi
rihi
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
コンテストに参加してみます☆ リビング、ダイニング、キッチンです。 日本家屋特有の田の字型の室内を仕切りをとって使用中です。 築50年以上の古い我が家に住み始めて8年目、ここ3年で急速にここまで来ましたがまだまだ途中です (๑•﹏•) 現在も作業中〜
コンテストに参加してみます☆ リビング、ダイニング、キッチンです。 日本家屋特有の田の字型の室内を仕切りをとって使用中です。 築50年以上の古い我が家に住み始めて8年目、ここ3年で急速にここまで来ましたがまだまだ途中です (๑•﹏•) 現在も作業中〜
Chika
Chika
4LDK | 家族
taka55さんの実例写真
taka55
taka55
2LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
扇風機¥14,190
リビングの扇風機はビジュアル重視で金属製。 使い始めてしばらくは重くて「失敗した〜」って思っていたけど、色も変わらないし、かえってよかったかもと最近思い直しました😚 なんでかと言うと、先日うちに扇風機を借りに来た次男に倉庫から余っている扇風機を出してきたのだけど、白いプラスティック製の扇風機が、黄色っぽく変色していました🥲 そんなに古い物ではないし、ここ2〜3年は光の入らない倉庫内に保管してたのに… その点、金属製の扇風機は色も変わらずお部屋に馴染んでくれています✨ 毎年夏になると大活躍の扇風機❣️ これからも長く大事に使っていきたいと思います😉
リビングの扇風機はビジュアル重視で金属製。 使い始めてしばらくは重くて「失敗した〜」って思っていたけど、色も変わらないし、かえってよかったかもと最近思い直しました😚 なんでかと言うと、先日うちに扇風機を借りに来た次男に倉庫から余っている扇風機を出してきたのだけど、白いプラスティック製の扇風機が、黄色っぽく変色していました🥲 そんなに古い物ではないし、ここ2〜3年は光の入らない倉庫内に保管してたのに… その点、金属製の扇風機は色も変わらずお部屋に馴染んでくれています✨ 毎年夏になると大活躍の扇風機❣️ これからも長く大事に使っていきたいと思います😉
orange-toast
orange-toast
家族
tonyさんの実例写真
ここ2・3年前から夜間の寝苦しさを感じるようになり、やっと寝室にエアコンを設置しました。快適に過ごせます!
ここ2・3年前から夜間の寝苦しさを感じるようになり、やっと寝室にエアコンを設置しました。快適に過ごせます!
tony
tony
Rさんの実例写真
小さいけど やっぱり可愛い💙アメリカンブルー 毎年植えてて ここ3年くらい 止めてましたが 皆さんの📸を見て やっぱり復活💙 ルリマツリとたますだれでしたっけ…🤭3枚目
小さいけど やっぱり可愛い💙アメリカンブルー 毎年植えてて ここ3年くらい 止めてましたが 皆さんの📸を見て やっぱり復活💙 ルリマツリとたますだれでしたっけ…🤭3枚目
R
R
家族
mommyさんの実例写真
2枚投稿です♪ たち吉の大皿は30代の頃から使っています。 イベント事があると、近所の魚屋さんにお皿を持って行き、お刺身の盛り合わせをお願いしていました。 ここ3年ほど大皿の出番がなくなっていましたが、また賑やかに食卓を囲む機会が増えると、大皿の出番です‼︎
2枚投稿です♪ たち吉の大皿は30代の頃から使っています。 イベント事があると、近所の魚屋さんにお皿を持って行き、お刺身の盛り合わせをお願いしていました。 ここ3年ほど大皿の出番がなくなっていましたが、また賑やかに食卓を囲む機会が増えると、大皿の出番です‼︎
mommy
mommy
家族
Rio333さんの実例写真
11月末、HEYのオンラインストアでもBLACK FRIDAY SALEをやっていて、ずーっと欲しかったフラワーベースとキャンドルスタンドを買いました💕 ここ2〜3年欲しくて悩んでいたフラワーベースだったから安く買えて嬉しい🥰✨
11月末、HEYのオンラインストアでもBLACK FRIDAY SALEをやっていて、ずーっと欲しかったフラワーベースとキャンドルスタンドを買いました💕 ここ2〜3年欲しくて悩んでいたフラワーベースだったから安く買えて嬉しい🥰✨
Rio333
Rio333
juncocoさんの実例写真
ここ2、3年で次々と寿命が来てしまった、キッチンの白物家電! 少しずつ本当に白物家電に。 最近チェンジしたのが、黒いコーヒーメーカー☕️豆から挽くあの香りは最高です。 コーヒー豆は、長野県なら丸山珈琲ですょ👍 あとは冷蔵庫だけε=(‾。‾;)フゥ
ここ2、3年で次々と寿命が来てしまった、キッチンの白物家電! 少しずつ本当に白物家電に。 最近チェンジしたのが、黒いコーヒーメーカー☕️豆から挽くあの香りは最高です。 コーヒー豆は、長野県なら丸山珈琲ですょ👍 あとは冷蔵庫だけε=(‾。‾;)フゥ
juncoco
juncoco
家族
Chrychaeさんの実例写真
引っ越しを土曜日に控えて掃除中。 一人暮らしになった頃から数えて7回目の引っ越しですが、今の家は今までで2番目に狭いおうち。 お風呂は新幹線のトイレのよう、水の栓を数分閉め忘れたら床が水浸しになる排水、家具がすぐかびだらけになるほどの湿気で、建具が曲がるリビング、夏は48℃になり缶詰が腐るキッチン。自転車にいたずらされるわハーブを灰皿代わりにされるわ、ほんとろくでもない家でしたが、実はここに3年と8ヶ月も住んでいたのだと思うと(いやすぎてしょっちゅう実家に帰ってました)今となると感慨深いですね。 引っ越し先は母の持ち家の貸屋をリノベーションした小さい一戸建て。 上下併せて60平米少しのほんとに狭小住宅ですが、はじめての戸建て暮らし。楽しみです。
引っ越しを土曜日に控えて掃除中。 一人暮らしになった頃から数えて7回目の引っ越しですが、今の家は今までで2番目に狭いおうち。 お風呂は新幹線のトイレのよう、水の栓を数分閉め忘れたら床が水浸しになる排水、家具がすぐかびだらけになるほどの湿気で、建具が曲がるリビング、夏は48℃になり缶詰が腐るキッチン。自転車にいたずらされるわハーブを灰皿代わりにされるわ、ほんとろくでもない家でしたが、実はここに3年と8ヶ月も住んでいたのだと思うと(いやすぎてしょっちゅう実家に帰ってました)今となると感慨深いですね。 引っ越し先は母の持ち家の貸屋をリノベーションした小さい一戸建て。 上下併せて60平米少しのほんとに狭小住宅ですが、はじめての戸建て暮らし。楽しみです。
Chrychae
Chrychae
1LDK | カップル
yukoさんの実例写真
夏用のルームシューズはサンダルタイプ。これはカインズのもの。安いしかわいいし履きやすい❣️ここ3年くらい毎年購入してます。 来客用は竹籠に。
夏用のルームシューズはサンダルタイプ。これはカインズのもの。安いしかわいいし履きやすい❣️ここ3年くらい毎年購入してます。 来客用は竹籠に。
yuko
yuko
3DK | カップル
MARONさんの実例写真
我が家のリビングの吹き抜けの下は観葉植物にはピッタリ居場所です♥️ 壁から吊るしているポトス♥️ もう30年ぐらいになるかしら(*_*) 建て直す前のお家からのポトスで 吹き抜けの下へ引っ越しして早23年 伸びたら散髪…の繰り返し おかげで ポトスの水栽培がどんどん増えて行きます♥️ ここ2.3年はコウモリランが新しく仲間入りして来ました~ そして先週は多肉植物の寄せ植え♥️ やっぱり 居心地が良い見たいです(^з^)-☆
我が家のリビングの吹き抜けの下は観葉植物にはピッタリ居場所です♥️ 壁から吊るしているポトス♥️ もう30年ぐらいになるかしら(*_*) 建て直す前のお家からのポトスで 吹き抜けの下へ引っ越しして早23年 伸びたら散髪…の繰り返し おかげで ポトスの水栽培がどんどん増えて行きます♥️ ここ2.3年はコウモリランが新しく仲間入りして来ました~ そして先週は多肉植物の寄せ植え♥️ やっぱり 居心地が良い見たいです(^з^)-☆
MARON
MARON
4LDK | 家族
Pochicoさんの実例写真
初めて応募に当たった! 感激!! 住まいについてはここ2〜3年悩み中。 転勤族とはいえいつかは住まいを持ちたい。 けど、高くて買えない(苦笑) 皆さんのお宅を拝見しては ため息の日々。 ローンが組めるうちに決断せねば。 そんな中、ユメノートを見かけ 漠然としていた想いを形にする機会を得た。 今年は1つづ着手しよう! これからのこと!
初めて応募に当たった! 感激!! 住まいについてはここ2〜3年悩み中。 転勤族とはいえいつかは住まいを持ちたい。 けど、高くて買えない(苦笑) 皆さんのお宅を拝見しては ため息の日々。 ローンが組めるうちに決断せねば。 そんな中、ユメノートを見かけ 漠然としていた想いを形にする機会を得た。 今年は1つづ着手しよう! これからのこと!
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
akさんの実例写真
芝桜がやっと満開に
芝桜がやっと満開に
ak
ak
4LDK | 家族
gon_mikiさんの実例写真
リビングのクリスマスディスプレイはエバーグリーン×シャンパンゴールドで。ここ3年位変わらないけど、ガラス製のオーナメントを少しグレードアップ
リビングのクリスマスディスプレイはエバーグリーン×シャンパンゴールドで。ここ3年位変わらないけど、ガラス製のオーナメントを少しグレードアップ
gon_miki
gon_miki
家族
mizucchiさんの実例写真
プチプラアイテムを使った。。。のイベントに参加です♪ セリアの雪だるまちゃんオブジェ(2枚目pic)を赤い帽子とマフラーのクリスマスオーナメントにハンドメイドで作り替えました。 下の木の実は「コウヨウザン」というちょっと珍しい針葉樹の実です。ここ3年ほど市内の某神社に何本か巨大な木があるのを知って拾ってる「散歩の戦利品」です。グルーガンで2つを合体させる時コウヨウザンの実の付け根を少し整える必要が有りそれにはニッパーかノコギリ使ってます(3枚目pic) グルー隠しに針葉樹などのプリザーブド加工された葉っぱを使ってますがこれは11月に作ったミニツリーの端材ですw残らず持ち帰り(参加者の方の余りももらいましたw)お金掛けてません。 赤い帽子は以前100均の赤いマフラーからサンタ帽を作った残り生地など使ってます。飾り玉も同じく家にある様々なのをグルーで接着してます。 4枚目picは裏で見てわかるように100均の茶色のワイヤーを帽子と一緒にグルーガンで接着してるので9体作りましたが1体作るのにたいして時間も掛かってません‼️やっぱりグルーガンは最強ですw この制作の様子をブログ記事に書いてます http://bukiyou-handmade.com/handmade/christmas-items-making/30546/ もうクリスマスは一通り作り終えた感があるので「今年も色々作ったり飾ったりしました♡2024年クリスマスまとめ」と題してブログ更新しましたぁ! http://bukiyou-handmade.com/handmade/30498/
プチプラアイテムを使った。。。のイベントに参加です♪ セリアの雪だるまちゃんオブジェ(2枚目pic)を赤い帽子とマフラーのクリスマスオーナメントにハンドメイドで作り替えました。 下の木の実は「コウヨウザン」というちょっと珍しい針葉樹の実です。ここ3年ほど市内の某神社に何本か巨大な木があるのを知って拾ってる「散歩の戦利品」です。グルーガンで2つを合体させる時コウヨウザンの実の付け根を少し整える必要が有りそれにはニッパーかノコギリ使ってます(3枚目pic) グルー隠しに針葉樹などのプリザーブド加工された葉っぱを使ってますがこれは11月に作ったミニツリーの端材ですw残らず持ち帰り(参加者の方の余りももらいましたw)お金掛けてません。 赤い帽子は以前100均の赤いマフラーからサンタ帽を作った残り生地など使ってます。飾り玉も同じく家にある様々なのをグルーで接着してます。 4枚目picは裏で見てわかるように100均の茶色のワイヤーを帽子と一緒にグルーガンで接着してるので9体作りましたが1体作るのにたいして時間も掛かってません‼️やっぱりグルーガンは最強ですw この制作の様子をブログ記事に書いてます http://bukiyou-handmade.com/handmade/christmas-items-making/30546/ もうクリスマスは一通り作り終えた感があるので「今年も色々作ったり飾ったりしました♡2024年クリスマスまとめ」と題してブログ更新しましたぁ! http://bukiyou-handmade.com/handmade/30498/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
gomachaboさんの実例写真
もう11月23日と言うのに我が家にもやっと冬らしくこたつが登場しました。我が家はなぜか カーテンがなくあってもレースカーテンと言う(^o^;)ここ3・4年はファンヒーターも出してないなー(^o^;) 笑笑🤣
もう11月23日と言うのに我が家にもやっと冬らしくこたつが登場しました。我が家はなぜか カーテンがなくあってもレースカーテンと言う(^o^;)ここ3・4年はファンヒーターも出してないなー(^o^;) 笑笑🤣
gomachabo
gomachabo
3DK | 一人暮らし
YUKIRARAさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m うちのカレンダーはここ3年はセリアのカレンダーを愛用してます
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m うちのカレンダーはここ3年はセリアのカレンダーを愛用してます
YUKIRARA
YUKIRARA
家族
kuさんの実例写真
おはようございます\( ˆoˆ )/ 今日は健康診断です! ここ3年 毎年2kgずつ大きくなってる私…。 ダイエットしたいけど、 食事制限すると仕事に支障が…って 理由をつけて食べ放題! この時期、いつも反省です笑 今日も秋晴れ✧*。 頑張りましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)و
おはようございます\( ˆoˆ )/ 今日は健康診断です! ここ3年 毎年2kgずつ大きくなってる私…。 ダイエットしたいけど、 食事制限すると仕事に支障が…って 理由をつけて食べ放題! この時期、いつも反省です笑 今日も秋晴れ✧*。 頑張りましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ku
ku
2LDK | 家族
figaroさんの実例写真
子供のリクエストで、バースデーフルーツにメロンカエルを作りました🐸 ここ3年連続で作っているので、本当は最近流行っているメロン丸ごとの萌え断ケーキにしたかったのですが、どーしてもカエルが良いっ!!と言われてしまったので 両方の意見を尊重して、顔の下半分をメロンショートケーキにしました。
子供のリクエストで、バースデーフルーツにメロンカエルを作りました🐸 ここ3年連続で作っているので、本当は最近流行っているメロン丸ごとの萌え断ケーキにしたかったのですが、どーしてもカエルが良いっ!!と言われてしまったので 両方の意見を尊重して、顔の下半分をメロンショートケーキにしました。
figaro
figaro
家族
mami3さんの実例写真
うちのウンベさん 7年位前に小さなポットでお迎えしました。 買って数年は植え替えもせずにいました。 ここ3年程は5月頃から外に出し、水だけはたっぷりあげて後は直射日光に当たろうが台風が来ようが放置😅 秋には室内に戻すを繰り返していました。 大きくなりすぎだので春に30cm程カットしたのですがこの夏70cm伸びました😓 デカ過ぎて室内に入れるのに一苦労😭 https://roomclip.jp/photo/MI1K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socia
うちのウンベさん 7年位前に小さなポットでお迎えしました。 買って数年は植え替えもせずにいました。 ここ3年程は5月頃から外に出し、水だけはたっぷりあげて後は直射日光に当たろうが台風が来ようが放置😅 秋には室内に戻すを繰り返していました。 大きくなりすぎだので春に30cm程カットしたのですがこの夏70cm伸びました😓 デカ過ぎて室内に入れるのに一苦労😭 https://roomclip.jp/photo/MI1K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socia
mami3
mami3
家族
yukaさんの実例写真
リビングで1番陽当たりのいい東側の窓辺は、グリーン達の集合場所🌱🌱🌱 ここ3〜4年 観葉植物は増やさないことにしていたのですが、先日ペペロミアの仲間をお迎えしました♡ 2つに分けて小さなハンキングポットへ ハンキング自体は揺れてませんが、手前のヒンメリがユラユラしてるので グリーン達への空気の流れを感じられて心地よいです😊 可愛いなぁ💚
リビングで1番陽当たりのいい東側の窓辺は、グリーン達の集合場所🌱🌱🌱 ここ3〜4年 観葉植物は増やさないことにしていたのですが、先日ペペロミアの仲間をお迎えしました♡ 2つに分けて小さなハンキングポットへ ハンキング自体は揺れてませんが、手前のヒンメリがユラユラしてるので グリーン達への空気の流れを感じられて心地よいです😊 可愛いなぁ💚
yuka
yuka
家族
CoCo0617さんの実例写真
昨年、娘宅に作ってあげた寄せ植えに入ってた撫子とガザニアです。 掘りおこして、ひとつずつ鉢に…。ガザニアは室内管理してました♪ 大きな花芽持ってます♡ 撫子は5種類あります♪ ここ2、3年寄せ植えに使ってるので。 2種類は花壇に…一つだけ、数年前に種からの物で、ドウダンツツジの下に移植しました。 撫子は寒さに強いけど、意外と暑さに弱いお花です😔 夏の管理に気を付けて来年も咲かせたいなぁ☺️
昨年、娘宅に作ってあげた寄せ植えに入ってた撫子とガザニアです。 掘りおこして、ひとつずつ鉢に…。ガザニアは室内管理してました♪ 大きな花芽持ってます♡ 撫子は5種類あります♪ ここ2、3年寄せ植えに使ってるので。 2種類は花壇に…一つだけ、数年前に種からの物で、ドウダンツツジの下に移植しました。 撫子は寒さに強いけど、意外と暑さに弱いお花です😔 夏の管理に気を付けて来年も咲かせたいなぁ☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
mayumi.sさんの実例写真
ホワイトデーにおねだりしたおやつで一服タイム。 コーヒーは全く詳しくないし本格的なのは持ってないので、こだわりとかないのですが、カフェインレスのコーヒーをたまに飲みます。ドリップバッグにお湯を注いでいい香り〜ってなる瞬間が好きです♡ 子供の頃、親が芳香目的で車にコーヒー豆を置いていて、車酔いしやすい私にとって、コーヒーの香り=車酔いの気分になるので苦手だったんですが、ここ2、3年でいい香りと思えるようになりました!大人に一歩近づきました。
ホワイトデーにおねだりしたおやつで一服タイム。 コーヒーは全く詳しくないし本格的なのは持ってないので、こだわりとかないのですが、カフェインレスのコーヒーをたまに飲みます。ドリップバッグにお湯を注いでいい香り〜ってなる瞬間が好きです♡ 子供の頃、親が芳香目的で車にコーヒー豆を置いていて、車酔いしやすい私にとって、コーヒーの香り=車酔いの気分になるので苦手だったんですが、ここ2、3年でいい香りと思えるようになりました!大人に一歩近づきました。
mayumi.s
mayumi.s
hiroさんの実例写真
数年前までは見事に咲いたアジサイなんですけど、ここ2、3年は葉っぱばかりなんです~😿 剪定の仕方間違ってるのかな~…。 3年程前から植木屋さんに庭整理してもらってるから…。
数年前までは見事に咲いたアジサイなんですけど、ここ2、3年は葉っぱばかりなんです~😿 剪定の仕方間違ってるのかな~…。 3年程前から植木屋さんに庭整理してもらってるから…。
hiro
hiro
kumingさんの実例写真
『スマホデビュー😻📱✨』 ガラケー&タブレットの2台持ち を止めてスマホデビューしました♪ 以前パパが使用してた端末を カメラ代わりとWi-Fi専用で アプリ使ったりして結局 3台持ちしてた感じ😅 ガラケーを機種変したので まだタブレットは契約継続中! ここ2.3年で老眼来ちゃって るので😢タブレットの大きさは 有りがたい🙆✨ しかし、重い😅 カメラ機能が良いのを買った のでじゃんじゃん投稿しまっせ😆
『スマホデビュー😻📱✨』 ガラケー&タブレットの2台持ち を止めてスマホデビューしました♪ 以前パパが使用してた端末を カメラ代わりとWi-Fi専用で アプリ使ったりして結局 3台持ちしてた感じ😅 ガラケーを機種変したので まだタブレットは契約継続中! ここ2.3年で老眼来ちゃって るので😢タブレットの大きさは 有りがたい🙆✨ しかし、重い😅 カメラ機能が良いのを買った のでじゃんじゃん投稿しまっせ😆
kuming
kuming
3LDK | 家族
もっと見る

ここまで3年の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ