コの字型ラック

42枚の部屋写真から40枚をセレクト
Marieさんの実例写真
昨日届いたばかりなのですが、燕三条のコの字型ラックで調理スペースがとても広くなりました✨ 耐荷重が10kgなので重い水切りラックと食器たくさんを置いても大丈夫みたいです。 それまでは水切りラックが場所を占めていたんですが、丸々スペースが空きました(≧∀≦) リビング側から水切りラックが見えちゃうのは微妙ですが、利便性的にはこれがベストかなって今のところ思ってます! 2段水切りラックもスポンジラックもタオルバーもにとりなんですが、アイテム検索しても出てこず残念(^_^;)
昨日届いたばかりなのですが、燕三条のコの字型ラックで調理スペースがとても広くなりました✨ 耐荷重が10kgなので重い水切りラックと食器たくさんを置いても大丈夫みたいです。 それまでは水切りラックが場所を占めていたんですが、丸々スペースが空きました(≧∀≦) リビング側から水切りラックが見えちゃうのは微妙ですが、利便性的にはこれがベストかなって今のところ思ってます! 2段水切りラックもスポンジラックもタオルバーもにとりなんですが、アイテム検索しても出てこず残念(^_^;)
Marie
Marie
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
コの字型ラックがないと成り立たない2階リビングにあるミニキッチンの収納です😅 ここだけでダイソーのコの字型ラック大を4個使っています。 下段にある鍋以外のラックは炊飯器の裏に設置してあり大きめのボウルやレンジ用の調理器、サラダの水切りやタッパーなど使用頻度毎に置いてあります。 炊事開始時に炊飯器とコンロは出してしまうので奥にあるボウルも特に不便なく取り出せます😊 2段置くと天板スレスレなのですが、おろし器や落し蓋、平たいけどちょっとかさばるものが扉を開いてサッと取れるので便利です✌️ ジップロックやポリ袋もまとめて米びつの横、フライパン置き場など全て100均の収納です✨ 細々した調味料は油を含め殆ど冷蔵庫にあり、お酒とみりんと塩コショウくらいかなぁ。 100均様々です(。-人-。) 何だかんだで一年半ほぼここで自炊していますが、不満は気軽に揚げ物が出来ない事と冬場は焼肉が出来ないことくらい( 'ω' و(و"♪ 以上、換気扇はおろかコンロすらない我が家のキッチン収納部分でした🤣
コの字型ラックがないと成り立たない2階リビングにあるミニキッチンの収納です😅 ここだけでダイソーのコの字型ラック大を4個使っています。 下段にある鍋以外のラックは炊飯器の裏に設置してあり大きめのボウルやレンジ用の調理器、サラダの水切りやタッパーなど使用頻度毎に置いてあります。 炊事開始時に炊飯器とコンロは出してしまうので奥にあるボウルも特に不便なく取り出せます😊 2段置くと天板スレスレなのですが、おろし器や落し蓋、平たいけどちょっとかさばるものが扉を開いてサッと取れるので便利です✌️ ジップロックやポリ袋もまとめて米びつの横、フライパン置き場など全て100均の収納です✨ 細々した調味料は油を含め殆ど冷蔵庫にあり、お酒とみりんと塩コショウくらいかなぁ。 100均様々です(。-人-。) 何だかんだで一年半ほぼここで自炊していますが、不満は気軽に揚げ物が出来ない事と冬場は焼肉が出来ないことくらい( 'ω' و(و"♪ 以上、換気扇はおろかコンロすらない我が家のキッチン収納部分でした🤣
nurui
nurui
7shellさんの実例写真
ドラム式洗濯機の横が15cmと狭いのですが、スペースがもったいないので 下着など入れる 14cmの収納ケースを購入しました😊 底上げしてる為、排水ホースの位置が高く 丁度良い脚が見つからなかったので 高さ13.5cmの棚をDIYしました😆 コの字プラス排水ホースがない所の簡易的棚です😊 シマホで廃材を購入してカットしてもらい、速乾ボンドと合わせて1200円位でできました😍 手前のスペースは小さなゴミ箱でも置こうかと思ってます🙂
ドラム式洗濯機の横が15cmと狭いのですが、スペースがもったいないので 下着など入れる 14cmの収納ケースを購入しました😊 底上げしてる為、排水ホースの位置が高く 丁度良い脚が見つからなかったので 高さ13.5cmの棚をDIYしました😆 コの字プラス排水ホースがない所の簡易的棚です😊 シマホで廃材を購入してカットしてもらい、速乾ボンドと合わせて1200円位でできました😍 手前のスペースは小さなゴミ箱でも置こうかと思ってます🙂
7shell
7shell
家族
kanamuriさんの実例写真
夫部屋のオープンラックを2段に。 百均の木材ちょっと切って、ゴムボンドで貼り合わせて、黒に塗っただけ。シンプルなコの字ラックだと耐久性あやしいので後ろに転び止め用に細い板貼ってみた。(画像2枚目ちょっとステルス性高すぎる) あとは2段目にとりあえず乗せてるサングラス(ケース入り)たちをどう収納するかだな〜 before撮るの忘れた、まあ撮ってもどうせここには載せられない汚さだけど
夫部屋のオープンラックを2段に。 百均の木材ちょっと切って、ゴムボンドで貼り合わせて、黒に塗っただけ。シンプルなコの字ラックだと耐久性あやしいので後ろに転び止め用に細い板貼ってみた。(画像2枚目ちょっとステルス性高すぎる) あとは2段目にとりあえず乗せてるサングラス(ケース入り)たちをどう収納するかだな〜 before撮るの忘れた、まあ撮ってもどうせここには載せられない汚さだけど
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
uta.Kさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚。コの字型ラックをDIYして、重なった下のコンロもストレスなく取れるようにしてみました。(というか、2人暮らしでカセットコンロ4つあるって多すぎだぞ夫…)
キッチンの吊り戸棚。コの字型ラックをDIYして、重なった下のコンロもストレスなく取れるようにしてみました。(というか、2人暮らしでカセットコンロ4つあるって多すぎだぞ夫…)
uta.K
uta.K
4K | 家族
sakiさんの実例写真
BRUNOホットプレートの見直した収納です♡ 重ねてしまうと取り出しづらかった為、プレートはブックスタンドに立てて収納。 本体はtowerのコの字型ラックに乗せて、下にはお鍋を入れました。 コードは今まで通りニトリのケースに。 前から見直そうとしてた収納、できてスッキリしました(*´︶`*)✩.*˚
BRUNOホットプレートの見直した収納です♡ 重ねてしまうと取り出しづらかった為、プレートはブックスタンドに立てて収納。 本体はtowerのコの字型ラックに乗せて、下にはお鍋を入れました。 コードは今まで通りニトリのケースに。 前から見直そうとしてた収納、できてスッキリしました(*´︶`*)✩.*˚
saki
saki
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
フラットなキッチンカウンター…スッキリはしているのですがダイニング 側からシンク内が見える事と水はねが気になっていました💦 透明の水はね防止パネル等も考えましたが、取り敢えず簡単な防止板としてニトリのコの字型ウォールラック✖️2を置いてみました。高さ10㎝ですがだいぶシンク内が見えなくなり、水はねにも効果を感じます♡板内側に少し雑多な物を置いても前からは見えないのもイイ感じ👍暫くこれで様子をみてまた考えようと思います♬
フラットなキッチンカウンター…スッキリはしているのですがダイニング 側からシンク内が見える事と水はねが気になっていました💦 透明の水はね防止パネル等も考えましたが、取り敢えず簡単な防止板としてニトリのコの字型ウォールラック✖️2を置いてみました。高さ10㎝ですがだいぶシンク内が見えなくなり、水はねにも効果を感じます♡板内側に少し雑多な物を置いても前からは見えないのもイイ感じ👍暫くこれで様子をみてまた考えようと思います♬
roco
roco
3LDK | 家族
yu3koさんの実例写真
棚を冬仕様に…
棚を冬仕様に…
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
nekodaさんの実例写真
お弁当と水筒を収納するところを見直しました。 食器棚のオーブンの横の隙間に、 セリアのコの字型ラックがぴったりだったので、 上段にお弁当 下段に水筒(5本+スープジャー2つも!) が、すっぽり入って、出し入れがしやすくなりました。
お弁当と水筒を収納するところを見直しました。 食器棚のオーブンの横の隙間に、 セリアのコの字型ラックがぴったりだったので、 上段にお弁当 下段に水筒(5本+スープジャー2つも!) が、すっぽり入って、出し入れがしやすくなりました。
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
colonさんの実例写真
山善さんの「燕三条コの字型ラック」 モニター応募します♪ この商、山善さんのpicを見て欲しいな~って思ってたらモニター募集なんて(*º ロ º *)!! こちら本来のキッチンです。 子供たちが自分でコップが取れるように手の届く棚に置いてます。 カラフル~(^_^;) 元々ワイヤーラックを使ってますが横からも見えるので、もう少しゴチャゴチャ感を無くしたいです! このカフェコーナーをカッコ良くさせてくださーい♡
山善さんの「燕三条コの字型ラック」 モニター応募します♪ この商、山善さんのpicを見て欲しいな~って思ってたらモニター募集なんて(*º ロ º *)!! こちら本来のキッチンです。 子供たちが自分でコップが取れるように手の届く棚に置いてます。 カラフル~(^_^;) 元々ワイヤーラックを使ってますが横からも見えるので、もう少しゴチャゴチャ感を無くしたいです! このカフェコーナーをカッコ良くさせてくださーい♡
colon
colon
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
昨日整理した、L字キッチンのコーナー収納! ここは、食品ストックなんですが、使いにくいです(笑)💦 余っていた突っ張り棒を駆使し、、可動棚風を即席で作り、 右にある、スープを入れてるカゴを手前に軽く引き出せるようにして、奥にはインスタントラーメンとかを入れてます! カゴを乗せた、棚は、これまた余っていたコの字型ラックで、畳んだ状態にして、カゴを普通に乗せただけです! まぁまぁ満足な仕上がりに、、 最後にカゴにテプラを付けました!💦
昨日整理した、L字キッチンのコーナー収納! ここは、食品ストックなんですが、使いにくいです(笑)💦 余っていた突っ張り棒を駆使し、、可動棚風を即席で作り、 右にある、スープを入れてるカゴを手前に軽く引き出せるようにして、奥にはインスタントラーメンとかを入れてます! カゴを乗せた、棚は、これまた余っていたコの字型ラックで、畳んだ状態にして、カゴを普通に乗せただけです! まぁまぁ満足な仕上がりに、、 最後にカゴにテプラを付けました!💦
miao
miao
3LDK | 家族
AKISANさんの実例写真
20%ポイント還元バックで、サイドテーブル、 ゴミ箱、山崎実業さんのコの字型ラックを購入しました。 中にセットしたビニール袋が見えないゴミ箱は 見た目もすっきりキレイですね。  山崎実業さんの商品はどれも実用的で美しい♡ サイドテーブル購入で、ソファーでのティータイムが増えそうです♡
20%ポイント還元バックで、サイドテーブル、 ゴミ箱、山崎実業さんのコの字型ラックを購入しました。 中にセットしたビニール袋が見えないゴミ箱は 見た目もすっきりキレイですね。  山崎実業さんの商品はどれも実用的で美しい♡ サイドテーブル購入で、ソファーでのティータイムが増えそうです♡
AKISAN
AKISAN
3LDK | 家族
cyamiさんの実例写真
コの字型ラックの下に大皿を収納してます(*ˊ˘ˋ*)食器棚に収納していた時よりもかなり楽になりました。♪:*°
コの字型ラックの下に大皿を収納してます(*ˊ˘ˋ*)食器棚に収納していた時よりもかなり楽になりました。♪:*°
cyami
cyami
2LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
コの字型ラックのイベント参加です🎶 お皿やコップって大きさがマチマチなので、コの字型ラックが大活躍っ😆🙌 収納力がアップして大助かりです🎶 IKEAのコの字型ラック、しっかりしていてグラグラせず、ホワイト一色で見た目にもスッキリでお気に入りです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
コの字型ラックのイベント参加です🎶 お皿やコップって大きさがマチマチなので、コの字型ラックが大活躍っ😆🙌 収納力がアップして大助かりです🎶 IKEAのコの字型ラック、しっかりしていてグラグラせず、ホワイト一色で見た目にもスッキリでお気に入りです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
akoさんの実例写真
イベント参加です♪ テレビ下収納です😊 こちらには PlayStationとNintendo Switch類を 収納しております♡ 無印のスタッキングシェルフと やわらかポリエチレンケースを利用して 欲しいものがすぐに 探せるようにしています♪ スタッキングシェルフの上には コントローラーたちを。 とても便利です♡♡
イベント参加です♪ テレビ下収納です😊 こちらには PlayStationとNintendo Switch類を 収納しております♡ 無印のスタッキングシェルフと やわらかポリエチレンケースを利用して 欲しいものがすぐに 探せるようにしています♪ スタッキングシェルフの上には コントローラーたちを。 とても便利です♡♡
ako
ako
家族
Ryo2626さんの実例写真
¥1,799
IKEAのウォールラックを使ってトミカを置いたよ☺️
IKEAのウォールラックを使ってトミカを置いたよ☺️
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
昨日の夜 ライトアップしてる写真✨ 昨日今日と 長女の勉強机の棚を 2段に仕切るために コの字型ラックをDIYしてます🤗♥ 材料は主にダイソーで買って のこぎりでカット とんかちでトントンして🔨 今日はペイントしてました🎨 簡単なDIYだけど 採寸とか、カットとか とんかちとか 地味に疲れた😅 旦那はアドバイスはくれるけど 手は出さないから。 でも昨日は珍しく 「ママがDIYしてる!?👀凄っ✨」 って褒められました🥰
昨日の夜 ライトアップしてる写真✨ 昨日今日と 長女の勉強机の棚を 2段に仕切るために コの字型ラックをDIYしてます🤗♥ 材料は主にダイソーで買って のこぎりでカット とんかちでトントンして🔨 今日はペイントしてました🎨 簡単なDIYだけど 採寸とか、カットとか とんかちとか 地味に疲れた😅 旦那はアドバイスはくれるけど 手は出さないから。 でも昨日は珍しく 「ママがDIYしてる!?👀凄っ✨」 って褒められました🥰
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
本日2回目投稿失礼します。。。 おうち見直しキャンペーンにて、購入した4商品のうち、1商品が届きましたぁ。 ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 商品が揃い、モザイクゾーンが徐々にクリーンゾーンに変化してくれればと思っています。 【1商品目】 towerシリーズ 収納ボックス下ラック タワー 2個組 1つあたり サイズ 約W31×D27×H10cm 耐荷重 約2kg 1つ使ってみましたが、コの字ラックにはA4サイズのコピー用紙がすっぽり入りました。高さは少しまだ余裕がありました。 商品自体しっかりっして重さもあるので丈夫です!! みんな大好きtowerシリーズ♡ やっぱいいですわ~☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
本日2回目投稿失礼します。。。 おうち見直しキャンペーンにて、購入した4商品のうち、1商品が届きましたぁ。 ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 商品が揃い、モザイクゾーンが徐々にクリーンゾーンに変化してくれればと思っています。 【1商品目】 towerシリーズ 収納ボックス下ラック タワー 2個組 1つあたり サイズ 約W31×D27×H10cm 耐荷重 約2kg 1つ使ってみましたが、コの字ラックにはA4サイズのコピー用紙がすっぽり入りました。高さは少しまだ余裕がありました。 商品自体しっかりっして重さもあるので丈夫です!! みんな大好きtowerシリーズ♡ やっぱいいですわ~☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
suzu
suzu
3LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
うちのパントリーはスチールラックを置いています。 ストウブやシリットの重み(各5キロくらい)にも 耐えられるように、ルミナスのレギュラーにしました。 1畳位の空間にコの字にラックを置いていましたが、使いにくくて(ー'`ー;) 1つ減らして整理しました。 準レギュラーの家電たちはキャスターのついた箱と台車に乗っているから、コロコロ出せばこのまま使えるはず! 出しにくかったレシピ本たちも使える場所に引っ越し。 持ち物を死蔵品にしないように少しずつ。
うちのパントリーはスチールラックを置いています。 ストウブやシリットの重み(各5キロくらい)にも 耐えられるように、ルミナスのレギュラーにしました。 1畳位の空間にコの字にラックを置いていましたが、使いにくくて(ー'`ー;) 1つ減らして整理しました。 準レギュラーの家電たちはキャスターのついた箱と台車に乗っているから、コロコロ出せばこのまま使えるはず! 出しにくかったレシピ本たちも使える場所に引っ越し。 持ち物を死蔵品にしないように少しずつ。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
nariiiさんの実例写真
イベント参加します♡ 無印のコの字型ラック(*^_^*) コメントお気遣いなく(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
イベント参加します♡ 無印のコの字型ラック(*^_^*) コメントお気遣いなく(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
nariii
nariii
4LDK | 家族
Ru.emiさんの実例写真
イベント参加~♬ ニトリのコの字型ウォールラックを、キッチンカウンターの飾り棚がわりに使ってます✨ 背面はプラダンにチェックの布を貼って壁紙に♬.*゚ 可愛い雑貨を並べられて♡大好きなコーナーです(*´˘`*)♡ そしてクリスマスツリーの前には、 くまカフェ看板から飛び出してきちゃった、食いしん坊くまさんʕ๑•ɷ•๑ʔ♡ 羊毛チクチク♬小さいのも難しい💦 何とか形になったけど、まだ改善点はあるな~~~( ´・∞・)ウーム… この時間…🕑 お昼も食べて眠くなってくる… ウトウト…( ¯꒳¯ )ᐝ
イベント参加~♬ ニトリのコの字型ウォールラックを、キッチンカウンターの飾り棚がわりに使ってます✨ 背面はプラダンにチェックの布を貼って壁紙に♬.*゚ 可愛い雑貨を並べられて♡大好きなコーナーです(*´˘`*)♡ そしてクリスマスツリーの前には、 くまカフェ看板から飛び出してきちゃった、食いしん坊くまさんʕ๑•ɷ•๑ʔ♡ 羊毛チクチク♬小さいのも難しい💦 何とか形になったけど、まだ改善点はあるな~~~( ´・∞・)ウーム… この時間…🕑 お昼も食べて眠くなってくる… ウトウト…( ¯꒳¯ )ᐝ
Ru.emi
Ru.emi
家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎キッチン✳︎ ✳︎ちょっとしたオーブン皿収納✳︎ オーブン皿の収納スペースに困っていたので作ってみました。 DIYと呼べるのかも怪しいですが… seriaで売ってるコの字型のディスプレイラックを 使用しました。 金具を外し、設置したい棚板の奥行きに合わせてカット。(ドライバーとノコギリ使用) 棚板の下面に接する部分と奥のタイル側に接する部分にグルーガン。 ↑ ※私は棚板の下面、直にグルーガンを乗せるのが抵抗あったので、棚板下面にマスキングテープをしっかり貼ってその上にグルーガンを乗せてます。 マスキングテープにする事によって、剥がすときに、棚板や壁を痛めないので写真飾る時とかよくやります。 そしたら 素早くディスプレイラックと棚板の接着。 おしまい。 接着にモタモタしてると強度落ちます。 私も下手くそで、接着甘くなってしまい2回程落下してきました。。。注意です🥲 今は上手くできたみたいで安定してます。 見た目、若干スッキリ見えるようになりました。🌼
✳︎キッチン✳︎ ✳︎ちょっとしたオーブン皿収納✳︎ オーブン皿の収納スペースに困っていたので作ってみました。 DIYと呼べるのかも怪しいですが… seriaで売ってるコの字型のディスプレイラックを 使用しました。 金具を外し、設置したい棚板の奥行きに合わせてカット。(ドライバーとノコギリ使用) 棚板の下面に接する部分と奥のタイル側に接する部分にグルーガン。 ↑ ※私は棚板の下面、直にグルーガンを乗せるのが抵抗あったので、棚板下面にマスキングテープをしっかり貼ってその上にグルーガンを乗せてます。 マスキングテープにする事によって、剥がすときに、棚板や壁を痛めないので写真飾る時とかよくやります。 そしたら 素早くディスプレイラックと棚板の接着。 おしまい。 接着にモタモタしてると強度落ちます。 私も下手くそで、接着甘くなってしまい2回程落下してきました。。。注意です🥲 今は上手くできたみたいで安定してます。 見た目、若干スッキリ見えるようになりました。🌼
coconatsu
coconatsu
ayamameさんの実例写真
コの字型ラックや吊り下げ引き出しをつけてデッドスペースを活用しています^^
コの字型ラックや吊り下げ引き出しをつけてデッドスペースを活用しています^^
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
NaGi.さんの実例写真
おはようございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 山善さんモニター応募用です...♪*゚ コの字型使って、スッキ〜リさせたいです (。╯ᴗ╰)〜♡ 当たったら嬉しぃ〜‎«٩(*´ ꒳ `*)۶»
おはようございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 山善さんモニター応募用です...♪*゚ コの字型使って、スッキ〜リさせたいです (。╯ᴗ╰)〜♡ 当たったら嬉しぃ〜‎«٩(*´ ꒳ `*)۶»
NaGi.
NaGi.
一人暮らし
fukoさんの実例写真
この字型ラックの下に、おうちモチーフの調味料入れを飾ってます♬ ここでコーヒーを入れたり、、、 夏はかき氷作ったり🍧 新キュキュットボトル🧴は、トロピカルな雰囲気だったのでかき氷🍧とお似合いなので撮ってみた^ ^
この字型ラックの下に、おうちモチーフの調味料入れを飾ってます♬ ここでコーヒーを入れたり、、、 夏はかき氷作ったり🍧 新キュキュットボトル🧴は、トロピカルな雰囲気だったのでかき氷🍧とお似合いなので撮ってみた^ ^
fuko
fuko
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
我が家の洗面台下。主に工具と洗剤系ストック品をしまっています。引き出し、ボックス、カゴなど色々駆使してなんとか使いやすくしています。
我が家の洗面台下。主に工具と洗剤系ストック品をしまっています。引き出し、ボックス、カゴなど色々駆使してなんとか使いやすくしています。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
JUMPeyさんの実例写真
山善さん燕三条キッチンラックモニター、 コの字ラックのもう1つは洗面所に置きました。 まだちょっと試行錯誤中ですが、とりあえずこんな感じで置いてみました^ ^ 真っ白で清潔感あって素敵♡ 山善さんありがとうございます♡
山善さん燕三条キッチンラックモニター、 コの字ラックのもう1つは洗面所に置きました。 まだちょっと試行錯誤中ですが、とりあえずこんな感じで置いてみました^ ^ 真っ白で清潔感あって素敵♡ 山善さんありがとうございます♡
JUMPey
JUMPey
4LDK | 家族
もっと見る

コの字型ラックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コの字型ラック

42枚の部屋写真から40枚をセレクト
Marieさんの実例写真
昨日届いたばかりなのですが、燕三条のコの字型ラックで調理スペースがとても広くなりました✨ 耐荷重が10kgなので重い水切りラックと食器たくさんを置いても大丈夫みたいです。 それまでは水切りラックが場所を占めていたんですが、丸々スペースが空きました(≧∀≦) リビング側から水切りラックが見えちゃうのは微妙ですが、利便性的にはこれがベストかなって今のところ思ってます! 2段水切りラックもスポンジラックもタオルバーもにとりなんですが、アイテム検索しても出てこず残念(^_^;)
昨日届いたばかりなのですが、燕三条のコの字型ラックで調理スペースがとても広くなりました✨ 耐荷重が10kgなので重い水切りラックと食器たくさんを置いても大丈夫みたいです。 それまでは水切りラックが場所を占めていたんですが、丸々スペースが空きました(≧∀≦) リビング側から水切りラックが見えちゃうのは微妙ですが、利便性的にはこれがベストかなって今のところ思ってます! 2段水切りラックもスポンジラックもタオルバーもにとりなんですが、アイテム検索しても出てこず残念(^_^;)
Marie
Marie
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
コの字型ラックがないと成り立たない2階リビングにあるミニキッチンの収納です😅 ここだけでダイソーのコの字型ラック大を4個使っています。 下段にある鍋以外のラックは炊飯器の裏に設置してあり大きめのボウルやレンジ用の調理器、サラダの水切りやタッパーなど使用頻度毎に置いてあります。 炊事開始時に炊飯器とコンロは出してしまうので奥にあるボウルも特に不便なく取り出せます😊 2段置くと天板スレスレなのですが、おろし器や落し蓋、平たいけどちょっとかさばるものが扉を開いてサッと取れるので便利です✌️ ジップロックやポリ袋もまとめて米びつの横、フライパン置き場など全て100均の収納です✨ 細々した調味料は油を含め殆ど冷蔵庫にあり、お酒とみりんと塩コショウくらいかなぁ。 100均様々です(。-人-。) 何だかんだで一年半ほぼここで自炊していますが、不満は気軽に揚げ物が出来ない事と冬場は焼肉が出来ないことくらい( 'ω' و(و"♪ 以上、換気扇はおろかコンロすらない我が家のキッチン収納部分でした🤣
コの字型ラックがないと成り立たない2階リビングにあるミニキッチンの収納です😅 ここだけでダイソーのコの字型ラック大を4個使っています。 下段にある鍋以外のラックは炊飯器の裏に設置してあり大きめのボウルやレンジ用の調理器、サラダの水切りやタッパーなど使用頻度毎に置いてあります。 炊事開始時に炊飯器とコンロは出してしまうので奥にあるボウルも特に不便なく取り出せます😊 2段置くと天板スレスレなのですが、おろし器や落し蓋、平たいけどちょっとかさばるものが扉を開いてサッと取れるので便利です✌️ ジップロックやポリ袋もまとめて米びつの横、フライパン置き場など全て100均の収納です✨ 細々した調味料は油を含め殆ど冷蔵庫にあり、お酒とみりんと塩コショウくらいかなぁ。 100均様々です(。-人-。) 何だかんだで一年半ほぼここで自炊していますが、不満は気軽に揚げ物が出来ない事と冬場は焼肉が出来ないことくらい( 'ω' و(و"♪ 以上、換気扇はおろかコンロすらない我が家のキッチン収納部分でした🤣
nurui
nurui
7shellさんの実例写真
ドラム式洗濯機の横が15cmと狭いのですが、スペースがもったいないので 下着など入れる 14cmの収納ケースを購入しました😊 底上げしてる為、排水ホースの位置が高く 丁度良い脚が見つからなかったので 高さ13.5cmの棚をDIYしました😆 コの字プラス排水ホースがない所の簡易的棚です😊 シマホで廃材を購入してカットしてもらい、速乾ボンドと合わせて1200円位でできました😍 手前のスペースは小さなゴミ箱でも置こうかと思ってます🙂
ドラム式洗濯機の横が15cmと狭いのですが、スペースがもったいないので 下着など入れる 14cmの収納ケースを購入しました😊 底上げしてる為、排水ホースの位置が高く 丁度良い脚が見つからなかったので 高さ13.5cmの棚をDIYしました😆 コの字プラス排水ホースがない所の簡易的棚です😊 シマホで廃材を購入してカットしてもらい、速乾ボンドと合わせて1200円位でできました😍 手前のスペースは小さなゴミ箱でも置こうかと思ってます🙂
7shell
7shell
家族
kanamuriさんの実例写真
夫部屋のオープンラックを2段に。 百均の木材ちょっと切って、ゴムボンドで貼り合わせて、黒に塗っただけ。シンプルなコの字ラックだと耐久性あやしいので後ろに転び止め用に細い板貼ってみた。(画像2枚目ちょっとステルス性高すぎる) あとは2段目にとりあえず乗せてるサングラス(ケース入り)たちをどう収納するかだな〜 before撮るの忘れた、まあ撮ってもどうせここには載せられない汚さだけど
夫部屋のオープンラックを2段に。 百均の木材ちょっと切って、ゴムボンドで貼り合わせて、黒に塗っただけ。シンプルなコの字ラックだと耐久性あやしいので後ろに転び止め用に細い板貼ってみた。(画像2枚目ちょっとステルス性高すぎる) あとは2段目にとりあえず乗せてるサングラス(ケース入り)たちをどう収納するかだな〜 before撮るの忘れた、まあ撮ってもどうせここには載せられない汚さだけど
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
uta.Kさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚。コの字型ラックをDIYして、重なった下のコンロもストレスなく取れるようにしてみました。(というか、2人暮らしでカセットコンロ4つあるって多すぎだぞ夫…)
キッチンの吊り戸棚。コの字型ラックをDIYして、重なった下のコンロもストレスなく取れるようにしてみました。(というか、2人暮らしでカセットコンロ4つあるって多すぎだぞ夫…)
uta.K
uta.K
4K | 家族
sakiさんの実例写真
BRUNOホットプレートの見直した収納です♡ 重ねてしまうと取り出しづらかった為、プレートはブックスタンドに立てて収納。 本体はtowerのコの字型ラックに乗せて、下にはお鍋を入れました。 コードは今まで通りニトリのケースに。 前から見直そうとしてた収納、できてスッキリしました(*´︶`*)✩.*˚
BRUNOホットプレートの見直した収納です♡ 重ねてしまうと取り出しづらかった為、プレートはブックスタンドに立てて収納。 本体はtowerのコの字型ラックに乗せて、下にはお鍋を入れました。 コードは今まで通りニトリのケースに。 前から見直そうとしてた収納、できてスッキリしました(*´︶`*)✩.*˚
saki
saki
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
フラットなキッチンカウンター…スッキリはしているのですがダイニング 側からシンク内が見える事と水はねが気になっていました💦 透明の水はね防止パネル等も考えましたが、取り敢えず簡単な防止板としてニトリのコの字型ウォールラック✖️2を置いてみました。高さ10㎝ですがだいぶシンク内が見えなくなり、水はねにも効果を感じます♡板内側に少し雑多な物を置いても前からは見えないのもイイ感じ👍暫くこれで様子をみてまた考えようと思います♬
フラットなキッチンカウンター…スッキリはしているのですがダイニング 側からシンク内が見える事と水はねが気になっていました💦 透明の水はね防止パネル等も考えましたが、取り敢えず簡単な防止板としてニトリのコの字型ウォールラック✖️2を置いてみました。高さ10㎝ですがだいぶシンク内が見えなくなり、水はねにも効果を感じます♡板内側に少し雑多な物を置いても前からは見えないのもイイ感じ👍暫くこれで様子をみてまた考えようと思います♬
roco
roco
3LDK | 家族
yu3koさんの実例写真
棚を冬仕様に…
棚を冬仕様に…
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
nekodaさんの実例写真
お弁当と水筒を収納するところを見直しました。 食器棚のオーブンの横の隙間に、 セリアのコの字型ラックがぴったりだったので、 上段にお弁当 下段に水筒(5本+スープジャー2つも!) が、すっぽり入って、出し入れがしやすくなりました。
お弁当と水筒を収納するところを見直しました。 食器棚のオーブンの横の隙間に、 セリアのコの字型ラックがぴったりだったので、 上段にお弁当 下段に水筒(5本+スープジャー2つも!) が、すっぽり入って、出し入れがしやすくなりました。
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
colonさんの実例写真
山善さんの「燕三条コの字型ラック」 モニター応募します♪ この商、山善さんのpicを見て欲しいな~って思ってたらモニター募集なんて(*º ロ º *)!! こちら本来のキッチンです。 子供たちが自分でコップが取れるように手の届く棚に置いてます。 カラフル~(^_^;) 元々ワイヤーラックを使ってますが横からも見えるので、もう少しゴチャゴチャ感を無くしたいです! このカフェコーナーをカッコ良くさせてくださーい♡
山善さんの「燕三条コの字型ラック」 モニター応募します♪ この商、山善さんのpicを見て欲しいな~って思ってたらモニター募集なんて(*º ロ º *)!! こちら本来のキッチンです。 子供たちが自分でコップが取れるように手の届く棚に置いてます。 カラフル~(^_^;) 元々ワイヤーラックを使ってますが横からも見えるので、もう少しゴチャゴチャ感を無くしたいです! このカフェコーナーをカッコ良くさせてくださーい♡
colon
colon
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
昨日整理した、L字キッチンのコーナー収納! ここは、食品ストックなんですが、使いにくいです(笑)💦 余っていた突っ張り棒を駆使し、、可動棚風を即席で作り、 右にある、スープを入れてるカゴを手前に軽く引き出せるようにして、奥にはインスタントラーメンとかを入れてます! カゴを乗せた、棚は、これまた余っていたコの字型ラックで、畳んだ状態にして、カゴを普通に乗せただけです! まぁまぁ満足な仕上がりに、、 最後にカゴにテプラを付けました!💦
昨日整理した、L字キッチンのコーナー収納! ここは、食品ストックなんですが、使いにくいです(笑)💦 余っていた突っ張り棒を駆使し、、可動棚風を即席で作り、 右にある、スープを入れてるカゴを手前に軽く引き出せるようにして、奥にはインスタントラーメンとかを入れてます! カゴを乗せた、棚は、これまた余っていたコの字型ラックで、畳んだ状態にして、カゴを普通に乗せただけです! まぁまぁ満足な仕上がりに、、 最後にカゴにテプラを付けました!💦
miao
miao
3LDK | 家族
AKISANさんの実例写真
20%ポイント還元バックで、サイドテーブル、 ゴミ箱、山崎実業さんのコの字型ラックを購入しました。 中にセットしたビニール袋が見えないゴミ箱は 見た目もすっきりキレイですね。  山崎実業さんの商品はどれも実用的で美しい♡ サイドテーブル購入で、ソファーでのティータイムが増えそうです♡
20%ポイント還元バックで、サイドテーブル、 ゴミ箱、山崎実業さんのコの字型ラックを購入しました。 中にセットしたビニール袋が見えないゴミ箱は 見た目もすっきりキレイですね。  山崎実業さんの商品はどれも実用的で美しい♡ サイドテーブル購入で、ソファーでのティータイムが増えそうです♡
AKISAN
AKISAN
3LDK | 家族
cyamiさんの実例写真
コの字型ラックの下に大皿を収納してます(*ˊ˘ˋ*)食器棚に収納していた時よりもかなり楽になりました。♪:*°
コの字型ラックの下に大皿を収納してます(*ˊ˘ˋ*)食器棚に収納していた時よりもかなり楽になりました。♪:*°
cyami
cyami
2LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
コの字型ラックのイベント参加です🎶 お皿やコップって大きさがマチマチなので、コの字型ラックが大活躍っ😆🙌 収納力がアップして大助かりです🎶 IKEAのコの字型ラック、しっかりしていてグラグラせず、ホワイト一色で見た目にもスッキリでお気に入りです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
コの字型ラックのイベント参加です🎶 お皿やコップって大きさがマチマチなので、コの字型ラックが大活躍っ😆🙌 収納力がアップして大助かりです🎶 IKEAのコの字型ラック、しっかりしていてグラグラせず、ホワイト一色で見た目にもスッキリでお気に入りです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
akoさんの実例写真
イベント参加です♪ テレビ下収納です😊 こちらには PlayStationとNintendo Switch類を 収納しております♡ 無印のスタッキングシェルフと やわらかポリエチレンケースを利用して 欲しいものがすぐに 探せるようにしています♪ スタッキングシェルフの上には コントローラーたちを。 とても便利です♡♡
イベント参加です♪ テレビ下収納です😊 こちらには PlayStationとNintendo Switch類を 収納しております♡ 無印のスタッキングシェルフと やわらかポリエチレンケースを利用して 欲しいものがすぐに 探せるようにしています♪ スタッキングシェルフの上には コントローラーたちを。 とても便利です♡♡
ako
ako
家族
Ryo2626さんの実例写真
IKEAのウォールラックを使ってトミカを置いたよ☺️
IKEAのウォールラックを使ってトミカを置いたよ☺️
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
昨日の夜 ライトアップしてる写真✨ 昨日今日と 長女の勉強机の棚を 2段に仕切るために コの字型ラックをDIYしてます🤗♥ 材料は主にダイソーで買って のこぎりでカット とんかちでトントンして🔨 今日はペイントしてました🎨 簡単なDIYだけど 採寸とか、カットとか とんかちとか 地味に疲れた😅 旦那はアドバイスはくれるけど 手は出さないから。 でも昨日は珍しく 「ママがDIYしてる!?👀凄っ✨」 って褒められました🥰
昨日の夜 ライトアップしてる写真✨ 昨日今日と 長女の勉強机の棚を 2段に仕切るために コの字型ラックをDIYしてます🤗♥ 材料は主にダイソーで買って のこぎりでカット とんかちでトントンして🔨 今日はペイントしてました🎨 簡単なDIYだけど 採寸とか、カットとか とんかちとか 地味に疲れた😅 旦那はアドバイスはくれるけど 手は出さないから。 でも昨日は珍しく 「ママがDIYしてる!?👀凄っ✨」 って褒められました🥰
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
本日2回目投稿失礼します。。。 おうち見直しキャンペーンにて、購入した4商品のうち、1商品が届きましたぁ。 ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 商品が揃い、モザイクゾーンが徐々にクリーンゾーンに変化してくれればと思っています。 【1商品目】 towerシリーズ 収納ボックス下ラック タワー 2個組 1つあたり サイズ 約W31×D27×H10cm 耐荷重 約2kg 1つ使ってみましたが、コの字ラックにはA4サイズのコピー用紙がすっぽり入りました。高さは少しまだ余裕がありました。 商品自体しっかりっして重さもあるので丈夫です!! みんな大好きtowerシリーズ♡ やっぱいいですわ~☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
本日2回目投稿失礼します。。。 おうち見直しキャンペーンにて、購入した4商品のうち、1商品が届きましたぁ。 ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 商品が揃い、モザイクゾーンが徐々にクリーンゾーンに変化してくれればと思っています。 【1商品目】 towerシリーズ 収納ボックス下ラック タワー 2個組 1つあたり サイズ 約W31×D27×H10cm 耐荷重 約2kg 1つ使ってみましたが、コの字ラックにはA4サイズのコピー用紙がすっぽり入りました。高さは少しまだ余裕がありました。 商品自体しっかりっして重さもあるので丈夫です!! みんな大好きtowerシリーズ♡ やっぱいいですわ~☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
suzu
suzu
3LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
うちのパントリーはスチールラックを置いています。 ストウブやシリットの重み(各5キロくらい)にも 耐えられるように、ルミナスのレギュラーにしました。 1畳位の空間にコの字にラックを置いていましたが、使いにくくて(ー'`ー;) 1つ減らして整理しました。 準レギュラーの家電たちはキャスターのついた箱と台車に乗っているから、コロコロ出せばこのまま使えるはず! 出しにくかったレシピ本たちも使える場所に引っ越し。 持ち物を死蔵品にしないように少しずつ。
うちのパントリーはスチールラックを置いています。 ストウブやシリットの重み(各5キロくらい)にも 耐えられるように、ルミナスのレギュラーにしました。 1畳位の空間にコの字にラックを置いていましたが、使いにくくて(ー'`ー;) 1つ減らして整理しました。 準レギュラーの家電たちはキャスターのついた箱と台車に乗っているから、コロコロ出せばこのまま使えるはず! 出しにくかったレシピ本たちも使える場所に引っ越し。 持ち物を死蔵品にしないように少しずつ。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
nariiiさんの実例写真
イベント参加します♡ 無印のコの字型ラック(*^_^*) コメントお気遣いなく(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
イベント参加します♡ 無印のコの字型ラック(*^_^*) コメントお気遣いなく(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
nariii
nariii
4LDK | 家族
Ru.emiさんの実例写真
イベント参加~♬ ニトリのコの字型ウォールラックを、キッチンカウンターの飾り棚がわりに使ってます✨ 背面はプラダンにチェックの布を貼って壁紙に♬.*゚ 可愛い雑貨を並べられて♡大好きなコーナーです(*´˘`*)♡ そしてクリスマスツリーの前には、 くまカフェ看板から飛び出してきちゃった、食いしん坊くまさんʕ๑•ɷ•๑ʔ♡ 羊毛チクチク♬小さいのも難しい💦 何とか形になったけど、まだ改善点はあるな~~~( ´・∞・)ウーム… この時間…🕑 お昼も食べて眠くなってくる… ウトウト…( ¯꒳¯ )ᐝ
イベント参加~♬ ニトリのコの字型ウォールラックを、キッチンカウンターの飾り棚がわりに使ってます✨ 背面はプラダンにチェックの布を貼って壁紙に♬.*゚ 可愛い雑貨を並べられて♡大好きなコーナーです(*´˘`*)♡ そしてクリスマスツリーの前には、 くまカフェ看板から飛び出してきちゃった、食いしん坊くまさんʕ๑•ɷ•๑ʔ♡ 羊毛チクチク♬小さいのも難しい💦 何とか形になったけど、まだ改善点はあるな~~~( ´・∞・)ウーム… この時間…🕑 お昼も食べて眠くなってくる… ウトウト…( ¯꒳¯ )ᐝ
Ru.emi
Ru.emi
家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎キッチン✳︎ ✳︎ちょっとしたオーブン皿収納✳︎ オーブン皿の収納スペースに困っていたので作ってみました。 DIYと呼べるのかも怪しいですが… seriaで売ってるコの字型のディスプレイラックを 使用しました。 金具を外し、設置したい棚板の奥行きに合わせてカット。(ドライバーとノコギリ使用) 棚板の下面に接する部分と奥のタイル側に接する部分にグルーガン。 ↑ ※私は棚板の下面、直にグルーガンを乗せるのが抵抗あったので、棚板下面にマスキングテープをしっかり貼ってその上にグルーガンを乗せてます。 マスキングテープにする事によって、剥がすときに、棚板や壁を痛めないので写真飾る時とかよくやります。 そしたら 素早くディスプレイラックと棚板の接着。 おしまい。 接着にモタモタしてると強度落ちます。 私も下手くそで、接着甘くなってしまい2回程落下してきました。。。注意です🥲 今は上手くできたみたいで安定してます。 見た目、若干スッキリ見えるようになりました。🌼
✳︎キッチン✳︎ ✳︎ちょっとしたオーブン皿収納✳︎ オーブン皿の収納スペースに困っていたので作ってみました。 DIYと呼べるのかも怪しいですが… seriaで売ってるコの字型のディスプレイラックを 使用しました。 金具を外し、設置したい棚板の奥行きに合わせてカット。(ドライバーとノコギリ使用) 棚板の下面に接する部分と奥のタイル側に接する部分にグルーガン。 ↑ ※私は棚板の下面、直にグルーガンを乗せるのが抵抗あったので、棚板下面にマスキングテープをしっかり貼ってその上にグルーガンを乗せてます。 マスキングテープにする事によって、剥がすときに、棚板や壁を痛めないので写真飾る時とかよくやります。 そしたら 素早くディスプレイラックと棚板の接着。 おしまい。 接着にモタモタしてると強度落ちます。 私も下手くそで、接着甘くなってしまい2回程落下してきました。。。注意です🥲 今は上手くできたみたいで安定してます。 見た目、若干スッキリ見えるようになりました。🌼
coconatsu
coconatsu
ayamameさんの実例写真
コの字型ラックや吊り下げ引き出しをつけてデッドスペースを活用しています^^
コの字型ラックや吊り下げ引き出しをつけてデッドスペースを活用しています^^
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
NaGi.さんの実例写真
おはようございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 山善さんモニター応募用です...♪*゚ コの字型使って、スッキ〜リさせたいです (。╯ᴗ╰)〜♡ 当たったら嬉しぃ〜‎«٩(*´ ꒳ `*)۶»
おはようございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 山善さんモニター応募用です...♪*゚ コの字型使って、スッキ〜リさせたいです (。╯ᴗ╰)〜♡ 当たったら嬉しぃ〜‎«٩(*´ ꒳ `*)۶»
NaGi.
NaGi.
一人暮らし
fukoさんの実例写真
この字型ラックの下に、おうちモチーフの調味料入れを飾ってます♬ ここでコーヒーを入れたり、、、 夏はかき氷作ったり🍧 新キュキュットボトル🧴は、トロピカルな雰囲気だったのでかき氷🍧とお似合いなので撮ってみた^ ^
この字型ラックの下に、おうちモチーフの調味料入れを飾ってます♬ ここでコーヒーを入れたり、、、 夏はかき氷作ったり🍧 新キュキュットボトル🧴は、トロピカルな雰囲気だったのでかき氷🍧とお似合いなので撮ってみた^ ^
fuko
fuko
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
我が家の洗面台下。主に工具と洗剤系ストック品をしまっています。引き出し、ボックス、カゴなど色々駆使してなんとか使いやすくしています。
我が家の洗面台下。主に工具と洗剤系ストック品をしまっています。引き出し、ボックス、カゴなど色々駆使してなんとか使いやすくしています。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
JUMPeyさんの実例写真
山善さん燕三条キッチンラックモニター、 コの字ラックのもう1つは洗面所に置きました。 まだちょっと試行錯誤中ですが、とりあえずこんな感じで置いてみました^ ^ 真っ白で清潔感あって素敵♡ 山善さんありがとうございます♡
山善さん燕三条キッチンラックモニター、 コの字ラックのもう1つは洗面所に置きました。 まだちょっと試行錯誤中ですが、とりあえずこんな感じで置いてみました^ ^ 真っ白で清潔感あって素敵♡ 山善さんありがとうございます♡
JUMPey
JUMPey
4LDK | 家族
もっと見る

コの字型ラックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ