NP-TH4

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
Marieさんの実例写真
ついに…食洗機を買いました! うちには置く場所ない…って思ってたけど、やっぱりどーしても欲しくなって、工夫して置きました♬ どうせなら大容量で、分岐水栓のがいいなと思い、Panasonic NP-TH4 を購入! 結果、本当に楽チンです!(о´∀`о) カウンターも塞ぎたくないし、調理スペースも減らしたくないので、オリジナル(?)の棚を設置。 Amazonでキッチンの幅とピッタリサイズの棚を購入し、棚板が小さかったのでホームセンターで購入した板を取り付けました。 いろいろ大変でしたが、大満足です〜(*^_^*)
ついに…食洗機を買いました! うちには置く場所ない…って思ってたけど、やっぱりどーしても欲しくなって、工夫して置きました♬ どうせなら大容量で、分岐水栓のがいいなと思い、Panasonic NP-TH4 を購入! 結果、本当に楽チンです!(о´∀`о) カウンターも塞ぎたくないし、調理スペースも減らしたくないので、オリジナル(?)の棚を設置。 Amazonでキッチンの幅とピッタリサイズの棚を購入し、棚板が小さかったのでホームセンターで購入した板を取り付けました。 いろいろ大変でしたが、大満足です〜(*^_^*)
Marie
Marie
2LDK | 家族
u-kさんの実例写真
2人家族の我が家は調理器具や五徳までも一気にまとめて洗えるPanasonicの食洗機(NP-TH4) でも今年は電気代を意識して乾燥なしのスピーディーをメインで使用しています (;´∀`)
2人家族の我が家は調理器具や五徳までも一気にまとめて洗えるPanasonicの食洗機(NP-TH4) でも今年は電気代を意識して乾燥なしのスピーディーをメインで使用しています (;´∀`)
u-k
u-k
2LDK | 家族
MUUさんの実例写真
パナソニックの食洗機 NP-TH3を1年使ってみてのレビューをYouTubeへアップしました。 良かった点4つお話ししております。 新型のNP-TH4を購入されてる方にも参考になるかと思います。 https://youtu.be/QZqqE8KVDsM #食洗機 #食器洗い乾燥機 #パナソニック #panasonic #th4 #th3
パナソニックの食洗機 NP-TH3を1年使ってみてのレビューをYouTubeへアップしました。 良かった点4つお話ししております。 新型のNP-TH4を購入されてる方にも参考になるかと思います。 https://youtu.be/QZqqE8KVDsM #食洗機 #食器洗い乾燥機 #パナソニック #panasonic #th4 #th3
MUU
MUU
2LDK | カップル
nekochiさんの実例写真
nekochi
nekochi
家族
marineさんの実例写真
¥82,923
2021.5.26 ☆パナソニックの食洗機☆ わが家では今月ついに、念願の食洗機を購入しました。PanasonicのNP-TH4です。ちょうど良いタイミングで食洗機イベントが開催されていたため、滑りこみで参加します。 こちらの食洗機は、白く角張ったフォルムがスタイリッシュで可愛らしく、元からキッチンに備えつけられていたかのように違和感なく馴染んでいます。 元々ごちゃごちゃと物を置いてしまっていたL字型のキッチンの角にもピッタリと収まり、食洗機を置く前よりも空間を有効活用できるようになりました。何より毎日のお皿洗いから解放され、本当に快適です♪ 食洗機の設置に必要な分岐水栓の取り付けについて、ブログにまとめてみました。設置を考えていらっしゃる方のご参考になりましたら幸いです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12674726270.html
2021.5.26 ☆パナソニックの食洗機☆ わが家では今月ついに、念願の食洗機を購入しました。PanasonicのNP-TH4です。ちょうど良いタイミングで食洗機イベントが開催されていたため、滑りこみで参加します。 こちらの食洗機は、白く角張ったフォルムがスタイリッシュで可愛らしく、元からキッチンに備えつけられていたかのように違和感なく馴染んでいます。 元々ごちゃごちゃと物を置いてしまっていたL字型のキッチンの角にもピッタリと収まり、食洗機を置く前よりも空間を有効活用できるようになりました。何より毎日のお皿洗いから解放され、本当に快適です♪ 食洗機の設置に必要な分岐水栓の取り付けについて、ブログにまとめてみました。設置を考えていらっしゃる方のご参考になりましたら幸いです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12674726270.html
marine
marine
2LDK | カップル
chero.さんの実例写真
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
chero.
chero.
家族
mayuさんの実例写真
キッチンの入り口に食洗機を置いているので、その食洗機の側面に100均の強力磁石フックを付けて、エプロンを掛けています。 キッチンの入り口に掛けているのでサッとエプロンを付けてご飯支度開始。サッとエプロンを外してご飯支度終了出来ます。
キッチンの入り口に食洗機を置いているので、その食洗機の側面に100均の強力磁石フックを付けて、エプロンを掛けています。 キッチンの入り口に掛けているのでサッとエプロンを付けてご飯支度開始。サッとエプロンを外してご飯支度終了出来ます。
mayu
mayu
2LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
今使ってる食器洗い乾燥機は3代目去年の12月にお迎えしました✨ Panasonlc NP-TH4 2代目もパナソニックさんを使ってました😊 初めての食洗機は違うメーカーでした。 設置する場所が無かったから流し台と冷蔵庫の間に1代目の食洗機の大きさに合わせて台を設置しました。 2代目3代目のパナソニックの食洗機はその台を横にはみ出してしまう大きさでしたが設置脚が結構内側についてたから何とか設置できました💕 今回の食洗機は前に使ってたのよりも見た目も大きくなりましたがその分大皿やお鍋が入り易くなりました🎵 我が家にはなくてはならない物です😍 前のパナソニックの食洗機もそうでしたがまな板が一緒に洗えるのが1番いいですね(^.^)b
今使ってる食器洗い乾燥機は3代目去年の12月にお迎えしました✨ Panasonlc NP-TH4 2代目もパナソニックさんを使ってました😊 初めての食洗機は違うメーカーでした。 設置する場所が無かったから流し台と冷蔵庫の間に1代目の食洗機の大きさに合わせて台を設置しました。 2代目3代目のパナソニックの食洗機はその台を横にはみ出してしまう大きさでしたが設置脚が結構内側についてたから何とか設置できました💕 今回の食洗機は前に使ってたのよりも見た目も大きくなりましたがその分大皿やお鍋が入り易くなりました🎵 我が家にはなくてはならない物です😍 前のパナソニックの食洗機もそうでしたがまな板が一緒に洗えるのが1番いいですね(^.^)b
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族

NP-TH4の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

NP-TH4

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
Marieさんの実例写真
ついに…食洗機を買いました! うちには置く場所ない…って思ってたけど、やっぱりどーしても欲しくなって、工夫して置きました♬ どうせなら大容量で、分岐水栓のがいいなと思い、Panasonic NP-TH4 を購入! 結果、本当に楽チンです!(о´∀`о) カウンターも塞ぎたくないし、調理スペースも減らしたくないので、オリジナル(?)の棚を設置。 Amazonでキッチンの幅とピッタリサイズの棚を購入し、棚板が小さかったのでホームセンターで購入した板を取り付けました。 いろいろ大変でしたが、大満足です〜(*^_^*)
ついに…食洗機を買いました! うちには置く場所ない…って思ってたけど、やっぱりどーしても欲しくなって、工夫して置きました♬ どうせなら大容量で、分岐水栓のがいいなと思い、Panasonic NP-TH4 を購入! 結果、本当に楽チンです!(о´∀`о) カウンターも塞ぎたくないし、調理スペースも減らしたくないので、オリジナル(?)の棚を設置。 Amazonでキッチンの幅とピッタリサイズの棚を購入し、棚板が小さかったのでホームセンターで購入した板を取り付けました。 いろいろ大変でしたが、大満足です〜(*^_^*)
Marie
Marie
2LDK | 家族
u-kさんの実例写真
2人家族の我が家は調理器具や五徳までも一気にまとめて洗えるPanasonicの食洗機(NP-TH4) でも今年は電気代を意識して乾燥なしのスピーディーをメインで使用しています (;´∀`)
2人家族の我が家は調理器具や五徳までも一気にまとめて洗えるPanasonicの食洗機(NP-TH4) でも今年は電気代を意識して乾燥なしのスピーディーをメインで使用しています (;´∀`)
u-k
u-k
2LDK | 家族
MUUさんの実例写真
パナソニックの食洗機 NP-TH3を1年使ってみてのレビューをYouTubeへアップしました。 良かった点4つお話ししております。 新型のNP-TH4を購入されてる方にも参考になるかと思います。 https://youtu.be/QZqqE8KVDsM #食洗機 #食器洗い乾燥機 #パナソニック #panasonic #th4 #th3
パナソニックの食洗機 NP-TH3を1年使ってみてのレビューをYouTubeへアップしました。 良かった点4つお話ししております。 新型のNP-TH4を購入されてる方にも参考になるかと思います。 https://youtu.be/QZqqE8KVDsM #食洗機 #食器洗い乾燥機 #パナソニック #panasonic #th4 #th3
MUU
MUU
2LDK | カップル
nekochiさんの実例写真
nekochi
nekochi
家族
marineさんの実例写真
¥82,923
2021.5.26 ☆パナソニックの食洗機☆ わが家では今月ついに、念願の食洗機を購入しました。PanasonicのNP-TH4です。ちょうど良いタイミングで食洗機イベントが開催されていたため、滑りこみで参加します。 こちらの食洗機は、白く角張ったフォルムがスタイリッシュで可愛らしく、元からキッチンに備えつけられていたかのように違和感なく馴染んでいます。 元々ごちゃごちゃと物を置いてしまっていたL字型のキッチンの角にもピッタリと収まり、食洗機を置く前よりも空間を有効活用できるようになりました。何より毎日のお皿洗いから解放され、本当に快適です♪ 食洗機の設置に必要な分岐水栓の取り付けについて、ブログにまとめてみました。設置を考えていらっしゃる方のご参考になりましたら幸いです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12674726270.html
2021.5.26 ☆パナソニックの食洗機☆ わが家では今月ついに、念願の食洗機を購入しました。PanasonicのNP-TH4です。ちょうど良いタイミングで食洗機イベントが開催されていたため、滑りこみで参加します。 こちらの食洗機は、白く角張ったフォルムがスタイリッシュで可愛らしく、元からキッチンに備えつけられていたかのように違和感なく馴染んでいます。 元々ごちゃごちゃと物を置いてしまっていたL字型のキッチンの角にもピッタリと収まり、食洗機を置く前よりも空間を有効活用できるようになりました。何より毎日のお皿洗いから解放され、本当に快適です♪ 食洗機の設置に必要な分岐水栓の取り付けについて、ブログにまとめてみました。設置を考えていらっしゃる方のご参考になりましたら幸いです(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12674726270.html
marine
marine
2LDK | カップル
chero.さんの実例写真
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
chero.
chero.
家族
mayuさんの実例写真
キッチンの入り口に食洗機を置いているので、その食洗機の側面に100均の強力磁石フックを付けて、エプロンを掛けています。 キッチンの入り口に掛けているのでサッとエプロンを付けてご飯支度開始。サッとエプロンを外してご飯支度終了出来ます。
キッチンの入り口に食洗機を置いているので、その食洗機の側面に100均の強力磁石フックを付けて、エプロンを掛けています。 キッチンの入り口に掛けているのでサッとエプロンを付けてご飯支度開始。サッとエプロンを外してご飯支度終了出来ます。
mayu
mayu
2LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
今使ってる食器洗い乾燥機は3代目去年の12月にお迎えしました✨ Panasonlc NP-TH4 2代目もパナソニックさんを使ってました😊 初めての食洗機は違うメーカーでした。 設置する場所が無かったから流し台と冷蔵庫の間に1代目の食洗機の大きさに合わせて台を設置しました。 2代目3代目のパナソニックの食洗機はその台を横にはみ出してしまう大きさでしたが設置脚が結構内側についてたから何とか設置できました💕 今回の食洗機は前に使ってたのよりも見た目も大きくなりましたがその分大皿やお鍋が入り易くなりました🎵 我が家にはなくてはならない物です😍 前のパナソニックの食洗機もそうでしたがまな板が一緒に洗えるのが1番いいですね(^.^)b
今使ってる食器洗い乾燥機は3代目去年の12月にお迎えしました✨ Panasonlc NP-TH4 2代目もパナソニックさんを使ってました😊 初めての食洗機は違うメーカーでした。 設置する場所が無かったから流し台と冷蔵庫の間に1代目の食洗機の大きさに合わせて台を設置しました。 2代目3代目のパナソニックの食洗機はその台を横にはみ出してしまう大きさでしたが設置脚が結構内側についてたから何とか設置できました💕 今回の食洗機は前に使ってたのよりも見た目も大きくなりましたがその分大皿やお鍋が入り易くなりました🎵 我が家にはなくてはならない物です😍 前のパナソニックの食洗機もそうでしたがまな板が一緒に洗えるのが1番いいですね(^.^)b
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族

NP-TH4の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ