上半期、買ってよかったアイテム参加です(^^)
(上のピンクとベージュ❔の二層のトッパー)エムリリー 優反発 マットレストッパーです🎵
(下の高反発敷布団に重ねて使っているため、ムレ防止のためブルーのカバーを外して使っています。)
今年の🌸春頃高反発敷布団を買って使い始めたのですが、寝つきはよくなったものの腰痛が始まってしまいました( ̄▽ ̄;)💦
パートの仕事で段ボール箱で納品される品物の検品などをする時もあってその段ボール箱がかなり重いときや、パイプ椅子みたいな固い椅子に長時間座った時などは腰が痛くなることはあったのですが、今まで腰痛持ちではありませんでした。
高反発布団が私には合わなかったみたいです。高反発布団もピンきりで💦そんなに高い物を買わなかった(買えなかった😂)せいもあると思いますが……😂😂
始まった腰痛が段々悪化してしまい、このままじゃ“マジヤバじゃね❔😱😱💦”と いろいろ調べて、布団やベッドが固すぎるまたはやわらかすぎるとかベッドや布団がヘタってきた時にその上に重ねて使うというトッパーというものを発見👀‼️
そしてエムリリーには、低反発と高反発のそれぞれのよい所を兼ね備えた✨優反発✨というものがあるというところまでたどり着き……🥺
“もうこれしかない🥺🥺”とこれに決めました。
これがバッチリでしたー(*´▽`*)🎵✨
あやしい口コミ❔ではありませんが、使った次の日から腰痛が激減し、腰痛がなかった時に徐々に回復していっていると思います🎵
そもそも、高反発布団も低反発布団もメーカーもお値段もいろいろあるし、高反発布団が合わないからじゃあ低反発布団なら合うのかということもわからないので、
たまたま(私には固すぎる)高反発布団と優反発布団を重ねていい感じになったのかもしれませんが……😅😅💦
でも、1日の中で一番長く過ごす場所❔の布団やベッド🛌、お金も時間もケチらず自分にあった物を使わなくちゃなと思いました😂😂
高反発布団7センチ+優反発トッパー5センチで12センチです。
これなら、最初から12センチの優反発布団を買えばよかったなぁー……😂😂
ネンネのニッセ達、♡友情❔出演です😆😆
上半期、買ってよかったアイテム参加です(^^)
(上のピンクとベージュ❔の二層のトッパー)エムリリー 優反発 マットレストッパーです🎵
(下の高反発敷布団に重ねて使っているため、ムレ防止のためブルーのカバーを外して使っています。)
今年の🌸春頃高反発敷布団を買って使い始めたのですが、寝つきはよくなったものの腰痛が始まってしまいました( ̄▽ ̄;)💦
パートの仕事で段ボール箱で納品される品物の検品などをする時もあってその段ボール箱がかなり重いときや、パイプ椅子みたいな固い椅子に長時間座った時などは腰が痛くなることはあったのですが、今まで腰痛持ちではありませんでした。
高反発布団が私には合わなかったみたいです。高反発布団もピンきりで💦そんなに高い物を買わなかった(買えなかった😂)せいもあると思いますが……😂😂
始まった腰痛が段々悪化してしまい、このままじゃ“マジヤバじゃね❔😱😱💦”と いろいろ調べて、布団やベッドが固すぎるまたはやわらかすぎるとかベッドや布団がヘタってきた時にその上に重ねて使うというトッパーというものを発見👀‼️
そしてエムリリーには、低反発と高反発のそれぞれのよい所を兼ね備えた✨優反発✨というものがあるというところまでたどり着き……🥺
“もうこれしかない🥺🥺”とこれに決めました。
これがバッチリでしたー(*´▽`*)🎵✨
あやしい口コミ❔ではありませんが、使った次の日から腰痛が激減し、腰痛がなかった時に徐々に回復していっていると思います🎵
そもそも、高反発布団も低反発布団もメーカーもお値段もいろいろあるし、高反発布団が合わないからじゃあ低反発布団なら合うのかということもわからないので、
たまたま(私には固すぎる)高反発布団と優反発布団を重ねていい感じになったのかもしれませんが……😅😅💦
でも、1日の中で一番長く過ごす場所❔の布団やベッド🛌、お金も時間もケチらず自分にあった物を使わなくちゃなと思いました😂😂
高反発布団7センチ+優反発トッパー5センチで12センチです。
これなら、最初から12センチの優反発布団を買えばよかったなぁー……😂😂
ネンネのニッセ達、♡友情❔出演です😆😆