再利用も考えて

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
kanamuriさんの実例写真
仕事で大阪に行った夫のお土産、ミャクミャクゴーフル缶 ついぞミャクミャクを可愛いと思うことはないままであったが、中身は神戸風月堂ということでさすがに美味しいし、記念としては良かったなと思うことにした 缶はφ80とちょうどいい大きさなので、なにに使おうかな〜 てかこのランチョンマットもダイソーなんだけど高見えしていいよね
仕事で大阪に行った夫のお土産、ミャクミャクゴーフル缶 ついぞミャクミャクを可愛いと思うことはないままであったが、中身は神戸風月堂ということでさすがに美味しいし、記念としては良かったなと思うことにした 缶はφ80とちょうどいい大きさなので、なにに使おうかな〜 てかこのランチョンマットもダイソーなんだけど高見えしていいよね
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
木製ラックの縦板(棚板はベランダでメダカの水槽が乗ってたりします)利用の衣装ケースの落下防止の木材に、使い道を迷走していたコルクボードと、ウォールハンガーを取り付けました。 コルクボードは木材がずれるのを防ぐし、ウォールハンガーはコルクボードが取れるのを防ぐので一石二鳥も三鳥にもなってます♡←またまた夜中にひらめいたやつです(笑) ヘッドボードになっているのは… キッチンに本体を置いてる何代目かのダイニングテーブルだったバタフライ天板です。LEDライトを置きました。 4枚目、おまけのその本体です。
木製ラックの縦板(棚板はベランダでメダカの水槽が乗ってたりします)利用の衣装ケースの落下防止の木材に、使い道を迷走していたコルクボードと、ウォールハンガーを取り付けました。 コルクボードは木材がずれるのを防ぐし、ウォールハンガーはコルクボードが取れるのを防ぐので一石二鳥も三鳥にもなってます♡←またまた夜中にひらめいたやつです(笑) ヘッドボードになっているのは… キッチンに本体を置いてる何代目かのダイニングテーブルだったバタフライ天板です。LEDライトを置きました。 4枚目、おまけのその本体です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
両面テープがあってよかった! 以前作ったルミマルヤのファブリックパネルです😊(裏面はこんな感じです) 生地、発泡スチロール板、両面テープ、マスキングテープのみで作っています✂️ 発泡板の角がしっかり出るように、マスキングテープで補強してから、両面テープで布を貼っています、そしてマスキングテープでフチをおさえています🫡 生地が高い👛ので、再利用のことを考えて生地の端に両面テープを貼ってます。(貼り替える時もし両面テープの粘着が生地に残ってた場合、粘着部分からカットしても充分生地が残るように) 大きいですが、発泡スチロールなのでとても軽いです😊✨ 柄が入るサイズに発泡板をカットしました。 1番大変だったのは、発泡スチロールのカットです✂️なんせ切った発泡スチロールが部屋に舞った😱 サイズ 横122㎝×縦45㎝×厚み3㎝ すべり込みイベント参加
両面テープがあってよかった! 以前作ったルミマルヤのファブリックパネルです😊(裏面はこんな感じです) 生地、発泡スチロール板、両面テープ、マスキングテープのみで作っています✂️ 発泡板の角がしっかり出るように、マスキングテープで補強してから、両面テープで布を貼っています、そしてマスキングテープでフチをおさえています🫡 生地が高い👛ので、再利用のことを考えて生地の端に両面テープを貼ってます。(貼り替える時もし両面テープの粘着が生地に残ってた場合、粘着部分からカットしても充分生地が残るように) 大きいですが、発泡スチロールなのでとても軽いです😊✨ 柄が入るサイズに発泡板をカットしました。 1番大変だったのは、発泡スチロールのカットです✂️なんせ切った発泡スチロールが部屋に舞った😱 サイズ 横122㎝×縦45㎝×厚み3㎝ すべり込みイベント参加
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
剥がしてしまった前の壁紙。布っぽい光沢があって壁紙自体は今も好き。どっかに使おう!
剥がしてしまった前の壁紙。布っぽい光沢があって壁紙自体は今も好き。どっかに使おう!
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
oharuさんの実例写真
oharu
oharu
na1412さんの実例写真
ZARA HOMEで買ってしまったー 男前な雰囲気の雑貨たち♡ 使い終わっても容器絶対再利用します…!
ZARA HOMEで買ってしまったー 男前な雰囲気の雑貨たち♡ 使い終わっても容器絶対再利用します…!
na1412
na1412
3LDK | カップル
25Moondropsさんの実例写真
イベント参加。 コーヒーかすの再利用してます。 雑草予防になると何かで読んで、どうせ捨てるだけだしと思って試しに撒いてみたら効果有りでした♪ 室外機の周りは草抜きしにくいので特に念入りに撒いています。 手前の地面と違うのが一目瞭然🍀 全く雑草が生えてこないことはないですが、かなりましになります。 去年撒いた別の所もいまだに雑草率かなり低いです。 コーヒーかす、上手に撒いたら肥料にもなるみたいですが、とりあえず我が家では雑草対策で有効活用してます😊
イベント参加。 コーヒーかすの再利用してます。 雑草予防になると何かで読んで、どうせ捨てるだけだしと思って試しに撒いてみたら効果有りでした♪ 室外機の周りは草抜きしにくいので特に念入りに撒いています。 手前の地面と違うのが一目瞭然🍀 全く雑草が生えてこないことはないですが、かなりましになります。 去年撒いた別の所もいまだに雑草率かなり低いです。 コーヒーかす、上手に撒いたら肥料にもなるみたいですが、とりあえず我が家では雑草対策で有効活用してます😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
この場所 今日で見納め
この場所 今日で見納め
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
お久しぶりです(^o^) リフォームの続き 男子トイレ🚹の壁紙です😂  フォロワーさんから 前のトイレのタイル良いかもと言ってもらって おー残したい気持ちが芽生え 朝出勤したらなんと 早朝にリフォームが入られて タイルが全て剥がれてしまっていました😅 全てを綺麗に過去の物に目を向けれていなくて 反省… タイルをかき集めていつか何かに使えるかなと 保管しました😅 気持ちばかり焦ってしまいました。 2〜3枚目がリフォーム前です🚹
お久しぶりです(^o^) リフォームの続き 男子トイレ🚹の壁紙です😂  フォロワーさんから 前のトイレのタイル良いかもと言ってもらって おー残したい気持ちが芽生え 朝出勤したらなんと 早朝にリフォームが入られて タイルが全て剥がれてしまっていました😅 全てを綺麗に過去の物に目を向けれていなくて 反省… タイルをかき集めていつか何かに使えるかなと 保管しました😅 気持ちばかり焦ってしまいました。 2〜3枚目がリフォーム前です🚹
yukinko
yukinko
家族
akiak.3さんの実例写真
駄菓子屋でみつけて大人買いwww あえてそのまま飲む感じが小さな贅沢と癒し(´- `*) 再利用を考えてる時間も癒し
駄菓子屋でみつけて大人買いwww あえてそのまま飲む感じが小さな贅沢と癒し(´- `*) 再利用を考えてる時間も癒し
akiak.3
akiak.3
家族
momonga34さんの実例写真
リフォームで門扉の取り替えようと思っていましたがいい感じのユーズド感が出ているのでそのまま残します
リフォームで門扉の取り替えようと思っていましたがいい感じのユーズド感が出ているのでそのまま残します
momonga34
momonga34
家族
usako66さんの実例写真
これ、何だか分かるかしら?? 解体した不要なベッドの頭の部分と足の部分 処分予定でしばらく庭に放置してたけど 捨てる前にDIYして再利用しようと思うの
これ、何だか分かるかしら?? 解体した不要なベッドの頭の部分と足の部分 処分予定でしばらく庭に放置してたけど 捨てる前にDIYして再利用しようと思うの
usako66
usako66
家族
takaさんの実例写真
ターナーのプラスターメディウムを試し塗りした板にまたまた紫式部ドライ。 断捨離中なのに再利用ばかり考えるから進まない。減らない(´・_・`)
ターナーのプラスターメディウムを試し塗りした板にまたまた紫式部ドライ。 断捨離中なのに再利用ばかり考えるから進まない。減らない(´・_・`)
taka
taka
2LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
捨てずに再利用♻️SHOPカード!! オシャレなSHOPカードが 捨てられない私🙈 SHOPカードの役割を果たしつつ オシャレにディスプレイも出来ないか 考えた結果、アクセサリーを飾る台紙に再利用しました。 作るのに必要な材料は家にあるもので 先の尖ったドライバーとハサミ。 カードに穴をあければピアスを飾れ ハサミで切り込みを入れればネックレス飾れます。 ちょっこっといじるだけで SHOP風ディスプレイに。 オシャレに再利用できるSHOPカードのポイントとして「英字」である事です😊☝️ 英字というだけで生活感がなくなり、 ただのカードも雑貨の1つに。 お家時間を生かして眠っているSHOPカードをオシャレに再利用♻️楽しいですよ(*´▽`
捨てずに再利用♻️SHOPカード!! オシャレなSHOPカードが 捨てられない私🙈 SHOPカードの役割を果たしつつ オシャレにディスプレイも出来ないか 考えた結果、アクセサリーを飾る台紙に再利用しました。 作るのに必要な材料は家にあるもので 先の尖ったドライバーとハサミ。 カードに穴をあければピアスを飾れ ハサミで切り込みを入れればネックレス飾れます。 ちょっこっといじるだけで SHOP風ディスプレイに。 オシャレに再利用できるSHOPカードのポイントとして「英字」である事です😊☝️ 英字というだけで生活感がなくなり、 ただのカードも雑貨の1つに。 お家時間を生かして眠っているSHOPカードをオシャレに再利用♻️楽しいですよ(*´▽`
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
Takahiroさんの実例写真
昨日の夜、家中に響く凄い音が!! ふとテーブルを見たら結構な亀裂が😖 家を建てた時にDIYで作ったテーブルで、時間が無くて急いで作ったとはいえ、まさか亀裂が入るなんて💦 大きな節もそのままだったり奥さんには前から不評で実はもう組んでないけど新しいテーブルを買っていたけど… 亀裂が入った天板はまた何かに再利用しよう。今度はちゃんと作ってあげなきゃ。
昨日の夜、家中に響く凄い音が!! ふとテーブルを見たら結構な亀裂が😖 家を建てた時にDIYで作ったテーブルで、時間が無くて急いで作ったとはいえ、まさか亀裂が入るなんて💦 大きな節もそのままだったり奥さんには前から不評で実はもう組んでないけど新しいテーブルを買っていたけど… 亀裂が入った天板はまた何かに再利用しよう。今度はちゃんと作ってあげなきゃ。
Takahiro
Takahiro
家族
KAZさんの実例写真
ちゃんジィの家のリノベーション後、行き場を失なった欄間。何処かに再利用したいけど、何に使ったら良いか思案中です。いまこんな細工してくれる職人さん少ないでしょうね。
ちゃんジィの家のリノベーション後、行き場を失なった欄間。何処かに再利用したいけど、何に使ったら良いか思案中です。いまこんな細工してくれる職人さん少ないでしょうね。
KAZ
KAZ
家族
buchiさんの実例写真
題 「ジミーズvsカワイーズ」 古布だけだととってもジミーズ そこで さおり織をプラスして カワイーズへ。 ^_^
題 「ジミーズvsカワイーズ」 古布だけだととってもジミーズ そこで さおり織をプラスして カワイーズへ。 ^_^
buchi
buchi
家族
HIRO.TA29さんの実例写真
2階から1階に降りる階段部分です、 手すりにもポンっと置けるサイズの金鳥さんですっ\(^^)/ 今日近くの薬局で売ってるのをみかけて嬉しくなりました~ 使い終わったら缶に穴あけて多肉植えたいなぁ~はぁと
2階から1階に降りる階段部分です、 手すりにもポンっと置けるサイズの金鳥さんですっ\(^^)/ 今日近くの薬局で売ってるのをみかけて嬉しくなりました~ 使い終わったら缶に穴あけて多肉植えたいなぁ~はぁと
HIRO.TA29
HIRO.TA29
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
こんばんわ(*^^*) 今日は、朝からこの棚と戦っていました。 これは、私がDIY をし始めた時期に作ったダイソー木材を組み立てただけの棚です。板壁にしてないときに、軽い棚を壁付けしたくて作りました。 これを再利用したくて………After のpic よろしくお願いしますf(^_^)
こんばんわ(*^^*) 今日は、朝からこの棚と戦っていました。 これは、私がDIY をし始めた時期に作ったダイソー木材を組み立てただけの棚です。板壁にしてないときに、軽い棚を壁付けしたくて作りました。 これを再利用したくて………After のpic よろしくお願いしますf(^_^)
mamin
mamin
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
飾り始めに遅れたらイベントに参加するの忘れてました。先日投稿したクリスマスツリー🎄のpic、記念に再利用します、スルーしてください🙏
飾り始めに遅れたらイベントに参加するの忘れてました。先日投稿したクリスマスツリー🎄のpic、記念に再利用します、スルーしてください🙏
amy
amy
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
左のルーバー… 昨年の超大型台風後からずっと放置… これを使って室外機カバーを作ろうと思ってるのですが何ヵ月も全く気分がのらず😅
左のルーバー… 昨年の超大型台風後からずっと放置… これを使って室外機カバーを作ろうと思ってるのですが何ヵ月も全く気分がのらず😅
kiki
kiki
家族
manduonmaさんの実例写真
予告です📯 あみぐるみの玉ねぎ 『誰か助けて!うさたまに食べられるー😭』 今日もうさたまなにかにかぶりついています. 着なくなったムーミンのtシャツ シミだらけでポッケ以外は,切り刻んで そうじにつかうことにして、 このポッケすごく可愛いから掃除に使いたくない!!すてるのもいや! ピコン💡ひらめいた! あれを作ろう✨✨ ひっひっひ(*^ω^*) リメイクしちゃうぞ✨ たぶん、リメイクかな?うーん🧐 おそらく。
予告です📯 あみぐるみの玉ねぎ 『誰か助けて!うさたまに食べられるー😭』 今日もうさたまなにかにかぶりついています. 着なくなったムーミンのtシャツ シミだらけでポッケ以外は,切り刻んで そうじにつかうことにして、 このポッケすごく可愛いから掃除に使いたくない!!すてるのもいや! ピコン💡ひらめいた! あれを作ろう✨✨ ひっひっひ(*^ω^*) リメイクしちゃうぞ✨ たぶん、リメイクかな?うーん🧐 おそらく。
manduonma
manduonma
moccyan555さんの実例写真
洗濯をしたら嫁さんのハンカチが破れてました。 ここまで使ったら作った人も嬉しいと思う。 まだ使うっていうかなぁ?www
洗濯をしたら嫁さんのハンカチが破れてました。 ここまで使ったら作った人も嬉しいと思う。 まだ使うっていうかなぁ?www
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
mignonさんの実例写真
電球が切れたので交換。 何かに再利用したいけど、さてどうしよう。
電球が切れたので交換。 何かに再利用したいけど、さてどうしよう。
mignon
mignon
RCAさんの実例写真
マスクの再利用を考えて簡単に、縫わない、洗えるをテーマにマスクカバーを作りました。 素材は100均のカットクロスと使用済みのマスクです。 不器用な男性の方でもホッチキスと端切れ生地で作れます。 マスク不足もあり手持ちの使用済みマスクを少しでも長く有効活用する方法を考えていました。 マスクを煮沸消毒するだけの場合は数回行うと、耐久性と見かけ(表面がボロボロ)が悪くなり、外出時にとても使用できる状態ではなくなります。 今回紹介するマスクカバーを使うと、耐久性と見かけがわるくなったマスクでもある程度長く使えます。 特に通勤、通学で満員電車に乗るのに新しいマスクが無い方におすすめです。 ユーチューブで作り方の動画をアップしています。↓ https://youtu.be/M7kX9lmHM6s
マスクの再利用を考えて簡単に、縫わない、洗えるをテーマにマスクカバーを作りました。 素材は100均のカットクロスと使用済みのマスクです。 不器用な男性の方でもホッチキスと端切れ生地で作れます。 マスク不足もあり手持ちの使用済みマスクを少しでも長く有効活用する方法を考えていました。 マスクを煮沸消毒するだけの場合は数回行うと、耐久性と見かけ(表面がボロボロ)が悪くなり、外出時にとても使用できる状態ではなくなります。 今回紹介するマスクカバーを使うと、耐久性と見かけがわるくなったマスクでもある程度長く使えます。 特に通勤、通学で満員電車に乗るのに新しいマスクが無い方におすすめです。 ユーチューブで作り方の動画をアップしています。↓ https://youtu.be/M7kX9lmHM6s
RCA
RCA
4LDK | 家族
kibitaki79さんの実例写真
蝶番を再用したい。
蝶番を再用したい。
kibitaki79
kibitaki79
1DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
10分で出来る。。。のイベント用です。 3年ほど前に止まってしまった壁掛け時計です。 ガラスを外して裏を塞ぐ厚紙を切ってはめて金具をつけた簡単リメイクです🤗 30年近く前好きなみどり色を探して見つけた掛時計。。。 ムーブメントを取り替えると動くのかなぁ?と捨てずに取り置きしてましたがいよいよ断捨離を決意してふと裏をよぉく見るとネジ4つ。。。 好奇心で外すとムーブメントと文字盤が一体化してる裏板を外すとガラス付きのフレーム? ガラスも4つの細いはめ込んである細い板でとまってて外したら奥行きが少しあるフレームになるじゃないですかぁ😳 という事で裏紙つけて裏紙止める額裏止めのトンボと紐を通すための三角吊カンという金具を使わないフレームから持ってきてつけて深さのあるディスプレイ用のフレームに生まれ変わりましたぁ! 「もったいないは正義?時計をディスプレイ用のフレームにリメイク」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/dyi/23348/ ピッタリサイズだった中のプリザーブド3色アジサイを使ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22401/ 捨てるのは簡単です。でも捨てる前にもう1回よぉく観察して再利用を考えてみるのも悪くないですよ。今日は1日大雨なので流石に家で過ごしますが整理整頓断捨離するかそれからの逃避でハンドメイドするかの2択です🤔
10分で出来る。。。のイベント用です。 3年ほど前に止まってしまった壁掛け時計です。 ガラスを外して裏を塞ぐ厚紙を切ってはめて金具をつけた簡単リメイクです🤗 30年近く前好きなみどり色を探して見つけた掛時計。。。 ムーブメントを取り替えると動くのかなぁ?と捨てずに取り置きしてましたがいよいよ断捨離を決意してふと裏をよぉく見るとネジ4つ。。。 好奇心で外すとムーブメントと文字盤が一体化してる裏板を外すとガラス付きのフレーム? ガラスも4つの細いはめ込んである細い板でとまってて外したら奥行きが少しあるフレームになるじゃないですかぁ😳 という事で裏紙つけて裏紙止める額裏止めのトンボと紐を通すための三角吊カンという金具を使わないフレームから持ってきてつけて深さのあるディスプレイ用のフレームに生まれ変わりましたぁ! 「もったいないは正義?時計をディスプレイ用のフレームにリメイク」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/dyi/23348/ ピッタリサイズだった中のプリザーブド3色アジサイを使ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22401/ 捨てるのは簡単です。でも捨てる前にもう1回よぉく観察して再利用を考えてみるのも悪くないですよ。今日は1日大雨なので流石に家で過ごしますが整理整頓断捨離するかそれからの逃避でハンドメイドするかの2択です🤔
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

再利用も考えての投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

再利用も考えて

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
kanamuriさんの実例写真
仕事で大阪に行った夫のお土産、ミャクミャクゴーフル缶 ついぞミャクミャクを可愛いと思うことはないままであったが、中身は神戸風月堂ということでさすがに美味しいし、記念としては良かったなと思うことにした 缶はφ80とちょうどいい大きさなので、なにに使おうかな〜 てかこのランチョンマットもダイソーなんだけど高見えしていいよね
仕事で大阪に行った夫のお土産、ミャクミャクゴーフル缶 ついぞミャクミャクを可愛いと思うことはないままであったが、中身は神戸風月堂ということでさすがに美味しいし、記念としては良かったなと思うことにした 缶はφ80とちょうどいい大きさなので、なにに使おうかな〜 てかこのランチョンマットもダイソーなんだけど高見えしていいよね
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
木製ラックの縦板(棚板はベランダでメダカの水槽が乗ってたりします)利用の衣装ケースの落下防止の木材に、使い道を迷走していたコルクボードと、ウォールハンガーを取り付けました。 コルクボードは木材がずれるのを防ぐし、ウォールハンガーはコルクボードが取れるのを防ぐので一石二鳥も三鳥にもなってます♡←またまた夜中にひらめいたやつです(笑) ヘッドボードになっているのは… キッチンに本体を置いてる何代目かのダイニングテーブルだったバタフライ天板です。LEDライトを置きました。 4枚目、おまけのその本体です。
木製ラックの縦板(棚板はベランダでメダカの水槽が乗ってたりします)利用の衣装ケースの落下防止の木材に、使い道を迷走していたコルクボードと、ウォールハンガーを取り付けました。 コルクボードは木材がずれるのを防ぐし、ウォールハンガーはコルクボードが取れるのを防ぐので一石二鳥も三鳥にもなってます♡←またまた夜中にひらめいたやつです(笑) ヘッドボードになっているのは… キッチンに本体を置いてる何代目かのダイニングテーブルだったバタフライ天板です。LEDライトを置きました。 4枚目、おまけのその本体です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
両面テープがあってよかった! 以前作ったルミマルヤのファブリックパネルです😊(裏面はこんな感じです) 生地、発泡スチロール板、両面テープ、マスキングテープのみで作っています✂️ 発泡板の角がしっかり出るように、マスキングテープで補強してから、両面テープで布を貼っています、そしてマスキングテープでフチをおさえています🫡 生地が高い👛ので、再利用のことを考えて生地の端に両面テープを貼ってます。(貼り替える時もし両面テープの粘着が生地に残ってた場合、粘着部分からカットしても充分生地が残るように) 大きいですが、発泡スチロールなのでとても軽いです😊✨ 柄が入るサイズに発泡板をカットしました。 1番大変だったのは、発泡スチロールのカットです✂️なんせ切った発泡スチロールが部屋に舞った😱 サイズ 横122㎝×縦45㎝×厚み3㎝ すべり込みイベント参加
両面テープがあってよかった! 以前作ったルミマルヤのファブリックパネルです😊(裏面はこんな感じです) 生地、発泡スチロール板、両面テープ、マスキングテープのみで作っています✂️ 発泡板の角がしっかり出るように、マスキングテープで補強してから、両面テープで布を貼っています、そしてマスキングテープでフチをおさえています🫡 生地が高い👛ので、再利用のことを考えて生地の端に両面テープを貼ってます。(貼り替える時もし両面テープの粘着が生地に残ってた場合、粘着部分からカットしても充分生地が残るように) 大きいですが、発泡スチロールなのでとても軽いです😊✨ 柄が入るサイズに発泡板をカットしました。 1番大変だったのは、発泡スチロールのカットです✂️なんせ切った発泡スチロールが部屋に舞った😱 サイズ 横122㎝×縦45㎝×厚み3㎝ すべり込みイベント参加
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
剥がしてしまった前の壁紙。布っぽい光沢があって壁紙自体は今も好き。どっかに使おう!
剥がしてしまった前の壁紙。布っぽい光沢があって壁紙自体は今も好き。どっかに使おう!
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
oharuさんの実例写真
oharu
oharu
na1412さんの実例写真
ZARA HOMEで買ってしまったー 男前な雰囲気の雑貨たち♡ 使い終わっても容器絶対再利用します…!
ZARA HOMEで買ってしまったー 男前な雰囲気の雑貨たち♡ 使い終わっても容器絶対再利用します…!
na1412
na1412
3LDK | カップル
25Moondropsさんの実例写真
イベント参加。 コーヒーかすの再利用してます。 雑草予防になると何かで読んで、どうせ捨てるだけだしと思って試しに撒いてみたら効果有りでした♪ 室外機の周りは草抜きしにくいので特に念入りに撒いています。 手前の地面と違うのが一目瞭然🍀 全く雑草が生えてこないことはないですが、かなりましになります。 去年撒いた別の所もいまだに雑草率かなり低いです。 コーヒーかす、上手に撒いたら肥料にもなるみたいですが、とりあえず我が家では雑草対策で有効活用してます😊
イベント参加。 コーヒーかすの再利用してます。 雑草予防になると何かで読んで、どうせ捨てるだけだしと思って試しに撒いてみたら効果有りでした♪ 室外機の周りは草抜きしにくいので特に念入りに撒いています。 手前の地面と違うのが一目瞭然🍀 全く雑草が生えてこないことはないですが、かなりましになります。 去年撒いた別の所もいまだに雑草率かなり低いです。 コーヒーかす、上手に撒いたら肥料にもなるみたいですが、とりあえず我が家では雑草対策で有効活用してます😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
この場所 今日で見納め
この場所 今日で見納め
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
お久しぶりです(^o^) リフォームの続き 男子トイレ🚹の壁紙です😂  フォロワーさんから 前のトイレのタイル良いかもと言ってもらって おー残したい気持ちが芽生え 朝出勤したらなんと 早朝にリフォームが入られて タイルが全て剥がれてしまっていました😅 全てを綺麗に過去の物に目を向けれていなくて 反省… タイルをかき集めていつか何かに使えるかなと 保管しました😅 気持ちばかり焦ってしまいました。 2〜3枚目がリフォーム前です🚹
お久しぶりです(^o^) リフォームの続き 男子トイレ🚹の壁紙です😂  フォロワーさんから 前のトイレのタイル良いかもと言ってもらって おー残したい気持ちが芽生え 朝出勤したらなんと 早朝にリフォームが入られて タイルが全て剥がれてしまっていました😅 全てを綺麗に過去の物に目を向けれていなくて 反省… タイルをかき集めていつか何かに使えるかなと 保管しました😅 気持ちばかり焦ってしまいました。 2〜3枚目がリフォーム前です🚹
yukinko
yukinko
家族
akiak.3さんの実例写真
駄菓子屋でみつけて大人買いwww あえてそのまま飲む感じが小さな贅沢と癒し(´- `*) 再利用を考えてる時間も癒し
駄菓子屋でみつけて大人買いwww あえてそのまま飲む感じが小さな贅沢と癒し(´- `*) 再利用を考えてる時間も癒し
akiak.3
akiak.3
家族
momonga34さんの実例写真
リフォームで門扉の取り替えようと思っていましたがいい感じのユーズド感が出ているのでそのまま残します
リフォームで門扉の取り替えようと思っていましたがいい感じのユーズド感が出ているのでそのまま残します
momonga34
momonga34
家族
usako66さんの実例写真
これ、何だか分かるかしら?? 解体した不要なベッドの頭の部分と足の部分 処分予定でしばらく庭に放置してたけど 捨てる前にDIYして再利用しようと思うの
これ、何だか分かるかしら?? 解体した不要なベッドの頭の部分と足の部分 処分予定でしばらく庭に放置してたけど 捨てる前にDIYして再利用しようと思うの
usako66
usako66
家族
takaさんの実例写真
ターナーのプラスターメディウムを試し塗りした板にまたまた紫式部ドライ。 断捨離中なのに再利用ばかり考えるから進まない。減らない(´・_・`)
ターナーのプラスターメディウムを試し塗りした板にまたまた紫式部ドライ。 断捨離中なのに再利用ばかり考えるから進まない。減らない(´・_・`)
taka
taka
2LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
捨てずに再利用♻️SHOPカード!! オシャレなSHOPカードが 捨てられない私🙈 SHOPカードの役割を果たしつつ オシャレにディスプレイも出来ないか 考えた結果、アクセサリーを飾る台紙に再利用しました。 作るのに必要な材料は家にあるもので 先の尖ったドライバーとハサミ。 カードに穴をあければピアスを飾れ ハサミで切り込みを入れればネックレス飾れます。 ちょっこっといじるだけで SHOP風ディスプレイに。 オシャレに再利用できるSHOPカードのポイントとして「英字」である事です😊☝️ 英字というだけで生活感がなくなり、 ただのカードも雑貨の1つに。 お家時間を生かして眠っているSHOPカードをオシャレに再利用♻️楽しいですよ(*´▽`
捨てずに再利用♻️SHOPカード!! オシャレなSHOPカードが 捨てられない私🙈 SHOPカードの役割を果たしつつ オシャレにディスプレイも出来ないか 考えた結果、アクセサリーを飾る台紙に再利用しました。 作るのに必要な材料は家にあるもので 先の尖ったドライバーとハサミ。 カードに穴をあければピアスを飾れ ハサミで切り込みを入れればネックレス飾れます。 ちょっこっといじるだけで SHOP風ディスプレイに。 オシャレに再利用できるSHOPカードのポイントとして「英字」である事です😊☝️ 英字というだけで生活感がなくなり、 ただのカードも雑貨の1つに。 お家時間を生かして眠っているSHOPカードをオシャレに再利用♻️楽しいですよ(*´▽`
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
Takahiroさんの実例写真
昨日の夜、家中に響く凄い音が!! ふとテーブルを見たら結構な亀裂が😖 家を建てた時にDIYで作ったテーブルで、時間が無くて急いで作ったとはいえ、まさか亀裂が入るなんて💦 大きな節もそのままだったり奥さんには前から不評で実はもう組んでないけど新しいテーブルを買っていたけど… 亀裂が入った天板はまた何かに再利用しよう。今度はちゃんと作ってあげなきゃ。
昨日の夜、家中に響く凄い音が!! ふとテーブルを見たら結構な亀裂が😖 家を建てた時にDIYで作ったテーブルで、時間が無くて急いで作ったとはいえ、まさか亀裂が入るなんて💦 大きな節もそのままだったり奥さんには前から不評で実はもう組んでないけど新しいテーブルを買っていたけど… 亀裂が入った天板はまた何かに再利用しよう。今度はちゃんと作ってあげなきゃ。
Takahiro
Takahiro
家族
KAZさんの実例写真
ちゃんジィの家のリノベーション後、行き場を失なった欄間。何処かに再利用したいけど、何に使ったら良いか思案中です。いまこんな細工してくれる職人さん少ないでしょうね。
ちゃんジィの家のリノベーション後、行き場を失なった欄間。何処かに再利用したいけど、何に使ったら良いか思案中です。いまこんな細工してくれる職人さん少ないでしょうね。
KAZ
KAZ
家族
buchiさんの実例写真
題 「ジミーズvsカワイーズ」 古布だけだととってもジミーズ そこで さおり織をプラスして カワイーズへ。 ^_^
題 「ジミーズvsカワイーズ」 古布だけだととってもジミーズ そこで さおり織をプラスして カワイーズへ。 ^_^
buchi
buchi
家族
HIRO.TA29さんの実例写真
2階から1階に降りる階段部分です、 手すりにもポンっと置けるサイズの金鳥さんですっ\(^^)/ 今日近くの薬局で売ってるのをみかけて嬉しくなりました~ 使い終わったら缶に穴あけて多肉植えたいなぁ~はぁと
2階から1階に降りる階段部分です、 手すりにもポンっと置けるサイズの金鳥さんですっ\(^^)/ 今日近くの薬局で売ってるのをみかけて嬉しくなりました~ 使い終わったら缶に穴あけて多肉植えたいなぁ~はぁと
HIRO.TA29
HIRO.TA29
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
こんばんわ(*^^*) 今日は、朝からこの棚と戦っていました。 これは、私がDIY をし始めた時期に作ったダイソー木材を組み立てただけの棚です。板壁にしてないときに、軽い棚を壁付けしたくて作りました。 これを再利用したくて………After のpic よろしくお願いしますf(^_^)
こんばんわ(*^^*) 今日は、朝からこの棚と戦っていました。 これは、私がDIY をし始めた時期に作ったダイソー木材を組み立てただけの棚です。板壁にしてないときに、軽い棚を壁付けしたくて作りました。 これを再利用したくて………After のpic よろしくお願いしますf(^_^)
mamin
mamin
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
飾り始めに遅れたらイベントに参加するの忘れてました。先日投稿したクリスマスツリー🎄のpic、記念に再利用します、スルーしてください🙏
飾り始めに遅れたらイベントに参加するの忘れてました。先日投稿したクリスマスツリー🎄のpic、記念に再利用します、スルーしてください🙏
amy
amy
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
左のルーバー… 昨年の超大型台風後からずっと放置… これを使って室外機カバーを作ろうと思ってるのですが何ヵ月も全く気分がのらず😅
左のルーバー… 昨年の超大型台風後からずっと放置… これを使って室外機カバーを作ろうと思ってるのですが何ヵ月も全く気分がのらず😅
kiki
kiki
家族
manduonmaさんの実例写真
予告です📯 あみぐるみの玉ねぎ 『誰か助けて!うさたまに食べられるー😭』 今日もうさたまなにかにかぶりついています. 着なくなったムーミンのtシャツ シミだらけでポッケ以外は,切り刻んで そうじにつかうことにして、 このポッケすごく可愛いから掃除に使いたくない!!すてるのもいや! ピコン💡ひらめいた! あれを作ろう✨✨ ひっひっひ(*^ω^*) リメイクしちゃうぞ✨ たぶん、リメイクかな?うーん🧐 おそらく。
予告です📯 あみぐるみの玉ねぎ 『誰か助けて!うさたまに食べられるー😭』 今日もうさたまなにかにかぶりついています. 着なくなったムーミンのtシャツ シミだらけでポッケ以外は,切り刻んで そうじにつかうことにして、 このポッケすごく可愛いから掃除に使いたくない!!すてるのもいや! ピコン💡ひらめいた! あれを作ろう✨✨ ひっひっひ(*^ω^*) リメイクしちゃうぞ✨ たぶん、リメイクかな?うーん🧐 おそらく。
manduonma
manduonma
moccyan555さんの実例写真
洗濯をしたら嫁さんのハンカチが破れてました。 ここまで使ったら作った人も嬉しいと思う。 まだ使うっていうかなぁ?www
洗濯をしたら嫁さんのハンカチが破れてました。 ここまで使ったら作った人も嬉しいと思う。 まだ使うっていうかなぁ?www
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
mignonさんの実例写真
電球が切れたので交換。 何かに再利用したいけど、さてどうしよう。
電球が切れたので交換。 何かに再利用したいけど、さてどうしよう。
mignon
mignon
RCAさんの実例写真
マスクの再利用を考えて簡単に、縫わない、洗えるをテーマにマスクカバーを作りました。 素材は100均のカットクロスと使用済みのマスクです。 不器用な男性の方でもホッチキスと端切れ生地で作れます。 マスク不足もあり手持ちの使用済みマスクを少しでも長く有効活用する方法を考えていました。 マスクを煮沸消毒するだけの場合は数回行うと、耐久性と見かけ(表面がボロボロ)が悪くなり、外出時にとても使用できる状態ではなくなります。 今回紹介するマスクカバーを使うと、耐久性と見かけがわるくなったマスクでもある程度長く使えます。 特に通勤、通学で満員電車に乗るのに新しいマスクが無い方におすすめです。 ユーチューブで作り方の動画をアップしています。↓ https://youtu.be/M7kX9lmHM6s
マスクの再利用を考えて簡単に、縫わない、洗えるをテーマにマスクカバーを作りました。 素材は100均のカットクロスと使用済みのマスクです。 不器用な男性の方でもホッチキスと端切れ生地で作れます。 マスク不足もあり手持ちの使用済みマスクを少しでも長く有効活用する方法を考えていました。 マスクを煮沸消毒するだけの場合は数回行うと、耐久性と見かけ(表面がボロボロ)が悪くなり、外出時にとても使用できる状態ではなくなります。 今回紹介するマスクカバーを使うと、耐久性と見かけがわるくなったマスクでもある程度長く使えます。 特に通勤、通学で満員電車に乗るのに新しいマスクが無い方におすすめです。 ユーチューブで作り方の動画をアップしています。↓ https://youtu.be/M7kX9lmHM6s
RCA
RCA
4LDK | 家族
kibitaki79さんの実例写真
蝶番を再用したい。
蝶番を再用したい。
kibitaki79
kibitaki79
1DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
10分で出来る。。。のイベント用です。 3年ほど前に止まってしまった壁掛け時計です。 ガラスを外して裏を塞ぐ厚紙を切ってはめて金具をつけた簡単リメイクです🤗 30年近く前好きなみどり色を探して見つけた掛時計。。。 ムーブメントを取り替えると動くのかなぁ?と捨てずに取り置きしてましたがいよいよ断捨離を決意してふと裏をよぉく見るとネジ4つ。。。 好奇心で外すとムーブメントと文字盤が一体化してる裏板を外すとガラス付きのフレーム? ガラスも4つの細いはめ込んである細い板でとまってて外したら奥行きが少しあるフレームになるじゃないですかぁ😳 という事で裏紙つけて裏紙止める額裏止めのトンボと紐を通すための三角吊カンという金具を使わないフレームから持ってきてつけて深さのあるディスプレイ用のフレームに生まれ変わりましたぁ! 「もったいないは正義?時計をディスプレイ用のフレームにリメイク」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/dyi/23348/ ピッタリサイズだった中のプリザーブド3色アジサイを使ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22401/ 捨てるのは簡単です。でも捨てる前にもう1回よぉく観察して再利用を考えてみるのも悪くないですよ。今日は1日大雨なので流石に家で過ごしますが整理整頓断捨離するかそれからの逃避でハンドメイドするかの2択です🤔
10分で出来る。。。のイベント用です。 3年ほど前に止まってしまった壁掛け時計です。 ガラスを外して裏を塞ぐ厚紙を切ってはめて金具をつけた簡単リメイクです🤗 30年近く前好きなみどり色を探して見つけた掛時計。。。 ムーブメントを取り替えると動くのかなぁ?と捨てずに取り置きしてましたがいよいよ断捨離を決意してふと裏をよぉく見るとネジ4つ。。。 好奇心で外すとムーブメントと文字盤が一体化してる裏板を外すとガラス付きのフレーム? ガラスも4つの細いはめ込んである細い板でとまってて外したら奥行きが少しあるフレームになるじゃないですかぁ😳 という事で裏紙つけて裏紙止める額裏止めのトンボと紐を通すための三角吊カンという金具を使わないフレームから持ってきてつけて深さのあるディスプレイ用のフレームに生まれ変わりましたぁ! 「もったいないは正義?時計をディスプレイ用のフレームにリメイク」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/dyi/23348/ ピッタリサイズだった中のプリザーブド3色アジサイを使ったリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22401/ 捨てるのは簡単です。でも捨てる前にもう1回よぉく観察して再利用を考えてみるのも悪くないですよ。今日は1日大雨なので流石に家で過ごしますが整理整頓断捨離するかそれからの逃避でハンドメイドするかの2択です🤔
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

再利用も考えての投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ