洗濯機まわり 無印良品バケツ

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
Azukiさんの実例写真
カメラマーク消しに代わり映えしない洗面所📸 真ん中のバッグには洗濯バサミが入ってます。 無印良品のホワイトグレーのバケツはつけおき洗いに使っています。
カメラマーク消しに代わり映えしない洗面所📸 真ん中のバッグには洗濯バサミが入ってます。 無印良品のホワイトグレーのバケツはつけおき洗いに使っています。
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
luke.solさんの実例写真
ランドリーラックはマンションの高圧洗浄が来たときに簡単にばらせるように自分でdiyしました🔨 上にはもともと棚が付いてるので洗剤類のストックを入れてます。 右側には布団ばさみと掃除道具。 中段には無印良品のケースで洗濯物と着替えを入れておくように。 左側には無印良品のバケツと手前には洗剤たち。 洗濯で使うハンガーや洗濯バサミはポールに全てかけてます。 洗濯機の上には猫用の折りたたみお風呂をのせてます。 細い下段にはアイロン、掃除機のバッテリーと掃除機をかけてます。 そして猫砂を二箱置いてます。
ランドリーラックはマンションの高圧洗浄が来たときに簡単にばらせるように自分でdiyしました🔨 上にはもともと棚が付いてるので洗剤類のストックを入れてます。 右側には布団ばさみと掃除道具。 中段には無印良品のケースで洗濯物と着替えを入れておくように。 左側には無印良品のバケツと手前には洗剤たち。 洗濯で使うハンガーや洗濯バサミはポールに全てかけてます。 洗濯機の上には猫用の折りたたみお風呂をのせてます。 細い下段にはアイロン、掃除機のバッテリーと掃除機をかけてます。 そして猫砂を二箱置いてます。
luke.sol
luke.sol
mimura-3さんの実例写真
スノコで作った棚に、洗濯カゴや無印良品ケースとバケツを置いてます。 洗濯機はYAMAZENの洗濯機置き台に乗せているので、年末前の掃除は簡単に終わり✨
スノコで作った棚に、洗濯カゴや無印良品ケースとバケツを置いてます。 洗濯機はYAMAZENの洗濯機置き台に乗せているので、年末前の掃除は簡単に終わり✨
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
ex.Tさんの実例写真
インテリアのゲキカグさんの『つっぱり式ランドリーラック』のモニターに選んで頂きました。 組立てに用意するものはプラスドライバーのみあとは六角レンチはついてるので大丈夫です😊 棚の大きもちょーどいい⤴︎ タオルが棚板から出る事なく置けます。 たまに使う無印バケツ…なかなか置き場に困ってたんですがこれもしっかり棚板に収まりました👏🏻 上から掃除用具 タオル 洗剤と洗濯ネット(カゴの中) 天井にあたる所にはしっかり保護シートも付けられるようセットされてるのでいいですね😊 組立てに関して… 私1人で15分くらいかかりました😅 ネジが2ヶ所ちょっと入り難くて…そこがスムーズなら多分10分かからないかなと思います。
インテリアのゲキカグさんの『つっぱり式ランドリーラック』のモニターに選んで頂きました。 組立てに用意するものはプラスドライバーのみあとは六角レンチはついてるので大丈夫です😊 棚の大きもちょーどいい⤴︎ タオルが棚板から出る事なく置けます。 たまに使う無印バケツ…なかなか置き場に困ってたんですがこれもしっかり棚板に収まりました👏🏻 上から掃除用具 タオル 洗剤と洗濯ネット(カゴの中) 天井にあたる所にはしっかり保護シートも付けられるようセットされてるのでいいですね😊 組立てに関して… 私1人で15分くらいかかりました😅 ネジが2ヶ所ちょっと入り難くて…そこがスムーズなら多分10分かからないかなと思います。
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
chocowann0615さんの実例写真
ミーレの洗濯機を購入しました! 今まで縦型だったのですがドラム式デビューです。 この洗濯機、最高90度のお湯で洗濯することができます。 もちろん水でも洗えます😃 思い切った買い物でしたが満足です! 見た目もシンプルで気に入っています。 洗濯機の搬入も無事に終わったし、洗濯機周りを見直して整理しようと思います🎵
ミーレの洗濯機を購入しました! 今まで縦型だったのですがドラム式デビューです。 この洗濯機、最高90度のお湯で洗濯することができます。 もちろん水でも洗えます😃 思い切った買い物でしたが満足です! 見た目もシンプルで気に入っています。 洗濯機の搬入も無事に終わったし、洗濯機周りを見直して整理しようと思います🎵
chocowann0615
chocowann0615
4LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
洗濯機まわりの収納 ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:* 洗濯機置き場に無印良品のスチールユニットシェルフのワイドタイプを設置 サイズがぴったりだったのでスペースを有効に使えて、無印の収納ケースもたくさん置けて🎶 やっぱり無印良品は使い勝手がいいです😆👍 設置は大変そうだったけど、旦那に頑張ってもらいました😅
洗濯機まわりの収納 ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:* 洗濯機置き場に無印良品のスチールユニットシェルフのワイドタイプを設置 サイズがぴったりだったのでスペースを有効に使えて、無印の収納ケースもたくさん置けて🎶 やっぱり無印良品は使い勝手がいいです😆👍 設置は大変そうだったけど、旦那に頑張ってもらいました😅
Emafu
Emafu
3LDK | 家族

洗濯機まわり 無印良品バケツが気になるあなたにおすすめ

洗濯機まわり 無印良品バケツの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機まわり 無印良品バケツ

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
Azukiさんの実例写真
カメラマーク消しに代わり映えしない洗面所📸 真ん中のバッグには洗濯バサミが入ってます。 無印良品のホワイトグレーのバケツはつけおき洗いに使っています。
カメラマーク消しに代わり映えしない洗面所📸 真ん中のバッグには洗濯バサミが入ってます。 無印良品のホワイトグレーのバケツはつけおき洗いに使っています。
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
luke.solさんの実例写真
ランドリーラックはマンションの高圧洗浄が来たときに簡単にばらせるように自分でdiyしました🔨 上にはもともと棚が付いてるので洗剤類のストックを入れてます。 右側には布団ばさみと掃除道具。 中段には無印良品のケースで洗濯物と着替えを入れておくように。 左側には無印良品のバケツと手前には洗剤たち。 洗濯で使うハンガーや洗濯バサミはポールに全てかけてます。 洗濯機の上には猫用の折りたたみお風呂をのせてます。 細い下段にはアイロン、掃除機のバッテリーと掃除機をかけてます。 そして猫砂を二箱置いてます。
ランドリーラックはマンションの高圧洗浄が来たときに簡単にばらせるように自分でdiyしました🔨 上にはもともと棚が付いてるので洗剤類のストックを入れてます。 右側には布団ばさみと掃除道具。 中段には無印良品のケースで洗濯物と着替えを入れておくように。 左側には無印良品のバケツと手前には洗剤たち。 洗濯で使うハンガーや洗濯バサミはポールに全てかけてます。 洗濯機の上には猫用の折りたたみお風呂をのせてます。 細い下段にはアイロン、掃除機のバッテリーと掃除機をかけてます。 そして猫砂を二箱置いてます。
luke.sol
luke.sol
mimura-3さんの実例写真
スノコで作った棚に、洗濯カゴや無印良品ケースとバケツを置いてます。 洗濯機はYAMAZENの洗濯機置き台に乗せているので、年末前の掃除は簡単に終わり✨
スノコで作った棚に、洗濯カゴや無印良品ケースとバケツを置いてます。 洗濯機はYAMAZENの洗濯機置き台に乗せているので、年末前の掃除は簡単に終わり✨
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
ex.Tさんの実例写真
インテリアのゲキカグさんの『つっぱり式ランドリーラック』のモニターに選んで頂きました。 組立てに用意するものはプラスドライバーのみあとは六角レンチはついてるので大丈夫です😊 棚の大きもちょーどいい⤴︎ タオルが棚板から出る事なく置けます。 たまに使う無印バケツ…なかなか置き場に困ってたんですがこれもしっかり棚板に収まりました👏🏻 上から掃除用具 タオル 洗剤と洗濯ネット(カゴの中) 天井にあたる所にはしっかり保護シートも付けられるようセットされてるのでいいですね😊 組立てに関して… 私1人で15分くらいかかりました😅 ネジが2ヶ所ちょっと入り難くて…そこがスムーズなら多分10分かからないかなと思います。
インテリアのゲキカグさんの『つっぱり式ランドリーラック』のモニターに選んで頂きました。 組立てに用意するものはプラスドライバーのみあとは六角レンチはついてるので大丈夫です😊 棚の大きもちょーどいい⤴︎ タオルが棚板から出る事なく置けます。 たまに使う無印バケツ…なかなか置き場に困ってたんですがこれもしっかり棚板に収まりました👏🏻 上から掃除用具 タオル 洗剤と洗濯ネット(カゴの中) 天井にあたる所にはしっかり保護シートも付けられるようセットされてるのでいいですね😊 組立てに関して… 私1人で15分くらいかかりました😅 ネジが2ヶ所ちょっと入り難くて…そこがスムーズなら多分10分かからないかなと思います。
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
chocowann0615さんの実例写真
ミーレの洗濯機を購入しました! 今まで縦型だったのですがドラム式デビューです。 この洗濯機、最高90度のお湯で洗濯することができます。 もちろん水でも洗えます😃 思い切った買い物でしたが満足です! 見た目もシンプルで気に入っています。 洗濯機の搬入も無事に終わったし、洗濯機周りを見直して整理しようと思います🎵
ミーレの洗濯機を購入しました! 今まで縦型だったのですがドラム式デビューです。 この洗濯機、最高90度のお湯で洗濯することができます。 もちろん水でも洗えます😃 思い切った買い物でしたが満足です! 見た目もシンプルで気に入っています。 洗濯機の搬入も無事に終わったし、洗濯機周りを見直して整理しようと思います🎵
chocowann0615
chocowann0615
4LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
洗濯機まわりの収納 ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:* 洗濯機置き場に無印良品のスチールユニットシェルフのワイドタイプを設置 サイズがぴったりだったのでスペースを有効に使えて、無印の収納ケースもたくさん置けて🎶 やっぱり無印良品は使い勝手がいいです😆👍 設置は大変そうだったけど、旦那に頑張ってもらいました😅
洗濯機まわりの収納 ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:* 洗濯機置き場に無印良品のスチールユニットシェルフのワイドタイプを設置 サイズがぴったりだったのでスペースを有効に使えて、無印の収納ケースもたくさん置けて🎶 やっぱり無印良品は使い勝手がいいです😆👍 設置は大変そうだったけど、旦那に頑張ってもらいました😅
Emafu
Emafu
3LDK | 家族

洗濯機まわり 無印良品バケツが気になるあなたにおすすめ

洗濯機まわり 無印良品バケツの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ