さまざまなアイテムを取り扱っている無印良品。そんな豊富な商品ラインナップの中から、今回は洗濯にまつわるアイテムに注目してみましたよ。どれを選んだら良いかわからない方は必見です!RoomClipユーザーさんがおすすめされていた無印良品の洗濯関連のアイテムを、チェックしてみましょう。
洗うときに必要なアイテム
まずは、洗濯物を洗うときに使うアイテムからチェックしてみましょう。どれも無印良品ならではの心遣いが感じられるアイテムばかりでしたよ!これらを使えば、日々の洗濯がもっと気持ち良く実践できるはず!どんなアイテムがあるか、早速ご覧ください。
両面使える洗濯ネット
洗濯ネットが裏返しになっていて、もどかしさを感じたことはありませんか?そんな方におすすめしたいのが、mi-saさんの紹介されていた「両面使える洗濯ネット」。形やサイズ違いがあるだけでなく、毛布などのサイズにも対応する大物用もそろっているので、用途に合わせて使い分けることも可能です。
バケツ
tata-kukuさんの実例で見つけたのは、無印良品のバケツです。シンプルなデザインに加えて、内側には1ℓごとに目盛りが付いているので、洗剤の使用量を決めるときに便利な点もうれしいところ。浸け置き洗い用に、ぜひひとつ用意しておきたいですね。
洗濯洗剤・柔軟剤
mimichankさんが使用されていたのは、無印良品の洗濯洗剤や柔軟剤です。一般的な洗剤と異なるのは、植物由来の界面活性剤を使用している点なのだとか。無香料の柔軟剤は、香水など他の香りを身にまとう際にも邪魔をしません。
干すときに必要なアイテム
つづいてご紹介するのは、洗濯物を干すときに使うアイテムです。収納性の高いランドリーバッグから、日光に強い素材の洗濯はさみまで、こんな商品欲しかったというアイテムがそろっていましたよ!RoomClipユーザーさんの実例をチェックしてみましょう。
ランドリーバッグ
stさんが紹介されていたのは、無印良品のランドリーバッグです。干して乾いた洗濯物を入れて部屋を移動する際に使用しているのだそう!洗濯物がたっぷり入るサイズ感ながら、使用していないときは、コンパクトに収納しておけるのも◎です。
布団ばさみ
布団ばさみといえば、プラスチック製のものが多いなか、無印良品ではステンレス製の布団ばさみが販売されているんです。シンプルなデザインの中に、使用していない際に吊り下げて収納できるフックが付いている点も高評価ポイント。hiro3さんの実例からは、使用時のすっきりとした見た目とホールド感が伝わってきます。
洗濯ばさみ
yasuyo66さんが紹介されていたのは、無印良品の洗濯はさみです。一見どこにでもある洗濯ばさみと思いきや、注目すべきは耐候性に優れたポリカーボネート製であるという点。日光などによる洗濯ばさみの傷みや破損に悩まされている方は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
室内干し
miyaさんは、無印良品の室内干しハンガーを紹介されていましたよ。竹製で軽く、使用しないときはコンパクトに畳んでおくことができるそう。ナチュラルな見た目でインテリアにも溶け込みやすく、部屋干しを快適にしてくれそうです。
ピンチハンガーの種類も豊富!
最後にご紹介するのは、ピンチハンガーです。ここでは、無印良品のさまざまなピンチハンガーに注目してみました。ちょっとした洗濯物に便利なコンパクトサイズのピンチハンガーから通常サイズのピンチハンガーまでご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
直線ハンガー
Yuuuuさんが紹介されていたのは、一般的なハンガーのスリムさを兼ね備えたピンチハンガーです。こちらの実例のように、ちょっとした洗濯物を吊るしておくのに便利!かさばらないので、収納しておくときにも助かります。
アルミ角ハンガー・小
こちらもちょい干しに便利な小型のピンチハンガーです。kojikoさんによると、洗濯物でバランスをとらなくても平行を保ってくれるので、洗濯物干しがはかどるのだそう!シンプルなデザインで、見た目もすっきり見えるのがうれしいですね。
アルミ角ハンガー・中
Rさんは、大きなサイズのピンチハンガーを使っていらっしゃいましたよ。アルミ製で丈夫なワイヤーは絡まりにくく、ピンチ部分が破損してしまった際も、取り換え用のピンチが販売されている点が高評価ポイントなのだとか。長く使える工夫が盛り込まれている点も無印良品らしいですね。
さまざまなジャンルを取り扱っている無印良品のラインナップの中から、洗濯用品をピックアップしてご紹介しました。無印良品らしさが感じられるアイテムはどれも使い勝手がよさそうでした。ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 洗濯」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!