電話機とルーター

101枚の部屋写真から49枚をセレクト
kokuikeさんの実例写真
我が家のルーター隠し、作ってみた。百均の板はサイズが揃っているから便利。上は網になっているので熱が、こもらなくていいよ。穴からルーターの緑の光が見えて意外といいっしょとなった。
我が家のルーター隠し、作ってみた。百均の板はサイズが揃っているから便利。上は網になっているので熱が、こもらなくていいよ。穴からルーターの緑の光が見えて意外といいっしょとなった。
kokuike
kokuike
3LDK | 一人暮らし
justyさんの実例写真
スラットウォールの余った木材で、 コンセント隠し箱を作成しました。 ルーター周りの機器をしまっています。
スラットウォールの余った木材で、 コンセント隠し箱を作成しました。 ルーター周りの機器をしまっています。
justy
justy
家族
miuさんの実例写真
山善さんの バスケットトローリー うちには2台あるんだけど 1台目はブラックをここ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ わんこエサ エサストック 電話器 ルーター等などを収納してます(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 使い勝手が良すぎて こないだ洗面所にも 1台追加しましたー(๑ºั罒ºั )♡* 新色ですが残念ながら 欲しい色はなし。。 濃紺、ダークブラウン ピカピカシルバー 希望します♫
山善さんの バスケットトローリー うちには2台あるんだけど 1台目はブラックをここ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ わんこエサ エサストック 電話器 ルーター等などを収納してます(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 使い勝手が良すぎて こないだ洗面所にも 1台追加しましたー(๑ºั罒ºั )♡* 新色ですが残念ながら 欲しい色はなし。。 濃紺、ダークブラウン ピカピカシルバー 希望します♫
miu
miu
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
フォロワーさんが素敵なインターフォンに替えているのを見て、リメイクしたチェストの上の電話機とルーターの存在感を消してみました。 大正時代に使われていたアンティークランプと、古材の額で一体感、出せた気がします。 無機質なものがすべて隠せて満足。 ╰(*´︶`*)╯♡
フォロワーさんが素敵なインターフォンに替えているのを見て、リメイクしたチェストの上の電話機とルーターの存在感を消してみました。 大正時代に使われていたアンティークランプと、古材の額で一体感、出せた気がします。 無機質なものがすべて隠せて満足。 ╰(*´︶`*)╯♡
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
TAKAさんの実例写真
やっと作る時間がとれたので 電話親機&ルーターをしまうことが できる棚作ったぞぉーっ^o^ ずっと気になってたので、これで リビングが少しスッキリしました。 右下がルーター隠しで 左側扉を開けると電話親機をスライド棚で引き出せる様にしてみました。
やっと作る時間がとれたので 電話親機&ルーターをしまうことが できる棚作ったぞぉーっ^o^ ずっと気になってたので、これで リビングが少しスッキリしました。 右下がルーター隠しで 左側扉を開けると電話親機をスライド棚で引き出せる様にしてみました。
TAKA
TAKA
家族
unimaruさんの実例写真
先日の無印良品週間で買った木製書類整理トレーをカウンターにセットしました🌳 上段に固定電話とルーター、下段に手帳とタブレット端末がシンデレラフィット🙌 ベルサの布もちょうど良くかかってよかった~🌱 テーブルに放置されがちだった手帳と新入りタブレットがきれいに収まって満足です♪ そして想像よりトレーの木目がきれい🌳✴️ インテリアいじりはすっかり私の趣味時間です😏
先日の無印良品週間で買った木製書類整理トレーをカウンターにセットしました🌳 上段に固定電話とルーター、下段に手帳とタブレット端末がシンデレラフィット🙌 ベルサの布もちょうど良くかかってよかった~🌱 テーブルに放置されがちだった手帳と新入りタブレットがきれいに収まって満足です♪ そして想像よりトレーの木目がきれい🌳✴️ インテリアいじりはすっかり私の趣味時間です😏
unimaru
unimaru
家族
cyokotaroさんの実例写真
コード類をもう少しなんとかしたい。
コード類をもう少しなんとかしたい。
cyokotaro
cyokotaro
ekkoさんの実例写真
DIY Before
DIY Before
ekko
ekko
家族
yukiさんの実例写真
この場所にしか電話機、ルーターが設置できず。。でも飾り棚としても使いたいとずっと試行錯誤していました。今はレンジ上収納棚で下部に電話類、上部を飾り棚としました。早くここにおひなさまを飾りたい!
この場所にしか電話機、ルーターが設置できず。。でも飾り棚としても使いたいとずっと試行錯誤していました。今はレンジ上収納棚で下部に電話類、上部を飾り棚としました。早くここにおひなさまを飾りたい!
yuki
yuki
3LDK | 家族
wanpakukaachanさんの実例写真
ルーターをバックに隠して、電話機周りをスッキリさせました♪♪ コードを抜くと、どこに差せばいいか分からなくなるので慎重に(* ̄∇ ̄*)
ルーターをバックに隠して、電話機周りをスッキリさせました♪♪ コードを抜くと、どこに差せばいいか分からなくなるので慎重に(* ̄∇ ̄*)
wanpakukaachan
wanpakukaachan
家族
kuruさんの実例写真
我が家の電話親機、ルーター、モデムはキッチンの棚の上に追いやられています。 だって邪魔なんだもの~ 普段は子機オンリー。 FAX使うときだけ椅子に乗って使います(^o^;
我が家の電話親機、ルーター、モデムはキッチンの棚の上に追いやられています。 だって邪魔なんだもの~ 普段は子機オンリー。 FAX使うときだけ椅子に乗って使います(^o^;
kuru
kuru
家族
GUNさんの実例写真
ほとんど使わない固定電話。黒電話が先に鳴ります。しばらくして、下の電話に番号通知を確認して、まあ出ません。 その下はネット関連、一番下のコード類のごちゃごちゃを何とかしないと。
ほとんど使わない固定電話。黒電話が先に鳴ります。しばらくして、下の電話に番号通知を確認して、まあ出ません。 その下はネット関連、一番下のコード類のごちゃごちゃを何とかしないと。
GUN
GUN
kamome39133さんの実例写真
電話の下にルーター隠し
電話の下にルーター隠し
kamome39133
kamome39133
3LDK | 家族
dora93さんの実例写真
ルーターを隠そうとしたけど、上手く出来なくて、 せっかく作った箱だから、電話を置いてみました。 結局ルーターは出てます~(;´д`) 電話下に、TEAM NACSのチラシを置いてみたら、5歳の娘には好評でした(*´ω`*)
ルーターを隠そうとしたけど、上手く出来なくて、 せっかく作った箱だから、電話を置いてみました。 結局ルーターは出てます~(;´д`) 電話下に、TEAM NACSのチラシを置いてみたら、5歳の娘には好評でした(*´ω`*)
dora93
dora93
4LDK | 家族
potetanさんの実例写真
ルーター収納
ルーター収納
potetan
potetan
家族
n0516さんの実例写真
子機があるので親機とともにルーターもいつもは棚のカーテンの中に。
子機があるので親機とともにルーターもいつもは棚のカーテンの中に。
n0516
n0516
4LDK
evehanさんの実例写真
evehan
evehan
3LDK | 家族
RIROさんの実例写真
電話機目隠し=木箱 ルーター目隠し=パキラっち♡ ルーター隠しきれてないしっ(ノ∀\*)
電話機目隠し=木箱 ルーター目隠し=パキラっち♡ ルーター隠しきれてないしっ(ノ∀\*)
RIRO
RIRO
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
rumi
rumi
家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで 作った電話台。 壁側の板に穴を開けて 配線は全て通してるので 全部隠れました♥ ついでに、携帯の充電器も通して、100均のワイヤーネットを 付けて、携帯の充電スペースも 確保しました❗ 充電中のコードむき出しも改善されて、以外と満足いくものが出来ました✨ あとは、ちょいちょい改良します‼電話にかけるカバーも作らなきゃ
ニトリのカラーボックスで 作った電話台。 壁側の板に穴を開けて 配線は全て通してるので 全部隠れました♥ ついでに、携帯の充電器も通して、100均のワイヤーネットを 付けて、携帯の充電スペースも 確保しました❗ 充電中のコードむき出しも改善されて、以外と満足いくものが出来ました✨ あとは、ちょいちょい改良します‼電話にかけるカバーも作らなきゃ
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
chika25さんの実例写真
chika25
chika25
4LDK | 家族
sak5さんの実例写真
すっきり&おしゃれにしたいなぁ〜
すっきり&おしゃれにしたいなぁ〜
sak5
sak5
Hirokazuさんの実例写真
Hirokazu
Hirokazu
家族
H1DE.maさんの実例写真
H1DE.ma
H1DE.ma
4LDK | 家族
liryさんの実例写真
自分で編んだレース編みのドイリー達♡ 前の家から使ってますが( ̄▽ ̄;) またレース編みやりたくてウズウズしてます
自分で編んだレース編みのドイリー達♡ 前の家から使ってますが( ̄▽ ̄;) またレース編みやりたくてウズウズしてます
liry
liry
家族
keitanさんの実例写真
先日UPした電話周りの配線隠しの内側のアップです。端材を組合せただけの簡単設計です(^_^;)
先日UPした電話周りの配線隠しの内側のアップです。端材を組合せただけの簡単設計です(^_^;)
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
ann019さんの実例写真
有り合わせ材料で電話台兼ルーター隠しを朝から作成♪
有り合わせ材料で電話台兼ルーター隠しを朝から作成♪
ann019
ann019
3LDK
もっと見る

電話機とルーターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電話機とルーター

101枚の部屋写真から49枚をセレクト
kokuikeさんの実例写真
我が家のルーター隠し、作ってみた。百均の板はサイズが揃っているから便利。上は網になっているので熱が、こもらなくていいよ。穴からルーターの緑の光が見えて意外といいっしょとなった。
我が家のルーター隠し、作ってみた。百均の板はサイズが揃っているから便利。上は網になっているので熱が、こもらなくていいよ。穴からルーターの緑の光が見えて意外といいっしょとなった。
kokuike
kokuike
3LDK | 一人暮らし
justyさんの実例写真
スラットウォールの余った木材で、 コンセント隠し箱を作成しました。 ルーター周りの機器をしまっています。
スラットウォールの余った木材で、 コンセント隠し箱を作成しました。 ルーター周りの機器をしまっています。
justy
justy
家族
miuさんの実例写真
山善さんの バスケットトローリー うちには2台あるんだけど 1台目はブラックをここ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ わんこエサ エサストック 電話器 ルーター等などを収納してます(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 使い勝手が良すぎて こないだ洗面所にも 1台追加しましたー(๑ºั罒ºั )♡* 新色ですが残念ながら 欲しい色はなし。。 濃紺、ダークブラウン ピカピカシルバー 希望します♫
山善さんの バスケットトローリー うちには2台あるんだけど 1台目はブラックをここ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ わんこエサ エサストック 電話器 ルーター等などを収納してます(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ 使い勝手が良すぎて こないだ洗面所にも 1台追加しましたー(๑ºั罒ºั )♡* 新色ですが残念ながら 欲しい色はなし。。 濃紺、ダークブラウン ピカピカシルバー 希望します♫
miu
miu
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
フォロワーさんが素敵なインターフォンに替えているのを見て、リメイクしたチェストの上の電話機とルーターの存在感を消してみました。 大正時代に使われていたアンティークランプと、古材の額で一体感、出せた気がします。 無機質なものがすべて隠せて満足。 ╰(*´︶`*)╯♡
フォロワーさんが素敵なインターフォンに替えているのを見て、リメイクしたチェストの上の電話機とルーターの存在感を消してみました。 大正時代に使われていたアンティークランプと、古材の額で一体感、出せた気がします。 無機質なものがすべて隠せて満足。 ╰(*´︶`*)╯♡
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
TAKAさんの実例写真
やっと作る時間がとれたので 電話親機&ルーターをしまうことが できる棚作ったぞぉーっ^o^ ずっと気になってたので、これで リビングが少しスッキリしました。 右下がルーター隠しで 左側扉を開けると電話親機をスライド棚で引き出せる様にしてみました。
やっと作る時間がとれたので 電話親機&ルーターをしまうことが できる棚作ったぞぉーっ^o^ ずっと気になってたので、これで リビングが少しスッキリしました。 右下がルーター隠しで 左側扉を開けると電話親機をスライド棚で引き出せる様にしてみました。
TAKA
TAKA
家族
unimaruさんの実例写真
先日の無印良品週間で買った木製書類整理トレーをカウンターにセットしました🌳 上段に固定電話とルーター、下段に手帳とタブレット端末がシンデレラフィット🙌 ベルサの布もちょうど良くかかってよかった~🌱 テーブルに放置されがちだった手帳と新入りタブレットがきれいに収まって満足です♪ そして想像よりトレーの木目がきれい🌳✴️ インテリアいじりはすっかり私の趣味時間です😏
先日の無印良品週間で買った木製書類整理トレーをカウンターにセットしました🌳 上段に固定電話とルーター、下段に手帳とタブレット端末がシンデレラフィット🙌 ベルサの布もちょうど良くかかってよかった~🌱 テーブルに放置されがちだった手帳と新入りタブレットがきれいに収まって満足です♪ そして想像よりトレーの木目がきれい🌳✴️ インテリアいじりはすっかり私の趣味時間です😏
unimaru
unimaru
家族
cyokotaroさんの実例写真
コード類をもう少しなんとかしたい。
コード類をもう少しなんとかしたい。
cyokotaro
cyokotaro
ekkoさんの実例写真
DIY Before
DIY Before
ekko
ekko
家族
yukiさんの実例写真
この場所にしか電話機、ルーターが設置できず。。でも飾り棚としても使いたいとずっと試行錯誤していました。今はレンジ上収納棚で下部に電話類、上部を飾り棚としました。早くここにおひなさまを飾りたい!
この場所にしか電話機、ルーターが設置できず。。でも飾り棚としても使いたいとずっと試行錯誤していました。今はレンジ上収納棚で下部に電話類、上部を飾り棚としました。早くここにおひなさまを飾りたい!
yuki
yuki
3LDK | 家族
wanpakukaachanさんの実例写真
ルーターをバックに隠して、電話機周りをスッキリさせました♪♪ コードを抜くと、どこに差せばいいか分からなくなるので慎重に(* ̄∇ ̄*)
ルーターをバックに隠して、電話機周りをスッキリさせました♪♪ コードを抜くと、どこに差せばいいか分からなくなるので慎重に(* ̄∇ ̄*)
wanpakukaachan
wanpakukaachan
家族
kuruさんの実例写真
我が家の電話親機、ルーター、モデムはキッチンの棚の上に追いやられています。 だって邪魔なんだもの~ 普段は子機オンリー。 FAX使うときだけ椅子に乗って使います(^o^;
我が家の電話親機、ルーター、モデムはキッチンの棚の上に追いやられています。 だって邪魔なんだもの~ 普段は子機オンリー。 FAX使うときだけ椅子に乗って使います(^o^;
kuru
kuru
家族
GUNさんの実例写真
ほとんど使わない固定電話。黒電話が先に鳴ります。しばらくして、下の電話に番号通知を確認して、まあ出ません。 その下はネット関連、一番下のコード類のごちゃごちゃを何とかしないと。
ほとんど使わない固定電話。黒電話が先に鳴ります。しばらくして、下の電話に番号通知を確認して、まあ出ません。 その下はネット関連、一番下のコード類のごちゃごちゃを何とかしないと。
GUN
GUN
kamome39133さんの実例写真
電話の下にルーター隠し
電話の下にルーター隠し
kamome39133
kamome39133
3LDK | 家族
dora93さんの実例写真
ルーターを隠そうとしたけど、上手く出来なくて、 せっかく作った箱だから、電話を置いてみました。 結局ルーターは出てます~(;´д`) 電話下に、TEAM NACSのチラシを置いてみたら、5歳の娘には好評でした(*´ω`*)
ルーターを隠そうとしたけど、上手く出来なくて、 せっかく作った箱だから、電話を置いてみました。 結局ルーターは出てます~(;´д`) 電話下に、TEAM NACSのチラシを置いてみたら、5歳の娘には好評でした(*´ω`*)
dora93
dora93
4LDK | 家族
potetanさんの実例写真
ルーター収納
ルーター収納
potetan
potetan
家族
n0516さんの実例写真
子機があるので親機とともにルーターもいつもは棚のカーテンの中に。
子機があるので親機とともにルーターもいつもは棚のカーテンの中に。
n0516
n0516
4LDK
evehanさんの実例写真
evehan
evehan
3LDK | 家族
RIROさんの実例写真
電話機目隠し=木箱 ルーター目隠し=パキラっち♡ ルーター隠しきれてないしっ(ノ∀\*)
電話機目隠し=木箱 ルーター目隠し=パキラっち♡ ルーター隠しきれてないしっ(ノ∀\*)
RIRO
RIRO
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
rumi
rumi
家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで 作った電話台。 壁側の板に穴を開けて 配線は全て通してるので 全部隠れました♥ ついでに、携帯の充電器も通して、100均のワイヤーネットを 付けて、携帯の充電スペースも 確保しました❗ 充電中のコードむき出しも改善されて、以外と満足いくものが出来ました✨ あとは、ちょいちょい改良します‼電話にかけるカバーも作らなきゃ
ニトリのカラーボックスで 作った電話台。 壁側の板に穴を開けて 配線は全て通してるので 全部隠れました♥ ついでに、携帯の充電器も通して、100均のワイヤーネットを 付けて、携帯の充電スペースも 確保しました❗ 充電中のコードむき出しも改善されて、以外と満足いくものが出来ました✨ あとは、ちょいちょい改良します‼電話にかけるカバーも作らなきゃ
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
chika25さんの実例写真
chika25
chika25
4LDK | 家族
sak5さんの実例写真
すっきり&おしゃれにしたいなぁ〜
すっきり&おしゃれにしたいなぁ〜
sak5
sak5
Hirokazuさんの実例写真
Hirokazu
Hirokazu
家族
H1DE.maさんの実例写真
H1DE.ma
H1DE.ma
4LDK | 家族
liryさんの実例写真
自分で編んだレース編みのドイリー達♡ 前の家から使ってますが( ̄▽ ̄;) またレース編みやりたくてウズウズしてます
自分で編んだレース編みのドイリー達♡ 前の家から使ってますが( ̄▽ ̄;) またレース編みやりたくてウズウズしてます
liry
liry
家族
keitanさんの実例写真
先日UPした電話周りの配線隠しの内側のアップです。端材を組合せただけの簡単設計です(^_^;)
先日UPした電話周りの配線隠しの内側のアップです。端材を組合せただけの簡単設計です(^_^;)
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
ann019さんの実例写真
有り合わせ材料で電話台兼ルーター隠しを朝から作成♪
有り合わせ材料で電話台兼ルーター隠しを朝から作成♪
ann019
ann019
3LDK
もっと見る

電話機とルーターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ