竹再利用

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
laliluleikoさんの実例写真
ひぃじいちゃんが取ってきて他竹を再利用✨✨
ひぃじいちゃんが取ってきて他竹を再利用✨✨
laliluleiko
laliluleiko
3LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
離れの二部屋は工事費けちって欄間がないままで引き渡してもらってまして、1つは中空ポリカで欄間を作りました。 そしてもう1つの部屋は庭の女竹の竹垣を夏に伐採していたので、ガスバーナで油抜きをして枠を作成することなくダイレクトに鴨居に差込みまくっている最中です。 (枠を作る気力はもうない) 竹の再利用。途中経過です。
離れの二部屋は工事費けちって欄間がないままで引き渡してもらってまして、1つは中空ポリカで欄間を作りました。 そしてもう1つの部屋は庭の女竹の竹垣を夏に伐採していたので、ガスバーナで油抜きをして枠を作成することなくダイレクトに鴨居に差込みまくっている最中です。 (枠を作る気力はもうない) 竹の再利用。途中経過です。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
gfさんの実例写真
今年も兜の時期がきました。 今年は結構前に手に入れた高野竹工さんの煤竹とともに。 囲炉裏の煤で飴色になった古民家の天井で使われていた竹が花器になったものです。 色が絶妙で美しい。 囲炉裏や古民家が少なくなってきて、煤竹もなくなり、今後はなくなってしまう、、、と昔お聞きしました。 日本の古き良き物。大切に飾っていきたいです。
今年も兜の時期がきました。 今年は結構前に手に入れた高野竹工さんの煤竹とともに。 囲炉裏の煤で飴色になった古民家の天井で使われていた竹が花器になったものです。 色が絶妙で美しい。 囲炉裏や古民家が少なくなってきて、煤竹もなくなり、今後はなくなってしまう、、、と昔お聞きしました。 日本の古き良き物。大切に飾っていきたいです。
gf
gf
3LDK | 家族
necoさんの実例写真
玄関ニッチも、お正月っぽくしてみました(^^)
玄関ニッチも、お正月っぽくしてみました(^^)
neco
neco
家族
yuchanさんの実例写真
門松の残りで🎵
門松の残りで🎵
yuchan
yuchan
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 昨日 山から下りて 街へ出掛ける用事が あったので ナチュラルキッチンに 寄りました♪ ミニチュアの陶器や 箸置き、コースターが 可愛いかったので 買っちゃいました♪ koyuriちゃんに 真似っこさせて頂いた 竹の器が 完成したので一緒に☆☆
おはようございます! 昨日 山から下りて 街へ出掛ける用事が あったので ナチュラルキッチンに 寄りました♪ ミニチュアの陶器や 箸置き、コースターが 可愛いかったので 買っちゃいました♪ koyuriちゃんに 真似っこさせて頂いた 竹の器が 完成したので一緒に☆☆
Ren
Ren
4LDK | 家族
yunadetoさんの実例写真
職場の門松は竹林で切って来たもので作られているのですが、終わると破棄されてしまうのを知り、一輪挿し様に加工して頂きました😌カビが付きやすいので煮沸して乾かしています。1年くらい乾かしておくのがいいみたいです。来年まで、何を飾るか楽しみにしています💕
職場の門松は竹林で切って来たもので作られているのですが、終わると破棄されてしまうのを知り、一輪挿し様に加工して頂きました😌カビが付きやすいので煮沸して乾かしています。1年くらい乾かしておくのがいいみたいです。来年まで、何を飾るか楽しみにしています💕
yunadeto
yunadeto
3LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
なんじゃこれと思うかもしれませんが 今日は用事を済ませた後、筧(かけひ)を作成してました 手水鉢からポンプでこれに水を送ってチョロチョロと流し、水を循環させて風情を味わう物です 正月に貰った熊手の竹を再利用しました しかし細い竹の節に穴を開けるのに錐が届かない💦 明日ホムセンでいい物があるか探してきます🤔
なんじゃこれと思うかもしれませんが 今日は用事を済ませた後、筧(かけひ)を作成してました 手水鉢からポンプでこれに水を送ってチョロチョロと流し、水を循環させて風情を味わう物です 正月に貰った熊手の竹を再利用しました しかし細い竹の節に穴を開けるのに錐が届かない💦 明日ホムセンでいい物があるか探してきます🤔
shin0719
shin0719
riseruさんの実例写真
イベント参加です。 今日は 仕事お休みなので 色々 パシャパシャ📸 これ 竹で出来た 水差しなんです! 竹の再利用って SDGsになるのかな? 1本の竹を切って そのまま 器にして造らてるんです♡ 東京のフードコーディネートさんが 撮影用に使っていたものを 100円で 譲ってもらって めちゃめちゃ お得な お買い物🛒𓈒𓂂𓏸 鉢カバーで使ったら 可愛いかなぁと この水差しに合う 葉っぱ 探し中です❤︎.*
イベント参加です。 今日は 仕事お休みなので 色々 パシャパシャ📸 これ 竹で出来た 水差しなんです! 竹の再利用って SDGsになるのかな? 1本の竹を切って そのまま 器にして造らてるんです♡ 東京のフードコーディネートさんが 撮影用に使っていたものを 100円で 譲ってもらって めちゃめちゃ お得な お買い物🛒𓈒𓂂𓏸 鉢カバーで使ったら 可愛いかなぁと この水差しに合う 葉っぱ 探し中です❤︎.*
riseru
riseru
家族
omuriceさんの実例写真
omurice
omurice
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
酒蔵で本日限定のお酒をGETしたので実家に届けに行きました(*^^*) そしたらどうやらおじいちゃんが朝顔の種を植えた模様! よく見てください! 多分見間違えじゃないと思うけど、焼き鳥の串刺さってるーーー!!!(*´艸`*)(*´艸`*) おじいちゃんそんなもの取っておいたのね笑 そして帰り際、きゅうりと茄子の苗を買ってきたお父さんに遭遇! 親子3代で植物好きでした( ´ ▽ ` )ノ そして息子は4代目かな!? この焼き鳥の串抜こうとしてました笑(*´艸`*)
酒蔵で本日限定のお酒をGETしたので実家に届けに行きました(*^^*) そしたらどうやらおじいちゃんが朝顔の種を植えた模様! よく見てください! 多分見間違えじゃないと思うけど、焼き鳥の串刺さってるーーー!!!(*´艸`*)(*´艸`*) おじいちゃんそんなもの取っておいたのね笑 そして帰り際、きゅうりと茄子の苗を買ってきたお父さんに遭遇! 親子3代で植物好きでした( ´ ▽ ` )ノ そして息子は4代目かな!? この焼き鳥の串抜こうとしてました笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
自転車ホルダー  駅などの駐輪場によくある、スタンドを立てなくてもいい固定具を試作してみました。 砂利面なので、一本足のスタンドでは安定性が悪くて、よく倒れるのです。廃材の竹を再利用して、ねじ止め固定しています。とりあえず2台分の試作ですが、使い勝手がいいので、耐久性をアップしたデザインで作り替えるつもりでいます。
自転車ホルダー  駅などの駐輪場によくある、スタンドを立てなくてもいい固定具を試作してみました。 砂利面なので、一本足のスタンドでは安定性が悪くて、よく倒れるのです。廃材の竹を再利用して、ねじ止め固定しています。とりあえず2台分の試作ですが、使い勝手がいいので、耐久性をアップしたデザインで作り替えるつもりでいます。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族

竹再利用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

竹再利用

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
laliluleikoさんの実例写真
ひぃじいちゃんが取ってきて他竹を再利用✨✨
ひぃじいちゃんが取ってきて他竹を再利用✨✨
laliluleiko
laliluleiko
3LDK | 家族
isikoro.DIYさんの実例写真
離れの二部屋は工事費けちって欄間がないままで引き渡してもらってまして、1つは中空ポリカで欄間を作りました。 そしてもう1つの部屋は庭の女竹の竹垣を夏に伐採していたので、ガスバーナで油抜きをして枠を作成することなくダイレクトに鴨居に差込みまくっている最中です。 (枠を作る気力はもうない) 竹の再利用。途中経過です。
離れの二部屋は工事費けちって欄間がないままで引き渡してもらってまして、1つは中空ポリカで欄間を作りました。 そしてもう1つの部屋は庭の女竹の竹垣を夏に伐採していたので、ガスバーナで油抜きをして枠を作成することなくダイレクトに鴨居に差込みまくっている最中です。 (枠を作る気力はもうない) 竹の再利用。途中経過です。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
gfさんの実例写真
今年も兜の時期がきました。 今年は結構前に手に入れた高野竹工さんの煤竹とともに。 囲炉裏の煤で飴色になった古民家の天井で使われていた竹が花器になったものです。 色が絶妙で美しい。 囲炉裏や古民家が少なくなってきて、煤竹もなくなり、今後はなくなってしまう、、、と昔お聞きしました。 日本の古き良き物。大切に飾っていきたいです。
今年も兜の時期がきました。 今年は結構前に手に入れた高野竹工さんの煤竹とともに。 囲炉裏の煤で飴色になった古民家の天井で使われていた竹が花器になったものです。 色が絶妙で美しい。 囲炉裏や古民家が少なくなってきて、煤竹もなくなり、今後はなくなってしまう、、、と昔お聞きしました。 日本の古き良き物。大切に飾っていきたいです。
gf
gf
3LDK | 家族
necoさんの実例写真
玄関ニッチも、お正月っぽくしてみました(^^)
玄関ニッチも、お正月っぽくしてみました(^^)
neco
neco
家族
yuchanさんの実例写真
門松の残りで🎵
門松の残りで🎵
yuchan
yuchan
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 昨日 山から下りて 街へ出掛ける用事が あったので ナチュラルキッチンに 寄りました♪ ミニチュアの陶器や 箸置き、コースターが 可愛いかったので 買っちゃいました♪ koyuriちゃんに 真似っこさせて頂いた 竹の器が 完成したので一緒に☆☆
おはようございます! 昨日 山から下りて 街へ出掛ける用事が あったので ナチュラルキッチンに 寄りました♪ ミニチュアの陶器や 箸置き、コースターが 可愛いかったので 買っちゃいました♪ koyuriちゃんに 真似っこさせて頂いた 竹の器が 完成したので一緒に☆☆
Ren
Ren
4LDK | 家族
yunadetoさんの実例写真
職場の門松は竹林で切って来たもので作られているのですが、終わると破棄されてしまうのを知り、一輪挿し様に加工して頂きました😌カビが付きやすいので煮沸して乾かしています。1年くらい乾かしておくのがいいみたいです。来年まで、何を飾るか楽しみにしています💕
職場の門松は竹林で切って来たもので作られているのですが、終わると破棄されてしまうのを知り、一輪挿し様に加工して頂きました😌カビが付きやすいので煮沸して乾かしています。1年くらい乾かしておくのがいいみたいです。来年まで、何を飾るか楽しみにしています💕
yunadeto
yunadeto
3LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
なんじゃこれと思うかもしれませんが 今日は用事を済ませた後、筧(かけひ)を作成してました 手水鉢からポンプでこれに水を送ってチョロチョロと流し、水を循環させて風情を味わう物です 正月に貰った熊手の竹を再利用しました しかし細い竹の節に穴を開けるのに錐が届かない💦 明日ホムセンでいい物があるか探してきます🤔
なんじゃこれと思うかもしれませんが 今日は用事を済ませた後、筧(かけひ)を作成してました 手水鉢からポンプでこれに水を送ってチョロチョロと流し、水を循環させて風情を味わう物です 正月に貰った熊手の竹を再利用しました しかし細い竹の節に穴を開けるのに錐が届かない💦 明日ホムセンでいい物があるか探してきます🤔
shin0719
shin0719
riseruさんの実例写真
イベント参加です。 今日は 仕事お休みなので 色々 パシャパシャ📸 これ 竹で出来た 水差しなんです! 竹の再利用って SDGsになるのかな? 1本の竹を切って そのまま 器にして造らてるんです♡ 東京のフードコーディネートさんが 撮影用に使っていたものを 100円で 譲ってもらって めちゃめちゃ お得な お買い物🛒𓈒𓂂𓏸 鉢カバーで使ったら 可愛いかなぁと この水差しに合う 葉っぱ 探し中です❤︎.*
イベント参加です。 今日は 仕事お休みなので 色々 パシャパシャ📸 これ 竹で出来た 水差しなんです! 竹の再利用って SDGsになるのかな? 1本の竹を切って そのまま 器にして造らてるんです♡ 東京のフードコーディネートさんが 撮影用に使っていたものを 100円で 譲ってもらって めちゃめちゃ お得な お買い物🛒𓈒𓂂𓏸 鉢カバーで使ったら 可愛いかなぁと この水差しに合う 葉っぱ 探し中です❤︎.*
riseru
riseru
家族
omuriceさんの実例写真
omurice
omurice
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
酒蔵で本日限定のお酒をGETしたので実家に届けに行きました(*^^*) そしたらどうやらおじいちゃんが朝顔の種を植えた模様! よく見てください! 多分見間違えじゃないと思うけど、焼き鳥の串刺さってるーーー!!!(*´艸`*)(*´艸`*) おじいちゃんそんなもの取っておいたのね笑 そして帰り際、きゅうりと茄子の苗を買ってきたお父さんに遭遇! 親子3代で植物好きでした( ´ ▽ ` )ノ そして息子は4代目かな!? この焼き鳥の串抜こうとしてました笑(*´艸`*)
酒蔵で本日限定のお酒をGETしたので実家に届けに行きました(*^^*) そしたらどうやらおじいちゃんが朝顔の種を植えた模様! よく見てください! 多分見間違えじゃないと思うけど、焼き鳥の串刺さってるーーー!!!(*´艸`*)(*´艸`*) おじいちゃんそんなもの取っておいたのね笑 そして帰り際、きゅうりと茄子の苗を買ってきたお父さんに遭遇! 親子3代で植物好きでした( ´ ▽ ` )ノ そして息子は4代目かな!? この焼き鳥の串抜こうとしてました笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
自転車ホルダー  駅などの駐輪場によくある、スタンドを立てなくてもいい固定具を試作してみました。 砂利面なので、一本足のスタンドでは安定性が悪くて、よく倒れるのです。廃材の竹を再利用して、ねじ止め固定しています。とりあえず2台分の試作ですが、使い勝手がいいので、耐久性をアップしたデザインで作り替えるつもりでいます。
自転車ホルダー  駅などの駐輪場によくある、スタンドを立てなくてもいい固定具を試作してみました。 砂利面なので、一本足のスタンドでは安定性が悪くて、よく倒れるのです。廃材の竹を再利用して、ねじ止め固定しています。とりあえず2台分の試作ですが、使い勝手がいいので、耐久性をアップしたデザインで作り替えるつもりでいます。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族

竹再利用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ