揚げたて食べたかったとんかつ

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
keh_xxxさんの実例写真
揚げ物大好きな我が家。 今までフライパンで揚げ物してたけど、 すごい油の飛び散りが凄くて 毎回100均の揚げ物用ガードしたり、 怖い思いをしながら揚げ物してました。 油の飛び散りを少なくするにはどうしたらいいか考えた結果、 揚げ物専用の鍋を使うことかなと思いました。 今までは少ない油で揚げていたのとも要因なのかなと。 少ない油で揚げて、すぐに処分してましたが、たっぷりの油を使用するなら油こし器も欲しいなと思って、この2つを導入しました。 油の飛び散りは激減。多少は飛びますが、許容範囲内で、揚げ物用ガードせずに揚げ物できました!調理後すぐにマイクロファイバーの布巾でコンロを拭けばすぐきれいな状態になります。 揚げ油も普通の油から米油に変えてみました。体にいいってホントかな? 揚げたてを食べるようにして、少しでも体にいい状態で揚げ物が食べられるといいなと思っています。
揚げ物大好きな我が家。 今までフライパンで揚げ物してたけど、 すごい油の飛び散りが凄くて 毎回100均の揚げ物用ガードしたり、 怖い思いをしながら揚げ物してました。 油の飛び散りを少なくするにはどうしたらいいか考えた結果、 揚げ物専用の鍋を使うことかなと思いました。 今までは少ない油で揚げていたのとも要因なのかなと。 少ない油で揚げて、すぐに処分してましたが、たっぷりの油を使用するなら油こし器も欲しいなと思って、この2つを導入しました。 油の飛び散りは激減。多少は飛びますが、許容範囲内で、揚げ物用ガードせずに揚げ物できました!調理後すぐにマイクロファイバーの布巾でコンロを拭けばすぐきれいな状態になります。 揚げ油も普通の油から米油に変えてみました。体にいいってホントかな? 揚げたてを食べるようにして、少しでも体にいい状態で揚げ物が食べられるといいなと思っています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
okeiさんの実例写真
おはようございます☀︎ メンチカツ大好きなわが家❤︎ 1.5キロの挽肉を使って作りました✨ 揚げた先から食べてしまうので…一体いくつ作ったかわかりません…☺︎笑
おはようございます☀︎ メンチカツ大好きなわが家❤︎ 1.5キロの挽肉を使って作りました✨ 揚げた先から食べてしまうので…一体いくつ作ったかわかりません…☺︎笑
okei
okei
mimoza.さんの実例写真
イベント投稿です( ´ ꒳ ` )ノ お久しぶりですの投稿が、タイムリーに山善さんの製品で新しく我が家に来た、こちらの串揚げ器です。 いつもフライの揚げたてを家族に食べてもらうため、1人孤独に台所でもくもくと揚げてたのですが、この製品を見て、コレだ!と( * ॑꒳ ॑* )✨ これさえあれば、テーブルで一緒に揚げたてを私も食べられ、しかも串揚げ屋さんみたいに、楽しい😊 早速 家族で使ってみました。すると何故か主人が頼んでないのに、せっせと揚げはじめ……(笑) 材料は小さく切って置くだけだし、各自好きな具材を卵と小麦粉の液をつけた後、パン粉まぶして、鍋にジュー(〃艸〃) 鍋の縁も火傷防止のカバーもついて、温度もサーモスタットつき。 超 便利で楽しかったです。 出来れば、使用後の油を移すのに、浅く縁に溝が掘ってあるのですが、浅すぎてうまく移せなくて、外側にこぼれてしまうのが残念💦 そこさえなければ、リーズナブルでデザインも素敵な製品でした॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
イベント投稿です( ´ ꒳ ` )ノ お久しぶりですの投稿が、タイムリーに山善さんの製品で新しく我が家に来た、こちらの串揚げ器です。 いつもフライの揚げたてを家族に食べてもらうため、1人孤独に台所でもくもくと揚げてたのですが、この製品を見て、コレだ!と( * ॑꒳ ॑* )✨ これさえあれば、テーブルで一緒に揚げたてを私も食べられ、しかも串揚げ屋さんみたいに、楽しい😊 早速 家族で使ってみました。すると何故か主人が頼んでないのに、せっせと揚げはじめ……(笑) 材料は小さく切って置くだけだし、各自好きな具材を卵と小麦粉の液をつけた後、パン粉まぶして、鍋にジュー(〃艸〃) 鍋の縁も火傷防止のカバーもついて、温度もサーモスタットつき。 超 便利で楽しかったです。 出来れば、使用後の油を移すのに、浅く縁に溝が掘ってあるのですが、浅すぎてうまく移せなくて、外側にこぼれてしまうのが残念💦 そこさえなければ、リーズナブルでデザインも素敵な製品でした॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
mimoza.
mimoza.
家族

揚げたて食べたかったとんかつの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

揚げたて食べたかったとんかつ

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
keh_xxxさんの実例写真
揚げ物大好きな我が家。 今までフライパンで揚げ物してたけど、 すごい油の飛び散りが凄くて 毎回100均の揚げ物用ガードしたり、 怖い思いをしながら揚げ物してました。 油の飛び散りを少なくするにはどうしたらいいか考えた結果、 揚げ物専用の鍋を使うことかなと思いました。 今までは少ない油で揚げていたのとも要因なのかなと。 少ない油で揚げて、すぐに処分してましたが、たっぷりの油を使用するなら油こし器も欲しいなと思って、この2つを導入しました。 油の飛び散りは激減。多少は飛びますが、許容範囲内で、揚げ物用ガードせずに揚げ物できました!調理後すぐにマイクロファイバーの布巾でコンロを拭けばすぐきれいな状態になります。 揚げ油も普通の油から米油に変えてみました。体にいいってホントかな? 揚げたてを食べるようにして、少しでも体にいい状態で揚げ物が食べられるといいなと思っています。
揚げ物大好きな我が家。 今までフライパンで揚げ物してたけど、 すごい油の飛び散りが凄くて 毎回100均の揚げ物用ガードしたり、 怖い思いをしながら揚げ物してました。 油の飛び散りを少なくするにはどうしたらいいか考えた結果、 揚げ物専用の鍋を使うことかなと思いました。 今までは少ない油で揚げていたのとも要因なのかなと。 少ない油で揚げて、すぐに処分してましたが、たっぷりの油を使用するなら油こし器も欲しいなと思って、この2つを導入しました。 油の飛び散りは激減。多少は飛びますが、許容範囲内で、揚げ物用ガードせずに揚げ物できました!調理後すぐにマイクロファイバーの布巾でコンロを拭けばすぐきれいな状態になります。 揚げ油も普通の油から米油に変えてみました。体にいいってホントかな? 揚げたてを食べるようにして、少しでも体にいい状態で揚げ物が食べられるといいなと思っています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
okeiさんの実例写真
おはようございます☀︎ メンチカツ大好きなわが家❤︎ 1.5キロの挽肉を使って作りました✨ 揚げた先から食べてしまうので…一体いくつ作ったかわかりません…☺︎笑
おはようございます☀︎ メンチカツ大好きなわが家❤︎ 1.5キロの挽肉を使って作りました✨ 揚げた先から食べてしまうので…一体いくつ作ったかわかりません…☺︎笑
okei
okei
mimoza.さんの実例写真
イベント投稿です( ´ ꒳ ` )ノ お久しぶりですの投稿が、タイムリーに山善さんの製品で新しく我が家に来た、こちらの串揚げ器です。 いつもフライの揚げたてを家族に食べてもらうため、1人孤独に台所でもくもくと揚げてたのですが、この製品を見て、コレだ!と( * ॑꒳ ॑* )✨ これさえあれば、テーブルで一緒に揚げたてを私も食べられ、しかも串揚げ屋さんみたいに、楽しい😊 早速 家族で使ってみました。すると何故か主人が頼んでないのに、せっせと揚げはじめ……(笑) 材料は小さく切って置くだけだし、各自好きな具材を卵と小麦粉の液をつけた後、パン粉まぶして、鍋にジュー(〃艸〃) 鍋の縁も火傷防止のカバーもついて、温度もサーモスタットつき。 超 便利で楽しかったです。 出来れば、使用後の油を移すのに、浅く縁に溝が掘ってあるのですが、浅すぎてうまく移せなくて、外側にこぼれてしまうのが残念💦 そこさえなければ、リーズナブルでデザインも素敵な製品でした॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
イベント投稿です( ´ ꒳ ` )ノ お久しぶりですの投稿が、タイムリーに山善さんの製品で新しく我が家に来た、こちらの串揚げ器です。 いつもフライの揚げたてを家族に食べてもらうため、1人孤独に台所でもくもくと揚げてたのですが、この製品を見て、コレだ!と( * ॑꒳ ॑* )✨ これさえあれば、テーブルで一緒に揚げたてを私も食べられ、しかも串揚げ屋さんみたいに、楽しい😊 早速 家族で使ってみました。すると何故か主人が頼んでないのに、せっせと揚げはじめ……(笑) 材料は小さく切って置くだけだし、各自好きな具材を卵と小麦粉の液をつけた後、パン粉まぶして、鍋にジュー(〃艸〃) 鍋の縁も火傷防止のカバーもついて、温度もサーモスタットつき。 超 便利で楽しかったです。 出来れば、使用後の油を移すのに、浅く縁に溝が掘ってあるのですが、浅すぎてうまく移せなくて、外側にこぼれてしまうのが残念💦 そこさえなければ、リーズナブルでデザインも素敵な製品でした॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
mimoza.
mimoza.
家族

揚げたて食べたかったとんかつの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ