牧野富太郎博士

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
nekoashi_mitubuさんの実例写真
朝ドラ「らんまん」のモデルとなった牧野富太郎博士が好きなので、飾ってみました。 牧野植物園が近くにあるので、よく行っています。グッズを集めるのが楽しいです。
朝ドラ「らんまん」のモデルとなった牧野富太郎博士が好きなので、飾ってみました。 牧野植物園が近くにあるので、よく行っています。グッズを集めるのが楽しいです。
nekoashi_mitubu
nekoashi_mitubu
buchiさんの実例写真
題 「原色牧野植物大圖鑑」 図鑑の図が圖! 歴史を感じる 古い植物圖鑑。 ホスタのページを 調べてみた。 骨董品だわ。 でも ちゃんと カラー刷り。 ^_^
題 「原色牧野植物大圖鑑」 図鑑の図が圖! 歴史を感じる 古い植物圖鑑。 ホスタのページを 調べてみた。 骨董品だわ。 でも ちゃんと カラー刷り。 ^_^
buchi
buchi
家族
kakoさんの実例写真
ハルジオン(春紫苑)別名(貧乏草) 所々に背高く生えてます キク科ムカシヨモギ属 植物学者牧野富太郎博士が命名したもの 花言葉*追想の愛
ハルジオン(春紫苑)別名(貧乏草) 所々に背高く生えてます キク科ムカシヨモギ属 植物学者牧野富太郎博士が命名したもの 花言葉*追想の愛
kako
kako
家族
okube-さんの実例写真
古い家だから夏場は網戸の隙間から 葉っぱが侵入してきます。 まぁいいんです。 気が付くと可愛らしいお花が咲いていました。 可愛いから飾ろうかと葉に触れたら くっさー🐽 調べてみました。 「ヘクソカズラ」 なるほど、ピッタリな名前。 植物学者の牧野富太郎博士が名付けられたそうです🐽
古い家だから夏場は網戸の隙間から 葉っぱが侵入してきます。 まぁいいんです。 気が付くと可愛らしいお花が咲いていました。 可愛いから飾ろうかと葉に触れたら くっさー🐽 調べてみました。 「ヘクソカズラ」 なるほど、ピッタリな名前。 植物学者の牧野富太郎博士が名付けられたそうです🐽
okube-
okube-
家族
koshiregutyoさんの実例写真
『お気に入りのアニマルモチーフ』 うちにはトトロがおりまして キッチンカウンターのラブリコDIY そこの棚にチョコンとな IKEAのBASTISフック 掛けるもんないから、ここに置いてます 黒いお尻がキュート 《 pic① 》 うちの相方は元、保育士。 このトトロは相方が 保育専門学校にいた頃に作ったものです なかなかにユニークな顔しとる 《 pic② 》 社会人として大阪で働いていたのを どうしても子どもが好きで 保育士になるために退職 大阪の短大を受験するのに 車で向かうも 日付を間違い受験できず ←信じられない 行ったら、 「昨日でしたよ〜」 そんな、漫画みたいなこと、 あるんやね まだ受けられる学校があると選んだのが 地元の保育専門学校 そこで、私と出会ったのでした ははは ← 《 pic③ 》 普段はここにおります、トトロ 子が生まれる前は けっこうこういう系が好きやった私 その頃の名残です ☆ 明日から始まる朝の連ドラ 『らんまん』 大好きな牧野富太郎博士をモデルとしたもの 植物のことがいろいろ出てくると思うと 今からウキウキします 奥さまとの素敵エピソードも 盛りだくさんであってほしい 私、たまに、 【牧野日本植物図鑑インターネット版】 https://www.makino.or.jp/fixed/?page_key=dr_makino-book これを見てるんですよ 高知県が好きな私 その理由の一つは 牧野富太郎博士です
『お気に入りのアニマルモチーフ』 うちにはトトロがおりまして キッチンカウンターのラブリコDIY そこの棚にチョコンとな IKEAのBASTISフック 掛けるもんないから、ここに置いてます 黒いお尻がキュート 《 pic① 》 うちの相方は元、保育士。 このトトロは相方が 保育専門学校にいた頃に作ったものです なかなかにユニークな顔しとる 《 pic② 》 社会人として大阪で働いていたのを どうしても子どもが好きで 保育士になるために退職 大阪の短大を受験するのに 車で向かうも 日付を間違い受験できず ←信じられない 行ったら、 「昨日でしたよ〜」 そんな、漫画みたいなこと、 あるんやね まだ受けられる学校があると選んだのが 地元の保育専門学校 そこで、私と出会ったのでした ははは ← 《 pic③ 》 普段はここにおります、トトロ 子が生まれる前は けっこうこういう系が好きやった私 その頃の名残です ☆ 明日から始まる朝の連ドラ 『らんまん』 大好きな牧野富太郎博士をモデルとしたもの 植物のことがいろいろ出てくると思うと 今からウキウキします 奥さまとの素敵エピソードも 盛りだくさんであってほしい 私、たまに、 【牧野日本植物図鑑インターネット版】 https://www.makino.or.jp/fixed/?page_key=dr_makino-book これを見てるんですよ 高知県が好きな私 その理由の一つは 牧野富太郎博士です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ajumiさんの実例写真
玄関からリビング迄の廊下に、アートのディスプレイ🖼 小さな幸せ💕
玄関からリビング迄の廊下に、アートのディスプレイ🖼 小さな幸せ💕
ajumi
ajumi
家族

牧野富太郎博士の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

牧野富太郎博士

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
nekoashi_mitubuさんの実例写真
朝ドラ「らんまん」のモデルとなった牧野富太郎博士が好きなので、飾ってみました。 牧野植物園が近くにあるので、よく行っています。グッズを集めるのが楽しいです。
朝ドラ「らんまん」のモデルとなった牧野富太郎博士が好きなので、飾ってみました。 牧野植物園が近くにあるので、よく行っています。グッズを集めるのが楽しいです。
nekoashi_mitubu
nekoashi_mitubu
buchiさんの実例写真
題 「原色牧野植物大圖鑑」 図鑑の図が圖! 歴史を感じる 古い植物圖鑑。 ホスタのページを 調べてみた。 骨董品だわ。 でも ちゃんと カラー刷り。 ^_^
題 「原色牧野植物大圖鑑」 図鑑の図が圖! 歴史を感じる 古い植物圖鑑。 ホスタのページを 調べてみた。 骨董品だわ。 でも ちゃんと カラー刷り。 ^_^
buchi
buchi
家族
kakoさんの実例写真
ハルジオン(春紫苑)別名(貧乏草) 所々に背高く生えてます キク科ムカシヨモギ属 植物学者牧野富太郎博士が命名したもの 花言葉*追想の愛
ハルジオン(春紫苑)別名(貧乏草) 所々に背高く生えてます キク科ムカシヨモギ属 植物学者牧野富太郎博士が命名したもの 花言葉*追想の愛
kako
kako
家族
okube-さんの実例写真
古い家だから夏場は網戸の隙間から 葉っぱが侵入してきます。 まぁいいんです。 気が付くと可愛らしいお花が咲いていました。 可愛いから飾ろうかと葉に触れたら くっさー🐽 調べてみました。 「ヘクソカズラ」 なるほど、ピッタリな名前。 植物学者の牧野富太郎博士が名付けられたそうです🐽
古い家だから夏場は網戸の隙間から 葉っぱが侵入してきます。 まぁいいんです。 気が付くと可愛らしいお花が咲いていました。 可愛いから飾ろうかと葉に触れたら くっさー🐽 調べてみました。 「ヘクソカズラ」 なるほど、ピッタリな名前。 植物学者の牧野富太郎博士が名付けられたそうです🐽
okube-
okube-
家族
koshiregutyoさんの実例写真
『お気に入りのアニマルモチーフ』 うちにはトトロがおりまして キッチンカウンターのラブリコDIY そこの棚にチョコンとな IKEAのBASTISフック 掛けるもんないから、ここに置いてます 黒いお尻がキュート 《 pic① 》 うちの相方は元、保育士。 このトトロは相方が 保育専門学校にいた頃に作ったものです なかなかにユニークな顔しとる 《 pic② 》 社会人として大阪で働いていたのを どうしても子どもが好きで 保育士になるために退職 大阪の短大を受験するのに 車で向かうも 日付を間違い受験できず ←信じられない 行ったら、 「昨日でしたよ〜」 そんな、漫画みたいなこと、 あるんやね まだ受けられる学校があると選んだのが 地元の保育専門学校 そこで、私と出会ったのでした ははは ← 《 pic③ 》 普段はここにおります、トトロ 子が生まれる前は けっこうこういう系が好きやった私 その頃の名残です ☆ 明日から始まる朝の連ドラ 『らんまん』 大好きな牧野富太郎博士をモデルとしたもの 植物のことがいろいろ出てくると思うと 今からウキウキします 奥さまとの素敵エピソードも 盛りだくさんであってほしい 私、たまに、 【牧野日本植物図鑑インターネット版】 https://www.makino.or.jp/fixed/?page_key=dr_makino-book これを見てるんですよ 高知県が好きな私 その理由の一つは 牧野富太郎博士です
『お気に入りのアニマルモチーフ』 うちにはトトロがおりまして キッチンカウンターのラブリコDIY そこの棚にチョコンとな IKEAのBASTISフック 掛けるもんないから、ここに置いてます 黒いお尻がキュート 《 pic① 》 うちの相方は元、保育士。 このトトロは相方が 保育専門学校にいた頃に作ったものです なかなかにユニークな顔しとる 《 pic② 》 社会人として大阪で働いていたのを どうしても子どもが好きで 保育士になるために退職 大阪の短大を受験するのに 車で向かうも 日付を間違い受験できず ←信じられない 行ったら、 「昨日でしたよ〜」 そんな、漫画みたいなこと、 あるんやね まだ受けられる学校があると選んだのが 地元の保育専門学校 そこで、私と出会ったのでした ははは ← 《 pic③ 》 普段はここにおります、トトロ 子が生まれる前は けっこうこういう系が好きやった私 その頃の名残です ☆ 明日から始まる朝の連ドラ 『らんまん』 大好きな牧野富太郎博士をモデルとしたもの 植物のことがいろいろ出てくると思うと 今からウキウキします 奥さまとの素敵エピソードも 盛りだくさんであってほしい 私、たまに、 【牧野日本植物図鑑インターネット版】 https://www.makino.or.jp/fixed/?page_key=dr_makino-book これを見てるんですよ 高知県が好きな私 その理由の一つは 牧野富太郎博士です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ajumiさんの実例写真
玄関からリビング迄の廊下に、アートのディスプレイ🖼 小さな幸せ💕
玄関からリビング迄の廊下に、アートのディスプレイ🖼 小さな幸せ💕
ajumi
ajumi
家族

牧野富太郎博士の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ