思い出の再利用

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
miyuさんの実例写真
生協で買った 【国産果樹を使ったりんご🍎アイス】の 空容器を再利用♻️ ・・底に穴を開けてます。 トマト🍅じゃないよー(笑) りんご🍎だよん🍎 孫が食べたカップに入ったシャーベットです。。 ゆっくり目ですが、、確実に成長して いまーす♪ https://roomclip.jp/photo/AcDH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
生協で買った 【国産果樹を使ったりんご🍎アイス】の 空容器を再利用♻️ ・・底に穴を開けてます。 トマト🍅じゃないよー(笑) りんご🍎だよん🍎 孫が食べたカップに入ったシャーベットです。。 ゆっくり目ですが、、確実に成長して いまーす♪ https://roomclip.jp/photo/AcDH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miyu
miyu
4LDK
nekomiさんの実例写真
このカウンター下の造作棚は長女が 使わなくなった2段ベットの1台を 解体した時に出た柵を利用して 作りました。 しっかりとした板なので、思い出にも なるのて、何か再利用できたらなぁ! と考え大変でしたが自分でカットして 何とか棚らしくできました^_^ 移動も簡単にできるので、模様替え したり、好きなものを飾れるので お気に入りです♡ 1枚目の写真は1年前の写真です。 マル🐈‍⬛がまだ小さくて可愛い💕
このカウンター下の造作棚は長女が 使わなくなった2段ベットの1台を 解体した時に出た柵を利用して 作りました。 しっかりとした板なので、思い出にも なるのて、何か再利用できたらなぁ! と考え大変でしたが自分でカットして 何とか棚らしくできました^_^ 移動も簡単にできるので、模様替え したり、好きなものを飾れるので お気に入りです♡ 1枚目の写真は1年前の写真です。 マル🐈‍⬛がまだ小さくて可愛い💕
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
Chiekoさんの実例写真
結婚するときにお祝いで頂いたお酒の瓶と、 子どもたちが使っていた哺乳瓶。 大切な思い出だから、再利用してまた大切に使ってます。 (押し入れはもう息子たちのアートの場なので、落書きされまくってます😂)
結婚するときにお祝いで頂いたお酒の瓶と、 子どもたちが使っていた哺乳瓶。 大切な思い出だから、再利用してまた大切に使ってます。 (押し入れはもう息子たちのアートの場なので、落書きされまくってます😂)
Chieko
Chieko
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
私の結納の時使われた大きくて立派な水引細工を長年捨て難くとってありました。 5月頃RCでも画像upしてます(^_-) で、今回その細工モノの鶴をメインに使って正月しめ縄飾りを作りました。 今回作るのに買ったのは緑と白の紙紐の束だけw後は家に眠っていたモノを活用してます。 早くガラス棚の上部の空間にかざりたいなぁ。。。 「私の結納で使われた懐かしい水引細工を再利用してみた♪正月しめ縄飾りの作り方2019年編」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/18280/ こんなのを作るより片付けを頑張れ!とダーリンからお叱りのLINEが入って来そうですが現実逃避もあって作るのが楽しいぃ(^^)
私の結納の時使われた大きくて立派な水引細工を長年捨て難くとってありました。 5月頃RCでも画像upしてます(^_-) で、今回その細工モノの鶴をメインに使って正月しめ縄飾りを作りました。 今回作るのに買ったのは緑と白の紙紐の束だけw後は家に眠っていたモノを活用してます。 早くガラス棚の上部の空間にかざりたいなぁ。。。 「私の結納で使われた懐かしい水引細工を再利用してみた♪正月しめ縄飾りの作り方2019年編」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/18280/ こんなのを作るより片付けを頑張れ!とダーリンからお叱りのLINEが入って来そうですが現実逃避もあって作るのが楽しいぃ(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

思い出の再利用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

思い出の再利用

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
miyuさんの実例写真
生協で買った 【国産果樹を使ったりんご🍎アイス】の 空容器を再利用♻️ ・・底に穴を開けてます。 トマト🍅じゃないよー(笑) りんご🍎だよん🍎 孫が食べたカップに入ったシャーベットです。。 ゆっくり目ですが、、確実に成長して いまーす♪ https://roomclip.jp/photo/AcDH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
生協で買った 【国産果樹を使ったりんご🍎アイス】の 空容器を再利用♻️ ・・底に穴を開けてます。 トマト🍅じゃないよー(笑) りんご🍎だよん🍎 孫が食べたカップに入ったシャーベットです。。 ゆっくり目ですが、、確実に成長して いまーす♪ https://roomclip.jp/photo/AcDH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miyu
miyu
4LDK
nekomiさんの実例写真
このカウンター下の造作棚は長女が 使わなくなった2段ベットの1台を 解体した時に出た柵を利用して 作りました。 しっかりとした板なので、思い出にも なるのて、何か再利用できたらなぁ! と考え大変でしたが自分でカットして 何とか棚らしくできました^_^ 移動も簡単にできるので、模様替え したり、好きなものを飾れるので お気に入りです♡ 1枚目の写真は1年前の写真です。 マル🐈‍⬛がまだ小さくて可愛い💕
このカウンター下の造作棚は長女が 使わなくなった2段ベットの1台を 解体した時に出た柵を利用して 作りました。 しっかりとした板なので、思い出にも なるのて、何か再利用できたらなぁ! と考え大変でしたが自分でカットして 何とか棚らしくできました^_^ 移動も簡単にできるので、模様替え したり、好きなものを飾れるので お気に入りです♡ 1枚目の写真は1年前の写真です。 マル🐈‍⬛がまだ小さくて可愛い💕
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
Chiekoさんの実例写真
結婚するときにお祝いで頂いたお酒の瓶と、 子どもたちが使っていた哺乳瓶。 大切な思い出だから、再利用してまた大切に使ってます。 (押し入れはもう息子たちのアートの場なので、落書きされまくってます😂)
結婚するときにお祝いで頂いたお酒の瓶と、 子どもたちが使っていた哺乳瓶。 大切な思い出だから、再利用してまた大切に使ってます。 (押し入れはもう息子たちのアートの場なので、落書きされまくってます😂)
Chieko
Chieko
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
私の結納の時使われた大きくて立派な水引細工を長年捨て難くとってありました。 5月頃RCでも画像upしてます(^_-) で、今回その細工モノの鶴をメインに使って正月しめ縄飾りを作りました。 今回作るのに買ったのは緑と白の紙紐の束だけw後は家に眠っていたモノを活用してます。 早くガラス棚の上部の空間にかざりたいなぁ。。。 「私の結納で使われた懐かしい水引細工を再利用してみた♪正月しめ縄飾りの作り方2019年編」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/18280/ こんなのを作るより片付けを頑張れ!とダーリンからお叱りのLINEが入って来そうですが現実逃避もあって作るのが楽しいぃ(^^)
私の結納の時使われた大きくて立派な水引細工を長年捨て難くとってありました。 5月頃RCでも画像upしてます(^_-) で、今回その細工モノの鶴をメインに使って正月しめ縄飾りを作りました。 今回作るのに買ったのは緑と白の紙紐の束だけw後は家に眠っていたモノを活用してます。 早くガラス棚の上部の空間にかざりたいなぁ。。。 「私の結納で使われた懐かしい水引細工を再利用してみた♪正月しめ縄飾りの作り方2019年編」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/18280/ こんなのを作るより片付けを頑張れ!とダーリンからお叱りのLINEが入って来そうですが現実逃避もあって作るのが楽しいぃ(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

思い出の再利用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ