シリコンコーキング

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
tomoさんの実例写真
ブランド&商品名:カビとり1発 購入金額: 1500円 購入した時期: 2016年6月 ちょっといいポイント: ゴムパッキンの所がカビキラーしても取れなかったカビ(._."ll)。。。カビとり1発で消えました♡♡♡✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
ブランド&商品名:カビとり1発 購入金額: 1500円 購入した時期: 2016年6月 ちょっといいポイント: ゴムパッキンの所がカビキラーしても取れなかったカビ(._."ll)。。。カビとり1発で消えました♡♡♡✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
tomo
tomo
4LDK | 家族
Rikomasuさんの実例写真
ゴムパッキンのカビ取りに初めて使いました いつも通っている雑貨店で置いてあって おすすめでした 使ってみて今までで一番取れたのでおすすめです❣️
ゴムパッキンのカビ取りに初めて使いました いつも通っている雑貨店で置いてあって おすすめでした 使ってみて今までで一番取れたのでおすすめです❣️
Rikomasu
Rikomasu
家族
PEROさんの実例写真
モニターでプッシュカット(テープカッター)とナイスタック(両面テープ)をいただきました! ありがとうございます! プッシュカットは両面テープだけでなく、マスキングテープにも使えるのですが、 巾木のホコリ防止にもプッシュカットが大活躍です😊 簡単にスパッとまっすぐ切れました💡 巾木と壁紙の間のシリコンコーキングにホコリが付いたら取れにくいので、白いマスキングテープを貼っております。
モニターでプッシュカット(テープカッター)とナイスタック(両面テープ)をいただきました! ありがとうございます! プッシュカットは両面テープだけでなく、マスキングテープにも使えるのですが、 巾木のホコリ防止にもプッシュカットが大活躍です😊 簡単にスパッとまっすぐ切れました💡 巾木と壁紙の間のシリコンコーキングにホコリが付いたら取れにくいので、白いマスキングテープを貼っております。
PERO
PERO
starmine_youさんの実例写真
ガラスブロックのミゾにダイソーのガラスタイルを並べて、すき間はシリコンコーキングで埋めました。 カリッカリに葉焼けしちゃったプミラ、水差しにしたら葉っぱが日に日に元気に大きくなってきたー! がんばれがんばれ。 大きくなれよーう(*´ω`*)
ガラスブロックのミゾにダイソーのガラスタイルを並べて、すき間はシリコンコーキングで埋めました。 カリッカリに葉焼けしちゃったプミラ、水差しにしたら葉っぱが日に日に元気に大きくなってきたー! がんばれがんばれ。 大きくなれよーう(*´ω`*)
starmine_you
starmine_you
3LDK | 家族
mkkさんの実例写真
¥68,400
irreの表札が少し落ち着いてきました。 玄関フードの下で雨に当たらないから変色とかあまりないけど・・・ もっと古びてきて味が出てくるのが楽しみです(≧∀≦)
irreの表札が少し落ち着いてきました。 玄関フードの下で雨に当たらないから変色とかあまりないけど・・・ もっと古びてきて味が出てくるのが楽しみです(≧∀≦)
mkk
mkk
3LDK | 家族
To0916さんの実例写真
お義父さんからお風呂場の鏡が割れたから新しい鏡がほしいと言われていましたが、フック掛けなどがイヤなのと使用してない鏡があったので色々調べていたら、鏡用の両面テープとシリコンコーキングで出来ることが判明。 携帯で動画を見ながら取り付けました! 100均の曇り止めシートを貼って、その上に飛散防止フィルムを貼ってしまったのでまんまと曇ります! もう1枚上から貼り直しです(汗) この後、旦那さんリクエストだったタオルかけを鏡の下に設置しました! 100均のアイアンバー を取り付けただけですが、我が家にはタオルかけがなかったので感無量です。 ペンキ塗りだけなら1時間くらいでできるので、私のような小柄な女性でも脚立とペンキローラーにつける伸縮棒があればバシバシ塗れちゃいます! ただ浴槽がある側の隅っこになかなか手が届かず苦労しました。 届かないので別で買っていたハケを伸縮棒にぐるぐる巻きつけて塗りました! 古くてボロい家がとてもイヤですぐにリフォームや建て替え!と考えていましたが旦那さんやお義父さんにとっては思い入れのある家、何か自分で出来る事、まだ使えるものは使いたいと言う思いから、初めにとてつもなかった換気扇の掃除から、共同スペースのお風呂場が終了しました。 ペンキが余ったので自分達の部屋と玄関の壁も塗り替えました。 今思うとお風呂場が1番楽でした! 時間が出来次第どんどん塗っていきたいです!
お義父さんからお風呂場の鏡が割れたから新しい鏡がほしいと言われていましたが、フック掛けなどがイヤなのと使用してない鏡があったので色々調べていたら、鏡用の両面テープとシリコンコーキングで出来ることが判明。 携帯で動画を見ながら取り付けました! 100均の曇り止めシートを貼って、その上に飛散防止フィルムを貼ってしまったのでまんまと曇ります! もう1枚上から貼り直しです(汗) この後、旦那さんリクエストだったタオルかけを鏡の下に設置しました! 100均のアイアンバー を取り付けただけですが、我が家にはタオルかけがなかったので感無量です。 ペンキ塗りだけなら1時間くらいでできるので、私のような小柄な女性でも脚立とペンキローラーにつける伸縮棒があればバシバシ塗れちゃいます! ただ浴槽がある側の隅っこになかなか手が届かず苦労しました。 届かないので別で買っていたハケを伸縮棒にぐるぐる巻きつけて塗りました! 古くてボロい家がとてもイヤですぐにリフォームや建て替え!と考えていましたが旦那さんやお義父さんにとっては思い入れのある家、何か自分で出来る事、まだ使えるものは使いたいと言う思いから、初めにとてつもなかった換気扇の掃除から、共同スペースのお風呂場が終了しました。 ペンキが余ったので自分達の部屋と玄関の壁も塗り替えました。 今思うとお風呂場が1番楽でした! 時間が出来次第どんどん塗っていきたいです!
To0916
To0916
shibakoさんの実例写真
キッチンのシリコンコーキングの上に キラキラ✨マステを貼って 汚れカバーしてみました ( ^ω^ ) わかるかしら?
キッチンのシリコンコーキングの上に キラキラ✨マステを貼って 汚れカバーしてみました ( ^ω^ ) わかるかしら?
shibako
shibako
家族
reiさんの実例写真
庇を付けてもらうついでに ここも補修してもらいましたよ。 タイルとシンクの間の目地がポロポロ 取れて隙間出来てカビ心配で。 削ってシリコンコーキングに変えて貰いました。 これも黄ばむしカビるけど。 拭けるのでだいぶ気持ちが楽です☺️
庇を付けてもらうついでに ここも補修してもらいましたよ。 タイルとシンクの間の目地がポロポロ 取れて隙間出来てカビ心配で。 削ってシリコンコーキングに変えて貰いました。 これも黄ばむしカビるけど。 拭けるのでだいぶ気持ちが楽です☺️
rei
rei
家族
souhyuさんの実例写真
キッチンシンクの周りのシリコンコーキング部分のカビが取れないので、剥がして打ち直ししました。初めてのわりには、まあまあの出来かな。
キッチンシンクの周りのシリコンコーキング部分のカビが取れないので、剥がして打ち直ししました。初めてのわりには、まあまあの出来かな。
souhyu
souhyu
kazuraさんの実例写真
ハンドメイド 樹脂粘土でバッグチャーム✨ わんこモチーフのフェイクスイーツ🍰 白い粘土から作るから、指が絵の具だらけ🤣 細かくて目がぁ💦 今週末のコギフェスに間に合った〰️😆🎶
ハンドメイド 樹脂粘土でバッグチャーム✨ わんこモチーフのフェイクスイーツ🍰 白い粘土から作るから、指が絵の具だらけ🤣 細かくて目がぁ💦 今週末のコギフェスに間に合った〰️😆🎶
kazura
kazura
家族
kikkokumakoさんの実例写真
天板のタイルは 滑り止めに 表面がデコボコしている物を選びましたー。 そして 目地は…コーヒーや醤油などの色移り防止に 全面シリコンコーキング打ちました
天板のタイルは 滑り止めに 表面がデコボコしている物を選びましたー。 そして 目地は…コーヒーや醤油などの色移り防止に 全面シリコンコーキング打ちました
kikkokumako
kikkokumako
4LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
iHのトップのまわりにシリコンコーキングを打って汚れや水が入らないようにしています。
iHのトップのまわりにシリコンコーキングを打って汚れや水が入らないようにしています。
yuu.o
yuu.o
家族
chauさんの実例写真
目地、塗り終わりました。水回りはシリコンコーキングです。盛りすぎたので、これからカッターで削ります。本当に終わりが見えて来た。アドバイス、応援してくださったみなさま、ありがとうございます。
目地、塗り終わりました。水回りはシリコンコーキングです。盛りすぎたので、これからカッターで削ります。本当に終わりが見えて来た。アドバイス、応援してくださったみなさま、ありがとうございます。
chau
chau
家族
mako0080さんの実例写真
やっと貼り付け終わりました…。 目隠しの釘はシリコンコーキングが乾いたら取ろうと思います。
やっと貼り付け終わりました…。 目隠しの釘はシリコンコーキングが乾いたら取ろうと思います。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
ankoさんの実例写真
壁にあいたおっきな穴をどうにかニッチに。壁を四角く切って板をはめただけです…この雑なふちの処理どうしよ〜(((;◔ᴗ◔;)))
壁にあいたおっきな穴をどうにかニッチに。壁を四角く切って板をはめただけです…この雑なふちの処理どうしよ〜(((;◔ᴗ◔;)))
anko
anko
家族
kanaさんの実例写真
minipuni さんの教えてくれたアイデアヽ(*´∀`) 洗面台のシリコンコーキング部分にマステを貼るーの巻き! うん。 たし蟹お掃除しやすそうだーヽ(*´∀`) しかし経年劣化で変色激しーっ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
minipuni さんの教えてくれたアイデアヽ(*´∀`) 洗面台のシリコンコーキング部分にマステを貼るーの巻き! うん。 たし蟹お掃除しやすそうだーヽ(*´∀`) しかし経年劣化で変色激しーっ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
kana
kana
3LDK | 家族
osanpoさんの実例写真
おはようございます(*´︶`*)♡ 流動パラフィン500mlで作ったハーバリウム1号君~6号君をパチリ! ケチケチ精神が働いてしまい。。 ❁ボトルは全て100均ナチュラルキッチン。 ❁流動パラフィンは近くの調剤薬局さんで仕入れてもらいました。 小さくてかわいいボトルならなんと6本作れました(笑)(左コルク瓶の全高が11cmで右はその半分くらい) 綺麗だし、涼しげだし 1人大満足~♡でしたが、 少々、問題が(笑) ☆ボトル栓のコルクは油分を吸ったのか2日目にしてオイルが染みてきてます(*_*) ☆ビー玉が付いたような かわいいボトルは お友達にっ♡と思っていたのに、宅配便で送るには漏れそうで不安。。 この形ではお友達には送れない事が判明いたしました(>ω<)(笑) 失敗は成功の元? 今回学んだ事は、瓶はケチらずネジ蓋 を買うべし! ですっ(笑) さあ、みなさん、今日も元気に頑張りましょう ~(*˙︶˙*)☆*°
おはようございます(*´︶`*)♡ 流動パラフィン500mlで作ったハーバリウム1号君~6号君をパチリ! ケチケチ精神が働いてしまい。。 ❁ボトルは全て100均ナチュラルキッチン。 ❁流動パラフィンは近くの調剤薬局さんで仕入れてもらいました。 小さくてかわいいボトルならなんと6本作れました(笑)(左コルク瓶の全高が11cmで右はその半分くらい) 綺麗だし、涼しげだし 1人大満足~♡でしたが、 少々、問題が(笑) ☆ボトル栓のコルクは油分を吸ったのか2日目にしてオイルが染みてきてます(*_*) ☆ビー玉が付いたような かわいいボトルは お友達にっ♡と思っていたのに、宅配便で送るには漏れそうで不安。。 この形ではお友達には送れない事が判明いたしました(>ω<)(笑) 失敗は成功の元? 今回学んだ事は、瓶はケチらずネジ蓋 を買うべし! ですっ(笑) さあ、みなさん、今日も元気に頑張りましょう ~(*˙︶˙*)☆*°
osanpo
osanpo
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
DIYウッドフェンス延長作戦〜完成〜 ビス穴や隙間にシリコンコーキングを施して、これにて完成!大変だったー😫けど反対側も伸ばしたくなってきた…ひとつできたらまたひとつやりたいことが🙄まだまだDIYは続きそうです😜 完成は昨日だったけど、 朝起きたら、 「えっ、、?」 白銀の世界が眼前に広がっていました😮
DIYウッドフェンス延長作戦〜完成〜 ビス穴や隙間にシリコンコーキングを施して、これにて完成!大変だったー😫けど反対側も伸ばしたくなってきた…ひとつできたらまたひとつやりたいことが🙄まだまだDIYは続きそうです😜 完成は昨日だったけど、 朝起きたら、 「えっ、、?」 白銀の世界が眼前に広がっていました😮
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族

シリコンコーキングの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シリコンコーキング

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
tomoさんの実例写真
ブランド&商品名:カビとり1発 購入金額: 1500円 購入した時期: 2016年6月 ちょっといいポイント: ゴムパッキンの所がカビキラーしても取れなかったカビ(._."ll)。。。カビとり1発で消えました♡♡♡✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
ブランド&商品名:カビとり1発 購入金額: 1500円 購入した時期: 2016年6月 ちょっといいポイント: ゴムパッキンの所がカビキラーしても取れなかったカビ(._."ll)。。。カビとり1発で消えました♡♡♡✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧
tomo
tomo
4LDK | 家族
Rikomasuさんの実例写真
ゴムパッキンのカビ取りに初めて使いました いつも通っている雑貨店で置いてあって おすすめでした 使ってみて今までで一番取れたのでおすすめです❣️
ゴムパッキンのカビ取りに初めて使いました いつも通っている雑貨店で置いてあって おすすめでした 使ってみて今までで一番取れたのでおすすめです❣️
Rikomasu
Rikomasu
家族
PEROさんの実例写真
モニターでプッシュカット(テープカッター)とナイスタック(両面テープ)をいただきました! ありがとうございます! プッシュカットは両面テープだけでなく、マスキングテープにも使えるのですが、 巾木のホコリ防止にもプッシュカットが大活躍です😊 簡単にスパッとまっすぐ切れました💡 巾木と壁紙の間のシリコンコーキングにホコリが付いたら取れにくいので、白いマスキングテープを貼っております。
モニターでプッシュカット(テープカッター)とナイスタック(両面テープ)をいただきました! ありがとうございます! プッシュカットは両面テープだけでなく、マスキングテープにも使えるのですが、 巾木のホコリ防止にもプッシュカットが大活躍です😊 簡単にスパッとまっすぐ切れました💡 巾木と壁紙の間のシリコンコーキングにホコリが付いたら取れにくいので、白いマスキングテープを貼っております。
PERO
PERO
starmine_youさんの実例写真
ガラスブロックのミゾにダイソーのガラスタイルを並べて、すき間はシリコンコーキングで埋めました。 カリッカリに葉焼けしちゃったプミラ、水差しにしたら葉っぱが日に日に元気に大きくなってきたー! がんばれがんばれ。 大きくなれよーう(*´ω`*)
ガラスブロックのミゾにダイソーのガラスタイルを並べて、すき間はシリコンコーキングで埋めました。 カリッカリに葉焼けしちゃったプミラ、水差しにしたら葉っぱが日に日に元気に大きくなってきたー! がんばれがんばれ。 大きくなれよーう(*´ω`*)
starmine_you
starmine_you
3LDK | 家族
mkkさんの実例写真
¥68,400
irreの表札が少し落ち着いてきました。 玄関フードの下で雨に当たらないから変色とかあまりないけど・・・ もっと古びてきて味が出てくるのが楽しみです(≧∀≦)
irreの表札が少し落ち着いてきました。 玄関フードの下で雨に当たらないから変色とかあまりないけど・・・ もっと古びてきて味が出てくるのが楽しみです(≧∀≦)
mkk
mkk
3LDK | 家族
To0916さんの実例写真
お義父さんからお風呂場の鏡が割れたから新しい鏡がほしいと言われていましたが、フック掛けなどがイヤなのと使用してない鏡があったので色々調べていたら、鏡用の両面テープとシリコンコーキングで出来ることが判明。 携帯で動画を見ながら取り付けました! 100均の曇り止めシートを貼って、その上に飛散防止フィルムを貼ってしまったのでまんまと曇ります! もう1枚上から貼り直しです(汗) この後、旦那さんリクエストだったタオルかけを鏡の下に設置しました! 100均のアイアンバー を取り付けただけですが、我が家にはタオルかけがなかったので感無量です。 ペンキ塗りだけなら1時間くらいでできるので、私のような小柄な女性でも脚立とペンキローラーにつける伸縮棒があればバシバシ塗れちゃいます! ただ浴槽がある側の隅っこになかなか手が届かず苦労しました。 届かないので別で買っていたハケを伸縮棒にぐるぐる巻きつけて塗りました! 古くてボロい家がとてもイヤですぐにリフォームや建て替え!と考えていましたが旦那さんやお義父さんにとっては思い入れのある家、何か自分で出来る事、まだ使えるものは使いたいと言う思いから、初めにとてつもなかった換気扇の掃除から、共同スペースのお風呂場が終了しました。 ペンキが余ったので自分達の部屋と玄関の壁も塗り替えました。 今思うとお風呂場が1番楽でした! 時間が出来次第どんどん塗っていきたいです!
お義父さんからお風呂場の鏡が割れたから新しい鏡がほしいと言われていましたが、フック掛けなどがイヤなのと使用してない鏡があったので色々調べていたら、鏡用の両面テープとシリコンコーキングで出来ることが判明。 携帯で動画を見ながら取り付けました! 100均の曇り止めシートを貼って、その上に飛散防止フィルムを貼ってしまったのでまんまと曇ります! もう1枚上から貼り直しです(汗) この後、旦那さんリクエストだったタオルかけを鏡の下に設置しました! 100均のアイアンバー を取り付けただけですが、我が家にはタオルかけがなかったので感無量です。 ペンキ塗りだけなら1時間くらいでできるので、私のような小柄な女性でも脚立とペンキローラーにつける伸縮棒があればバシバシ塗れちゃいます! ただ浴槽がある側の隅っこになかなか手が届かず苦労しました。 届かないので別で買っていたハケを伸縮棒にぐるぐる巻きつけて塗りました! 古くてボロい家がとてもイヤですぐにリフォームや建て替え!と考えていましたが旦那さんやお義父さんにとっては思い入れのある家、何か自分で出来る事、まだ使えるものは使いたいと言う思いから、初めにとてつもなかった換気扇の掃除から、共同スペースのお風呂場が終了しました。 ペンキが余ったので自分達の部屋と玄関の壁も塗り替えました。 今思うとお風呂場が1番楽でした! 時間が出来次第どんどん塗っていきたいです!
To0916
To0916
shibakoさんの実例写真
キッチンのシリコンコーキングの上に キラキラ✨マステを貼って 汚れカバーしてみました ( ^ω^ ) わかるかしら?
キッチンのシリコンコーキングの上に キラキラ✨マステを貼って 汚れカバーしてみました ( ^ω^ ) わかるかしら?
shibako
shibako
家族
reiさんの実例写真
庇を付けてもらうついでに ここも補修してもらいましたよ。 タイルとシンクの間の目地がポロポロ 取れて隙間出来てカビ心配で。 削ってシリコンコーキングに変えて貰いました。 これも黄ばむしカビるけど。 拭けるのでだいぶ気持ちが楽です☺️
庇を付けてもらうついでに ここも補修してもらいましたよ。 タイルとシンクの間の目地がポロポロ 取れて隙間出来てカビ心配で。 削ってシリコンコーキングに変えて貰いました。 これも黄ばむしカビるけど。 拭けるのでだいぶ気持ちが楽です☺️
rei
rei
家族
souhyuさんの実例写真
キッチンシンクの周りのシリコンコーキング部分のカビが取れないので、剥がして打ち直ししました。初めてのわりには、まあまあの出来かな。
キッチンシンクの周りのシリコンコーキング部分のカビが取れないので、剥がして打ち直ししました。初めてのわりには、まあまあの出来かな。
souhyu
souhyu
kazuraさんの実例写真
ハンドメイド 樹脂粘土でバッグチャーム✨ わんこモチーフのフェイクスイーツ🍰 白い粘土から作るから、指が絵の具だらけ🤣 細かくて目がぁ💦 今週末のコギフェスに間に合った〰️😆🎶
ハンドメイド 樹脂粘土でバッグチャーム✨ わんこモチーフのフェイクスイーツ🍰 白い粘土から作るから、指が絵の具だらけ🤣 細かくて目がぁ💦 今週末のコギフェスに間に合った〰️😆🎶
kazura
kazura
家族
kikkokumakoさんの実例写真
天板のタイルは 滑り止めに 表面がデコボコしている物を選びましたー。 そして 目地は…コーヒーや醤油などの色移り防止に 全面シリコンコーキング打ちました
天板のタイルは 滑り止めに 表面がデコボコしている物を選びましたー。 そして 目地は…コーヒーや醤油などの色移り防止に 全面シリコンコーキング打ちました
kikkokumako
kikkokumako
4LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
iHのトップのまわりにシリコンコーキングを打って汚れや水が入らないようにしています。
iHのトップのまわりにシリコンコーキングを打って汚れや水が入らないようにしています。
yuu.o
yuu.o
家族
chauさんの実例写真
目地、塗り終わりました。水回りはシリコンコーキングです。盛りすぎたので、これからカッターで削ります。本当に終わりが見えて来た。アドバイス、応援してくださったみなさま、ありがとうございます。
目地、塗り終わりました。水回りはシリコンコーキングです。盛りすぎたので、これからカッターで削ります。本当に終わりが見えて来た。アドバイス、応援してくださったみなさま、ありがとうございます。
chau
chau
家族
mako0080さんの実例写真
やっと貼り付け終わりました…。 目隠しの釘はシリコンコーキングが乾いたら取ろうと思います。
やっと貼り付け終わりました…。 目隠しの釘はシリコンコーキングが乾いたら取ろうと思います。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
ankoさんの実例写真
壁にあいたおっきな穴をどうにかニッチに。壁を四角く切って板をはめただけです…この雑なふちの処理どうしよ〜(((;◔ᴗ◔;)))
壁にあいたおっきな穴をどうにかニッチに。壁を四角く切って板をはめただけです…この雑なふちの処理どうしよ〜(((;◔ᴗ◔;)))
anko
anko
家族
kanaさんの実例写真
minipuni さんの教えてくれたアイデアヽ(*´∀`) 洗面台のシリコンコーキング部分にマステを貼るーの巻き! うん。 たし蟹お掃除しやすそうだーヽ(*´∀`) しかし経年劣化で変色激しーっ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
minipuni さんの教えてくれたアイデアヽ(*´∀`) 洗面台のシリコンコーキング部分にマステを貼るーの巻き! うん。 たし蟹お掃除しやすそうだーヽ(*´∀`) しかし経年劣化で変色激しーっ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
kana
kana
3LDK | 家族
osanpoさんの実例写真
おはようございます(*´︶`*)♡ 流動パラフィン500mlで作ったハーバリウム1号君~6号君をパチリ! ケチケチ精神が働いてしまい。。 ❁ボトルは全て100均ナチュラルキッチン。 ❁流動パラフィンは近くの調剤薬局さんで仕入れてもらいました。 小さくてかわいいボトルならなんと6本作れました(笑)(左コルク瓶の全高が11cmで右はその半分くらい) 綺麗だし、涼しげだし 1人大満足~♡でしたが、 少々、問題が(笑) ☆ボトル栓のコルクは油分を吸ったのか2日目にしてオイルが染みてきてます(*_*) ☆ビー玉が付いたような かわいいボトルは お友達にっ♡と思っていたのに、宅配便で送るには漏れそうで不安。。 この形ではお友達には送れない事が判明いたしました(>ω<)(笑) 失敗は成功の元? 今回学んだ事は、瓶はケチらずネジ蓋 を買うべし! ですっ(笑) さあ、みなさん、今日も元気に頑張りましょう ~(*˙︶˙*)☆*°
おはようございます(*´︶`*)♡ 流動パラフィン500mlで作ったハーバリウム1号君~6号君をパチリ! ケチケチ精神が働いてしまい。。 ❁ボトルは全て100均ナチュラルキッチン。 ❁流動パラフィンは近くの調剤薬局さんで仕入れてもらいました。 小さくてかわいいボトルならなんと6本作れました(笑)(左コルク瓶の全高が11cmで右はその半分くらい) 綺麗だし、涼しげだし 1人大満足~♡でしたが、 少々、問題が(笑) ☆ボトル栓のコルクは油分を吸ったのか2日目にしてオイルが染みてきてます(*_*) ☆ビー玉が付いたような かわいいボトルは お友達にっ♡と思っていたのに、宅配便で送るには漏れそうで不安。。 この形ではお友達には送れない事が判明いたしました(>ω<)(笑) 失敗は成功の元? 今回学んだ事は、瓶はケチらずネジ蓋 を買うべし! ですっ(笑) さあ、みなさん、今日も元気に頑張りましょう ~(*˙︶˙*)☆*°
osanpo
osanpo
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
DIYウッドフェンス延長作戦〜完成〜 ビス穴や隙間にシリコンコーキングを施して、これにて完成!大変だったー😫けど反対側も伸ばしたくなってきた…ひとつできたらまたひとつやりたいことが🙄まだまだDIYは続きそうです😜 完成は昨日だったけど、 朝起きたら、 「えっ、、?」 白銀の世界が眼前に広がっていました😮
DIYウッドフェンス延長作戦〜完成〜 ビス穴や隙間にシリコンコーキングを施して、これにて完成!大変だったー😫けど反対側も伸ばしたくなってきた…ひとつできたらまたひとつやりたいことが🙄まだまだDIYは続きそうです😜 完成は昨日だったけど、 朝起きたら、 「えっ、、?」 白銀の世界が眼前に広がっていました😮
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族

シリコンコーキングの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ