ステンレス製ドリッパー

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
75さんの実例写真
コーヒードリッパーを買い換えました。 コーヒーをドリップする時に溢れさせてしまうことが多い私。 カップの中が見えが見えれば溢れさせないですよね😉 ドリップ時に生じるガスが抜けて酸味が生じにくくなり、サーバーもポットも対応で食洗機OK。 フィルターは円錐でも台形でも使用可能なのもありがたい(よく間違えて買ってしまう)。 毎朝 在宅勤務開始のタイミングで、スタバタンブラーにコーヒーをたっぷり作ります☕
コーヒードリッパーを買い換えました。 コーヒーをドリップする時に溢れさせてしまうことが多い私。 カップの中が見えが見えれば溢れさせないですよね😉 ドリップ時に生じるガスが抜けて酸味が生じにくくなり、サーバーもポットも対応で食洗機OK。 フィルターは円錐でも台形でも使用可能なのもありがたい(よく間違えて買ってしまう)。 毎朝 在宅勤務開始のタイミングで、スタバタンブラーにコーヒーをたっぷり作ります☕
75
75
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
最近はコーヒーをこちらのステンレス製のドリッパーでいれております☕ 今までは、コーヒーマシーンでいれてましたが、ハンドドリップでいれた方が美味しくなるのかなぁ?と、試してみたくなり、こちらの珈琲考具さんのドリッパーを使ってみることに。 上手にいれるには、少々のコツ(お湯の注ぎ方など)がいりますが、美味しくなりましたし、何より後片付けが楽✨✨✨紙フィルターをポイっと捨てて、ドリッパーは サッと水で流すだけ。 わたしのように、1杯分をいれるなら、直接カップにセットしていれられます。 コーヒーをいれるハードルが めちゃくちゃ低くなったので、飲みたい時に飲んでます😚 お供は博多銘菓の【博多通りもん】❤これ、わたしの中でベスト5に入る、好きなお菓子😍
最近はコーヒーをこちらのステンレス製のドリッパーでいれております☕ 今までは、コーヒーマシーンでいれてましたが、ハンドドリップでいれた方が美味しくなるのかなぁ?と、試してみたくなり、こちらの珈琲考具さんのドリッパーを使ってみることに。 上手にいれるには、少々のコツ(お湯の注ぎ方など)がいりますが、美味しくなりましたし、何より後片付けが楽✨✨✨紙フィルターをポイっと捨てて、ドリッパーは サッと水で流すだけ。 わたしのように、1杯分をいれるなら、直接カップにセットしていれられます。 コーヒーをいれるハードルが めちゃくちゃ低くなったので、飲みたい時に飲んでます😚 お供は博多銘菓の【博多通りもん】❤これ、わたしの中でベスト5に入る、好きなお菓子😍
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Rさんの実例写真
ドリッパーを新しく購入しました☕ 平日はなかなかゆっくりできませんが、休日や隙間時間に楽しんでいます♪ ドリッパーはステンレス製でお手入れも簡単です。 日本製で継ぎ目もなめらかでお気に入りになりました✨
ドリッパーを新しく購入しました☕ 平日はなかなかゆっくりできませんが、休日や隙間時間に楽しんでいます♪ ドリッパーはステンレス製でお手入れも簡単です。 日本製で継ぎ目もなめらかでお気に入りになりました✨
R
R
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
コーヒーセット KINTOのドリッパーとても使いやすい♪ フィルターのゴミが出ないのが いいです! ついでに電気ケトルも購入 これもまた使いやすい‼︎ コーヒーTime楽しんでます🎶
コーヒーセット KINTOのドリッパーとても使いやすい♪ フィルターのゴミが出ないのが いいです! ついでに電気ケトルも購入 これもまた使いやすい‼︎ コーヒーTime楽しんでます🎶
Kikko.
Kikko.
家族
adamoさんの実例写真
新しいドリッパーをお迎えしました。 無印良品のステンレス製のものです。 おしゃれなデザインのドリッパーって円錐型のフィリター対応のものが多い気がします。 以前お迎えした木製のドリッパーは円錐のフィルターで淹れています。 味音痴の私には円錐と台形のフィルターで淹れた時の味の違いって正直分かりません😓 ただ、円錐の方は落ちるのが早いせいか、粉を多く淹れないと物足りないなぁと感じることはあります。 主人が独身時代に使っていたプラスチックのドリッパー(4枚目)がいよいよ劣化が激しくなってきたので、台型のものも新しくしました。 選ぶ条件として ・台型のタイプ ・プラスチック以外の素材 ・軽い素材 ・そこそこのお値段w この条件全てを満たせるドリッパーがなかなか見つかりませんでしたが、めっちゃ身近な無印にありました😊 形⭕️ 素材:ステンレス→軽くて丈夫で衛生的⭕️ お値段¥2,290.- 以前は無印では陶器のものしかなかったような気がするけど、見落としていたのかな? 陶器は可愛いデザインがたくさんあって色々迷いましたが、重いのと割れるリスクがネックでした。 普段使い用なので軽くて丈夫でというのはかなり有難いです! 洗ってそのまま置いておくと水滴の跡が残るので、洗ったらすぐ拭かないと見た目が悪くなりがちですが、それを加味しても嬉しい出会いでした☺️ これで以前ご紹介した1000回使えるMilleCaféのフィルターも使えます♪
新しいドリッパーをお迎えしました。 無印良品のステンレス製のものです。 おしゃれなデザインのドリッパーって円錐型のフィリター対応のものが多い気がします。 以前お迎えした木製のドリッパーは円錐のフィルターで淹れています。 味音痴の私には円錐と台形のフィルターで淹れた時の味の違いって正直分かりません😓 ただ、円錐の方は落ちるのが早いせいか、粉を多く淹れないと物足りないなぁと感じることはあります。 主人が独身時代に使っていたプラスチックのドリッパー(4枚目)がいよいよ劣化が激しくなってきたので、台型のものも新しくしました。 選ぶ条件として ・台型のタイプ ・プラスチック以外の素材 ・軽い素材 ・そこそこのお値段w この条件全てを満たせるドリッパーがなかなか見つかりませんでしたが、めっちゃ身近な無印にありました😊 形⭕️ 素材:ステンレス→軽くて丈夫で衛生的⭕️ お値段¥2,290.- 以前は無印では陶器のものしかなかったような気がするけど、見落としていたのかな? 陶器は可愛いデザインがたくさんあって色々迷いましたが、重いのと割れるリスクがネックでした。 普段使い用なので軽くて丈夫でというのはかなり有難いです! 洗ってそのまま置いておくと水滴の跡が残るので、洗ったらすぐ拭かないと見た目が悪くなりがちですが、それを加味しても嬉しい出会いでした☺️ これで以前ご紹介した1000回使えるMilleCaféのフィルターも使えます♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
昨日の午後cafe❤ 自分で作ったのを眺めながら味わえる…なんちゅうか、旨さ増し? フィルターなしのドリッパー、濃い味好きな人にオススメ☝
昨日の午後cafe❤ 自分で作ったのを眺めながら味わえる…なんちゅうか、旨さ増し? フィルターなしのドリッパー、濃い味好きな人にオススメ☝
yacci
yacci
hiro3さんの実例写真
珈琲が大好きです 少し最近回数を減らしてますがそれでも毎日飲みます。 時間や気分でコーヒーメーカーを使ったり、インスタントのドリップだったり、豆は挽いたり、粉を使ったり・・・。 朝は家事をしながらドタバタで、キッチンの狭い作業台が空いたすきに バックがガチヤガチヤしてるので、写せません この時は豆を買って来たばかりで手挽きですが、挽いた物をドリップが1番多いです。 でも牛乳にBlendyのカフェオレも大好きだったりするけど 1番は人が淹れてくれる珈琲 外で飲む珈琲が美味しい。 植物、チョコに並ぶくらい好きなのでイベント開催中はあれこれ投稿して見ようかなぁ
珈琲が大好きです 少し最近回数を減らしてますがそれでも毎日飲みます。 時間や気分でコーヒーメーカーを使ったり、インスタントのドリップだったり、豆は挽いたり、粉を使ったり・・・。 朝は家事をしながらドタバタで、キッチンの狭い作業台が空いたすきに バックがガチヤガチヤしてるので、写せません この時は豆を買って来たばかりで手挽きですが、挽いた物をドリップが1番多いです。 でも牛乳にBlendyのカフェオレも大好きだったりするけど 1番は人が淹れてくれる珈琲 外で飲む珈琲が美味しい。 植物、チョコに並ぶくらい好きなのでイベント開催中はあれこれ投稿して見ようかなぁ
hiro3
hiro3
家族
tiaraさんの実例写真
今日届いたドリッパー♡我家は私しかコーヒーを飲まないし狭いのでマシンは置けない為シンプルなドリッパーを探してました!つるんとしたフォルムが理想的なドリッパーに出会えました♡
今日届いたドリッパー♡我家は私しかコーヒーを飲まないし狭いのでマシンは置けない為シンプルなドリッパーを探してました!つるんとしたフォルムが理想的なドリッパーに出会えました♡
tiara
tiara
4LDK | 家族
isov11さんの実例写真
iced coffee.
iced coffee.
isov11
isov11
Gentaさんの実例写真
コーヒー屋さん、始めました。
コーヒー屋さん、始めました。
Genta
Genta
1K | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
沖縄でリゾート挙式をした次男夫婦から、親への感謝の花束替わりに花のレイをもらいました もうすっかりドライになりましたが、レイのまま飾るよりも何か良いものはないかと思っていたら、昨日3COINSでステンレス製ドリッパーを見つけました(複数枚投稿) 本来は2枚目のような使い方をするのが正解です 3枚目は今日の朝ごはん… ドリッパーを使用して珍しく朝から本格コーヒーを楽しんだので、記念写真をしておきました 飾ってある黄色の花は今年から庭で育て始めたクラスペディアゴルフですが、花もちが異常に長くてオススメです もしかしたらもうこれはもうドライになってるのかも知れないですね🟡
沖縄でリゾート挙式をした次男夫婦から、親への感謝の花束替わりに花のレイをもらいました もうすっかりドライになりましたが、レイのまま飾るよりも何か良いものはないかと思っていたら、昨日3COINSでステンレス製ドリッパーを見つけました(複数枚投稿) 本来は2枚目のような使い方をするのが正解です 3枚目は今日の朝ごはん… ドリッパーを使用して珍しく朝から本格コーヒーを楽しんだので、記念写真をしておきました 飾ってある黄色の花は今年から庭で育て始めたクラスペディアゴルフですが、花もちが異常に長くてオススメです もしかしたらもうこれはもうドライになってるのかも知れないですね🟡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
flowさんの実例写真
コーヒー好きです。
コーヒー好きです。
flow
flow
家族
yukke.no.ieさんの実例写真
☕️𓂃 𓈒𓏸
☕️𓂃 𓈒𓏸
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
carpediemさんの実例写真
carpediem
carpediem
EPEIOSさんの実例写真
10月10日(火)発売決定! FoElemシリーズ第3弾、スマートコーヒーメーカー Mocca(モカ) わがままを叶えてくれる、コーヒーメーカー誕生です! 詳細は、公式サイトにて https://epeios.jp/products/foelem_mocca
10月10日(火)発売決定! FoElemシリーズ第3弾、スマートコーヒーメーカー Mocca(モカ) わがままを叶えてくれる、コーヒーメーカー誕生です! 詳細は、公式サイトにて https://epeios.jp/products/foelem_mocca
EPEIOS
EPEIOS
Forest_Umbrellaさんの実例写真
コーヒードリッパー・コーヒーフィルター¥3,289
夜の台所。珈琲時間。 今日は野菜の揚げ浸しを作ったので、最後に拭き掃除をしてスッキリしました。 (鍋をしまい忘れてる) ぶら下がってるのはエプロンです。 エプロン不使用派だったんですが、お気に入りに出会えたので、5月あたりからエプロン装備するようになりました。
夜の台所。珈琲時間。 今日は野菜の揚げ浸しを作ったので、最後に拭き掃除をしてスッキリしました。 (鍋をしまい忘れてる) ぶら下がってるのはエプロンです。 エプロン不使用派だったんですが、お気に入りに出会えたので、5月あたりからエプロン装備するようになりました。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
Yasuさんの実例写真
やすこ亭@tokyo kintoのブリュワーセットがとどきましたー!かわゆす!コーヒタイム楽しみまふ!!
やすこ亭@tokyo kintoのブリュワーセットがとどきましたー!かわゆす!コーヒタイム楽しみまふ!!
Yasu
Yasu
2LDK | 一人暮らし
SouthOrangeさんの実例写真
※イベント参加してます✨→「カフェ風インテリア」 ペーパーレスで繰り返し何度も使えるオールステンレス製の本格コーヒードリッパー「カフェメタル」。 コーヒー本来の油分をしっかりと抽出し、クリアーで深い旨みの本格ドリップコーヒーを手軽に楽しむことができます。 マックマー独自の二重構造・超微細メッシュ加工技術により、これまでの金属ドリッパーの難点であった出来上がりのコーヒーに混ざる豆細粉を可能な限り少なくしました。 内径6cmから10cmのほとんどのマグカップサイズに適合しているため、カップに直接のせて簡単にドリップすることができます。 ドリップ後のスタンドとなる専用トレイが付属します。 お掃除・お手入れ方法は、中性洗剤をつけたやわらかいスポンジで洗浄してください。 汚れがひどい場合は酸素系漂白剤や重曹につけた後やわらかいスポンジや布で汚れをふきとってください。 ドリップ時に量が見やすく、お掃除やお手入れがしやすいデザインになっています。 👉実は私も愛用者です☕👍 フィルターレスは各メーカーいろいろでていますが、このドリッパーは目が細かいのでとてもいいです👍 金属製なので、コーヒーの黄ばみなども付きにくいのでお手入れも楽ちん! プレゼント🎁ラッピング対応ですので、贈り物にも。 一度使うと手放せませんよ~💖
※イベント参加してます✨→「カフェ風インテリア」 ペーパーレスで繰り返し何度も使えるオールステンレス製の本格コーヒードリッパー「カフェメタル」。 コーヒー本来の油分をしっかりと抽出し、クリアーで深い旨みの本格ドリップコーヒーを手軽に楽しむことができます。 マックマー独自の二重構造・超微細メッシュ加工技術により、これまでの金属ドリッパーの難点であった出来上がりのコーヒーに混ざる豆細粉を可能な限り少なくしました。 内径6cmから10cmのほとんどのマグカップサイズに適合しているため、カップに直接のせて簡単にドリップすることができます。 ドリップ後のスタンドとなる専用トレイが付属します。 お掃除・お手入れ方法は、中性洗剤をつけたやわらかいスポンジで洗浄してください。 汚れがひどい場合は酸素系漂白剤や重曹につけた後やわらかいスポンジや布で汚れをふきとってください。 ドリップ時に量が見やすく、お掃除やお手入れがしやすいデザインになっています。 👉実は私も愛用者です☕👍 フィルターレスは各メーカーいろいろでていますが、このドリッパーは目が細かいのでとてもいいです👍 金属製なので、コーヒーの黄ばみなども付きにくいのでお手入れも楽ちん! プレゼント🎁ラッピング対応ですので、贈り物にも。 一度使うと手放せませんよ~💖
SouthOrange
SouthOrange
aaakさんの実例写真
いつもより多めに豆を挽いて、アイスコーヒーにします〜
いつもより多めに豆を挽いて、アイスコーヒーにします〜
aaak
aaak
家族
Kenroさんの実例写真
今日のお茶の時間♪
今日のお茶の時間♪
Kenro
Kenro
3LDK | 家族
monnさんの実例写真
今晩は🌕️ 和なお休み満喫しています💓 久しぶりにダイソーのミルで豆を挽いてコーヒー抽出☕ 食後のコーヒー楽しんでいます😃🎶 スタンダードプロダクト中々いいですね😃✌️
今晩は🌕️ 和なお休み満喫しています💓 久しぶりにダイソーのミルで豆を挽いてコーヒー抽出☕ 食後のコーヒー楽しんでいます😃🎶 スタンダードプロダクト中々いいですね😃✌️
monn
monn
tulipさんの実例写真
★モニター投稿★ おうち見直し企画。三つ目は キントーコーヒーカラフェセット。 コーヒー好きな我が家。家族分をおしゃれにドリップできます🎵 見た目も素敵◎。
★モニター投稿★ おうち見直し企画。三つ目は キントーコーヒーカラフェセット。 コーヒー好きな我が家。家族分をおしゃれにドリップできます🎵 見た目も素敵◎。
tulip
tulip
家族
yuriyanaさんの実例写真
おはようございます☁ のんびりコーヒータイム☕️
おはようございます☁ のんびりコーヒータイム☕️
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
o-mamaさんの実例写真
電気ケトルが仲間入り。
電気ケトルが仲間入り。
o-mama
o-mama
家族
koko_hikaさんの実例写真
東の窓から朝陽を浴びて、珈琲を淹れる☕️ 𓂃𓈒𓏸 静かな一人時間。 毎朝のキッチンからの風景が好きです。 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 昨日の夕方のリビング ②お姉ちゃんと散々遊んで、片付けが面倒になった息子😑...どこ行った?! ③いた!!(あ〜バレたかぁ〜😩)の瞬間。 不自然な箱にカメラを構えると🤣案の定! 今日は息子の参観日😊
東の窓から朝陽を浴びて、珈琲を淹れる☕️ 𓂃𓈒𓏸 静かな一人時間。 毎朝のキッチンからの風景が好きです。 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 昨日の夕方のリビング ②お姉ちゃんと散々遊んで、片付けが面倒になった息子😑...どこ行った?! ③いた!!(あ〜バレたかぁ〜😩)の瞬間。 不自然な箱にカメラを構えると🤣案の定! 今日は息子の参観日😊
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
monochrome01さんの実例写真
アクリルのウォータージャグから、買い換えました✨煮沸もできて食洗機オールOKのガラスが好きです。 傷も気にしないので曇らず綺麗✨
アクリルのウォータージャグから、買い換えました✨煮沸もできて食洗機オールOKのガラスが好きです。 傷も気にしないので曇らず綺麗✨
monochrome01
monochrome01
家族
coco0.84.さんの実例写真
この度下村企販株式会社様の 『珈琲考具ワンドリッパー、コットンフィルターの2点セット』をモニターさせて頂きます😊 ☕一杯分を美味しく淹れるステンレス製ドリッパー&フィルターセット 今回はこのスタイリッシュなステンレス製のドリッパーを見ていきたいと思います😊 でもでも この隙間気になりませんか?💦 Q 漏れないの〜? 何でこの形状なの? 答えはこちら A『珈琲を淹れる時に豆からガスが発生するのだか、この隙間からガスを逃すらしい!』        ⬇ ○ガス抜けが良い✨        ⬇ ○お湯も均一にコーヒー粉を通り香りもダイレクトに抽出する そして ✨漏れない!!✨らしいです。 これは後日検証しましょう😊 また他にも ○マグにもサーバーにも乗せる事が出来る。 ○ワイヤーフレームだから隙間からドリップした量が見え溢れる事が防げる。 なるほどです。 ズボラな私向き😂 マグに手持ちの陶器のドリッパーを乗せハンドドリップすると注いだ湯量が見えないので洪水にさせてしまうこともありましたから💦 サーバーを洗う手間も減りますね👍 写真2枚目、3枚目。 上から見た時とヨコから見た時。 全く歪みがありません! 美しい。 それもその筈。 金物加工で有名な燕三条の職人さんが手仕事で一つ一つ作っているものだそうです😊 一生物になります。 次回はコットンフィルターを見ていこうと思います😊 は〜素適なコーヒーグッズでキッチンがおしゃれに見えます! テンション上がります☕
この度下村企販株式会社様の 『珈琲考具ワンドリッパー、コットンフィルターの2点セット』をモニターさせて頂きます😊 ☕一杯分を美味しく淹れるステンレス製ドリッパー&フィルターセット 今回はこのスタイリッシュなステンレス製のドリッパーを見ていきたいと思います😊 でもでも この隙間気になりませんか?💦 Q 漏れないの〜? 何でこの形状なの? 答えはこちら A『珈琲を淹れる時に豆からガスが発生するのだか、この隙間からガスを逃すらしい!』        ⬇ ○ガス抜けが良い✨        ⬇ ○お湯も均一にコーヒー粉を通り香りもダイレクトに抽出する そして ✨漏れない!!✨らしいです。 これは後日検証しましょう😊 また他にも ○マグにもサーバーにも乗せる事が出来る。 ○ワイヤーフレームだから隙間からドリップした量が見え溢れる事が防げる。 なるほどです。 ズボラな私向き😂 マグに手持ちの陶器のドリッパーを乗せハンドドリップすると注いだ湯量が見えないので洪水にさせてしまうこともありましたから💦 サーバーを洗う手間も減りますね👍 写真2枚目、3枚目。 上から見た時とヨコから見た時。 全く歪みがありません! 美しい。 それもその筈。 金物加工で有名な燕三条の職人さんが手仕事で一つ一つ作っているものだそうです😊 一生物になります。 次回はコットンフィルターを見ていこうと思います😊 は〜素適なコーヒーグッズでキッチンがおしゃれに見えます! テンション上がります☕
coco0.84.
coco0.84.
もっと見る

ステンレス製ドリッパーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ステンレス製ドリッパー

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
75さんの実例写真
コーヒードリッパーを買い換えました。 コーヒーをドリップする時に溢れさせてしまうことが多い私。 カップの中が見えが見えれば溢れさせないですよね😉 ドリップ時に生じるガスが抜けて酸味が生じにくくなり、サーバーもポットも対応で食洗機OK。 フィルターは円錐でも台形でも使用可能なのもありがたい(よく間違えて買ってしまう)。 毎朝 在宅勤務開始のタイミングで、スタバタンブラーにコーヒーをたっぷり作ります☕
コーヒードリッパーを買い換えました。 コーヒーをドリップする時に溢れさせてしまうことが多い私。 カップの中が見えが見えれば溢れさせないですよね😉 ドリップ時に生じるガスが抜けて酸味が生じにくくなり、サーバーもポットも対応で食洗機OK。 フィルターは円錐でも台形でも使用可能なのもありがたい(よく間違えて買ってしまう)。 毎朝 在宅勤務開始のタイミングで、スタバタンブラーにコーヒーをたっぷり作ります☕
75
75
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
最近はコーヒーをこちらのステンレス製のドリッパーでいれております☕ 今までは、コーヒーマシーンでいれてましたが、ハンドドリップでいれた方が美味しくなるのかなぁ?と、試してみたくなり、こちらの珈琲考具さんのドリッパーを使ってみることに。 上手にいれるには、少々のコツ(お湯の注ぎ方など)がいりますが、美味しくなりましたし、何より後片付けが楽✨✨✨紙フィルターをポイっと捨てて、ドリッパーは サッと水で流すだけ。 わたしのように、1杯分をいれるなら、直接カップにセットしていれられます。 コーヒーをいれるハードルが めちゃくちゃ低くなったので、飲みたい時に飲んでます😚 お供は博多銘菓の【博多通りもん】❤これ、わたしの中でベスト5に入る、好きなお菓子😍
最近はコーヒーをこちらのステンレス製のドリッパーでいれております☕ 今までは、コーヒーマシーンでいれてましたが、ハンドドリップでいれた方が美味しくなるのかなぁ?と、試してみたくなり、こちらの珈琲考具さんのドリッパーを使ってみることに。 上手にいれるには、少々のコツ(お湯の注ぎ方など)がいりますが、美味しくなりましたし、何より後片付けが楽✨✨✨紙フィルターをポイっと捨てて、ドリッパーは サッと水で流すだけ。 わたしのように、1杯分をいれるなら、直接カップにセットしていれられます。 コーヒーをいれるハードルが めちゃくちゃ低くなったので、飲みたい時に飲んでます😚 お供は博多銘菓の【博多通りもん】❤これ、わたしの中でベスト5に入る、好きなお菓子😍
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Rさんの実例写真
ドリッパーを新しく購入しました☕ 平日はなかなかゆっくりできませんが、休日や隙間時間に楽しんでいます♪ ドリッパーはステンレス製でお手入れも簡単です。 日本製で継ぎ目もなめらかでお気に入りになりました✨
ドリッパーを新しく購入しました☕ 平日はなかなかゆっくりできませんが、休日や隙間時間に楽しんでいます♪ ドリッパーはステンレス製でお手入れも簡単です。 日本製で継ぎ目もなめらかでお気に入りになりました✨
R
R
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
コーヒーセット KINTOのドリッパーとても使いやすい♪ フィルターのゴミが出ないのが いいです! ついでに電気ケトルも購入 これもまた使いやすい‼︎ コーヒーTime楽しんでます🎶
コーヒーセット KINTOのドリッパーとても使いやすい♪ フィルターのゴミが出ないのが いいです! ついでに電気ケトルも購入 これもまた使いやすい‼︎ コーヒーTime楽しんでます🎶
Kikko.
Kikko.
家族
adamoさんの実例写真
新しいドリッパーをお迎えしました。 無印良品のステンレス製のものです。 おしゃれなデザインのドリッパーって円錐型のフィリター対応のものが多い気がします。 以前お迎えした木製のドリッパーは円錐のフィルターで淹れています。 味音痴の私には円錐と台形のフィルターで淹れた時の味の違いって正直分かりません😓 ただ、円錐の方は落ちるのが早いせいか、粉を多く淹れないと物足りないなぁと感じることはあります。 主人が独身時代に使っていたプラスチックのドリッパー(4枚目)がいよいよ劣化が激しくなってきたので、台型のものも新しくしました。 選ぶ条件として ・台型のタイプ ・プラスチック以外の素材 ・軽い素材 ・そこそこのお値段w この条件全てを満たせるドリッパーがなかなか見つかりませんでしたが、めっちゃ身近な無印にありました😊 形⭕️ 素材:ステンレス→軽くて丈夫で衛生的⭕️ お値段¥2,290.- 以前は無印では陶器のものしかなかったような気がするけど、見落としていたのかな? 陶器は可愛いデザインがたくさんあって色々迷いましたが、重いのと割れるリスクがネックでした。 普段使い用なので軽くて丈夫でというのはかなり有難いです! 洗ってそのまま置いておくと水滴の跡が残るので、洗ったらすぐ拭かないと見た目が悪くなりがちですが、それを加味しても嬉しい出会いでした☺️ これで以前ご紹介した1000回使えるMilleCaféのフィルターも使えます♪
新しいドリッパーをお迎えしました。 無印良品のステンレス製のものです。 おしゃれなデザインのドリッパーって円錐型のフィリター対応のものが多い気がします。 以前お迎えした木製のドリッパーは円錐のフィルターで淹れています。 味音痴の私には円錐と台形のフィルターで淹れた時の味の違いって正直分かりません😓 ただ、円錐の方は落ちるのが早いせいか、粉を多く淹れないと物足りないなぁと感じることはあります。 主人が独身時代に使っていたプラスチックのドリッパー(4枚目)がいよいよ劣化が激しくなってきたので、台型のものも新しくしました。 選ぶ条件として ・台型のタイプ ・プラスチック以外の素材 ・軽い素材 ・そこそこのお値段w この条件全てを満たせるドリッパーがなかなか見つかりませんでしたが、めっちゃ身近な無印にありました😊 形⭕️ 素材:ステンレス→軽くて丈夫で衛生的⭕️ お値段¥2,290.- 以前は無印では陶器のものしかなかったような気がするけど、見落としていたのかな? 陶器は可愛いデザインがたくさんあって色々迷いましたが、重いのと割れるリスクがネックでした。 普段使い用なので軽くて丈夫でというのはかなり有難いです! 洗ってそのまま置いておくと水滴の跡が残るので、洗ったらすぐ拭かないと見た目が悪くなりがちですが、それを加味しても嬉しい出会いでした☺️ これで以前ご紹介した1000回使えるMilleCaféのフィルターも使えます♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
昨日の午後cafe❤ 自分で作ったのを眺めながら味わえる…なんちゅうか、旨さ増し? フィルターなしのドリッパー、濃い味好きな人にオススメ☝
昨日の午後cafe❤ 自分で作ったのを眺めながら味わえる…なんちゅうか、旨さ増し? フィルターなしのドリッパー、濃い味好きな人にオススメ☝
yacci
yacci
hiro3さんの実例写真
珈琲が大好きです 少し最近回数を減らしてますがそれでも毎日飲みます。 時間や気分でコーヒーメーカーを使ったり、インスタントのドリップだったり、豆は挽いたり、粉を使ったり・・・。 朝は家事をしながらドタバタで、キッチンの狭い作業台が空いたすきに バックがガチヤガチヤしてるので、写せません この時は豆を買って来たばかりで手挽きですが、挽いた物をドリップが1番多いです。 でも牛乳にBlendyのカフェオレも大好きだったりするけど 1番は人が淹れてくれる珈琲 外で飲む珈琲が美味しい。 植物、チョコに並ぶくらい好きなのでイベント開催中はあれこれ投稿して見ようかなぁ
珈琲が大好きです 少し最近回数を減らしてますがそれでも毎日飲みます。 時間や気分でコーヒーメーカーを使ったり、インスタントのドリップだったり、豆は挽いたり、粉を使ったり・・・。 朝は家事をしながらドタバタで、キッチンの狭い作業台が空いたすきに バックがガチヤガチヤしてるので、写せません この時は豆を買って来たばかりで手挽きですが、挽いた物をドリップが1番多いです。 でも牛乳にBlendyのカフェオレも大好きだったりするけど 1番は人が淹れてくれる珈琲 外で飲む珈琲が美味しい。 植物、チョコに並ぶくらい好きなのでイベント開催中はあれこれ投稿して見ようかなぁ
hiro3
hiro3
家族
tiaraさんの実例写真
今日届いたドリッパー♡我家は私しかコーヒーを飲まないし狭いのでマシンは置けない為シンプルなドリッパーを探してました!つるんとしたフォルムが理想的なドリッパーに出会えました♡
今日届いたドリッパー♡我家は私しかコーヒーを飲まないし狭いのでマシンは置けない為シンプルなドリッパーを探してました!つるんとしたフォルムが理想的なドリッパーに出会えました♡
tiara
tiara
4LDK | 家族
isov11さんの実例写真
iced coffee.
iced coffee.
isov11
isov11
Gentaさんの実例写真
コーヒー屋さん、始めました。
コーヒー屋さん、始めました。
Genta
Genta
1K | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
沖縄でリゾート挙式をした次男夫婦から、親への感謝の花束替わりに花のレイをもらいました もうすっかりドライになりましたが、レイのまま飾るよりも何か良いものはないかと思っていたら、昨日3COINSでステンレス製ドリッパーを見つけました(複数枚投稿) 本来は2枚目のような使い方をするのが正解です 3枚目は今日の朝ごはん… ドリッパーを使用して珍しく朝から本格コーヒーを楽しんだので、記念写真をしておきました 飾ってある黄色の花は今年から庭で育て始めたクラスペディアゴルフですが、花もちが異常に長くてオススメです もしかしたらもうこれはもうドライになってるのかも知れないですね🟡
沖縄でリゾート挙式をした次男夫婦から、親への感謝の花束替わりに花のレイをもらいました もうすっかりドライになりましたが、レイのまま飾るよりも何か良いものはないかと思っていたら、昨日3COINSでステンレス製ドリッパーを見つけました(複数枚投稿) 本来は2枚目のような使い方をするのが正解です 3枚目は今日の朝ごはん… ドリッパーを使用して珍しく朝から本格コーヒーを楽しんだので、記念写真をしておきました 飾ってある黄色の花は今年から庭で育て始めたクラスペディアゴルフですが、花もちが異常に長くてオススメです もしかしたらもうこれはもうドライになってるのかも知れないですね🟡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
flowさんの実例写真
コーヒー好きです。
コーヒー好きです。
flow
flow
家族
yukke.no.ieさんの実例写真
☕️𓂃 𓈒𓏸
☕️𓂃 𓈒𓏸
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
carpediemさんの実例写真
carpediem
carpediem
EPEIOSさんの実例写真
10月10日(火)発売決定! FoElemシリーズ第3弾、スマートコーヒーメーカー Mocca(モカ) わがままを叶えてくれる、コーヒーメーカー誕生です! 詳細は、公式サイトにて https://epeios.jp/products/foelem_mocca
10月10日(火)発売決定! FoElemシリーズ第3弾、スマートコーヒーメーカー Mocca(モカ) わがままを叶えてくれる、コーヒーメーカー誕生です! 詳細は、公式サイトにて https://epeios.jp/products/foelem_mocca
EPEIOS
EPEIOS
Forest_Umbrellaさんの実例写真
夜の台所。珈琲時間。 今日は野菜の揚げ浸しを作ったので、最後に拭き掃除をしてスッキリしました。 (鍋をしまい忘れてる) ぶら下がってるのはエプロンです。 エプロン不使用派だったんですが、お気に入りに出会えたので、5月あたりからエプロン装備するようになりました。
夜の台所。珈琲時間。 今日は野菜の揚げ浸しを作ったので、最後に拭き掃除をしてスッキリしました。 (鍋をしまい忘れてる) ぶら下がってるのはエプロンです。 エプロン不使用派だったんですが、お気に入りに出会えたので、5月あたりからエプロン装備するようになりました。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
Yasuさんの実例写真
やすこ亭@tokyo kintoのブリュワーセットがとどきましたー!かわゆす!コーヒタイム楽しみまふ!!
やすこ亭@tokyo kintoのブリュワーセットがとどきましたー!かわゆす!コーヒタイム楽しみまふ!!
Yasu
Yasu
2LDK | 一人暮らし
SouthOrangeさんの実例写真
※イベント参加してます✨→「カフェ風インテリア」 ペーパーレスで繰り返し何度も使えるオールステンレス製の本格コーヒードリッパー「カフェメタル」。 コーヒー本来の油分をしっかりと抽出し、クリアーで深い旨みの本格ドリップコーヒーを手軽に楽しむことができます。 マックマー独自の二重構造・超微細メッシュ加工技術により、これまでの金属ドリッパーの難点であった出来上がりのコーヒーに混ざる豆細粉を可能な限り少なくしました。 内径6cmから10cmのほとんどのマグカップサイズに適合しているため、カップに直接のせて簡単にドリップすることができます。 ドリップ後のスタンドとなる専用トレイが付属します。 お掃除・お手入れ方法は、中性洗剤をつけたやわらかいスポンジで洗浄してください。 汚れがひどい場合は酸素系漂白剤や重曹につけた後やわらかいスポンジや布で汚れをふきとってください。 ドリップ時に量が見やすく、お掃除やお手入れがしやすいデザインになっています。 👉実は私も愛用者です☕👍 フィルターレスは各メーカーいろいろでていますが、このドリッパーは目が細かいのでとてもいいです👍 金属製なので、コーヒーの黄ばみなども付きにくいのでお手入れも楽ちん! プレゼント🎁ラッピング対応ですので、贈り物にも。 一度使うと手放せませんよ~💖
※イベント参加してます✨→「カフェ風インテリア」 ペーパーレスで繰り返し何度も使えるオールステンレス製の本格コーヒードリッパー「カフェメタル」。 コーヒー本来の油分をしっかりと抽出し、クリアーで深い旨みの本格ドリップコーヒーを手軽に楽しむことができます。 マックマー独自の二重構造・超微細メッシュ加工技術により、これまでの金属ドリッパーの難点であった出来上がりのコーヒーに混ざる豆細粉を可能な限り少なくしました。 内径6cmから10cmのほとんどのマグカップサイズに適合しているため、カップに直接のせて簡単にドリップすることができます。 ドリップ後のスタンドとなる専用トレイが付属します。 お掃除・お手入れ方法は、中性洗剤をつけたやわらかいスポンジで洗浄してください。 汚れがひどい場合は酸素系漂白剤や重曹につけた後やわらかいスポンジや布で汚れをふきとってください。 ドリップ時に量が見やすく、お掃除やお手入れがしやすいデザインになっています。 👉実は私も愛用者です☕👍 フィルターレスは各メーカーいろいろでていますが、このドリッパーは目が細かいのでとてもいいです👍 金属製なので、コーヒーの黄ばみなども付きにくいのでお手入れも楽ちん! プレゼント🎁ラッピング対応ですので、贈り物にも。 一度使うと手放せませんよ~💖
SouthOrange
SouthOrange
aaakさんの実例写真
いつもより多めに豆を挽いて、アイスコーヒーにします〜
いつもより多めに豆を挽いて、アイスコーヒーにします〜
aaak
aaak
家族
Kenroさんの実例写真
今日のお茶の時間♪
今日のお茶の時間♪
Kenro
Kenro
3LDK | 家族
monnさんの実例写真
今晩は🌕️ 和なお休み満喫しています💓 久しぶりにダイソーのミルで豆を挽いてコーヒー抽出☕ 食後のコーヒー楽しんでいます😃🎶 スタンダードプロダクト中々いいですね😃✌️
今晩は🌕️ 和なお休み満喫しています💓 久しぶりにダイソーのミルで豆を挽いてコーヒー抽出☕ 食後のコーヒー楽しんでいます😃🎶 スタンダードプロダクト中々いいですね😃✌️
monn
monn
tulipさんの実例写真
★モニター投稿★ おうち見直し企画。三つ目は キントーコーヒーカラフェセット。 コーヒー好きな我が家。家族分をおしゃれにドリップできます🎵 見た目も素敵◎。
★モニター投稿★ おうち見直し企画。三つ目は キントーコーヒーカラフェセット。 コーヒー好きな我が家。家族分をおしゃれにドリップできます🎵 見た目も素敵◎。
tulip
tulip
家族
yuriyanaさんの実例写真
おはようございます☁ のんびりコーヒータイム☕️
おはようございます☁ のんびりコーヒータイム☕️
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
o-mamaさんの実例写真
電気ケトルが仲間入り。
電気ケトルが仲間入り。
o-mama
o-mama
家族
koko_hikaさんの実例写真
東の窓から朝陽を浴びて、珈琲を淹れる☕️ 𓂃𓈒𓏸 静かな一人時間。 毎朝のキッチンからの風景が好きです。 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 昨日の夕方のリビング ②お姉ちゃんと散々遊んで、片付けが面倒になった息子😑...どこ行った?! ③いた!!(あ〜バレたかぁ〜😩)の瞬間。 不自然な箱にカメラを構えると🤣案の定! 今日は息子の参観日😊
東の窓から朝陽を浴びて、珈琲を淹れる☕️ 𓂃𓈒𓏸 静かな一人時間。 毎朝のキッチンからの風景が好きです。 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 昨日の夕方のリビング ②お姉ちゃんと散々遊んで、片付けが面倒になった息子😑...どこ行った?! ③いた!!(あ〜バレたかぁ〜😩)の瞬間。 不自然な箱にカメラを構えると🤣案の定! 今日は息子の参観日😊
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
monochrome01さんの実例写真
アクリルのウォータージャグから、買い換えました✨煮沸もできて食洗機オールOKのガラスが好きです。 傷も気にしないので曇らず綺麗✨
アクリルのウォータージャグから、買い換えました✨煮沸もできて食洗機オールOKのガラスが好きです。 傷も気にしないので曇らず綺麗✨
monochrome01
monochrome01
家族
coco0.84.さんの実例写真
この度下村企販株式会社様の 『珈琲考具ワンドリッパー、コットンフィルターの2点セット』をモニターさせて頂きます😊 ☕一杯分を美味しく淹れるステンレス製ドリッパー&フィルターセット 今回はこのスタイリッシュなステンレス製のドリッパーを見ていきたいと思います😊 でもでも この隙間気になりませんか?💦 Q 漏れないの〜? 何でこの形状なの? 答えはこちら A『珈琲を淹れる時に豆からガスが発生するのだか、この隙間からガスを逃すらしい!』        ⬇ ○ガス抜けが良い✨        ⬇ ○お湯も均一にコーヒー粉を通り香りもダイレクトに抽出する そして ✨漏れない!!✨らしいです。 これは後日検証しましょう😊 また他にも ○マグにもサーバーにも乗せる事が出来る。 ○ワイヤーフレームだから隙間からドリップした量が見え溢れる事が防げる。 なるほどです。 ズボラな私向き😂 マグに手持ちの陶器のドリッパーを乗せハンドドリップすると注いだ湯量が見えないので洪水にさせてしまうこともありましたから💦 サーバーを洗う手間も減りますね👍 写真2枚目、3枚目。 上から見た時とヨコから見た時。 全く歪みがありません! 美しい。 それもその筈。 金物加工で有名な燕三条の職人さんが手仕事で一つ一つ作っているものだそうです😊 一生物になります。 次回はコットンフィルターを見ていこうと思います😊 は〜素適なコーヒーグッズでキッチンがおしゃれに見えます! テンション上がります☕
この度下村企販株式会社様の 『珈琲考具ワンドリッパー、コットンフィルターの2点セット』をモニターさせて頂きます😊 ☕一杯分を美味しく淹れるステンレス製ドリッパー&フィルターセット 今回はこのスタイリッシュなステンレス製のドリッパーを見ていきたいと思います😊 でもでも この隙間気になりませんか?💦 Q 漏れないの〜? 何でこの形状なの? 答えはこちら A『珈琲を淹れる時に豆からガスが発生するのだか、この隙間からガスを逃すらしい!』        ⬇ ○ガス抜けが良い✨        ⬇ ○お湯も均一にコーヒー粉を通り香りもダイレクトに抽出する そして ✨漏れない!!✨らしいです。 これは後日検証しましょう😊 また他にも ○マグにもサーバーにも乗せる事が出来る。 ○ワイヤーフレームだから隙間からドリップした量が見え溢れる事が防げる。 なるほどです。 ズボラな私向き😂 マグに手持ちの陶器のドリッパーを乗せハンドドリップすると注いだ湯量が見えないので洪水にさせてしまうこともありましたから💦 サーバーを洗う手間も減りますね👍 写真2枚目、3枚目。 上から見た時とヨコから見た時。 全く歪みがありません! 美しい。 それもその筈。 金物加工で有名な燕三条の職人さんが手仕事で一つ一つ作っているものだそうです😊 一生物になります。 次回はコットンフィルターを見ていこうと思います😊 は〜素適なコーヒーグッズでキッチンがおしゃれに見えます! テンション上がります☕
coco0.84.
coco0.84.
もっと見る

ステンレス製ドリッパーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ