庭のメンテナンス

155枚の部屋写真から49枚をセレクト
sachimさんの実例写真
2025年 シマトネリコ が育ちが良すぎてメンテナンスが追いつかず、レモネードに変えた
2025年 シマトネリコ が育ちが良すぎてメンテナンスが追いつかず、レモネードに変えた
sachim
sachim
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
ケルヒャーで庭のメンテナンス。 レンガやコンクリが2トーンくらい明るくなります。
ケルヒャーで庭のメンテナンス。 レンガやコンクリが2トーンくらい明るくなります。
risa
risa
2LDK | 家族
asmaさんの実例写真
9月に入り、朝夕が過ごしやすくなったので、久々にお庭のメンテナンスをしました。 夏の間放置してたから、枕木がグランドカバーのグリーンで覆われていたけど、カットして復活!
9月に入り、朝夕が過ごしやすくなったので、久々にお庭のメンテナンスをしました。 夏の間放置してたから、枕木がグランドカバーのグリーンで覆われていたけど、カットして復活!
asma
asma
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
春のお庭のメンテナンス時期が来ました。 家は小さいけど庭が広い我が家。 ほってたら雑草など大変なことになります😨 手入れあまりしたくないてことで芝生エリアと土エリアは除草剤使います✨ 色々試してこの商品が一番効くので愛用してます! 芝生はTM9で芝刈りも少なくすむやつです!
春のお庭のメンテナンス時期が来ました。 家は小さいけど庭が広い我が家。 ほってたら雑草など大変なことになります😨 手入れあまりしたくないてことで芝生エリアと土エリアは除草剤使います✨ 色々試してこの商品が一番効くので愛用してます! 芝生はTM9で芝刈りも少なくすむやつです!
puchi
puchi
3LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
クラピアの成長と共に間から生える 雑草の成長も早い💦 去年までは、雨のあと抜いたり鎌で 刈ったりしてたけど、暑さで途方に 暮れてたから今年は色々調べて 買ってみました‼︎ HiKOKI(ハイコーキ) 18V 充電式 芝生バリカン 刈り込み幅 170mm 2.0Ah蓄電池・充電器付き あっと言う間に楽々カットできて大活躍🙌 たまたま観てたテレビでヒロミさんが 施設にこのバリカンをプレゼントしてて 間違いなかったこと確信✌️ バッテリーのこともあるから工具の メーカーを揃えたいのもあって これからはハイコーキになりそかな🤔 やりたいこといっぱいだけど この暑さじゃ気持ちが萎える💧 自分のペースでゆっくりのんびりと🌈
クラピアの成長と共に間から生える 雑草の成長も早い💦 去年までは、雨のあと抜いたり鎌で 刈ったりしてたけど、暑さで途方に 暮れてたから今年は色々調べて 買ってみました‼︎ HiKOKI(ハイコーキ) 18V 充電式 芝生バリカン 刈り込み幅 170mm 2.0Ah蓄電池・充電器付き あっと言う間に楽々カットできて大活躍🙌 たまたま観てたテレビでヒロミさんが 施設にこのバリカンをプレゼントしてて 間違いなかったこと確信✌️ バッテリーのこともあるから工具の メーカーを揃えたいのもあって これからはハイコーキになりそかな🤔 やりたいこといっぱいだけど この暑さじゃ気持ちが萎える💧 自分のペースでゆっくりのんびりと🌈
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
mokoさんの実例写真
7年ほど使い、傷んできたウレタン塗装のダイニングテーブル。 メンテナンスにチャレンジしました。 ウレタン塗装はオイル塗装と違い、塗っては削る作業の繰り返し。1週間かけて完全硬化させます。仕上がりが楽しみです。
7年ほど使い、傷んできたウレタン塗装のダイニングテーブル。 メンテナンスにチャレンジしました。 ウレタン塗装はオイル塗装と違い、塗っては削る作業の繰り返し。1週間かけて完全硬化させます。仕上がりが楽しみです。
moko
moko
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
リビング前の庭石に🍂落ち葉が溜まりすぎて苔が瀕死~👻 連休明け中に取り除きました🧹 夕方から🐸☂️雨が降ってきたので、苔が復活してくれたら嬉しい🥰
リビング前の庭石に🍂落ち葉が溜まりすぎて苔が瀕死~👻 連休明け中に取り除きました🧹 夕方から🐸☂️雨が降ってきたので、苔が復活してくれたら嬉しい🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
NSDさんの実例写真
メンテナンス。😅 GWがやっと来たぁー! と言っても本日1日だけ...😁 玄関前の植物🌿たちから 順番にメンテナンス。 枯れた葉や古い葉を取り除き 雑草を抜いて綺麗✨に。 今日は裏庭🌳まで 順番にメンテナンス。 ☝️これでGWを過ごします。🤗
メンテナンス。😅 GWがやっと来たぁー! と言っても本日1日だけ...😁 玄関前の植物🌿たちから 順番にメンテナンス。 枯れた葉や古い葉を取り除き 雑草を抜いて綺麗✨に。 今日は裏庭🌳まで 順番にメンテナンス。 ☝️これでGWを過ごします。🤗
NSD
NSD
syungikuさんの実例写真
山善さんの『LEDソーラーガーデンライト』 モニター募集に当選しました🥳 今日は奇跡的に梅雨の晴れ間&仕事休み♡ 歯医者の予約もキャンセルしました! 歯医者行ってる場合じゃない🤣 まずは天日干し 充電中です 暗くなるのが楽しみです。
山善さんの『LEDソーラーガーデンライト』 モニター募集に当選しました🥳 今日は奇跡的に梅雨の晴れ間&仕事休み♡ 歯医者の予約もキャンセルしました! 歯医者行ってる場合じゃない🤣 まずは天日干し 充電中です 暗くなるのが楽しみです。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
____kensさんの実例写真
お庭のメンテナンス * 3月に植えたグランドカバーのリッピア イマイチ広がらず 我慢できず追加で30株‍
お庭のメンテナンス * 3月に植えたグランドカバーのリッピア イマイチ広がらず 我慢できず追加で30株‍
____kens
____kens
家族
mami3さんの実例写真
庭パト 1枚目、2枚目 1週間前 数年前に挿木にしたラベンダーがモリモリです スモークツリーの新芽も沢山 3枚目、4枚目 今日の庭 スモークツリーがワサワサしてきました 蜂が飛んでる〜🐝 リビング掃き出し窓部分の枕木階段に毎年蜂が巣を作るのでチェック! とりあえずなさそうだなと安心したところモリモリのラベンダーの中に蜂の巣発見! 途方に暮れる 見て見ぬふりしたけど小さいうちに駆除したいとなw(:_;)w
庭パト 1枚目、2枚目 1週間前 数年前に挿木にしたラベンダーがモリモリです スモークツリーの新芽も沢山 3枚目、4枚目 今日の庭 スモークツリーがワサワサしてきました 蜂が飛んでる〜🐝 リビング掃き出し窓部分の枕木階段に毎年蜂が巣を作るのでチェック! とりあえずなさそうだなと安心したところモリモリのラベンダーの中に蜂の巣発見! 途方に暮れる 見て見ぬふりしたけど小さいうちに駆除したいとなw(:_;)w
mami3
mami3
家族
dainaoreiさんの実例写真
毎日出社前には見回りを😉✨ 宿根草が結構たくさん入ってるのでナチュラルガーデンななったかな? フェンス越しに外からのチェックが欠かせません。 ペンステモンエレクトリックブルー ポピーアメージンググレー ニゲラ ゲラニウム
毎日出社前には見回りを😉✨ 宿根草が結構たくさん入ってるのでナチュラルガーデンななったかな? フェンス越しに外からのチェックが欠かせません。 ペンステモンエレクトリックブルー ポピーアメージンググレー ニゲラ ゲラニウム
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
庭のメンテが終わって 木陰でひと休み。 グリーンに囲まれて、 外の開放感を味わう。 山善さんの室外機カバーが エクステリアの一部に なってくれています♡ 2018.08.07 #077
庭のメンテが終わって 木陰でひと休み。 グリーンに囲まれて、 外の開放感を味わう。 山善さんの室外機カバーが エクステリアの一部に なってくれています♡ 2018.08.07 #077
yucco
yucco
家族
Micchanさんの実例写真
今年も庭いじりのシーズン始まりました。サークルストーンが傷んできたので、GWにメンテナンスしました。
今年も庭いじりのシーズン始まりました。サークルストーンが傷んできたので、GWにメンテナンスしました。
Micchan
Micchan
家族
yuuchoさんの実例写真
庭のメンテナンス✨️ たぶん 17年くらい 雨ざらしのガーデンベンチ ③木が朽ちてて どうにもならず もう 捨てるしかないかな と思ったけど お気に入りなので やるだけやってみようと ②グルーガンで くっつけてみた(´ω`) ①ペンキ塗ったら 結構復活!✨️ あと 2年はいけそうかな?^^ ④なつかしい前の家🏠 娘らがまだ小学生(*ˊ˘ˋ*) この後 防草シートも張り替えました✨️
庭のメンテナンス✨️ たぶん 17年くらい 雨ざらしのガーデンベンチ ③木が朽ちてて どうにもならず もう 捨てるしかないかな と思ったけど お気に入りなので やるだけやってみようと ②グルーガンで くっつけてみた(´ω`) ①ペンキ塗ったら 結構復活!✨️ あと 2年はいけそうかな?^^ ④なつかしい前の家🏠 娘らがまだ小学生(*ˊ˘ˋ*) この後 防草シートも張り替えました✨️
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
pppさんの実例写真
リアル人工芝!!
リアル人工芝!!
ppp
ppp
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
2025 5月末の開花 3週間ぶりの別宅。 梅雨入り前に雑草むしり。 雑草ゼロはとうに諦めた。 背が高くて目立つものと、 放っておいたらヤバげなものだけ抜く。 pic1 2月に植えた梅花ウツギ。 綺麗ーっ💕 とても好きな花木だわ💕 mamizaさんに倣ってもっと植えよう! pic2 3月に植えたハイランジアマジカルチョコレート。 チビ苗だったのにもう1輪つけた。 これからの色の変化に胸が膨らんじゃう。 pic3 去年の12月に植えたジキタリス。 ラズベリーローズ。 2株植えたら1株もう咲いてた。 見頃は過ぎちゃったけど、嬉しいな。 もう1株は葉っぱだけ。 成長も個体差があるのはヒトと同じね。 pic4 2年目になったドドナエアも満開。 去年より花の色が濃い。 花後は葉の色が緑に変わって涼しげになるのよ。
2025 5月末の開花 3週間ぶりの別宅。 梅雨入り前に雑草むしり。 雑草ゼロはとうに諦めた。 背が高くて目立つものと、 放っておいたらヤバげなものだけ抜く。 pic1 2月に植えた梅花ウツギ。 綺麗ーっ💕 とても好きな花木だわ💕 mamizaさんに倣ってもっと植えよう! pic2 3月に植えたハイランジアマジカルチョコレート。 チビ苗だったのにもう1輪つけた。 これからの色の変化に胸が膨らんじゃう。 pic3 去年の12月に植えたジキタリス。 ラズベリーローズ。 2株植えたら1株もう咲いてた。 見頃は過ぎちゃったけど、嬉しいな。 もう1株は葉っぱだけ。 成長も個体差があるのはヒトと同じね。 pic4 2年目になったドドナエアも満開。 去年より花の色が濃い。 花後は葉の色が緑に変わって涼しげになるのよ。
kabu10
kabu10
家族
osakanaさんの実例写真
引っ越し当初 良い意味でなーんにも無い庭!
引っ越し当初 良い意味でなーんにも無い庭!
osakana
osakana
家族
Hikaruさんの実例写真
Hikaru
Hikaru
YuuKoさんの実例写真
庭パト🪴 今日の庭パト昨日雨☔だったので庭パト無しでした !マンションで管理しているサルスベリの周りを草むしりしていたら小さな虫が沢山びっくり‼️レンガどかし ニワトリ🐓オブジェの底の穴から虫が溜まっていて水で流したり土を取ったりレンガにも殺虫剤巻いて乾かししています😆 ニワトリ🐓オブジェは色も褪せて15年前のだから処分しました。しばらくはレンガをしないでいます 🦟🦟🦟びっくりした‼️
庭パト🪴 今日の庭パト昨日雨☔だったので庭パト無しでした !マンションで管理しているサルスベリの周りを草むしりしていたら小さな虫が沢山びっくり‼️レンガどかし ニワトリ🐓オブジェの底の穴から虫が溜まっていて水で流したり土を取ったりレンガにも殺虫剤巻いて乾かししています😆 ニワトリ🐓オブジェは色も褪せて15年前のだから処分しました。しばらくはレンガをしないでいます 🦟🦟🦟びっくりした‼️
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
asさんの実例写真
おはようございます🌞 もっりもりのクラピア🌱を バリカンで刈りました🫶 バリカンに詰まるほど長くなった クラピアを刈るのは大変でした😭 だーいぶすっきりしたけど、 太陽の位置が変わって 陰が減ったので こんなもんで終わります🤣 続きはまた今度😚
おはようございます🌞 もっりもりのクラピア🌱を バリカンで刈りました🫶 バリカンに詰まるほど長くなった クラピアを刈るのは大変でした😭 だーいぶすっきりしたけど、 太陽の位置が変わって 陰が減ったので こんなもんで終わります🤣 続きはまた今度😚
as
as
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
新築当時二株植えたラベンダー そして生き残った一株が今年はワサワサ 自然の蔦が壁を這い上がってるけど 痕が着くから…どうしよう
新築当時二株植えたラベンダー そして生き残った一株が今年はワサワサ 自然の蔦が壁を這い上がってるけど 痕が着くから…どうしよう
kinu-ito
kinu-ito
CoCo0617さんの実例写真
朝は曇り☁️ 雨予報なので、降らない内に庭パト庭仕事しました😊 寄せ植え仕立て直しと植え替え2個 空いた鉢の土捨てたり、モッコウバラのお礼肥忘れてたのでやったりしました♪ 庭仕事終わる頃に雨が落ちて来たけど、直ぐに止みまだ降るらしい☔️ 押し木のバラに一応水あげたけど、雨に当たる場所置いたり… 今日の庭パトからは、パーポーのお花シリーズ💜 ① 一昨年の母の日のプレゼント🎁で、帰省してた息子買ってもらったクレマチス、去年より花も多く大きいんだけど、色が薄くなった? そして誘引間に合わず、めちゃ絡んで混んでる💦 ② 少し前に買ったスカビオサは、100円だか50円苗 ③ こちらのイソトマは、50円苗2個植えました。 一年草は、安いのに限る😆 久しぶりにお迎えしたイソトマ、これから広がるし伸びるな💜 ④ 去年のブラキカム 冬越ししたけど、部屋で冬越しさせたのでヒョロヒョロと植え替えしたので広がるといいなぁ… 毎年、害虫が変わる カタツムリ🐌の年、ダンゴ虫の年、今年はてんとう虫🐞よく見かけます👀 これからお花も盛りだけど、害虫との戦いもかな? 昨日、孫が帰った後に庭仕事夕方になってしまってすかさず蚊🦟が何度も寄って来た😨 ばぁさんの血🩸は不味いから来るな❗️😂言いながらバチン‼︎逃げられる💦 なので、庭仕事は朝に限る☀️ 庭仕事も色々対策しながらですね🥹
朝は曇り☁️ 雨予報なので、降らない内に庭パト庭仕事しました😊 寄せ植え仕立て直しと植え替え2個 空いた鉢の土捨てたり、モッコウバラのお礼肥忘れてたのでやったりしました♪ 庭仕事終わる頃に雨が落ちて来たけど、直ぐに止みまだ降るらしい☔️ 押し木のバラに一応水あげたけど、雨に当たる場所置いたり… 今日の庭パトからは、パーポーのお花シリーズ💜 ① 一昨年の母の日のプレゼント🎁で、帰省してた息子買ってもらったクレマチス、去年より花も多く大きいんだけど、色が薄くなった? そして誘引間に合わず、めちゃ絡んで混んでる💦 ② 少し前に買ったスカビオサは、100円だか50円苗 ③ こちらのイソトマは、50円苗2個植えました。 一年草は、安いのに限る😆 久しぶりにお迎えしたイソトマ、これから広がるし伸びるな💜 ④ 去年のブラキカム 冬越ししたけど、部屋で冬越しさせたのでヒョロヒョロと植え替えしたので広がるといいなぁ… 毎年、害虫が変わる カタツムリ🐌の年、ダンゴ虫の年、今年はてんとう虫🐞よく見かけます👀 これからお花も盛りだけど、害虫との戦いもかな? 昨日、孫が帰った後に庭仕事夕方になってしまってすかさず蚊🦟が何度も寄って来た😨 ばぁさんの血🩸は不味いから来るな❗️😂言いながらバチン‼︎逃げられる💦 なので、庭仕事は朝に限る☀️ 庭仕事も色々対策しながらですね🥹
CoCo0617
CoCo0617
家族
yasu10さんの実例写真
昨年まで駐車場の奥のクロガネモチの根元に植えてあったシラン。 増えすぎて周りの大谷石の一部が持ち上がっていたので、昨秋、掘り上げて複数の鉢に分けて植え替えておいたのが咲きました(^^♪ 掘り上げた時に、クロガネモチの根っこの状況を確認したら、太い根っこの先端が、フェンスのブロックの隙間に…!😲根っこを切断して、周りに防根用シートを張って埋め戻しました↓ https://roomclip.jp/photo/Asea 昨年の今頃の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UMwR
昨年まで駐車場の奥のクロガネモチの根元に植えてあったシラン。 増えすぎて周りの大谷石の一部が持ち上がっていたので、昨秋、掘り上げて複数の鉢に分けて植え替えておいたのが咲きました(^^♪ 掘り上げた時に、クロガネモチの根っこの状況を確認したら、太い根っこの先端が、フェンスのブロックの隙間に…!😲根っこを切断して、周りに防根用シートを張って埋め戻しました↓ https://roomclip.jp/photo/Asea 昨年の今頃の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UMwR
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
こんにちは。 今日はどんよりな天気です。 春夏は我が家専属の庭師(7歳)が芝を刈ってくれます。 真ん中を芝刈り機でゴロゴロし、端っこは剪定バサミでトリミング。これだけやって80セント(100円)は破格! でも、息子が仕事した後は私がもう一回やり直し、道具を片付けるので、妥当な価格かな(笑)
こんにちは。 今日はどんよりな天気です。 春夏は我が家専属の庭師(7歳)が芝を刈ってくれます。 真ん中を芝刈り機でゴロゴロし、端っこは剪定バサミでトリミング。これだけやって80セント(100円)は破格! でも、息子が仕事した後は私がもう一回やり直し、道具を片付けるので、妥当な価格かな(笑)
KK
KK
家族
A.hさんの実例写真
結束バンドで付けてあるこの白フェンス。こないだ風が強い日が続いて3年目にしてついに切れて前に倒れててかなり焦ったー゚゚\(´O`/)°゜゚ 今日はポカポカだったので、子供は砂場で泥遊び、私はポポラス地植えする穴掘り。途中でおチビがお手伝い😛 なかなか進みません😂わら
結束バンドで付けてあるこの白フェンス。こないだ風が強い日が続いて3年目にしてついに切れて前に倒れててかなり焦ったー゚゚\(´O`/)°゜゚ 今日はポカポカだったので、子供は砂場で泥遊び、私はポポラス地植えする穴掘り。途中でおチビがお手伝い😛 なかなか進みません😂わら
A.h
A.h
yukarimamaさんの実例写真
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
yukarimama
yukarimama
家族
もっと見る

庭のメンテナンスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭のメンテナンス

155枚の部屋写真から49枚をセレクト
sachimさんの実例写真
2025年 シマトネリコ が育ちが良すぎてメンテナンスが追いつかず、レモネードに変えた
2025年 シマトネリコ が育ちが良すぎてメンテナンスが追いつかず、レモネードに変えた
sachim
sachim
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
ケルヒャーで庭のメンテナンス。 レンガやコンクリが2トーンくらい明るくなります。
ケルヒャーで庭のメンテナンス。 レンガやコンクリが2トーンくらい明るくなります。
risa
risa
2LDK | 家族
asmaさんの実例写真
9月に入り、朝夕が過ごしやすくなったので、久々にお庭のメンテナンスをしました。 夏の間放置してたから、枕木がグランドカバーのグリーンで覆われていたけど、カットして復活!
9月に入り、朝夕が過ごしやすくなったので、久々にお庭のメンテナンスをしました。 夏の間放置してたから、枕木がグランドカバーのグリーンで覆われていたけど、カットして復活!
asma
asma
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
春のお庭のメンテナンス時期が来ました。 家は小さいけど庭が広い我が家。 ほってたら雑草など大変なことになります😨 手入れあまりしたくないてことで芝生エリアと土エリアは除草剤使います✨ 色々試してこの商品が一番効くので愛用してます! 芝生はTM9で芝刈りも少なくすむやつです!
春のお庭のメンテナンス時期が来ました。 家は小さいけど庭が広い我が家。 ほってたら雑草など大変なことになります😨 手入れあまりしたくないてことで芝生エリアと土エリアは除草剤使います✨ 色々試してこの商品が一番効くので愛用してます! 芝生はTM9で芝刈りも少なくすむやつです!
puchi
puchi
3LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
クラピアの成長と共に間から生える 雑草の成長も早い💦 去年までは、雨のあと抜いたり鎌で 刈ったりしてたけど、暑さで途方に 暮れてたから今年は色々調べて 買ってみました‼︎ HiKOKI(ハイコーキ) 18V 充電式 芝生バリカン 刈り込み幅 170mm 2.0Ah蓄電池・充電器付き あっと言う間に楽々カットできて大活躍🙌 たまたま観てたテレビでヒロミさんが 施設にこのバリカンをプレゼントしてて 間違いなかったこと確信✌️ バッテリーのこともあるから工具の メーカーを揃えたいのもあって これからはハイコーキになりそかな🤔 やりたいこといっぱいだけど この暑さじゃ気持ちが萎える💧 自分のペースでゆっくりのんびりと🌈
クラピアの成長と共に間から生える 雑草の成長も早い💦 去年までは、雨のあと抜いたり鎌で 刈ったりしてたけど、暑さで途方に 暮れてたから今年は色々調べて 買ってみました‼︎ HiKOKI(ハイコーキ) 18V 充電式 芝生バリカン 刈り込み幅 170mm 2.0Ah蓄電池・充電器付き あっと言う間に楽々カットできて大活躍🙌 たまたま観てたテレビでヒロミさんが 施設にこのバリカンをプレゼントしてて 間違いなかったこと確信✌️ バッテリーのこともあるから工具の メーカーを揃えたいのもあって これからはハイコーキになりそかな🤔 やりたいこといっぱいだけど この暑さじゃ気持ちが萎える💧 自分のペースでゆっくりのんびりと🌈
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
mokoさんの実例写真
7年ほど使い、傷んできたウレタン塗装のダイニングテーブル。 メンテナンスにチャレンジしました。 ウレタン塗装はオイル塗装と違い、塗っては削る作業の繰り返し。1週間かけて完全硬化させます。仕上がりが楽しみです。
7年ほど使い、傷んできたウレタン塗装のダイニングテーブル。 メンテナンスにチャレンジしました。 ウレタン塗装はオイル塗装と違い、塗っては削る作業の繰り返し。1週間かけて完全硬化させます。仕上がりが楽しみです。
moko
moko
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
リビング前の庭石に🍂落ち葉が溜まりすぎて苔が瀕死~👻 連休明け中に取り除きました🧹 夕方から🐸☂️雨が降ってきたので、苔が復活してくれたら嬉しい🥰
リビング前の庭石に🍂落ち葉が溜まりすぎて苔が瀕死~👻 連休明け中に取り除きました🧹 夕方から🐸☂️雨が降ってきたので、苔が復活してくれたら嬉しい🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
NSDさんの実例写真
メンテナンス。😅 GWがやっと来たぁー! と言っても本日1日だけ...😁 玄関前の植物🌿たちから 順番にメンテナンス。 枯れた葉や古い葉を取り除き 雑草を抜いて綺麗✨に。 今日は裏庭🌳まで 順番にメンテナンス。 ☝️これでGWを過ごします。🤗
メンテナンス。😅 GWがやっと来たぁー! と言っても本日1日だけ...😁 玄関前の植物🌿たちから 順番にメンテナンス。 枯れた葉や古い葉を取り除き 雑草を抜いて綺麗✨に。 今日は裏庭🌳まで 順番にメンテナンス。 ☝️これでGWを過ごします。🤗
NSD
NSD
syungikuさんの実例写真
山善さんの『LEDソーラーガーデンライト』 モニター募集に当選しました🥳 今日は奇跡的に梅雨の晴れ間&仕事休み♡ 歯医者の予約もキャンセルしました! 歯医者行ってる場合じゃない🤣 まずは天日干し 充電中です 暗くなるのが楽しみです。
山善さんの『LEDソーラーガーデンライト』 モニター募集に当選しました🥳 今日は奇跡的に梅雨の晴れ間&仕事休み♡ 歯医者の予約もキャンセルしました! 歯医者行ってる場合じゃない🤣 まずは天日干し 充電中です 暗くなるのが楽しみです。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
____kensさんの実例写真
お庭のメンテナンス * 3月に植えたグランドカバーのリッピア イマイチ広がらず 我慢できず追加で30株‍
お庭のメンテナンス * 3月に植えたグランドカバーのリッピア イマイチ広がらず 我慢できず追加で30株‍
____kens
____kens
家族
mami3さんの実例写真
庭パト 1枚目、2枚目 1週間前 数年前に挿木にしたラベンダーがモリモリです スモークツリーの新芽も沢山 3枚目、4枚目 今日の庭 スモークツリーがワサワサしてきました 蜂が飛んでる〜🐝 リビング掃き出し窓部分の枕木階段に毎年蜂が巣を作るのでチェック! とりあえずなさそうだなと安心したところモリモリのラベンダーの中に蜂の巣発見! 途方に暮れる 見て見ぬふりしたけど小さいうちに駆除したいとなw(:_;)w
庭パト 1枚目、2枚目 1週間前 数年前に挿木にしたラベンダーがモリモリです スモークツリーの新芽も沢山 3枚目、4枚目 今日の庭 スモークツリーがワサワサしてきました 蜂が飛んでる〜🐝 リビング掃き出し窓部分の枕木階段に毎年蜂が巣を作るのでチェック! とりあえずなさそうだなと安心したところモリモリのラベンダーの中に蜂の巣発見! 途方に暮れる 見て見ぬふりしたけど小さいうちに駆除したいとなw(:_;)w
mami3
mami3
家族
dainaoreiさんの実例写真
毎日出社前には見回りを😉✨ 宿根草が結構たくさん入ってるのでナチュラルガーデンななったかな? フェンス越しに外からのチェックが欠かせません。 ペンステモンエレクトリックブルー ポピーアメージンググレー ニゲラ ゲラニウム
毎日出社前には見回りを😉✨ 宿根草が結構たくさん入ってるのでナチュラルガーデンななったかな? フェンス越しに外からのチェックが欠かせません。 ペンステモンエレクトリックブルー ポピーアメージンググレー ニゲラ ゲラニウム
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
庭のメンテが終わって 木陰でひと休み。 グリーンに囲まれて、 外の開放感を味わう。 山善さんの室外機カバーが エクステリアの一部に なってくれています♡ 2018.08.07 #077
庭のメンテが終わって 木陰でひと休み。 グリーンに囲まれて、 外の開放感を味わう。 山善さんの室外機カバーが エクステリアの一部に なってくれています♡ 2018.08.07 #077
yucco
yucco
家族
Micchanさんの実例写真
今年も庭いじりのシーズン始まりました。サークルストーンが傷んできたので、GWにメンテナンスしました。
今年も庭いじりのシーズン始まりました。サークルストーンが傷んできたので、GWにメンテナンスしました。
Micchan
Micchan
家族
yuuchoさんの実例写真
庭のメンテナンス✨️ たぶん 17年くらい 雨ざらしのガーデンベンチ ③木が朽ちてて どうにもならず もう 捨てるしかないかな と思ったけど お気に入りなので やるだけやってみようと ②グルーガンで くっつけてみた(´ω`) ①ペンキ塗ったら 結構復活!✨️ あと 2年はいけそうかな?^^ ④なつかしい前の家🏠 娘らがまだ小学生(*ˊ˘ˋ*) この後 防草シートも張り替えました✨️
庭のメンテナンス✨️ たぶん 17年くらい 雨ざらしのガーデンベンチ ③木が朽ちてて どうにもならず もう 捨てるしかないかな と思ったけど お気に入りなので やるだけやってみようと ②グルーガンで くっつけてみた(´ω`) ①ペンキ塗ったら 結構復活!✨️ あと 2年はいけそうかな?^^ ④なつかしい前の家🏠 娘らがまだ小学生(*ˊ˘ˋ*) この後 防草シートも張り替えました✨️
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
pppさんの実例写真
リアル人工芝!!
リアル人工芝!!
ppp
ppp
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
2025 5月末の開花 3週間ぶりの別宅。 梅雨入り前に雑草むしり。 雑草ゼロはとうに諦めた。 背が高くて目立つものと、 放っておいたらヤバげなものだけ抜く。 pic1 2月に植えた梅花ウツギ。 綺麗ーっ💕 とても好きな花木だわ💕 mamizaさんに倣ってもっと植えよう! pic2 3月に植えたハイランジアマジカルチョコレート。 チビ苗だったのにもう1輪つけた。 これからの色の変化に胸が膨らんじゃう。 pic3 去年の12月に植えたジキタリス。 ラズベリーローズ。 2株植えたら1株もう咲いてた。 見頃は過ぎちゃったけど、嬉しいな。 もう1株は葉っぱだけ。 成長も個体差があるのはヒトと同じね。 pic4 2年目になったドドナエアも満開。 去年より花の色が濃い。 花後は葉の色が緑に変わって涼しげになるのよ。
2025 5月末の開花 3週間ぶりの別宅。 梅雨入り前に雑草むしり。 雑草ゼロはとうに諦めた。 背が高くて目立つものと、 放っておいたらヤバげなものだけ抜く。 pic1 2月に植えた梅花ウツギ。 綺麗ーっ💕 とても好きな花木だわ💕 mamizaさんに倣ってもっと植えよう! pic2 3月に植えたハイランジアマジカルチョコレート。 チビ苗だったのにもう1輪つけた。 これからの色の変化に胸が膨らんじゃう。 pic3 去年の12月に植えたジキタリス。 ラズベリーローズ。 2株植えたら1株もう咲いてた。 見頃は過ぎちゃったけど、嬉しいな。 もう1株は葉っぱだけ。 成長も個体差があるのはヒトと同じね。 pic4 2年目になったドドナエアも満開。 去年より花の色が濃い。 花後は葉の色が緑に変わって涼しげになるのよ。
kabu10
kabu10
家族
osakanaさんの実例写真
引っ越し当初 良い意味でなーんにも無い庭!
引っ越し当初 良い意味でなーんにも無い庭!
osakana
osakana
家族
Hikaruさんの実例写真
Hikaru
Hikaru
YuuKoさんの実例写真
庭パト🪴 今日の庭パト昨日雨☔だったので庭パト無しでした !マンションで管理しているサルスベリの周りを草むしりしていたら小さな虫が沢山びっくり‼️レンガどかし ニワトリ🐓オブジェの底の穴から虫が溜まっていて水で流したり土を取ったりレンガにも殺虫剤巻いて乾かししています😆 ニワトリ🐓オブジェは色も褪せて15年前のだから処分しました。しばらくはレンガをしないでいます 🦟🦟🦟びっくりした‼️
庭パト🪴 今日の庭パト昨日雨☔だったので庭パト無しでした !マンションで管理しているサルスベリの周りを草むしりしていたら小さな虫が沢山びっくり‼️レンガどかし ニワトリ🐓オブジェの底の穴から虫が溜まっていて水で流したり土を取ったりレンガにも殺虫剤巻いて乾かししています😆 ニワトリ🐓オブジェは色も褪せて15年前のだから処分しました。しばらくはレンガをしないでいます 🦟🦟🦟びっくりした‼️
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
asさんの実例写真
おはようございます🌞 もっりもりのクラピア🌱を バリカンで刈りました🫶 バリカンに詰まるほど長くなった クラピアを刈るのは大変でした😭 だーいぶすっきりしたけど、 太陽の位置が変わって 陰が減ったので こんなもんで終わります🤣 続きはまた今度😚
おはようございます🌞 もっりもりのクラピア🌱を バリカンで刈りました🫶 バリカンに詰まるほど長くなった クラピアを刈るのは大変でした😭 だーいぶすっきりしたけど、 太陽の位置が変わって 陰が減ったので こんなもんで終わります🤣 続きはまた今度😚
as
as
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
新築当時二株植えたラベンダー そして生き残った一株が今年はワサワサ 自然の蔦が壁を這い上がってるけど 痕が着くから…どうしよう
新築当時二株植えたラベンダー そして生き残った一株が今年はワサワサ 自然の蔦が壁を這い上がってるけど 痕が着くから…どうしよう
kinu-ito
kinu-ito
CoCo0617さんの実例写真
朝は曇り☁️ 雨予報なので、降らない内に庭パト庭仕事しました😊 寄せ植え仕立て直しと植え替え2個 空いた鉢の土捨てたり、モッコウバラのお礼肥忘れてたのでやったりしました♪ 庭仕事終わる頃に雨が落ちて来たけど、直ぐに止みまだ降るらしい☔️ 押し木のバラに一応水あげたけど、雨に当たる場所置いたり… 今日の庭パトからは、パーポーのお花シリーズ💜 ① 一昨年の母の日のプレゼント🎁で、帰省してた息子買ってもらったクレマチス、去年より花も多く大きいんだけど、色が薄くなった? そして誘引間に合わず、めちゃ絡んで混んでる💦 ② 少し前に買ったスカビオサは、100円だか50円苗 ③ こちらのイソトマは、50円苗2個植えました。 一年草は、安いのに限る😆 久しぶりにお迎えしたイソトマ、これから広がるし伸びるな💜 ④ 去年のブラキカム 冬越ししたけど、部屋で冬越しさせたのでヒョロヒョロと植え替えしたので広がるといいなぁ… 毎年、害虫が変わる カタツムリ🐌の年、ダンゴ虫の年、今年はてんとう虫🐞よく見かけます👀 これからお花も盛りだけど、害虫との戦いもかな? 昨日、孫が帰った後に庭仕事夕方になってしまってすかさず蚊🦟が何度も寄って来た😨 ばぁさんの血🩸は不味いから来るな❗️😂言いながらバチン‼︎逃げられる💦 なので、庭仕事は朝に限る☀️ 庭仕事も色々対策しながらですね🥹
朝は曇り☁️ 雨予報なので、降らない内に庭パト庭仕事しました😊 寄せ植え仕立て直しと植え替え2個 空いた鉢の土捨てたり、モッコウバラのお礼肥忘れてたのでやったりしました♪ 庭仕事終わる頃に雨が落ちて来たけど、直ぐに止みまだ降るらしい☔️ 押し木のバラに一応水あげたけど、雨に当たる場所置いたり… 今日の庭パトからは、パーポーのお花シリーズ💜 ① 一昨年の母の日のプレゼント🎁で、帰省してた息子買ってもらったクレマチス、去年より花も多く大きいんだけど、色が薄くなった? そして誘引間に合わず、めちゃ絡んで混んでる💦 ② 少し前に買ったスカビオサは、100円だか50円苗 ③ こちらのイソトマは、50円苗2個植えました。 一年草は、安いのに限る😆 久しぶりにお迎えしたイソトマ、これから広がるし伸びるな💜 ④ 去年のブラキカム 冬越ししたけど、部屋で冬越しさせたのでヒョロヒョロと植え替えしたので広がるといいなぁ… 毎年、害虫が変わる カタツムリ🐌の年、ダンゴ虫の年、今年はてんとう虫🐞よく見かけます👀 これからお花も盛りだけど、害虫との戦いもかな? 昨日、孫が帰った後に庭仕事夕方になってしまってすかさず蚊🦟が何度も寄って来た😨 ばぁさんの血🩸は不味いから来るな❗️😂言いながらバチン‼︎逃げられる💦 なので、庭仕事は朝に限る☀️ 庭仕事も色々対策しながらですね🥹
CoCo0617
CoCo0617
家族
yasu10さんの実例写真
昨年まで駐車場の奥のクロガネモチの根元に植えてあったシラン。 増えすぎて周りの大谷石の一部が持ち上がっていたので、昨秋、掘り上げて複数の鉢に分けて植え替えておいたのが咲きました(^^♪ 掘り上げた時に、クロガネモチの根っこの状況を確認したら、太い根っこの先端が、フェンスのブロックの隙間に…!😲根っこを切断して、周りに防根用シートを張って埋め戻しました↓ https://roomclip.jp/photo/Asea 昨年の今頃の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UMwR
昨年まで駐車場の奥のクロガネモチの根元に植えてあったシラン。 増えすぎて周りの大谷石の一部が持ち上がっていたので、昨秋、掘り上げて複数の鉢に分けて植え替えておいたのが咲きました(^^♪ 掘り上げた時に、クロガネモチの根っこの状況を確認したら、太い根っこの先端が、フェンスのブロックの隙間に…!😲根っこを切断して、周りに防根用シートを張って埋め戻しました↓ https://roomclip.jp/photo/Asea 昨年の今頃の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UMwR
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
こんにちは。 今日はどんよりな天気です。 春夏は我が家専属の庭師(7歳)が芝を刈ってくれます。 真ん中を芝刈り機でゴロゴロし、端っこは剪定バサミでトリミング。これだけやって80セント(100円)は破格! でも、息子が仕事した後は私がもう一回やり直し、道具を片付けるので、妥当な価格かな(笑)
こんにちは。 今日はどんよりな天気です。 春夏は我が家専属の庭師(7歳)が芝を刈ってくれます。 真ん中を芝刈り機でゴロゴロし、端っこは剪定バサミでトリミング。これだけやって80セント(100円)は破格! でも、息子が仕事した後は私がもう一回やり直し、道具を片付けるので、妥当な価格かな(笑)
KK
KK
家族
A.hさんの実例写真
結束バンドで付けてあるこの白フェンス。こないだ風が強い日が続いて3年目にしてついに切れて前に倒れててかなり焦ったー゚゚\(´O`/)°゜゚ 今日はポカポカだったので、子供は砂場で泥遊び、私はポポラス地植えする穴掘り。途中でおチビがお手伝い😛 なかなか進みません😂わら
結束バンドで付けてあるこの白フェンス。こないだ風が強い日が続いて3年目にしてついに切れて前に倒れててかなり焦ったー゚゚\(´O`/)°゜゚ 今日はポカポカだったので、子供は砂場で泥遊び、私はポポラス地植えする穴掘り。途中でおチビがお手伝い😛 なかなか進みません😂わら
A.h
A.h
yukarimamaさんの実例写真
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
yukarimama
yukarimama
家族
もっと見る

庭のメンテナンスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ